TOP > 東進オンライン学校の口コミ
トウシンオンラインガッコウ
※別サイトに移動します
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はいいと思う。他と比べて価格も良心的なので子供の学習にあってると思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ先生の言っていることがとてもわかりやすく理解するのによくできた 教材・授業動画の難易度学校の授業は東進で先取りでやっていたのでわからないところがなく進められた 演習問題の量演習問題は少し多く感じたが、できない量ではなかったので取り組めた 目的を果たせたか先取り学習を目的にやっていたので学校の授業に遅れる事なくできた オプション講座の満足度子供が進んで勉強するようになり親のサポートがいらなくなった事 親の負担・学習フォローの仕組み今までは親がサポートする事が多かったが、特にサポートする場面がなくなった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は特に問題なくスムーズにできていると思うけど繋がりにくい時があるからやりづらい 良いところや要望良い点は塾とかだといく時間などで時間を取られたら親の負担があるから大変だが家でできるのはとても助かる その他気づいたこと、感じたこと特にない。子供が自ら進んで勉強してるのでとても助かっている。 総合評価子供が自ら進んで学習するようになり親の負担が減ってだいぶ楽になった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果普通の塾だと次々の費用がかなり高額になるが、オンラインだと費用を抑えられる 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットがあると簡単に始めれる手軽さがあり、わざわざ 塾に行かなくていいから初めやすい。 教材・授業動画の難易度解説動画を見てからのテストなので、習ったばかりのところがテストに出るから頭に入りやすい 演習問題の量他のオンラインこうを知らないから比較出来ないが少ないとは感じない 目的を果たせたか集中して子供が勉強とちゃんと向き合えたのて良かったと思っています。 オプション講座の満足度オプションの後悔が今はまだ実感できてないので、なんとも言えない 親の負担・学習フォローの仕組み親のフォローや負担に感じた事はないから、特に不満などはないです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットがあれば、簡単に初められるから手軽で初めやすいからいい。 良いところや要望オンラインだから、費用を抑えれて手軽に初められるからおススメです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に比べたら安い分先生に分からない所を聞くことができないのは痛いところです。 総合評価塾に行く時間や費用やはじめやすさを総合的に考えたらかなりおススメです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果子供の成績をみても、あきらかに成績が上がったので満足しています 教材・授業動画の質・分かりやすさ苦手科目が一番上がり、動画の解説がわかりやすかったようなので満足しています。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度はわたしにはわかりませんが、子供にはあっているようなので満足しています 演習問題の量演習問題の量についてわたしには多いか少ないかはわかりませんが子供にはあっているようなので満足しています 目的を果たせたか子供が行きたい学校の偏差値が高めで厳しい為選びましたが、苦手科目を中心に全体的に成績が上がったので満足しています。 良いところや要望子供のペースにあっているようなので、とても良い学習ができていると思います 総合評価子供の成績が苦手科目を中心にあきらかに上がったので、とても満足しています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は十分とは言い切れないがよくなると思い続けさせたい 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業の内容に関しては把握していないが、成績がそれほど変わっていないのでそれ以上の判断ができない 目的を果たせたかあまり勉強ができてないので受講させたが今現在それほど効果を感じていない 親の負担・学習フォローの仕組み成績の変化が見られないのでフォローに関しては不十分に思える。 良いところや要望良いところは子供が勉強に対して多少なりとも意欲を見せてくれたことです 改善点はそれが成績に反映してくれることです 総合評価成績が改善されていないので評価はしづらいが意欲は見せてくれているので今後に期待したい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果費用は考えないようにしたい。高くとも安くとも本にのためだから 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすかったと本人からは聞いているので確かな情報だと思う 教材・授業動画の難易度教材自体は難しかったと思うが指導の下にやり遂げられたと思ってる 演習問題の量量的には学校の宿題や課題などもあるからこれで適当だったのはと 目的を果たせたか学習の習慣もついて観に攣強になったのを実感できてるのが現状だ オプション講座の満足度学習の習慣という点では通わせて良かったともう。習慣になったから 親の負担・学習フォローの仕組み親としては負担が無かった。東進がちゃんとリードしてくれたおかげ タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットで良かったのではないか。親世代としては鴨の時代だから 良いところや要望きちんと対面しなくても学べる環境は良いのではないだろうかと思う その他気づいたこと、感じたこと向上心を養わせるというコトは大切。自主的に勉強すRのも大切だ 総合評価子供は勉強すRのが基本的には好きではないと思う。習慣づけるのが
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果基本的に、塾に通うよりは、少しは安くついたような気がします。 教材・授業動画の質・分かりやすさ他の学校を利用したことがないので、比較できませんが、子供に聞くと分かりやすかったそうです。 教材・授業動画の難易度あまり、比較はできませんが、学校と比べると難しかったようです。 演習問題の量演習はどちらかというと多いような気がします。ただ、対面でないので子供もあまりやってないような。。 目的を果たせたかコロナのときにオンラインになれたため、塾もオンラインをやってみました。達成度は不明です。 オプション講座の満足度良かった点は、英語の先生の発音がネイティブに近いので良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みとくにオンラインだったので、塾などの送り迎えがなくて助かりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性普段からスマホやipadを使っていいるので、とくに問題はなかったようです。 良いところや要望良いところは、手広くやっていおられるので、教え方がうまいなという印象を持ちましtあ。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたところでは、オンラインでやるときのネット環境が大変でした。 総合評価特に問題はないですが、オンラインとリアル塾とのハイブリットもよいのではと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果費用に関しては割高に感じる。専門的な学習であるのだ、しょうがないとは思っている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ先取りの勉強をする塾なので学校の授業が復習になり、結果的には力がついていると思う。 教材・授業動画の難易度大学受験を見据えているので、標準以上のような内容だと思います。 演習問題の量一度の授業で1.2時間はきると言っているのでちょうど良いのかもしれない。 目的を果たせたかトップ高校を目指していたが、残念ながら第一希望には不合格で、第二希望の高校に通っている。せっかく塾に行かせたのでトップ高校に行かせてあげたかった。 オプション講座の満足度大学受験にあるプログラミングの授業が無料で受けれるようなので良いと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み特に親の負担はない。お金に関してはそこそこかかるので、そこが負担と言えば負担。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性パソコンを使って使いやすい環境にあると思う。自宅のパソコンからもアクセスできるので良いと思う。 良いところや要望自分のペースで学習できるところは良いと思う。良いも悪いも自分次第なので。 その他気づいたこと、感じたこと映像中心の授業なので一回のコンテンツに関しては費用は一回とってしまえばかからないと思われるが、その割には高い 総合評価今のところ成績は安定して上位を取れているのでそこに関しては満足している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果高3は進路に合わせて約倍の費用が掛かった 教材・授業動画の質・分かりやすさ自主学習ですがわからないとはすぐに講師に確認出来 担任制なので個人的に理解してもらい対策してもらえてよかった 教材・授業動画の難易度何度でも確認出来るのでまた理解出来てるかのテストが合格するまで何度でも繰り返せるのでよかった 演習問題の量項目でいくつも分かれて終われば更に追加していくので多いと思う 目的を果たせたかほぼ毎日通い学習出来る環境がよかったと本人は言い 自宅でも学習を進めていました オプション講座の満足度進路に合わせて追加していくので本人に合わせて出来るのがよかった 親の負担・学習フォローの仕組み週一で担任との面談がありその都度学習の到達度を確認してもらえるから タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは自分のを利用するので良し悪しは判定出来ませんでした 良いところや要望個別スペースで個々に学習を進めていくので本人にはすごくあっていたと思います 総合評価子ども自身で考え学習を進めていけるシステムでコツコツ進めるのが好きな本人にはとても合っていたと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果授業料が安いので授業の内容はイマイチだったか安いなりに良かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業の内容がありきたりであまり勉強の参考にはならなかったです。 教材・授業動画の難易度やさしからずむずかしからずでまずまずの内容だったと思います。 演習問題の量多からず少なからずでちょうど良い授業の内容だったと思います。 目的を果たせたか子供のスマートフォンで受講したが画面が小さいので見にくいのであまり勉強に集中できなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み子供の自主性にまかせていたので親の負担はあまりなかったと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性スマートフォンをつかっていたので画面が小さいのであまり良くなかった。 良いところや要望もう少し料金を上げてもよいのでもうちょっと授業の内容を充実してほしい。 総合評価安いなりに良かったとは思うがもう少し授業内容を充実してほしかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果普通に通塾するよりはだいぶ費用は抑えられた。 内容も良かった気がする。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画解説や授業は親目線だと良かった。子供がどうやったらやる気になってくれるか、、、 教材・授業動画の難易度難易度が高かったと思う。基本が分かっていないから、分からないみたいだ。 演習問題の量演習問題の量はあまり見ていないので、分からない。 子供はやっていたみたいだ。 目的を果たせたか子供が意欲的に勉強しなかった。 通学の塾の方が良いと言われた。 オプション講座の満足度数学は成績が伸びたが、英語はあまり伸びなかった。さぼりすぎて基本が出来ていないから、基礎を勉強し直す方が良かったかも。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はあまりなかった。家で見れるのは良かった。サポートも良かったと思う。 良いところや要望良い点は、家で時間を気にせず自分のペースで学べる。 復習が出来る。 その他気づいたこと、感じたこと親子で一緒に見れて良かった。オンラインがどういう感じか分かって良かった。 総合評価色々と講座を選べるのは良いと思う。通塾より融通が聞きやすいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果塾に通うよりは断然安いし、教師の差もないし、体調不良でもいつでも受けることができるのはいいと思いまうす。 教材・授業動画の質・分かりやすさいつの時間に受けてもいいのはよかったが、一方的に聞いているだけの授業なので集中してないときも多かった。学校の復習や先取り学習にはいいと思うが、難関校をめざしたりするには物足りない。 教材・授業動画の難易度標準的な授業の内容なので難しくはない、学校の授業が全く分かってないと難しいのかな 演習問題の量演習は少なかった。ハイレベルコースとかがあったらよかったのになと思った。 目的を果たせたか学校の宿題が少なく、自宅学習をほとんどしないので始めました。基礎中の基礎で、難しいチャレンジ問題的なものがなかったので途中から飽きてきてしまい、1年でやめました。 オプション講座の満足度オプションは受講していなのでわかりません。いろいろな講座はあったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みただ授業を見ているだけになってしまいがちなので、テストの結果をみて親のフォローが必要な気もします 良いところや要望もう少し難易度の違うコースをいくつか設けてくれたらいいのになと思いました。 総合評価近くに塾がないとか通うのが面倒な子供にはいいのではないでしょうか。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ良い面と悪い面の両面がある。塾との併用でありましたが、対面の塾がメインになっていた。 教材・授業動画の難易度完全に自学の習慣がついているようなお子様にはおすすめです。それだけだと習慣はつかない 演習問題の量本人的にはそれほど多いとの認識はなかったようだが継続的な併用は難しい様です。 目的を果たせたか苦手科目を中心に履修しておりましたが自宅での自学の習慣は完全に定着しなかった。 オプション講座の満足度入試に関する問題の反復と苦手科目を集中的に学習出来るには良かったようです。 親の負担・学習フォローの仕組み自分でしっかりやる意識があれば非常に良いシステムです。そういう子供ばかりではないので… タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使用感は普通です。学校、塾等でも同様の物に近い物は使用しているので違和感はない。 良いところや要望もしかしたらオンラインだけで自学の習慣をつけるのもよかったのかとも思う。併用は時間的に厳しいか その他気づいたこと、感じたこと使い方次第で良くも悪くも転がるなと考えます。カリュキラムの精度は高かった様です。 総合評価とにもかくにも本人のやる気使い方次第です。なぜかというと開かないと意味がないからです。親が強制するわけにはいかないので
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果通信教育にしたら少し高めかと思われます。 子どものためなら仕方ないと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ直接対面ではないので、ちょっと不便な面はある。 聞き取れない時がある。 教材・授業動画の難易度授業内容の難易度はちょうどいいみたいです。 楽しんで学習しているようです。 演習問題の量演習問題の量は、子供にはちょうどいいみたいです。 自分でも予習復習してるみたいです。 目的を果たせたか子供に勉強する習慣をつけてほしくて始めました。 思ったより自分のペースで進められるので良いみたいです。 オプション講座の満足度子供にはわかりやいみたいなので、学習が身についているようです。 親の負担・学習フォローの仕組み学習のフォローがあまりなかったかと思われます。 わからない部分がなければいいです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は学校で少しわかっていたので、スムーズに解決しました 良いところや要望良いところは、自宅でできるので家から移動しなくていいところです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の学力が少しづつ向上していってほしいです。 楽しんでいるようなのでよい。 総合評価子供の学力が向上していってくれれば、言うことないです 楽しんで学習しているようです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果費用に見合った、またはそれ以上の効果があったので満足をしております。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすい教材を使用していたのが良かったようです。勉強がしやすかったようです。 教材・授業動画の難易度難易度がさほど高くなかったので、苦も無く学習ができていたようです。 演習問題の量子供にとっては、適量で、真剣に取り組むことができていたように感じました。 目的を果たせたかあまり勉強が好きなほうではなかったけれど、喜んで勉強に取り組んでいたようです。 オプション講座の満足度勉強をあまり好まない子供が、楽しそうに、真剣に取り組んでいたので良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親切丁寧にご指導していただいたので、親としてあまり手助けをしないで済みました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供は、スマートフォンの操作にも慣れていたので、タブレット操作も容易だったようです。 良いところや要望子供が自分のペースで学習をするのに適していたと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと特に、コロナの状況下でしたので、通信教育が有効だったのではないかと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果まずまず見合ったものだとは思いますが、もう少し満足感があってもよいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ要領よく学ぶのに比較的的した教材だと思います。今後も継続してもらいます。 教材・授業動画の難易度これからも継続していくのに向いた課題だとは思いますが、難易度を変化させるのもできると良いと思います。 演習問題の量標準量の範囲だと思いますが、実力次第でもっと仮題があってもよいと思います。 目的を果たせたか比較的達成しやすい課題をこなすのに時間が掛かっていたようです。 オプション講座の満足度標準的な内容なので、あまり期待もできないと思いますが、まずまずやりやすいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み特に負担を感じることはありませんでした。今後も継続していこうと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性比較的やりやすいものだと思います。今から慣れてもらうにはよいと思います。 良いところや要望実力に応じたオプションを多段階で設定できるとより良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれ以上のことは望むのは難しいと思います。今後の改善があるとさらにうれしいです。 総合評価まずまず満足できるレベルだとは思いますが、さらなる高みに向け手引きになると助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ多分興味を持って続けているし、成績も上がって来ているので効果あり 教材・授業動画の難易度難しいほうが楽しいようです。簡単だとすぐに飽きてしまうので助かります 演習問題の量宿題は昔から苦にするタイプではないので、成績アップにつながっている 目的を果たせたか勉強をする習慣が身についたのでとてもよかったです!勝手に勉強している オプション講座の満足度特にはないが、受講するとどんどんお金がかかるので、最低オプションで十分 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性とても使いやすいようであり、困っている様子は見られないので安心である 良いところや要望分かりやすく子供でも十分に使いこなせているので助かっているので良い その他気づいたこと、感じたこと自分のペースで勉強出来ているので、子供にとっては良いことだと思っている 総合評価費用もそんなに高くないのでまずは1番ありがたいことであり、成績も上がっている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさオンラインの経験が無く初めで戸惑いがあり最初は上手く出来なかったが、今ではスムーズに学習できている 演習問題の量一人で勉強する習慣を身につけさえたかったので、課題を毎週出してもらえ良かった 目的を果たせたか子供が一人で勉強するのが得意でないので、習慣付けたいと思い入塾させた オプション講座の満足度子供のレベルに合わせてもらえるので、本人もやり易く楽しんでいます 親の負担・学習フォローの仕組み子供が学習しやすいようプログラムを組んでくださり、こちらは安心できました 良いところや要望子供が自分のペースで学習でき、勉強する習慣か身についてきたと感じます その他気づいたこと、感じたこと子供が自主的に勉強する力を身につけることができ、勉強を好きになってもらえたと思います 総合評価子供も私も初めての経験でしたが、慣れれば利用し易く良いと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果サポ―ト体制がとても充実しているので、費用対効果は良かったと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ先生が分からないことについては納得がいくまでしっかりと教えてくれるのでとても心強かった 教材・授業動画の難易度専門的な知識がひつような問題もあったので難しいときもありました。 演習問題の量大体ちょうど良い量でしたが、定期テストの時は学校の宿題との両立が大変でした 目的を果たせたか受験勉強に特化していたのでとても集中して取り組めたと思います 良いところや要望先生のサポート体制がとてもしっかりしているので安心して取り組めました 総合評価分からないところがあってもどんどん質問できるので安心感があり、良かったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果それなりの費用額はかかったが、その分サポート体制もしっかりしていたので良かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供のレベルに合わせて、分かりやすく指導してくれたので、良かったと思います 教材・授業動画の難易度それなりに、難しかったがその難しい問題を解く事によって学力が向上しました。 演習問題の量ある程度の量で多かったが、解く事によって学力が向上しました 目的を果たせたかこの通信教育を受けることによって、偏差値が上昇して希望校に合格出来たから オプション講座の満足度講座を受ける事によって、徐々に学力が向上して希望校に合格出来ました 親の負担・学習フォローの仕組み子供の学力にあわせて、指導サポートしてくれたので、良い対応でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は、初心者でも使いやすい感じだったので良かったです。 良いところや要望良い点は、レベルに合わせた指導をしてくれて分かりやすく指導をしてくれた事。 悪い点は特に無い その他気づいたこと、感じたこと子供の学習意欲を促進してくれて、自分から積極的に学ぶ様になりました。 総合評価子供が自ら進んで学習する様になり、学力偏差値も向上して希望校に合格する事が出来ました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
東進オンライン学校の保護者の口コミ
費用対効果内容の割にはすごく安い。 科目数も多いし、価格は安いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ講師陣がバラエティに富んでいて、授業はすごく楽しく受けていたようである 教材・授業動画の難易度基本的なこと中心なので、授業は簡単だったようだ。もうすこし応用も欲しかった 演習問題の量演習が少なすぎる。もう少しバンバン演習がないとみにつかない。 目的を果たせたかインプットは楽しくできたが、アウトプットまでいたらなかったから 良いところや要望自宅で学習できるので、部活が忙しくても対応しやすい。また、何度も聞けるのでたすかる、 総合評価価格は安いし、自宅で受けれて便利だが、しっかり自分でやる子でないと身につかないと感じた。自分がやりたくてがんばれる子には最高だと、おもう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後