学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 喜志校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金高すぎない料金設定で、無理なく、通塾させてあげる事が出来る。 講師授業が分かりやすく、楽しく教えてくれる様で、苦手なところを、講師の方の方から率先して教えてくれる。 カリキュラム夏季講習は土日に集中して時間を取っていて、行かせやすかった。 塾の周りの環境交通の便がよく、通塾しやすいが、交通量が多いので、車等の停車はし難い。 塾内の環境設備等が良く、入退室がネットで分かる様になっていて、安心して通わせる事ができる。 良いところや要望まだ結果は出ていないが、子供が嫌がらず、楽しみながら行っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると良心的な料金だと思いますが、負担は大きいです。 講師丁寧に説明していただき、とてもわかりやすかったです。 また熱意も感じられました。 カリキュラム日曜日に補習授業が受けられるのが良かったです。 曜日、時間が選べないのが残念です。 塾の周りの環境家から自転車で通える近さと、入退室メールいただけるので、安心です。 塾内の環境室内が明るく、清潔感もあり、気持ち良く学習できる環境だと思います。 良いところや要望一人一人の学力や、進み具合を考慮していただけるのはとてもありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 藤井寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金普通位だとおもいます。科目や実践セミナーなどを必要に応じてプラスして付ける事ができるので、良かったと思います。 講師遅い入塾だったのですが、解りやすいように教えて貰えてるようです。 カリキュラムカリキュラムは、部活をしながらでも通えるように授業を組んでるので通いやすいです。 塾の周りの環境駅前となので便利ではあるが他塾も密集している為、入退室の時間は自転車も車も歩道も混みがちだが、警備員さんが立ってるので少し安心。 塾内の環境教室が広すぎないので、先生からも目が行き届きやすい感じで、生徒側からも見やすい感じだと思いました。 良いところや要望入退室の時のメールがあるので自転車で通うのも安心。授業で理解できてない所は補習してもらえています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 福島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師ジョーク等交えて、楽しく分かり易い授業内容のようで、子供自身が楽しく通っている。 宿題等分からない点は、振替や補講日の曜日に行くと指導して貰えたり、また不安な点や授業態度は塾専用のURLで相談なども出来る。 今時は普通と思いますが、カードによって子供の入退室が分かるので安心。 カリキュラムコロナの影響を受け、YouTubeで授業内容を確認したり、新しい取り組みを行っているようです 塾の周りの環境授業の終わる時間(遅い時間)には、講師が建物の下まで見送りにきてくれ、道路前で危険だったりするのを自転車等の誘導をしてくれている 塾内の環境入塾して、1ヶ月後に塾長より子供の塾での様子や授業レベルについてなど、電話での進捗状況の連絡がありました。 子供のレベルに応じて、授業内容や指導方法も変えていくと色々相談にも乗ってくれました 良いところや要望子供曰く、講師陣が面白い。授業が分かり易い。入塾前に、体験を兼ねて夏季講習に参加申込をしたが、そのまま頑張りたいとのことだったので、入塾する事にしました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 堺市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金夏期講習期間は他の塾はほとんど入塾金無料キャンペーンを行なっているのに、こちらは行っておらず入塾金の支払いがとても悲しかったです。 ですがキャンペーンをして生徒を集めなくても良いぐらい良い塾なのだと思うようにしてます。 講師塾に初めて通うので分からないことが多かったのですが質問に丁寧に回答頂けました。 カリキュラム曜日がコースによって定められているので、他の習い事と重なってしまい当初の希望のコースは選べませんでした。 塾の周りの環境自宅から近く、立地条件がとても良いです。近隣の治安も良く1人でも安心して通わせることが出来ます。 塾内の環境教室が4つ有り、1つ1つはそんなに広くないですが、先生との距離が近く質問しやすいアットホームな感じです。 良いところや要望先生たちのいるところがオープンになっていて、声がかけやすいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 関目校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金夏期講習からの入塾でしたが塾側から受講回数の押し付けなどもなく、リーズナブルな料金でした。 講師個別授業、集団授業と二回ずつ受講しましたが個別授業の二人の先生とも分かりやすいと言っていました。今のところ悪い点は分かりません。 カリキュラム不得意な科目は個別授業でしっかりみてもらい、他の科目は集団授業というふうに併用できる点が良かったです。 塾の周りの環境駅近なので夜遅くても回りは明るくコンビニも側にあり軽食を摂るときに便利です 塾内の環境自習室が思っていたよりも多かったです。トイレが少し古い感じでした。 良いところや要望入塾説明時の塾長先生がとても親切に話を聞いて下さり、こちらの聞きたいことを的確にちゃんと返答して下さった所が良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 江坂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金値段は、高すぎることはないと思う。11ヶ月、均等に支払い額が決まっている。年間額は周辺の塾と同じくらいだと思う。 講師連絡が不十分なところがあると感じた。子どもは、質問し易い雰囲気があると言っている。教わるのを楽しんで通っている。 カリキュラム個々の進み具合にあわせて先生が対応してくれる。定期テスト前など、自習する環境が整っている。 塾の周りの環境雨の日、暗い帰り道などを考えると、家から一番近くの塾にしてよかった。自習室などもどんどん使わせてもらいたいと思う。 塾内の環境まだよくわからないが、整理整頓はきちんとしてあって、清潔にたもたれていると思う。 良いところや要望長子で初めての受験なので、これから塾を頼ることが多いと思う。進路指導に期待している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 牧野校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の生徒 の口コミ

講師講師の先生がわかりやすく面白いので、インパクトがあり楽しく勉強できる。 カリキュラムまだ入ったばかりでよくわかりませんが、サプリタイムがあるので、他の教科も勉強できて嬉しい。 塾内の環境塾に自習スペースもたくさんあるので、活用していきたいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと家から近いし、講師の先生も色々熱心に指導してくれるので、無理なく通えてとてもいいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 寝屋川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師ひとりひとりに対応してくれるのが良い。その間他の生徒が放っておかれてしまうのは悪い点だがいたし方ないと思う。 カリキュラム曜日、時間配分が適度で良い。定期テスト前は日曜日に対策授業してくれるのも良い。 塾内の環境駐輪場があるのがありがたい。休憩時間に外に出てもよいのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数も多くなく、よくみてもらえています。 終了時間も22時までには帰宅するので安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 牧野校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師学校や暑さで疲れて眠くなりやすい夜ですが、苦手な分野も楽しくなるような指導方法をしてくださる点。 カリキュラムサプリタイムが授業の前にあるので、学校の勉強や宿題など、必要な学習に集中できる点。 塾内の環境集中のできる静かな環境である点。静かでありながら、眠くならない講師の進め方。 その他気づいたこと、感じたこと個人塾以外で探し、この塾に決めました。他と比較する事もなく決めたため、若干の不安はありましたが、子供は塾で楽しく学べ、学校の授業もよく理解できていて、現状はとても満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 福島校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の生徒 の口コミ

講師おもしろくわかりやすく教えてくれる。 質問しやすく人数も多すぎないのが良い 今のところ悪い点はない カリキュラム補講が休んでもあり自習室が使える 先生にも質問してもいいのが助かる 祝日があるのが悪い点 塾内の環境自転車置き場あり、家から近く通いやすい 入室退室がメールで連絡あるのは良い 建物が古いから少し怖いときもある その他気づいたこと、感じたことテスト前は日曜もありしっかりサポートしてくれるので心強い。 先生が見守ってくれる安心感がいい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 志紀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師わかりやすいそうです。 特に不満はないみたいです。 悪い点は聞いていないです。 カリキュラム 今のところ学校の授業と同じようなものみたいです。 塾内の環境ビルは古いですが教室はきれいらしいです。 みんな真面目に授業を聞いているそうです。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりで他を知らないのでわかりませんが、勉強する気持ちになっているので、とりあえず入塾してよかったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金テキスト代金などもかかったと記憶しますが高くはないように思います。 講師子供が塾が楽しいと言っていて、積極的に勉強に取り組むようになった。 カリキュラムテストで全体の中のどの辺りにいるかがわかるようで励みになっていたようです。 塾の周りの環境家の近所にあるので、徒歩で通えたので、立地環境はよかったです。 塾内の環境子供が塾が楽しいと言っていたのでよかったのかなと思いました。 良いところや要望よかったところは、子供が勉強をする習慣が、ついたところです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北野田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師熱心と聞いています。 教材費が結構高いなと感じました カリキュラム解らない場合には補講に行けるのは良い もう少し開始時間が早いといいなと思います 塾内の環境整理整頓はされています 全体的に入口や部屋が狭いので 窮屈な感じです 温度 湿度調整はして欲しいです その他気づいたこと、感じたこと先生方が熱心と聞いているので 期待しています 楽しく 分かりやすい授業をお願いします

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 寝屋川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師まだよくわかりません。 高校生にはあまり力が入ってないかもと思いつつも様子見です。 カリキュラム 苦手な英語をどのようにサポートしていただけるか楽しみにしております。 塾内の環境子供は自由に使える自習室を気に入っています。高校生とはいえ、もう少し入り込むサポートをしていただけれはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと 親が話した時は先生方が熱心そうでしたが、高校生は自主制にまかされているのか、子供には伝わっていないように思います。もう少しサポートしていただけるとありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金やはり、高いですが、塾の助成が1万円出るのでなんとか通わすことができます。春期、冬期講習は別途でお金がかかるのは少し高いと思います。 講師熱心で先生たちのやる気を感じます。安心して任せられそうです。 塾の周りの環境少し遠いから。もう少し近ければ安心なのですが、塾の始まる前は駐輪場で出迎えてくれて、帰りも見送ってくれるので、安心。 塾内の環境小、中、高が通っているので、自習スペースなど少ないような気がします。人数の割には狭く感じます。 良いところや要望学校の授業を先取りしてくれるので、授業を余裕持って受けれそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 山本校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師入塾後の説明もきちんとしてくださったり、子供の特性に合わせた提案もしていただけて安心して任せれると感じました。 カリキュラム良かった事は五教科全部を指導して下さること。 学力別に教室が分けられている点。 途中入塾だったため、それまでの授業内容がわからないまま授業が始まってしまった点はすこし残念。(フォローくださってるようですが…。 塾内の環境塾独自の出欠アプリがあり、いつ塾に到着したのか、帰宅したのかがわかるのが良いです。 あと、見送りもあり安心できます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北野田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は、やっぱり塾なのでこんなものかと思いますが、高いです。 講師人見知りの子どもも、話しかけやすかったようで雰囲気が良かったように思いました。 カリキュラム子どもの今の状況をしっかり把握してくれて、学習を進めてくれた。 塾の周りの環境駅前なので、暗くなってからが少し心配。目の前にスーパーがあるので、明るいのはいいと思う。 塾内の環境教室は、ゆったりとしていて先生の目が行き届くだろうなと思いました。 良いところや要望キャンペーンをもっとして頂いて、子供から通い続けたいと思わせるように持っていってほしい。 その他気づいたこと、感じたこともっと子供のやる気を出して頂いたら良かった。 楽しかったとは言っていたが、続けたいとは言わなくて。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 国分校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は安くはないけれど、時間やコマ数などを考慮すると高いとは思わない。 講師子供との距離が近く、話しやすく質問もしやすい関係だと思う。半面、なれ合いの関係になってしまう子もいるように思う。 カリキュラム教材をしっかり使いながら進められており、できない分や休んだ分などはフォローアップの日があるのが良い。 塾の周りの環境駅前だが、大通りに面しており、お迎えの車を停めるスペースが少ないので雨の日はかなり早めに出ないとだめなのが大変だ。 塾内の環境いつもきれいに整理整頓されており、設備は何の問題もないと思う。 良いところや要望アプリを使って連絡が来たり、欠席や懇談の予約もアプリでできるのが便利だ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金授業料は、まだ安い方だと思うが、夏期講習やテスト対策等の料金は、授業内容を聞くと高い気がする。 講師本人の出来ない所は把握していたように思うが、個別に変更してから、放置が多かったらしい。 カリキュラム本人のレベルより高いレベルの勉強をしていたように思う。レベルより高い勉強より、本人に合わせたレベルでの授業が良かった。 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多くて、自転車で通うには便利だった。必ず、自転車の所まで先生が送ってくれた。 塾内の環境団体でしてる時は、教室内は人数が多かったように思う。個別に変更したけど、自習室も使う事も出来、良かった。 良いところや要望塾の先生と連絡も取りやすい環境ではあった。個人懇談等もあり、その時に、どうすれば良いのかも聞かされる。 その他気づいたこと、感じたことテスト前のテスト対策授業は、プリントをさせるだけで、先生が授業をするわけでは無い為、必要であったのかと疑問に思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.