TOP > 創研学院【西日本】の口コミ
ソウケンガクインニシニホン
※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金特に安いとも高いとも思わず、妥当な料金と思います。入学金もキャンペーンで0円にして頂いたので良かったです。 講師講師は子供にとって親しみやすいようで、始めは名字で呼ばれていたが、今はあだ名で呼んでくれるそうです。 カリキュラムオリジナルのプリントもあり、子供は真面目に楽しく取り組めているようです。 塾の周りの環境駐輪場が遠いです。近くにコンビニがあります。繁華街の端にあるため、夜は酔った大人がウロウロしている可能性があります。 塾内の環境軽食スペースがあります。教室外ででおしゃべりをしている子達は見かけました。教室内や自習室は静かに勉強しているようです。 入塾理由松山東高受験コースがあり、本人も保護者も目指したい高校であったため。高校からも大学受験までサポートしてもらえるため、継続した指導が受けられるため。 良いところや要望今のところ楽しそうに通えていますので、引き続きモチベーションを保ちながら前向きに勉強してほしいと思います。 総合評価まだ始めたばかりという事と、今のところ前向きに通塾しているためです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金結果が出てきたことと受験に対して様々な情報提供があり、進路選択の幅が広がったから 講師子供に対して寄り添って指導をしてもらい、また分からないことなどに対しては分かるまで指導があった カリキュラム学校の授業より早めに指導があり、しっかり復習もあった。また夏季や冬季などは徹底して復習もする 塾の周りの環境幹線道路沿いにあることからしっかりした騒音対策もあり、また自習室などの設備もあり、勉強をする環境は問題無し 塾内の環境エアコンの設定もよく、設備環境は問題無し。トイレや水なども用意されております 入塾理由家から歩いて行ける距離であり周りの評判も良かった。また親身に相談にも乗ってくれたから 定期テスト過去の問題などを通じて徹底して対策をしてくれた。出る分野に対して時間を割いてやってくれた 宿題復習と予習の問題集もあり、しっかり理解力が上がる宿題だと思います 家庭でのサポート一緒に勉強を親もするという環境を整えましたので、精神的に一人とならないようにした 良いところや要望講師が非常に真剣に取り組めるような指導をしてくれる。しっかりとした傾向と対策に基づいてカリキュラムを作ってくれている その他気づいたこと、感じたこと休んだ際には補習をしてくれることで内容を飛ばすことなく理解力が上がる 総合評価しっかりとした傾向と対策に基づいてカリキュラムを作ってくれており学力が上がると感じます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は他塾と比べてリーズナブルだと思います。長期期間の講習などもありますが、復習や予習などもして頂けるので妥当だと思います。 講師思春期も重なり、やる気スイッチが入らない時もありますが、性格も知ってくれた上で本人のペースで臨機応変に対応して頂けるので大変助かっています。 カリキュラム受験などのカリキュラムによって進めてくれたり、過去問題をひたすら解かせてくれたりとその学校に合ったら対応をして頂けます。 塾の周りの環境近所ということもあり、通うには便利ですがマンションの一階なので駐車場スペースは少なく、道路に面しているのでバック駐車がとても難しいです。 塾内の環境教室はこじんまりとしていますが、先生とも近い距離なのでホワイトボードも見やすく、聞こえやすいため学習する環境としては良いと思います。 入塾理由本人希望で、中学受験をすることになり慌てて塾へ入れた感じです。手厚く丁寧に指導して頂き、学力だけでなく精神的な面でもバックアップして頂けるのがとてもありがたいです。 定期テストテスト期間中もその目的に合った対応をして頂き、講習も別に開講しています。テストが終わった後も、そのままにするのではなく見直しや復習などもして頂けます。 宿題初めは宿題に追われ、何ページもあったので本人のモチベーションも下がっていましたが、それを伝えた事で対策もして頂き、その子にあった量を出してもらえるようになりました。 良いところや要望アプリ管理をしているので、欠席や遅刻の有無を電話ではなくアプリで入力して連絡することが出来ます。また、入出管理もアプリ内で見えるのできちんと通っているか確認できるのも良いです。 その他気づいたこと、感じたこと部活などで遅刻や欠席などもありますが、臨機応変に対応して頂き、きちんと振替も確保して頂けます。 総合評価やはり、一人一人と講師の先生が向き合って頂けるのが安心できます。 学習面でなく、勉強の楽しさコツを教えてくれたり内面的な指導もして頂けるのが魅力の一つです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師通い始めたばかりなのでよくわからない。アプリなどのフォローはよい方だと思う 塾の周りの環境交通の便はよい。繁華街すぎて心配な気はする。 塾内の環境自習室がとてもきれいで子どものモチベーションがあがっており、自習をしたいというのでとても良いと思います 入塾理由家から近いのと成績の良い子を持つ友人の評判がよかったから・・・ 宿題量は適切かつ、結果についてもきちんとフォローしてくれるのでとても満足しています 家庭でのサポート宿題について、子どもができてるという範囲でチェックしていても実際にはできていなかったりと、細やかな点をフォローしてくれるのでとても助かっています。 良いところや要望きめ細やかに見てくださるのでとても満足しています。子供自身もやる気を出すような声掛けをしてくれます その他気づいたこと、感じたことお休みをした時もフォローしてくれる。小テストができないときも時間外のフォローもしてくれるので決して受講料は安くないが、その金額以上のことはあると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金はどちらとも言えません。なぜなら、もっと結果が出るなら安いと思うし、まだまだなら高いと思います。 講師長く関わって頂いて、本人の性格も良く理解して頂き良き理解者だと思います。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習は良いと思うがやっぱり本人の弱点にそってもらったほうがよいかも。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行けるくらい安全で、安心なエリアでした。周りも民家で静かな場所で親戚とかも通ってます。 塾内の環境入り口では常に職員の方がおられて、いつでもすぐに対応できる状態でいらっしゃったようです。 入塾理由中学の日々の勉強の意識や高校受験に最も本人に合っていると思った理由です。 定期テスト定期テスト対策は良かったと思います。次につながるチャンスも頂いたようです。 宿題まあまあ難しかったりしたようですが本人のためだと思います。 家庭でのサポート塾の時間が遅いので食事の時間を調整するのがとても大変でした。 良いところや要望小さい頃から良くして頂いて安心して通ってます。良いところも悪い所も見守って頂いたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと長く塾に通って人として関わるという事がとても安心して本人の成長にとても大事だと思います。 総合評価親身になって考えてもらい、本人の成長にとって大切なひとつだったなあと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、安いと思います。補習などもきちんと行ってくれるので、お得な気がします。 講師生徒が親しみ易い、明るい先生です。話も面白く、子どもの記憶に残るように、工夫されていると思います。 カリキュラム教材費が安くて助かります。また購入も、する・しないが選べるテキストがありました。しない場合は、先生が準備してくれるようです。 塾の周りの環境駐車場が狭く少ないので、お迎えのときは、車でごった返しています。通行する他の車に、大迷惑がかかっているので、なるべく自転車でお迎えに行く方がいいと思います。 塾内の環境お茶や水のサービスがあり、水筒を持たせなくてよいので、助かっています。 良いところや要望先生への質問ごメールでできるので、授業時間を気にすることなく、自分の空いた時間で質問できます。また、お返事も早いです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金受験のために受講していますが、少し高めに感じました。 夏期講習などあると苦しいです。 講師講師の教え方がとてもわかりやすく、時間もあっという間で勉強が楽しいようです。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでわかりませんが、わからないところを解き直したりできます。 塾の周りの環境車の通りが激しい通りや、夜は暗く人通りのない道があり、1人で行かせるのは心配です。 塾内の環境見たことがないので、わかりませんが、子どもにとっては集中できる環境のようです。 良いところや要望子どもが自分から進んで塾に行って、実習室も活用しているので、勉強を頑張れる良いところだと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の塾と比べたわけではないので、高い安いを比較できないのですが、正直、少し高く感じます。 学力が上がることや、目標達成ができることを願います。 講師丁寧に分かりやすく説明していただきました。 子どもの様子も良く見ていただき、子どもに合わせた教え方をして下さってます。 カリキュラム入塾して早速、春季講習が始まりました。 4時間ほど授業を受けています。 楽しそうに通っているので良かったです。 塾の周りの環境塾の前に駐車場があるのですが、交通量の多い通りに面しているため、出し入れに毎回緊張し、難しいです。 塾内の環境塾内は一部しか見ていませんが、整頓されていました。 アルコールは設置されてます。 良いところや要望入ってすぐに受験に向けた問題を解き、周りの子との差を感じることを心配していましたが、本人が楽しそうに通っているので良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金個別よりは一斉個別なので比較したら安いが、そこそこいい値段だった。 カリキュラム個人レベルに合わせて先生が決める。手厚いようだがやめるこが多かった。 塾の周りの環境車で送り迎えをしていた。人通りもあり良い環境であった。自転車でも行ける 塾内の環境教室は綺麗でウォーターサーバーもあり、勉強に集中できる環境であった。 良いところや要望前もってお知らせや予定が届くのでわかりやすかった。 電話もちゃんとつながる その他気づいたこと、感じたこと休んだり、遅れた時間分、終了時間を送らせてくれたりとても良心的だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて平均くらいでしょうか。 講師苦手な科目も講師が親身になって話を聞いてくれる。話しやすいみたいです。 カリキュラムカリキュラムはいいが、やはりお金がかかり、他の子と差が出ると考えてしまい、季節講習に行かざるおえない。 塾の周りの環境車が止めづらい。夕方は渋滞しやすいので、あまり交通の便は良くないと思います。 塾内の環境自習室があって、いいと聞いています。先生の手が空いていたら教えてくれるそうなのでいいです。 良いところや要望自習室の充実と講師のネット配信、中間テスト、期末テストの対策をしっかりして欲しい、 その他気づいたこと、感じたこと地元の高校だけではなく、大学と同様に東京都や大阪の高校などもっと幅広く考えてみると良いのでは。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は高くて毎月の支払いには苦労した。もう少し安い料金設定をして欲しかった。 講師受講人数が多かったので聞きたいことが聞けなかったと言っていた。 カリキュラム教材がたくさんあって管理が大変だと子供が言っていたのが問題点です。 塾の周りの環境遠いので毎日送り迎えをしないといけないので大変だったぐらいかな。 塾内の環境教室が人数の割には狭くて詰め込まれた感じで息苦しく感じたのが問題点。 良いところや要望塾の良いところは突然いけなくなっても日にちを変えてもらえる柔軟性があったのは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと塾の駐車場が狭くて送り迎えには苦労したのできちんと整備してもらいたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金少し高いと感じたが、母子割りが適応するので、入会を決めた。毎月の設備費がいらないのではないかなと思う。 講師先生が優しくて子どもが気に入っている。 勉強の話だけではなく、勉強に興味がもてるように導いてくださる。 カリキュラムその子に合った教材を使っているように感じた。宿題もある程度出されるので、家でも勉強する事が習慣になりそう。 塾の周りの環境交通量が少し多いので心配。 でも、家から近いので助かっている。 塾内の環境静かな空間で勉強させてもらっている。 コロナ対策もしっかりされていて、安心して通わすことができる。 良いところや要望半年に1回ぐらい親の面談などがあるといいと思った。 家でも子どもしか見れないので、塾での様子など気になる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気