TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ
サピックスショウガクブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金については、他の塾から考えると高めの設定となっている。 講師中学受験合格そして志望校合格を目指すところであるので、それにむけての指導があったが、どの講師も家庭での学習に力を入れるように向けられていた。 カリキュラム有名塾である教材カリキュラムなど合格を目指せるものとなっていた。また、家庭学習を重んじることから、極度な拘束時間がなかった。 塾の周りの環境駅近くの繁華街にあったたえ、交通の便はよかった。また、我が家は利用しなかったが駅までの送迎があった。 塾内の環境雑音とかはないと思われるが、子供の話によると隣の教室からの声が聞こえてくるので、次の授業の答えがわかることがあったそうである。 良いところや要望小規模校だったため、クラス分けが少ないので、講師が月ごとで変わってしまうことはなく、子供としては安心して授業が受けられたといっていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金上の子の塾に比べて高め。生徒のレベルが高いので納得はしている。 講師参観や面談が4年生だと無いため講師の良し悪しも保護者会でしかわからない。 カリキュラム噂には聞いていたがプリント類の整理が大変。子どもの学習は親がかなり関わる必要がある。 塾の周りの環境駅から数分歩くが、駅まで先生が付き添ってくれるので安心。警備員さんも仕事熱心で感心させられる。 塾内の環境室内は綺麗だし何も余計なものはないので雑念は皆無。環境は良いかと思う。 良いところや要望とにかく子どもの様子や授業態度等の評価がわからない。個別の生徒の様子を知らせて欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金通塾時はあまり気にしなかったが、受験が終わりトータルで見るとかなりかかったと思った。 講師あまりやる気のない子がいましたが、周りに迷惑にならないような対応。 カリキュラム特に講習会では中学受験に向けた量、質ともに良いと思った。自分の子のレベルにあっていると思った。 塾の周りの環境勉強できる環境としては普通。自動車での送り迎えだったので特に周りは気にせず。 塾内の環境大手の塾としては普通ではないでしょうか。特に不満はなかった。 良いところや要望指導法はまあ普通だった。志望校に対する対策はもう少し細かな対応をしてもらえるとよかった。 その他気づいたこと、感じたこと行き始めてから本人は今まで意識しなかった受験勉強に少し前向きになったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金どのていどの料金が世間的に妥当なのか知らないので、真ん中の評価を選んだ。特に深い意味はない。 講師先生は授業後の帰宅も早く、質問をしずらい雰囲気で、親身でないように感じたとのこと。 カリキュラム問題も難しく量があった。教材の課題をそのままこなすだけでも力がつきそうだ。 塾の周りの環境駅のすぐそばで、車で迎えに行けるようなスペースがあった。 塾内の環境鉄筋のビルなので外部からの騒音はない。なにより低層部がサピックス単独の入居なので他のビル利用者が立ち入ることがなかった 良いところや要望塾の隣が違う学習塾が入居しており、車での送迎が必要な場合は路上がかなり混雑した。しかしこれは塾としてもどうしようもないことだと葉は思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金他の塾とそれほど料金が、変わらないと思うテストは、別料金のもある 講師一人一人、しっからみてくれて、性格も分かってくれるので任せて安心する カリキュラムプリント学習なので、予習の必要がなく復習のみで良いので、家庭学習が、やりやすい 塾の周りの環境大通りに面しているので、駅からずっと明るい道なので、安心。帰りは、駅まで誘導してくれるのがよい 塾内の環境雑音は気にならないし、机、イスともにがたつきなく、綺麗な状態だった 良いところや要望自習室がないのが残念。質問も授業後しか受けつけないので、うちの子は帰りが遅くなるのもあり利用しなかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気