学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進オンライン学校の口コミ

トウシンオンラインガッコウ

東進オンライン学校の評判・口コミ

総合評価
3.823.82
講師:4.0カリキュラム:0.0周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.9料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進オンライン学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:2.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果質がよいので費用対効果はとても高いと感じています。なるほどという感想が聞けたときは受講してよかったなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさつながらない時間が長く、使い勝手が悪い 授業はおもしろいが、長いので平日にいくつも受講できない 教材・授業動画の難易度説明もわかりやすくわからなくてもとき進めていくことができ、親子共々ためになっていると感じている 演習問題の量負担にならない程度なので苦にならないが、テスト前にはもっと問題に取り組みたい オプション講座の満足度オプションを受けたいが、基本講座の時間が長くなかなかとりくめない 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットで自分ですすめていけるので、親の負担はほとんどなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使用方法がわかりにくい繋がりにくくやりたい時にやれないところがとても不満です 良いところや要望単元内でももう少し細切れにして欲しい 操作性が全体的にとにかく悪いので改善して欲しい 総合評価自分では思いつかない解き方を聞けるのでとてもためになっていると感じます

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

東進オンライン学校の生徒 の口コミ

費用対効果制限はあるけど分からないところがいつでも見られるのはいいと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ数学の先生の教え方が明るくて印象によく残り後から思い出しやすくて助かっています。 教材・授業動画の難易度授業はわかりやすいのですが演習問題の時間が教えてもらったばかりにしては短い気がします。 演習問題の量演習問題の数は授業の時間に対してちょうどいい感じだと思います。 良いところや要望毎回ログインし直すのが面倒なのでログアウトしないようになると嬉しいです。 総合評価全体的には良い感じだけれど分かりにくい教科があったりするためこうしました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:1.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果月4000円以内は他の塾にはないのでかなり安く、教科書代も不要です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすい授業の為、学校で分からなかったところを自分のペースで復習できます。 教材・授業動画の難易度分かりやすいように例えを入れたり、図を使ったりして工夫されています。 演習問題の量実践力の科目に、基礎、A,B,Cと4種類の問題があるので、少なくはないと思います。 良いところや要望夜遅くまで塾に通うのが困難な場合は、家で勉強できる事で体力的に親の送迎の負担もなくとても助かります。 総合評価費用、内容はとても良いです。 ただ、映像授業の時間が長いのでもう少し短いと良い。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果この通信教育教材は価格に対して適切な教材であったため費用対効果で考えるととても素晴らしいとおもいます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ通信教育なので自分のペースで学習できるのがよいところです。わかりやすかったです。 教材・授業動画の難易度はじめて学習してもわかりやすい通信教育教材でしたので、適切な難易度であったようにおもいます。 演習問題の量この通信教育教材の演習問題についてですが、演習問題の量は少し少なく感じたのでもう少し多くてもいいと思います。 良いところや要望通信教育のよいところは自分のペースで学習できる。そして、通う時間などが短縮できるところです。 総合評価始めたばかりなのでこれからの期待を込めてこの点数にしました。これから学習を進めて評価が変わるかもしれませんら、

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果申し込みしたあと、テキストはどうするのか?印刷しないといけないのか、しなくてもできるのか資料説明にもなかったので戸惑いました。 そういうところもしっかり記載があればもっと安心して始められたと思います。 まだ効果はわかりませんが費用はとても経済的なので助かってます。 しっかり使わせていただき、成績アップを目指し頑張ってもらいたいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画での解説がわかりやすくて良かったです。 アンドロイドのスマホ、タブレットではアプリをいれても動画が再生できないので少し使いにくさはあります。 教材・授業動画の難易度授業でやったところを復習がてらさせてるので、難易度はそんなに高くないと思います。 演習問題の量ちょうどいい量ではないかと思います。 飽きずに進めることができています。 親の負担・学習フォローの仕組み中学生ですが、勉強する習慣がないため、私も、一緒に問題を解くなど一緒に勉強してます。 良いところや要望まだ効果がでているかわかりませんが、学校で勉強したところの復習ができ、動画でやり方をしっかり教えてくれるのでとても良い教材だと思います。何よりも費用が安いところが最高です! 塾に行ってるつもりでやらせてます。 少しでも勉強の仕方をつかめるといいなと思います。 90点以上目指してがんばってもらいたいと思います。 総合評価こちらをしっかり取り組むことでどれだけ成績アップできるかとても楽しみです。 とにかく期待してます!

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果費用も5教科学べて、そこまで高くないかなと思います。塾に行かなくても家で出来るし、大人がいなくても学べていいかと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業がとても分かりやすかったです。教材をダウンロードして印刷できるのもよかったです。 教材・授業動画の難易度小学生でも分かるような話し方で授業していて、もっと早く出会いたかったです。 演習問題の量現段階では無理なく進められる量です。 オプション講座の満足度社会が苦手で、流れをつかむのにとてもいい教材だなと思いました。 良いところや要望中学校1年生が小学校6年生の授業もできるようなシステムがあるとありがたいです。 総合評価とても分かりやすく、これから学ぶのが楽しみです。親や兄弟も一緒に解説をみて学んでいます。塾や家庭教師だとなかなか授業を見れないのでいいです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果お値段もお手頃で、東進の講師方の授業を観れて、わからないものに関しては何度も、見直せるのが良いのではないでしょうか 教材・授業動画の質・分かりやすさ東進の講師の授業の動画をとても楽しみにしてます。 教材・授業動画の難易度やり始めたばかりなのでまだなんとも言えませんが、やられた方はわかりやすい、難しすぎないような感じはします 演習問題の量子供が嫌にならないくらいの量なのではと思います。最後に確認テストがあるのですが、少なめかもしれません。 オプション講座の満足度英単語を覚えるオプションがついてるのは、とてもいいと思います、みんな、単語が覚えれなくてつまづくと思います 親の負担・学習フォローの仕組み親が子どものやってることの共有ができるのでとても良いと思います。フォローもちゃんとしてると思います。定期テスト対策もあの価格でしていただけるのはすごいと思います。塾なら別料金がかかります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性どう授業を進めたらいいか、説明が少なすぎて戸惑いました。なので、最初の何日かはいろいろネットで説明を調べて、やっとできるようになりました。わかる方にはわかるかもですが、わたしのように疎いものには、わかりにくかったかなと。 良いところや要望塾に行かなくても、塾の授業を聞けるのはいいと思います、また、子供が興味持てるようにしてくれてるのも良いです その他気づいたこと、感じたこと自分で組み立ててできる子にはとても良いのではないかと思います。あと、わが家のように不登校ですが、授業は聞きたいけど、人に会いたくないので塾や学校は本当に無理な方などは、自宅でじっくり授業が聞けるのでいいと思います 総合評価お手頃な値段と教材をわざわざ買わなくても始めやすい、その上、質のいい授業を聞ける、あと、やり直しの勉強ができる、先進みの勉強もできる、不登校してる子は学び直しができるのでありがたいです

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果この通信教育については親にとっては良いと思いますが本人も自宅で学べるので良いみたいてます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ先どり学習のため本人がまだ学校の授業が始まっていないため少し理解出来た程度 教材・授業動画の難易度この通信教育の数学は、わかりやすく説明してくれていて本人も少しずつ理解してきいる 演習問題の量この通信教育の演習問題の量については今は充分でがこれから学習の授業が始まったら少し少なくと思います。 良いところや要望この通信教育の良い所は自宅で学べるので自分の時間が作れので良いと思います。 総合評価総合評価については、まだ始めたばかりなので本人も手探り状態で学んでいますがこれから良くなると思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果隙間時間で毎日取り組むことが出来れば費用対効果は大きいですが、取り組まない日もあるので、その子次第です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ専用タブレットではないため、自発的に学習を始めるタイミングを子供に伝えるのが大変でした。 教材・授業動画の難易度取り組みを始めれば、自分の苦手なところやわからないところを勉強出来るので良いと思いますが、どれをどれくらい学習するかを見極めるのが大変です。 演習問題の量頑張れば頑張るだけ進めることが出来るので、学習の習慣付けが出来れば自分で取り組めて良いと思います。 良いところや要望全体的には良く出来ているシステムだと思います。 何か子供に取り組ませるきっかけがあれば更に良いです。 総合評価毎日の学習付けが出来れば、とても費用対効果も高く、学習時間も多くなると思いますが、取り組む習慣付けのきっかけや目安があると親も助かります。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果高校受験に向けて学習する習慣を身に着けるため申し込んだので、効果は十分にあると思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ苦手な単元で勉強できるところが良く、講師が詳しく説明する動画も興味を持ってくれている。 教材・授業動画の難易度確認テストの得点は90点と高く、理解も進んでいるように感じる。受験対策については物足りなさを感じている。 演習問題の量学習時間も短く、演習問題の量については、少なく感じたが、問題の質は良さそうなので安心している。 良いところや要望自宅で自分の都合がつく時間で学習できるところは良いが、結局のところ生徒のやる気が大事で動機付けが大切であると感じている。 総合評価自宅で自分の好きな時間に学習できる。学校で分からなかったところをピンポイントで補修することができる。学習内容を覚えるではなく理解できる。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果安いから悪いとかは感じない 何から勉強したらいいか分からない子にとっては良いと感じた 教材・授業動画の質・分かりやすさ人により偏りがない教育が受けられる 人間関係に悩まなくて良い 教材・授業動画の難易度操作方法が悩んだ 慣れれば出来るようになるので余裕を持って取り組んだほうが良い 演習問題の量取りかかりやすい量だと感じる  飽き性な子供が進ん取り組んでいるから 良いところや要望人間関係に困らない 自宅でできる 効率的だと感じる 費用が抑えられる 総合評価まだ始めたばかりで何とも言えないが子供が進んで取り組んでいるのを見て採点しました

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の生徒 の口コミ

費用対効果質のいい授業をとにかく安価で受けられる。 ムダなテキストがない。(自分で印刷) 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業が面白い。 好きな時間に出来て負担にならない。 教材・授業動画の難易度習っていない深掘りの部分はあります。長い目で見れば良いと思う。 演習問題の量毎日続けるにはちょうどよい量。 もう少し続けてみないと何とも言えません。 良いところや要望質のいい授業。 授業が面白いので、自分で進んで受けている。 総合評価質のいい授業に満足している。 ムダなテキストがないところも良いです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果値段が安いのがありがたい。 毎日家でコツコツと勉強習慣が付いたのも嬉しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさカリキュラムが組まれているので、それに沿って進められるのが、良かった。 教材・授業動画の難易度まだ始めたばかりなので、分からないが、今のところちょうど良いように思う。 演習問題の量他の習い事でできない日があり、次の日にまとめてすることもあるので、今のところちょうど良いように思う。 良いところや要望自分のペースで、復習、予習できるのがいい。 気軽にタブレット上から質問できるチャットのようなものがあると嬉しい。 総合評価毎日コツコツと勉強する習慣ができるところ。 自分のペースで、全学年の学習を予習復習できるところ。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果月の費用が安かったですし、10日間はお試し期間があるので、子供に合わなければやめればいいと思って始めた。 教材・授業動画の質・分かりやすさまだ始めたばかりですが、いつでも時間のある時にオンラインの授業を受けることができるのがいいなと思った。 教材・授業動画の難易度子供にとってわかりやすい先生とそうでもない先生がいるようですが、その子によるのではないかと思います。 演習問題の量慣れてくれば、もしかしたらもっとたくさんやりたいと思うのかもしれない。 良いところや要望いつでもどこでもやりたい時に勉強できるところが良いところだと思います。 総合評価今後評価も変わるかもしれませんが、この金額でしっかり勉強ができるならとてもいいと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果上の子の1ヶ月分の塾代で1年間プロの先生方から勉強できるのはとても魅力的 教材・授業動画の質・分かりやすさまだ始めたばかりなので具体的なエピソードはありませんが、今の子たちは「動画をみる」ことが日常なので自然に勉強に取り組めるようになった気がします 教材・授業動画の難易度息子から「難しい」と聞いた事はありません 演習問題の量この時期から中1の復習を一からやるので 多くみえますが、楽しく取り組めているので多くはないと思います 良いところや要望送迎の時間も勉強できる、親の負担がない、目の前で勉強している姿がみられる、一緒に学べる 総合評価まだ始めたばかりなので、総合評価は真ん中にしました。今後続けていくと変化もわかり評価が変わってくると思います

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果費用が比較的安く、授業の復習程度の使い方なので、費用対効果についてはおおむね満足している。 教材・授業動画の質・分かりやすさ演習問題を解いて、動画で解説してもらうスタイルだが、その連携(UI)が悪い。(演習問題をあらかじめ印刷するなどしないと使いにくい) 教材・授業動画の難易度動画のコマ割りがそこまで長くなく、子どもの集中力がギリギリ持つレベルだったのでよかった。 演習問題の量演習問題も数問ごとに区切られており、負荷がそこまで高くなく、すぐに解説動画に行ける点はよかった。 良いところや要望UIがもう少し使いやすくなると非常にありがたいと思います。 総合評価説明動画も(子供がどう思うかは別として)分かりやすく、費用対効果は比較的高いものの、使い勝手が悪い。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果通塾よりも、費用も時間もかからないところや、自前のタブレットなどで簡単にアクセスできるところが良い。 教材・授業動画の質・分かりやすさ様々な講師陣の授業が受けられることで楽しさもあるのでとても良い。数学の先生が特に楽しいとのこと。 教材・授業動画の難易度中高一貫校の教科内容とマッチさせるのに探す時間を要するのと、難易度がわかりにくい。 演習問題の量演習問題の量は多めでも良いと感じたが、授業にかかる時間がこれ以上長いと飽きるので教科によっても変化があれば良いと思う。 良いところや要望他の通信教育に比べて、自前のタブレット等で手軽にアクセスできるところや、様々な講師陣の授業が受けられるところが良い。 総合評価まだ使い始めたばかりのため、大した評価はできませんが、子どもが手軽に授業が受けられるところや、時間と費用が抑えられるところが良い。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果取り組みやすい価格で、現段階で費用対効果は安価で良さそうに感じる 教材・授業動画の質・分かりやすさ映像で説明があるのがとても良いです。 塾に通っているかのような感覚の授業内容がやる気につながりそうです。 教材・授業動画の難易度次の問題へ進みたいと思うが回答できず、適当に答えることがありました。 演習問題の量時間がかかり少し多く感じてますが、適量の様子です。 良いところや要望映像教育がとても入りやすくて良いです。 どれだけこなせるかはわかりませんが、月に受講できる回数に制限があるのは気になるので、制限がなくなると良いなと思いました。 総合評価まだ慣れてないので普通評価ですが、期待値は高いです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果値段はとても手頃なので、気軽に子供にやってみようか?と聞けるのでとてもよかったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ講座内容は詳しくわかりやすいようです。先生が解説中何度かかんでいた?わざとなのか?その内容が気になり覚えていたようです。 教材・授業動画の難易度内容は基礎的な事をしっかり解説しているようで、わかりやすいようです。 演習問題の量演習問題量は、少し少ないように感じましたが、しっかり詳しく説明してくれ、子供が集中して聞ける時間内なので丁度いいです。 良いところや要望値段のわりに、講師の方がしっかりわかりやすく内容を解説してくださるのでいいと思います。 総合評価値段も手頃で、講座内容もわかりやすく、定期テスト対策もあるのでありがたいです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果東進オンライン中学生コースは毎月の費用で多くの授業コンテンツが学習できます。費用体交換について良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ東進オンラインのコンテンツが充実しています。映像解説授業で先生方の説明がわかりやすいです。2025年度に教材拡充に期待しています。 教材・授業動画の難易度東進オンラインの教材は標準かやや易しい難易度だと思います。映像を視聴する時に1.5倍速度再生モードが有りまして活用しています。 演習問題の量東進オンラインの演習問題量はちょうど良いところです。週5-8時間程度の学習でフル活用ができるかと思います。 良いところや要望良いところは費用対効果や自由に多くの質の良いコンテンツが学習出来ることです。 総合評価東進オンラインの中学生コースは費用対効果が良かったです。教材の質と量に満足できます。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.