学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金学年毎、曜日、クラス毎としっかり整理されていて、入塾時に説明を受ける際はわかりやすかった。 講師各個人の能力をふまえ、学習状況をしっかり把握し、特に弱点の箇所について重点的に補習していただいている。 カリキュラムわからないところを重点的に対応頂いている。 春季講習は自身の希望に沿って、積極的に受講できる環境だったのでよかった。 塾の周りの環境周辺は駅、ショッピングセンター等があり、交通の便、治安は問題ない。 立地は車の量が多く、駐車場がないため、送り迎えに不便をきたしている。 塾内の環境施設内は集中できる環境で、騒音対策は十分とられているかと思うが、人数に対応できるスペースが整っていない。 良いところや要望スマホアプリで、入退室の状況、授業料の引き落とし、連絡事項等タイムリーにお知らせして頂いており、保護者として安心です。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は他の近隣施設と比べて妥当な金額であり、プランも充実している感じを受けた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 福島玉川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金明細はわかりやすかったです。授業時間に対しては高額でなく適正だと思います。 講師丁寧で熱心です。こちらの希望を汲み取って望む以上の指導をしてくれそうで期待しています。 カリキュラムまだ3回位しか通ってないのでわかりません。夏期講習の料金がどのくらいになるのか少し心配です。教材費さ適正だと思います。 塾の周りの環境夜遅いので人通りはあるけれど、同じく車通りもあるので出来る限り送り迎えするつもりです 塾内の環境まだわかりません。一応個室の環境は整っているようです。自習室は狭いかな、という印象です。 良いところや要望今後、成績がどのくらい結果につながるか、本人の努力と先生の指導力に正比例すると思います。今はまだわかりません その他気づいたこと、感じたこと先生が熱心だという印象があります。既に受講している生徒さんたちがイキイキしている感じがします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 喜志校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は教科が増えれば割安に感じます。しかし季節ごとの講習料金もあるので普通か少し高いのでは?と思います。 カリキュラム授業を先取りした簡単な問題集なので、前の塾ですでに勉強を終えていたので息子には簡単そうなので、、、 塾の周りの環境駅近くで通いやすいとは思いますが、塾前の道路に迎えの車で塾駐車場から出にくく事故に合いそうなのが心配です。 塾内の環境人数が増えると教室を分けてくれたり、自習室がありテスト前に対策してもらえるようなので良さそうです。 良いところや要望講師の先生が宿題をしてこないと叱ってくれたり、日程の振替があったりで良いのではないでしょうか その他気づいたこと、感じたこと進学塾の厳しい感じはないようにおもいますが、面倒見が良いと聞いているのでしばらく通わせます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北花田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金私立校生は個別対応しかなかったので高かったです。相応だと思います 講師英検対策のための通塾でした。最終目標の級を取得できましたので満足しています。 カリキュラム教材は指定のものではなく使いやすいものを自分で準備しました。選んだものがよいのかどうか分かりませんでした。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩10分圏内で学校帰りにも便利でしたし自宅からも近い方でした。 塾内の環境自習室があり特に中学の時はよく利用していました。質問にも答えてもらえました。 良いところや要望振替授業は柔軟に対応してもらえました。部活で忙しかったので満足しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 国分校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金はそこそこかかりますが、まだお安い方なのかな?と思います。講習類が入ってくると別途料金がかかってくるので、少し大変です。 講師私はあまりわからないのですが、子供が塾を嫌がることなく、楽しかったと帰ってくるので。 カリキュラムまだよくわかりませんが、子供が苦痛なく勉強してるような感じなので、無理させることなくカリキュラムが組まれてるのかなと思いました。 塾の周りの環境駅前なので比較的に人通りがあり明るいので、夜遅くても、お迎えの車までは歩いて来れます。 塾内の環境実際はほとんど見れてないので、よくわからないです。人数が教室の割に多い印象のような気がしてます。 良いところや要望わからない所はその子のペースに合わせて理解しやすいように説明してもらえたらありがたい。 その他気づいたこと、感じたことまた、入ったばかりなのでよくわかりませんが、やる気になれる様に、勉強が楽しく感じれるように教えて欲しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 古市校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別にしてますが、兄弟になると高く感じます。割引もありますが… 講師先生を変えてもらい、成績も少しづつですが、上がって来たように思います。たまに、趣味の話で盛り上がったりもしてるようですが、アットホームな所が気にいって通わせています。 カリキュラム苦手な所をピックアップして教えてもらったり、自習室も完備していて、分からない所も聞ける環境で良いと思います 塾の周りの環境駅前なので、電車の音はずっと聞こえるそうです。集中が切れた時はうるさいようです 塾内の環境先生もたくさんいてて、誰かを捕まえて教えてもらったりしているようで、いいと思います 良いところや要望いつ行っても、勉強できる環境であると思う駅に近いので、遠くからも来やすいと思う その他気づいたこと、感じたことキャンセルも電話連絡だけでなく、スマホからできるので、仕事している私には便利です

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 市駅南校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金夏季、冬休み対策などは高額な料金になった印象がある。コスパはそれほど良くない。 講師女生徒には熱心に教えるが、男子はほったらかしだった。 カリキュラムそれなりの内容で値段もそれなりにするので、良くも悪くもないと思う。 塾の周りの環境中心地に近く、家からも自転車で行ける距離にあったため、比較的良かった。 塾内の環境騒がしい生徒もいたことから、集中して出来る環境ではなかった。 良いところや要望やはり、一人ひとりの個性を伸ばす指導をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の連絡が上手く伝わらなかった事があり、時間のロスを生じた事があった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金塾の料金体系についてはここに限らず相対的に高いのかなと感じている 講師本人は楽しく通っているので特に問題はないと思う ややゆるい感じはする カリキュラム学校に沿った内容なので特に問題はないが学校のレベル自体がバラバラなので受験時に困らないかは少し心配 塾の周りの環境駅前にあり交通の便は良いと思います。車通りも多いのでその点は少し心配 塾内の環境教室の広さ等は問題無いと思います。騒音はややあるのかなと思います 良いところや要望地域密着なので同じ学校の生徒も多いので楽しく通っています もう少し厳しさも必要かなと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 阿倍野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金高く感じましたが、他の塾もそれくらいなので、妥当な金額なのだろうと思います。 講師子供が嫌がらずに通えたので、先生方が日頃から努力してくださっているのだろうと思いました。 カリキュラム教材をじっくり見たことがないのでよくわかりませんが、特に問題なさそうだったので。 塾の周りの環境車通り、人通り、自転車もとても多い環境で危ないと感じる事もありましたが、人目が多いのは安心の材料でもあります。 塾内の環境教室は狭いですが、その分先生の目も行き届くと思いました。掃除もされていて清潔感があります。 良いところや要望子供が塾に到着した時間と帰宅した時間が保護者にアプリで知らされるので安心。必要なやりとりもアプリを通じてできるので便利。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 牧野校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は大手進学塾より安いです。兄弟割引もあるので助かってます。 講師塾はどこも同じだと思っていましたが創研学院牧野校は違いました。本人も入塾してから勉強する事やテストでよい点をとる事に意欲的になりました。これも先生方のご指導のお陰だと感謝しております。 カリキュラムコロナ禍で学校が休校になった時もいち早く動画で授業をしてくださったりプリントや宿題を毎週郵送してくださったり対応が早かったです。 塾の周りの環境駅から近いのですが繁華街ではないのでとても治安がよいです。駐輪場も完備されてます。 塾内の環境入退出の際にセキュリティカードをスキャンすれば保護者の所にメールで連絡が届くようになってます。教室は整理整頓されていて勉強に集中できる環境です。自習するスペースもあり勉強に前向きになります。 良いところや要望高校受験から大学受験まで面倒をみていただけるので高校に入ってからまた塾を探さなくて済みます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 高松レインボー校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金子供が個別授業を希望しましたので料金については妥当だと今は感じています。 講師初めての塾ということで緊張しながら通い始めましたが、授業を受ける度に解ったよ、勉強楽しかったと話があります。モチベーションがあがるような指導をしてくれているようです。悪かった点は2回目の授業時受ける教室が1回目と違う教室だったらしく、解りにくかったようで問い合せる先生も受付に不在。教室に入っていたらしく子供が困って親に連絡してきました。 カリキュラム春期講習から受けました。3日間集中して受けれたようです。新学年からの教材も本人がしっかりと取り組めているように感じています。 塾の周りの環境普段は車で送迎しますが、子供でも自転車で自宅からは通いやすいと思います。 塾内の環境大通りに面しているので外に出ればざわついているようですが、塾内は静かな環境で集中出来るようです。 良いところや要望今は特にありません。子供が勉強に苦手意識を感じることなく通えればと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 堺市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金大手より安いと思います。 入会金などキャンペーンや紹介があれはいいのにと思いました。 カリキュラム教材費が値上がりしていました。 体験で季節講習は無料ですが教材費、維持費が必要ですので無料ではないです。 塾の周りの環境駅から近いです。ベルマージュの中にあるが 少し離れた所にあります。 塾内の環境全体的に狭いです。 自習室もあります。 静かな場所にあるので雑音などはなさそうです。 良いところや要望人手不足感があります。 授業に入ると受付に誰もいない感じです。 自習室用のフリーの先生や受付の人など常にいてほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 寝屋川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金5教科受講しても価格がやすい。 悪い点はやはり先生もそれなりの教え方なのかなと思う。 講師数学がわかりやすいと本人は言っていました。 先生たちの対応がよい。 悪い点はありません。 カリキュラム苦手な科目を徹底的に指導してくれる。 悪い点は雑談が少しながい。 塾の周りの環境塾を出たら一方通行の道路なので少し危ない。 駅に近いからそこはよい。 塾内の環境塾の前が道路なので騒音はあると思います。 良い点は駅にちかいので安心。 良いところや要望いつも気持ちよく迎えて頂けて嬉しいです。 集団ですけど、一人一人見て頂けると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと色んな塾があってどこにするか悩みます。 価格が大事なので値段はそのままで生徒にむきあってもらえると嬉しいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金維持費が高い。集団にしては、少し高めかと思うが週三回あるので、納得。 講師いつも丁寧に対応してくださるところ。 説明も丁寧にしてくれます。 電話対応もよい。 カリキュラム教材などは、見ていないのでわかりません。 テスト前等に、対応してくれるところが良いと思う。 塾の周りの環境車で、送迎する際は停めにくいが、仕方がない。駐輪場があるので、自転車での通塾には満足です。 塾内の環境静かでよい。塾内もとても清潔かんがあり、とても心地がよさそうだった。 良いところや要望五教科に対応してくれているところが、よい。 週三回あるので、家で勉強しない子には、よい環境だと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 高松レインボー校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて少し高い。講習は他のじゅくより安い時もあるが、毎月の月謝は高い。 講師数学の先生がおもしろいから、数学嫌いがなくなるかもしれない。国語の先生は高松校から来た新しい先生みたいだけど、国語の授業が前の塾より分かると言っていた。 カリキュラム講習費があまり高くないからいいのだけど、日数が少なすぎる。もう少し日数があればありがたいのだけれど。 塾の周りの環境横にカラオケがあるので、心配だ。近くにゲームを売ってるところもあるから心配だ。 塾内の環境子供からは私語はあまりないと聞いています。自習室もあるので、休みは自習に行ってます。 良いところや要望数学の先生がとてもよい。子供は大好きみたいなので、数学の点数が上がるとうれしいのだけれど。 その他気づいたこと、感じたこと教室が少し狭い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金設備費が高いように感じますが、駅近くなのでしょうがないのかな、と思います。 講師授業スタイルですが、それぞれの科目の先生がおもしろいようで楽しく通っています。まだ、通い始めたばかりなのでどの程度理解しているのかは分かりません。 カリキュラム教材は充実していて宿題もでるので自主的に学習するカリキュラムになっていると思います。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで踏切も近く車が行き交っています。駐車場もせまいので、帰りのお迎えの時は時間帯によっては気をつけないといけません。 塾内の環境学校のような教室で、程よい広さで先生の目もいき届きそうです。雰囲気も明るいです。 良いところや要望塾がオープンしている時間帯はいついってもいいので集団授業でも分からないところがあったら、聞きやすい環境にありそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金教材費などは他に比べて良心的だと思うと先生は仰っていました。塾費用は分かりません。 講師初回のお試しに参加しましたが、授業が楽しいと子供は言っていたので楽しんで通ってくれる様期待しています。面談では親しみやすい先生で熱心に指導して頂ける様な印象でした。 塾の周りの環境治安は駅前で人通りも多く、明るいので安心かなと思います。自転車置き場で先生がついてくれている様です。 塾内の環境クラス別に分かれている様で、本人曰く勉強は集中出来る様です。 良いところや要望駅前で通いやすく、同級生も何名かいた様で良かったです。成績が上がる様期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 河内長野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金近くの他の塾に比べて少し安いように思う。それでも続けていくには高いし、講師も2教科掛け持ちで教えており、人件費削減になっていると思うのでもう少し安くても良いのではないかと思う。 講師まだよく分かりませんが、面白い先生もいるようで続けられそう。 カリキュラム学校に沿った内容で復習もできる。毎回点数にポイントが付く小テストがある様で面白い。 塾の周りの環境15分無料の駐車場が近くにあり、迎えに行きやすい。踏切を越えるので少し心配 塾内の環境すぐ横を電車が走るので静かではないよう。教室は整理されていてよい 良いところや要望夏期講習のある月は講習料金のみになるのはよい。スクールバスが通るコースが1つしかなく、私の家の方は全く来ないので送り迎えが大変。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 喜志校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金転塾、キャンペーン割引などがあり良かったと思う。 個人指導の単価はもう少し安価でいただけたらなお良い。 講師非常にやさしく生徒たちに接していただけているようで面倒見が良い点。 悪い点は特になし。 カリキュラムカリキュラム、教材、講習などは学校と同じ速度か少し先に進んでいる状態。 学校と塾での予習、繰り返し学習といった点では記憶の定着にもつながり良いと思う。 受験対策として、テクニックや受験に関する類題などを数多く先取りして教えていただけたらなお良いと思われる。 学校区が少し離れており、学校での過去問題などが入手しずらいのでなんとかしてほしい。 塾の周りの環境駅に近いのが良い点。 しかし、通塾するバスがないので不便。(毎回の送り迎えが必要) 塾内の環境自習室によく通っております。 集中できる環境と聞いております。 先生への質問は可能ですが、できれば別途、自習の際、常に質疑応答いただける選任の担当をつけていただけたらなお良い。 良いところや要望 特に数額など苦手強化を作らないよう教育していただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと新型コロナ対策として、家庭でも予習ができるような体制がいただけたらなお良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 関目校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金とても、良心的な料金なので、3年生から、五教科受講したかったので助かります。特に、悪いところはないです。 講師ご自分の体験を交えたお話で、とても興味深い、面白い授業で、今まで、判らなかったどころか、分かるようになったそうです。 カリキュラム復習が中心で、問題集も基本的なものなので分かりやすく、やる気につながっているようです。 塾の周りの環境大きな道路沿いなので、明るく安心かなと思います。でも、いろんなお店があり、一人だと少し心配です。 塾内の環境消毒など、コロナ対応も、きちんとされている印象です。みんな、真面目に集中して頑張っているので、やる気がでるようです。 良いところや要望講師の方が自転車置き場まで降りて、見送って下さっていました。とても、優しく声かけしてくださり、嬉しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと大事な高校受験を、安心してお任せできると、感じました。いろんな塾に行きましたが、保護者への、優しい言葉かけが、何より有り難いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.