TOP > 類塾プラスの口コミ
ルイジュクプラス
※別サイトに移動します
類塾プラスの保護者の口コミ
料金妥当なラインだと思います。当たり前ですが個別指導に比べたら安いです。 講師先生にもよりますが、基本的にどの先生も学校の先生よりもより身近で話しやすいと好評です。勉強だけではなく常識などいろいろ教えてくれるみたいです。 カリキュラム授業内容や教材はどう評価すれば良いか難しいですが、悪くないと思います。進度は個別ではないので仕方ないですが、そこまで合ってないとか追いつかないとかはなかったみたいです。 塾の周りの環境交通の便は良いと思います。池田市なので治安も悪くないと思います。近くに警察署もあります。ですので立地は良い方だと思っています。 塾内の環境整理整頓がしっかりとされています。自習室も静かで、周りも特にこれと言った騒音などもないそうです。 入塾理由同じ学校の同級生が通っているから、他の保護者の方に勧められたのもあって決めました。 良いところや要望要望は特にないです。良いところは先ほど記入しましたのでご参照下さい。 総合評価総合的にはとても良い塾だと思います。この塾に選んで良かったと思っております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
類塾プラスの保護者の口コミ
料金安くはないが、高すぎる事もない。 細かい設定がないので分かりやすい。 講師通い始めたばかりなのでまだよく分からないが、質問しやすい感じで、何時でも相談出来る。 カリキュラム夏から入ったが一年分の教材を一括購入せずにすんだので良かった。 塾の周りの環境駅前にある塾なので、電車やバス停から近く助かります。人通りも多く安全。 塾内の環境いろんな学年がいるが、騒ぐ事もなくお互いに刺激になっているので良い。 良いところや要望質問もしやすく楽しい雰囲気で学習出来る。 自習室もあり何時でも行けるのが良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
類塾プラスの保護者の口コミ
料金平均的な金額だと思います。 普通のカリキュラムでしたから、仕方ない 講師回りに知り合いが多い塾だったためあまりよくなかった。成果も見られ無かった カリキュラム一般的な教材だったと思います。特別な教材は無かったと思います 塾の周りの環境自転車で通ってましたが,帰りは路線バスを利用してました。送迎バスは無し 塾内の環境雑居ビルの中にありました。駅前だから仕方ないですが 良いところや要望友達が多い塾だから、受験勉強には不適切な気がしましたが、それも地元だから仕方ない その他気づいたこと、感じたこと開設場所は、利便性よりも学習環境を優先して欲しい気がします。改善可能であれば
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します