学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 国分校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金季節講習などで、金額げあがる! 日数少ないやすみの時であっても、別途講習台がかかる! 講師同じ年代の子供をお持ちの講師の方がいて、子供の気持ちになって接してくれているので、子供も接しやすそう! カリキュラム季節講習は、飽きが来なく、やる気がなくならないよーなものになっており、考えられているとおもいます。 塾の周りの環境駅から、歩道橋で繋がったところにあり、治安はすごく安心して通えるところですが、 送り迎えするのに駐車スペースがないので、不便さを感じる時がある 塾内の環境周りのおとが聞こえにくい感じになっているので、静かに集中してできると、子どもが言っていた 良いところや要望icカードで塾の入退室をアプリ等で確認でき、安全面で安心して通わせれる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北花田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師宿題で対応する読書感想文の本を馬鹿にしてきた。 カリキュラム間違いやミスがあると残ってのフォローをその場でしてくれることはとてもよいと感じた。 塾の周りの環境駅から近い、明るい大通りに面している。 塾内の環境自習ができたり、相談にものってくれるようなのでそう言った点は良いと感じている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金春季講習が無料だったので、ありがたかった。通常授業も安めなのかと思う 講師学生のバイトとは違って、ベテランのしっかりした先生なので、安心。子供のことをよく見てくれてるので、頼もしい。 カリキュラム教材はわかりやすいと子供が言っている。春季講習の時間も通いやすかった。 塾の周りの環境人通りは時間によって多いが、危ないほどではない。便利な場所にある。 塾内の環境すっきり片付いていて、集中できると子供は言っているので良かった 良いところや要望先生がしっかりしていて、期待できる。子供も楽しく通えているので、入って良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学に上がるのに塾を移って、個別から集団にしたけど、意外に集団の方が合ってたみたいで良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 牧野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金集団よりは高くなるが、個別指導としては高すぎず安すぎずの平均的な価格かと思う。 講師初めて塾を体験した子どもが、すごく分かりやすく説明してもらえたと大変喜んでいました。 カリキュラム個別指導では週1~5回まである。集団指導との組み合わせも可能だそうで、個人にあった指導方法が選択できる。季節講習は春、夏、冬が設けられているもよう。テスト前には選択している教科以外も見て頂けた。 塾の周りの環境スーパーの2階にある為夜も明るく、駐輪場や駐車場があるので置き場所や車での送迎もしやすい。 塾内の環境個別指導は、いくつかある小さな教室で授業を受けられる。コロナ禍でもあるため、教室内の人数も少数になるよう考えられているため集中して取り組めたもよう。 良いところや要望自習やサプリタイムが利用価値が高く良いと思います。 家だとなかなか集中が持続しにくいですから。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾よりは1番良心的だと思いこちらを選ばせていただきました。 カリキュラムまだ始まったばかりで詳しくは分からないですが説明をしていただいた内容からの感想と致しまして、講習など料金も良心的で充実している様に感じました。 塾の周りの環境立地も、まわりが明るくて暗い感じでないところが良かったです。 塾内の環境 整理整頓はされている様に思いました。 良いところや要望 土日とか自由勉強できるのがありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 関目校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金についてはとくに比較してないので判りかねます。 高くは無いと思います。 講師事前説明は丁寧かつ熱く対応いただけました。 授業もコロナ禍で対話型は減り一方向が多くなりそうですが、気をつけてらっしゃるとのことでした。 カリキュラム今のところ特にはありません。 コロナ自宅待機時はオンライン対応あります。 塾の周りの環境駅も近く、 コンビニも向かいにあり便利です。 塾内の環境2車線×2の大通り沿いですが、それ程煩くないようです。 教室は整理整頓/コロナ対応されてさす。 良いところや要望現在のところ、特にありません。 これから、通学してからの結果が見えてくることになりますので、高校入試に向けて、丁寧にご対応いただければありがたく思います。 その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で会話が憚れるなかですが、生徒個々毎に的を得たご指導をいただければ助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 松原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は良心的だが、季節講習が高く、1年間のカリキュラムのため受講するように言われる 講師教え方がわかりやすいし、わからないところがあったら詳しく教えてくれるところ カリキュラム学校の内容が詳しくわかるしいいと思う 季節講習が原則受講のところ 塾の周りの環境人通りが多く、自転車置き場が2階にあるため押してあがり止める 塾内の環境教室は静かで勉強に集中できていいです 教室によって狭いところがある 良いところや要望わからないことは聞けば教えてくれる 自習室があるのがいい、先生もいてくれて聞ける

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 志紀校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師成績が上がってくれば 評価できますが、まだ今一つです。 カリキュラムもうすこし苦手科目が克服できる対策がほしい。苦手科目の成績が、なかなか上がってこない。 塾の周りの環境駅前立地であるが、トイレは、あまりきれいではないし、自転車置き場ももうすこし 整理してほしい。 塾内の環境塾内の設備や環境は、特に不満はないような気がします。ただ、特出して良いという評価では、ありません。 良いところや要望中学別の中間・期末対策してくれているので、とても良い印象を受けました。自習室は、日曜日も開けてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと理科や社会の副教科が苦手なので、何かもうすこしアドバイスをしていただきたいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金それほど高いとは思わない。逆に拘束時間で割ると格安であったと思う。夏休みや冬休みは、半日程拘束されていた。、 講師集団授業のため、あまり個人への目が行き届いてないと感じた。個人の要望もあまり反映されていないと感じた。 カリキュラム授業数や授業時間は、かなり多いいのでお得感はあった。長女は、そのスタイルにあったが、次女は集団授業では付いていけなかった。 塾の周りの環境交通手段は、自転車で通学出来るので便利であった。駅からも徒歩1分もかからないので便利であった。 塾内の環境教室は、狭い方だと思う。自習室も完備されていたが集中できる環境であったかは疑問である。 良いところや要望数ヶ月に一回程度面談があったり、子供とも模試の後に面談があり、ある程度コミニケーションが取れていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業のため、勉強に付いていけなくなると困った。個別指導を勧められるが、高額となるため断念した。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北花田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾と比較してもあまり変わらないと思う。夏期等の講習は別料金にとなるので負担も大きい 講師わからない部分については、理解できるまで、繰り返し教えていただいた カリキュラム学校で使用している教材に合わせた内容で進めていただけているので学校との差異がなくできている 塾の周りの環境自宅から近い場所にあり大通りに面している場所のため、安心している 塾内の環境自身のレベルに合わせてクラス分けされているので、周りと同じペースで学習できている 良いところや要望入退室が管理され、保護者にも連絡が入るので、安心できる。塾のアプリがあり、休みの連絡や、問い合わせもスムーズに行える点が良い

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北野田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金はおそらく自分が調べたなかでは平均的だと思います。テスト前などの長時間の勉強を考えると良心的かもしれません。入塾金が新学期の時、夏期講習、冬期講習などの前は無料キャンペーンをしていました。 講師面倒見よく指導頂きましたが、建物が古い。駅から近く、家からも近いので通いやすかったです。テスト一週間前からテスト勉強が別時間であり、自分で課題をやらない子供はそこでやらせてもらえて良いかと思います。ただ、いろんな中学校から通っていますので、テスト期間がバラバラなため、通常の授業の日はテスト前日でも普段の授業があり、一夜漬けタイプのお子さんには時間がもったいないと感じるかもしれません。生徒同士とても仲が良く、卒業したあとも友達関係が続いています。先生がたとも仲が良いのか、学習塾の近くに行くと寄って来ようかな、と言ったりしています。受験に関しては、急に公立の志望校を変更したにもかかわらず、最後まで応援して下さいました。そのお陰か子供も最後まで頑張りました。 カリキュラムカリキュラムに関してですが、正直勉強内容までの把握はしっかりとしていませんでしたので、何ともいえませんが、昨年のコロナで緊急事態宣言の発出により、外出自粛要請にともない学校のみならず塾も1ヶ月以上はお休みとなりました。その時にウェブ授業などに対応していなかった 塾の周りの環境家からは駅の改札前を通ってすぐの場所にあり、スーパーも目の前のため、比較的人通りも多く、明るく、交番も近くにあり、家からも近いので治安的にはそんなに心配ありませんでした。 塾内の環境建物が古い。うちの子供は近いので利用してませんでしたが、日によってはバスが運行していないときがあるようで、バス通塾のおうちは大変だなと思いました。 良いところや要望もう少し早くから、今の内申制度や受験できそうな高校など教えて頂けたら、と思いました。←こちらから聞けば詳細に教えてくれたと思うのですが、なにぶん1人目の初めてのことでしたので、何を聞けば良いかとか、わかりませんでした…学校から子供に指導があったのかもしれませんが、子供がこちらに何も言わず、コロナもあり学校見学会が非常に利用しにくく、12月中旬に突然願書を取り寄せておくように学校から言われて焦りました。 その他気づいたこと、感じたこと先生がたはとても優しく、クラス平均で何点以上テストで取れたらジュースをご馳走してもらったり、楽しみも与えてもらいながら、通塾していました。塾より、生徒の問題だと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 喜志校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金お月謝、夏期講習、冬季講習などのテキスト代と講習代、高い方だと思います。 講師子供が分からない所を聞けない性格ですが、結局分からない所はそのままになっていた気がする。もう少しサポートがあれば良かったと思う。 カリキュラム夏期講習、冬季講習、もう少しリーズナブルな料金にしていただきたかった。 使わないテキストなどもあり、もったいなかった。 塾の周りの環境駅前で、街灯などもたくさんあり、明るく、家からも近かった為通いやすかった。 塾内の環境駅前だが、車通りが多い方ではなく、静かな感じ。 塾内はとても綺麗だと思います。 良いところや要望子供にはフレンドリーに接して下さって、人見知りの我が子には有り難かったです。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪く休んだ時などは、きちんと後日に補講をしていただけるのが有り難かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べて、やや良心的な価格設定であり、講師のフォローもしっかりしてくれたため 講師遅くまでいつも勉強をみてもらっており、本人の学習意欲をかき立ててくれた カリキュラム教室全体でのカリキュラムに加えて、本人の学力にあった課題をだしてくれていた 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離にあったため、送り迎えも容易であったことがありがたい 塾内の環境車や人通りが多い立地ではなかったため、大きな騒音もなかった。 良いところや要望わからないところも事前に質問できるよう早くから自習室をあけていただいていた その他気づいたこと、感じたこと休んでしまった時も課題を出していただき、自習等でのフォローを行っていただいた

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 深井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金夏期講習は、3教科なので、もう少し安くても良いかなとは思いましたが、高すぎる事もなく良いと思います 講師夏期講習から入塾させて頂き、小テストなど、前向きに頑張ってくれています。厳し過ぎず、地域密着でアットホームな雰囲気が子供に合っているみたいです。 カリキュラム夏期講習は、週3回で適度だと思います。社会と理科も夏期講習であれば良かったかなと思います。 塾の周りの環境駅前で、開いてるお店もあり、明るくて安全です。 塾もほかに沢山あるし、人通りも多いです。 塾内の環境集中出来る環境のようです。ただ、人数が多いようなので、もう少し広い教室だと嬉しいです 良いところや要望ビルが結構古く、塾の広さや綺麗さも、人数が多いだけに、もう少し広く、綺麗な所が好ましいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 堺市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金今はなんとも言えない、中学3年になったら料金もかわってくるので… カリキュラム季節講習は別途テキストで行うので料金がかかってしまう 塾の周りの環境駅に近くて、交通の便がいい、近くに交番がある、街灯も明るい。 塾内の環境本人は集中できると言っている。 良いところや要望駅から近い、塾専用アプリで講師といつでもやり取り出来る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金特訓授業など一回ずつの別料金で行く行かないを選択出来るのは助かる。 講師子供に合わせて指導して頂けている。 説明がわかりやすい。 カリキュラム夏期講習途中だったが、個別対応して頂いたりと融通を利かせて頂きとても良かった。 塾の周りの環境家から近く便利。 自転車置き場が暗く狭いと感じる。 近くにコンビニがあるので、お弁当の用意が出来なかった時など便利。 塾内の環境大きな道路に面しているわりに静かだった。 良いところや要望周りに刺激されてか? 以前より勉強をする意欲が出てきたように感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 関目校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は平均かもしくは安い方だと思います。 費用の内訳もわかりやすかったです。 講師わからない事や疑問点を、丁寧に説明していただき助かりました。 カリキュラム夏期講習の時間や日にちなど、要望にあわせてもらえて良かったです。 塾の周りの環境建物は古いけど立地・治安・交通の便すべて良いと思います。 駐輪場のスペースも広く、雨がかからないのも良い所です。 塾内の環境騒音・雑音は特に気にする事無く 静かに勉強ができるようです。 良いところや要望料金・場所・3科目~5科目対応の所が入塾の決め手になりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金そこまで高すぎることもなく検討できる料金かと思います。年間を通した料金を月で割るので、授業回数に対して料金が高い月、安い月が発生することになります。きっちり1年間通うなら気にはなりません。 講師まだ入塾したばかりですが、子供の性格などよく見ておられると思います。 カリキュラムまだ入ったばかりなのでよくわかりませんが、学校で使っているワークも進めてくださるそうなので助かります。 塾の周りの環境自転車で通える距離。雨の日は公共交通機関を利用できる立地なので助かります。 塾内の環境大人数ではないので本人次第で集中はできるかと思います。また、自習室もあるので試験前は利用したいです。 良いところや要望入塾の際にしっかりと説明してくださり、安心感がありました。また、この地域の受験に疎いので、どのような学校があるのかなどの相談にも乗っていただきました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 守口校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金夏期講習が、思ったより安く 内容も評判が良いと聞いてますので よかったです 講師子供が楽しんで勉強に取り組めてる姿をみて 上手に指導して下さってる事と思います カリキュラム夏休みの殆どが夏期講習ですので 成績アップを目指せそうです 授業のない日も自習室を使えるので助かります 塾の周りの環境駅前でもあるので人通りも多く 学校のお友達もいてるので 帰り道も安心です 塾内の環境コロナ対策もして下さり 清潔感のある感じでしたので安心です 良いところや要望お休み遅刻連絡、 退出がアプリを通してできるのが すごく便利です

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金的に特に高いとは思いませんが、まだ夏期講習など 長期休みの講習会に行ったことがないのでまだわかりません。 講師あまり勉強が出来ないのですが、いろいろ提案してくださり 子供にも説明や促しをしてくださって『やる!!』っていう モチベーションを高めてくれたり先生も向き合ってくださっているのが わかり安心出来てよかったです。 自習室も使って勉強してくれてるのですが、 自習室には先生が不在なのでわからないところがあると戸惑っているようでした。 カリキュラム学校に沿ってカリキュラムなどやってくれていて苦手なところなどは じっくり教えてくれているみたいです まだ長い休みに入って受けたことがなく季節の講習などはわかりません。 塾の周りの環境自宅からは少し遠いですが、 大きな道路に面していて明るいので安心です。 塾内の環境教室は明るく整理整頓されていて、子供たちが勉強するのに 特に問題を感じませんでした。 良いところや要望1コマの時間かあと少し長ければいいなと思いましたが、 子供の集中力を考えれば長ければいいという問題ではないのかも しれませんが集中してやってくれたらいいなと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.