TOP > 創研学院【西日本】の口コミ
ソウケンガクインニシニホン
※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いました。映像授業も必須だったように思います。が、あまり必要性を感じなかった。 講師講師の方は子供のやる気を出してくれました。大学の事など知らない事も色々教えていただきました。 カリキュラムカリキュラムも子供に合わせてくれましたが、結局ばらつきがあり、徹底されていなかったように思います。 塾の周りの環境駅近で大きな道路沿いなので、よかったです。自転車置き場が狭く、いつも講師の方が整理していたように思います 塾内の環境本人から何も聞いていないです。大きな道路沿いでしたが、特に気にならなかったようです。 入塾理由本人が気に入り入塾しました。塾長の言い方が少し気になりましたが、本人がきめました。 定期テスト定期テスト対策はあったかどうかは覚えていません。定期テストより受験の方に力を入れていたように感じました。 宿題宿題は多かったように思います。途中でやらなくなってしまったように記憶しています。 家庭でのサポート家から近く、高校生だった事もあり本人自身が1人で通っていました。 その他気づいたこと、感じたこと良くも悪くもない。人には勧めようとも思わない。 どの塾でもそうだか、相性もいるのかな。 総合評価講師の方は数名しか知らないが、物腰も柔らかく良かったです。塾長も変わったようですが
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金子供が不登校になった時も色々な先生方が勉強面を支えてくれました 講師英語が苦手だった子供の成績が先生の指導のお陰で上がっていきました。また、英語以外の教科も見てくれていたようで助かりました。 カリキュラム子供は受験に向けての勉強を塾でして頂いていましたが、授業の分からなかったところなどもきけて、子供に合わせたペースでやっていただいていたので、安心でした 塾の周りの環境時々選挙カーの音がうるさかったりしましたが、基本は静かで勉強しやすかったと子供が言ってます また、駐輪場がある場所は夜になると暗く人もあまり通らないので夜遅くなる時は迎えに行ってました 塾内の環境子供に合わせて快適な温度にしていただいてましたし、子供が勉強しやすい環境に整えていただいてました。 入塾理由小学生の時から受験を経験してもらうことで、大学受験に前向きに取り組んで貰えるかなと思ったから 良いところや要望子供に合わせたペースで進んでいただけて、多方面で支えていただけたのでとても良かったです 総合評価子供のやりやすいように授業をしていただき、多方面で子供を支えていただいたのでとても助かりました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金いくつか塾を回らせてもらって内容もふまえて比較してみたら他よりも料金が安かった 講師本人のペース、要望に合わせて指導を行ってくれているようで本人が満足しているようです カリキュラム教材などは余分な物はとくに買わされることもなく、学校の教材を使って進めてくれているので助かってます 塾の周りの環境自宅から自転車で10分程の立体なので自分で通える距離のところを探していたのでちょうどよかった。 ただ、雨の際に車で送って行く際に停車する場所が少し困るかなぁと思います 塾内の環境先生や受付される方の対応もよく、塾内も清潔感がありとても良いと思います 入塾理由通いやすい距離とやむを得ず休んだときの振替授業の柔軟性が魅力的だった 定期テストまだこれからテストなので分からないですが自習スペースなどもあるので活用したいと思います 宿題宿題はその都度少しあるようで、やったことのおさらいなどと聞いています 家庭でのサポート本人と授業に行った後に先生の授業が分かりやすかったのか、分からないところの改善はできたのかなどを話したりしています 良いところや要望自宅からの通いやすさとお休みしてしまったときの振替授業の柔軟性に満足しています 総合評価まだこれから定期テストなど受けてみて成績を見て見ないとなんとも言えないのですが総合的にみて今のところ満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の塾についても色々と調べましたが、まだリーズナブルに感じました。 講師まずは、個別指導であること 本人が集団だと学力がついていけないから カリキュラム特に、高校生なのでこの教材と言われるわけでもなく 高校の教材でもかまわないと言われありがたかった 塾の周りの環境交通の便は駅から徒歩5分でまぁ近くて良いと思います。車が多い場所なので少し減点です。あと、駐輪場が少し狭いので入れにくいのも減点対象でした 塾内の環境環境は駅前でもあるのでざわざわしてますが、教室の中は静かです。 入塾理由まずは、近所であった。 体験で2回授業を受けて子供もわかりやすく良かった 良いところや要望先生たちの対応が良かった、わからないところも細かく説明していただけました 総合評価全体的には70点です。 先生方が優しすぎて子供が少し甘くみてるようにかんじます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金予備校ではもう少し費用がかかると聞いていたので、まだ安い方かなと思う 講師子どもからの話では、説明がわかりやすかったのでよかったと思う カリキュラムまだ始まったところなのでわからないですが、その子の苦手なところや、勉強したいところを見てもらえるみたいなので安心してお任せできるなと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩1分なので雨など天気が悪いとき交通の便はいいと思う。駅前なので、居酒屋などが多く夜遅くは少し心配なところもある。タクシー、車バスも多いので、自転車での事故が多そうで少し不安。 塾内の環境まだわからないが、説明会などでみたところは整理整頓されていたなとおもう。雑音は駅前にしてはほとんどなかったので大丈夫かなと思う。 入塾理由家からの距離が近く、自転車で15分ほどで通えるのと、雨でも駅から塾まで徒歩2分ととても便利なところ。体験授業を受けた際に、解説のわかりやすさと先生方の対応がとても早くて、丁寧なところが決めてになりました。 良いところや要望連絡がすぐに取れるところ、入塾の説明などわかりやすかった。アプリで欠席連絡、到着時間などがわかるのは安心できていいサービスだと思う。 総合評価交通の利便性、先生方の対応が丁寧でよかった。 説明会のときにちょうど小学生が帰る時間で、先生がたくさん出てきて、自転車の出し入れなどサポートされてるのをみて安心できる環境だなと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金妥当な金額だと思う。 コマ数が増えれば割安になる設定なので特別高いとは思わなかった。 カリキュラム自主学習システムのKトレが使い放題。 追加費用なしで基礎固めから共テ対策、難関私大対策など好きな時に好きなだけ問題演習に取り組める。 塾の周りの環境駅近なのと通学途中にあるため通いやすいと思いました。 治安もそんなに悪くないと思います。 商業施設もあるためお昼ご飯なども買いやすいと思いますが、誘惑もあるかもしれません。 塾内の環境ほぼ年中無休で集中できる学習スペースが確保できるのとどの校舎でも利用可能なのがいいと思う。 入塾理由友人が行っていたので色々話を聞いていたのと高校の通学路の途中にあるため通いやすいのと大学受験専門の塾だったから。 良いところや要望家より自習室の方が集中して勉強できると思うので、元日以外はいつでも通えるのがうれしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金月間授業料はやや高めですが、小テストの実施、先生の授業内容など満足のいくものだと思っております。 講師とても優しい方ばかりで、生徒の要望には出来る限りのサポートをしてくれていました。 カリキュラム受験勉強の時間が取れるように学校で行っている授業内容よりはやめにおこなっているとうかがいました。 塾の周りの環境駅からも近く駐輪場もあるため立地はいいですが、国道が近く交通量が多いため車の音がよく聞こえます。交番も近いのでサイレンの音などもするでしょう。 塾内の環境塾内は綺麗に掃除されており、受験に役立つ本なども整頓されていました。少し車の音が気になります。 入塾理由本人の希望や先生方の印象、塾内の雰囲気がよかったこと。 実績も良かったため。 良いところや要望先生の人柄や授業内容がよく、塾内もよく整理整頓されているところ。 総合評価授業内容、雰囲気は良い。しかし車の交通量が多いのでそこがややひっかかります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は別に普通です 高くも安くもありません 一般的な家庭なら妥当かなと思える金額です 講師とても授業が分かりやすくおもしろかったが、たまにいつも怒鳴る先生がいるらしい カリキュラムkeyワークというワークはとてもわかりやすいワークだと思ってました 塾の周りの環境とても駅近で、住宅街からも近く、通いやすい。 電車の音がうるさかったり、虫が多かったが、移転してからはなくなった。治安は普通くらい 塾内の環境若干電車の音がしていたが、移転してからは雑音はなくなった 入塾理由友達が多く、家から近く、近所でもなかなか有名な塾であり、進学実績も見ている限りよかったから 良いところや要望立地と先生の授業のわかりやすさ、面白さはよかった 先生がすぐに飛ばされるのはやめてほしい 総合評価立地がよく、先生の授業も分かりやすく、面白い。あとたまに問題児が入ってくる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金教材費などが少しお高め、兄弟割りや友達を誘うと安くなる時がある 講師比較的自由度の高い先生で、イベント事の時は一緒に楽しんでいる。 カリキュラム個別や授業を決めたり、面談があるなど勉強面に関して安心して授業ができる。 塾の周りの環境牧野駅が近く様々な場所に行く高校生からすると交通の便も良いと感じると思う。塾の周りにも高校や中学も近いので家が近い人は行きやすい。 塾内の環境下にスーパーがあるので物を購入しにいくことができる。 入塾理由学力向上や勉強の習慣をつけるため。家が近く、気軽に行きやすいため。 定期テスト課題をさせてもらえたり、分からないところを聞くことができる。 良いところや要望生徒の意見を聞き入れてくれるので、子供はわかりやすいと思うし安心できる。 総合評価テスト対策や長期休みの講習などはしっかりとしており、 先生の数も割と多くいるので様々な生徒に対応しており、勉強が行き届いていると感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金集団だと5教科みてもらえ この料金は安いと感じました 個別は高いが妥当 講師積極的なアプローチはないが 相談すれば親身になってくれます カリキュラム確認テストがあるので 到達点の把握や課題がよくわかる オリジナル教材があるため、プリントであふれたりしなかったので 整理しやすく振り返りがしやすかった 塾の周りの環境駅近 送迎はしにくいが明るく人通りも多い みんな自転車で通っている様子でした 自宅からもちかたかったので 雨や寒い日も嫌がらず通えた 塾内の環境明るくてきれいな環境でした 線路沿いだったが騒音は気にならなかった 入塾理由自宅からちかかった 個別対応があった 通っていた子供と先生たちの関係が良好にみえた 定期テスト対策はあったが 自主制を重んじていたのか 本人の意志任せで更に子供が消極的だったため 無駄に終わった 宿題個別では適度 本人のペースに合わせる感じで できてなくても 怒られはしない 良いところや要望子供に特性があるのですが 親身に相談にのってアドバイスをもらいました その他気づいたこと、感じたこと受験対策以外にも 英検受験対策などがある 個別だとやる気がないままだらだらいってました 集団のほうがカリキュラムが組まれているので 子供には集団があつてました 総合評価やる気かなかった子供がどんどんやる気ぐ増して勉強に取り組めるように、なった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金ほかの塾と比べたりすると少し高いかなと思いました。特に夏期講習や冬期講習が少し高かったです。 講師分かりやすくテスト前には過去問題のプリントや練習プリントをたくさん貰えるので良かったです。 カリキュラムその生徒に合わせてクラス分けやわかりやすい教材を選んでもらえて良かったです。 塾の周りの環境塾の生徒もみんな良くて立地場所もとても良いです。交通渋滞もあまりしないので良かったです。整理整頓もできていて満足です。 塾内の環境換気もよくできていて塾内も綺麗でとても満足しています。防音もよくできていて良かったです。 入塾理由仲が良い子達がここの塾は分かりやすくてとても良いと言っていたからです。また家からも近く行きやすかったからです。 良いところや要望全体的にいい印象です。もう少し授業料を減らしてもらいたいです。 総合評価先生の対応もとても良かったし塾内も綺麗で全体的にとても良いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。高くなりすぎないように教科選択の仕方も教えてくれたので無理なく続けさせる事ができました。 講師本人が解けない問題もかみくだいて教えてくれ自習室も使って学ぶように指導してくれ本人が自主的に学ぶ事を教えてくれました。 カリキュラム夏休みには特別講習がありしっかり学ぶようにしてくれました。本人もしっかり通っていました。 塾の周りの環境26号線沿いにあり暗い時間でも安心して通えていました。近くには交番もあります。コンビニも前にあり人の目がないという事もありません。 塾内の環境いつもきれいにされていて入口には必ず誰かがいて雑音もありませんでした。 入塾理由数学を学ぶのに的確な指導をしていただいたので数学の成績があがり内申点が上がったので本人に合っていたので決めました。 定期テスト定期テスト対策もあり、試験前はその科目をしっかり教えてくれていました。 宿題宿題はいつも出されていて小論文なども添削してくれていました。プリントはできていなくても大丈夫でした。 家庭でのサポート夕食を間に合うように食べさせていました。懇談にも参加してどんな感じか息子の学力も聞きました。 良いところや要望塾を忘れていたら連絡をくれました。毎日の事なので助かった事を覚えています。 その他気づいたこと、感じたこと先生もしっかり生徒を見ていて息子に合った指導をしてくれていました。 総合評価受験で成績上位の人の評価はやはり高いですがそこまでよくない子の面倒もよく見ていてくれたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金はそこそこ高いと思います。個別か教室で受けるかによって値段も変わってきます。 講師年齢の近い講師が多く、授業での質問も聞きやすいですし、丁寧に答えてくださいました。 カリキュラム教材は高校に合わせて選定いただきました。しかし、教材の中で講師でも答えにつまってしまうことがあったのが気になりました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分で、直線で行けるのでとても良いです。一階には自転車を停めるスペースがあり、とても便利です。 塾内の環境教室は生徒同士や生徒と講師同士の話し声や笑い声が響いていて勉強に集中できない時がありました。 良いところや要望講師がそれぞれとても忙しく、電話をかけても繋がらないことがあるのでそこが気になりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は安い方だと聞いてます。冬季夏季講習時は、高く感じますが、どこでもせうかと 講師高校に入学してからも、自由に色々な教科の質問対応してくれました。大学受験までは、正直フォローできないみたいなので、やむなく退塾しました カリキュラム主に基礎強化中心の指導だったと感じます。 わからない所を的確に指導して頂き、伸ばしいくスタイルに感じました。 塾の周りの環境自宅けら自転車で7.8分なので、交通自体良かったと思います。 塾内の環境教室の中まで入った事はないので、わかりません。建物自体が大きいので問題ないかと 良いところや要望自由に自習室を使っていいのと、先生方も親切でと聞いております
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金可もなく不可もなく、夏季冬季学習等のカリキュラムの料金も普通と感じる。 講師いろいろと相談にも乗って頂けました。 学校選択などアドバイスをして頂きました。 カリキュラム少人数個別指導で本人のレベルに沿ったカリキュラムや指導をして頂いていると理解していますが、本人の向き合い方が不足気味です。 塾の周りの環境送迎の対応もありますが、今は利用せず保護者が送迎している。 塾内の環境駅前の立地なので、電車通学の帰宅時には利便性が良さそうですが、施設内の事は分かりかねます。 良いところや要望我が家の場合、本人の向き合い方の問題が大きくウェイトを占めているのではないかと考える。 教科の好き嫌いでかなり左右されていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと指導力、施設等の利便性、特に問題なく利用できますが、本人の向き合い方がネックと感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金一件、料金は少し高いのかな?と感じました。ただ、人員に余裕があり、万が一の体調不良などにも、事前の連絡で、お振替で対応してくださいます。また、進路の相談も、時間をとって下さいます。そういうサービスや、相談しやすいことから、結論から言うと、料金は、高くはないのではないでしょうか。 講師個別指導の講師は、わかりやすい。リーダーの講師も相談しやすい雰囲気がある。 カリキュラム個別指導の良さを活かして、柔軟に対応してくれる。 そのため、生徒自身がやりたい事を伝えると、出来る限り寄り添いながら、成果を出せるよう努力してくれる。 塾の周りの環境国道に面しているので、見通しがよく、明るい場所にあるので、夜の場合、特に裏通りよりは安心感がある。 塾内の環境塾内では、勉強に向きあえる環境(自習室もあり、木が散るような不要なものがない)が整っています。 良いところや要望進路相談に関しても、リーダーの講師は特に、視野が広く、安心感があると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の事を、静かに観察し、伸ばそうと努力してくれている。褒めて育てる雰囲気があります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金良心的な価格で経済的に助かる料金だと思う。 夏期講習といった長期講習も良心的な値段。 講師受験経験すぐの講師が多かったので受験の経験を聞くことができる。 年齢が近かったので色々な話を気軽に相談できた。 カリキュラム私は補習塾的に利用したかったのでカリキュラムは特に作成してもらわず、ひたらすら自分で問題を解き分からない箇所を質問していた。生徒がやる気があればとことん付き合ってくれる塾だった。 塾の周りの環境治安はあまり良くないように思う。ただ、生徒が出入りする時には先生が自転車を出し入れしてくれるので配慮が行き届いている。 目の前に2つコンビニがあるので利用しやすい。 塾内の環境コピーをとてもしてくれて、1冊の問題集を何周も出来てとても有難い。 自習室では私語禁止の為集中して勉強が出来る。小・中学生の自習室と高校生の自習室が別であり机の大きさも成長に応じて利用出来るので有難い。 個別ブースと集団授業の教室といったように教室の数がとても多い 良いところや要望休んでも必ず振替を行ってくれるのが助かる。 日曜日に講師が沢山揃っていて質問できる時間帯があり、そこで分からない問題を全て解決出来るのでとても助かる。先生の人柄もとても良く、不安や困ったことがあればいつでも相談できる。 その他気づいたこと、感じたこと分からないところを質問しにいくと分かるまでとことん付き合ってくれるのですごく有難い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金定額なところが良いと思います。 悪かった点は、ありません。 講師授業がわかりやすいことろが、良いと思います。 悪かった点は、ありません。 カリキュラム季節講習などあるとこが、良いと思います。 悪かった点は、ありません。 塾の周りの環境交通の便も良く、通いやすいです。 悪かった点は、ありません。 塾内の環境自習室もあり集中できるところが、良いと思います。 悪かった点は、ありません。 良いところや要望先生の対応がとても良いと思います。 要望は、特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金近くにいろいろな塾が存在するが、料金は一番高いことは、難点だった。 講師若い先生が多く、自習室を理由する際、分からないところは、質問にいけることがよい。 カリキュラム内容は、中学校に合わせて、学習と、中学3年からは、受験高別の対策などをしていただいた。 塾の周りの環境志紀駅から徒歩1分のところにあり、家からも近く、便利な立地であった。 塾内の環境人数が多く、教室もそれほど大きくなく、駅前立地で、電車の音がやや気になった。 良いところや要望生徒のレベルに合わせて、指導ができており、一定の評価ができる。 その他気づいたこと、感じたことそこそこ、合格実績があり、生徒への指導には、一定の評価ができる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金中学から、金額がかわらず、集団授業の金額でありながら、個別授業となっているため 講師気のあう担当講師であり、相談もよくしています。進学したい学校など、講師の話もきいて、お互いいい関係です カリキュラム中学から私立で、公立メインのため、個別授業で、教材、科目など、子どもが指定して担当講師が塾の教材を選ぶ感じだから 塾内の環境自習室もしっかり管理されていて、言葉を発するのは禁止できちんと守られています。 良いところや要望塾のアプリにて連絡ができ、緊急時には、電話にて連絡があり、こちらからもすぐに連絡などとれるので、特にないです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します