学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ

サピックスショウガクブ

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 西船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金はやはり高い。受験直前にはますます高くなる。半面直前にはペースメーカー的役割しかない。 講師上の子供が通っていた塾より、ひとりひとりよく見てくれている。 カリキュラムサピックスは主に超難関校狙いなので、それ以外の志望ではあまりあっていない。 塾の周りの環境繁華街、飲食店、客引きなどいるが帰りはえきまでおくってくれる。 塾内の環境ビデオで見る限り問題なさそうだが、上の子の時は結構騒ぐ子たちもいたらしく、内情はよくわからない。 良いところや要望定期的に面談があり、予約の急な変更にも対応していただきありがたかった。 その他気づいたこと、感じたことモチベーションはなかなか上がらない中、失速することもなく、やや成績が向上した。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金やや高めだとは思いますが、講師の質、テキストの内容を考えると適正だと思っています。一部を除き、テストの費用も含まれています。 講師特に低学年のうちは、子供を迎えに行った保護者に対し、今日の授業で取り組んだこと、家で復習してほしいことなどを丁寧に説明してくれた。 カリキュラムサピックスのテキストは毎回その授業時に配られます。そのため、子供たちは予習を一切できず、授業に興味を持って集中できます。 塾の周りの環境教室は比較的駅から近くて便利です。途中、信号のない横断歩道もありますが、塾の警備員も立っているので安心です。 塾内の環境塾内はとても静かで勉強のしやすい教室です。同じ目標に向かって努力している子供がいると、互いに刺激しあい良い環境が生まれていると思います。 良いところや要望6年生になると保護者と先生の個別面談があるようです。それまでは定期的に、年に4回ほど、保護者会があります。その際に、例えば夏休みはどのように過ごせばいいかなど、具体的なアドバイスがあります。もちろん、親が個別に聞きたいことがあれば、電話などで先生に質問もできます。 その他気づいたこと、感じたこと授業の後に質問教室というものがあり、子供はよく利用しています。当日の授業でわからなかった点は家で復習するというスタンスなので、質問教室は以前の授業でやったことを家で復習してもわからなかった場合に利用できます。非常に丁寧に教えてくれるようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金授業料も高いが、その都度かかる教材、オプションが多くて実際いくらかかっているのか不明 講師授業が面白いようで、こどもがいやがることなく楽しく通塾している カリキュラム教材量が非常に多くて整理整頓するのがとても大変です。親のサポートなしではかなり難しい 塾の周りの環境治安のいい地域ではなく飲食店も多いので、帰りは迎えに行かないと危ない 塾内の環境こどもは気にしていないようだが、狭くて間仕切りが薄いのでとなりの教室が気になる 良いところや要望授業についていけるなら実力はつくと思うが、上位トップ校向けの授業 その他気づいたこと、感じたこともっと親が積極的に先生に関わってよかったのかなと思う。関わればキチンと対応してくれる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金他の塾は知りませんが高いですよね。夏休みは夏期講習も含めて月給が飛びました。 講師熱心な方が多かったですね。授業も子供の関心を引くのがうまく、子供も慕っていました。 カリキュラムまとめて配られずに、毎回プリントを渡されるのが少々面倒ではありましたが、受験対策としては十分でした。 塾の周りの環境自由が丘の駅から数分程度のところにあり、交通の便はよかったです。 塾内の環境金はかけてませんね。校舎もそうですし机も古かったです。蚊もなく不可ももなし。 良いところや要望ここはなんといっても優秀な生徒が集まるところですよね。仲間からいい刺激をもらえます。 その他気づいたこと、感じたことうーん、この塾は、自分で勉強する子でないと無理でしょうね。個人に対する面倒見はよくないです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 成城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金授業の時間数に対して、また6年間通うとすればやや割高だとおもいます。 講師知人の紹介で入塾したが元々の成績が良いのかも知れないがあまり偏差値的に伸びていない点。 カリキュラム中学受験を開成に考えていますが小学高学年になったら時間も増えるという事は安心です。 塾の周りの環境回りの環境はよいですし駅近なのでよいですが電車通学なのでやや心配です。 塾内の環境教室は駅のそばですが割りと静かですし校舎もきれいでまあ満足です。 良いところや要望高学年になったら自習室や質問室もより利用したいと思いますし、授業ももっとハイレベルかつハイスピードでおねがいします。 その他気づいたこと、感じたこと復習テストや小テストが多く、宿題もかなりありますので中学受験対策には良いと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 お茶の水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金特に追加料金がなく、分かりやすい料金体系であり、教材や他のことも考えると高いとは思うが納得できる 講師サピックスの先生は教え方は上手だとは思うが、一人ひとりにまで目が届いてはいないように感じる。 カリキュラムサピックスの教材はよく考えられて作られていて、繰り返しくりかえしさせるのにとてもよい。 塾の周りの環境予備校や塾が並んでいて、周りの目もあるので、ひとりで通わすこともできる 塾内の環境至って普通の建物ではあるが、綺麗に使われていて、お勉強に集中できる環境がある。 良いところや要望生徒一人ひとりにまで目が行き届いていけば、文句なしではあるが、教材の質や周辺環境を考えると、総合的な評価は高い その他気づいたこと、感じたことひとりで帰らせる際は、サピックスの先生が、御茶ノ水駅まで送ってくれるので、安心して通わせることができる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 成城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金時間の割には金額は高く感じる。もう少し個別に指導か入るのであれば納得の金額だか、、、 講師自由に勉強出来る環境は整っているが、積極性に乏しいとついていけない カリキュラム教材は単元毎に小分けなので使いやすいし、学びやすい。ただししまいにくい 塾の周りの環境たくさんの有名塾が人ところにまとまっているので、切磋琢磨する環境が整っている 塾内の環境1クラス毎の人数は少な目で、集中出来ているようで静かに勉強に望める 良いところや要望個別指導をもう少し充実してほしい。ついていけない生徒のフォローが必要に感じる。 その他気づいたこと、感じたこと生徒一人一人をもう少し大切に接していただけると、より良い塾になると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 大井町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金がほかの塾より高い気がする。夏期講習のも受講の有無確認なし。夏期講習は別途申し込みではなく、全員受講。料金は授業料にプラスされて徴収される。 講師4・5年時は、生徒と先生の距離がある。話づらい感じがある。 生徒数が多いから仕方ない。保護者会後に先生に親からひとこと言うと子どもへの関わりが変わるように思えた。 カリキュラムとにかく教材の量が多い。内容はとてもいい。 指示があったところをやればいいのだが、量が多い。親が、教材を分類して片付けないと後で見直せない。 塾の周りの環境交通の便はいいが、駅近くで、居酒屋が近くに多くあったので、かえりに酔った人のよこを通ってかえるので大変。 塾内の環境教室は狭いが、閑散としていてきれい。すっきりしていた。 騒音で窓を開けられない 良いところや要望授業後の質問教室、遅い時間なので、質問する為に順番待ちをせざるをえなかった。なので対応する先生の数をふやしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたことお弁当がなくて良かった。その分、授業と授業の間に休憩がないのはきつい。トイレを我慢することが多い。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は、夏期講習などを含めると相当にかかるが、費用分の授業内容等はある。生かせるかどうかは子供次第。 講師長時間の授業でも子供を飽きさせないで集中させるスキルを持った講師がそろっている。 カリキュラムカリキュラムや教材は相当に練りこまれており、これをきちっとこなせれば受からない学校はなさそう。 塾の周りの環境駅から近いとはいえないが、繁華街ではないので、送迎は比較的楽である。 塾内の環境塾内はよく整理整頓されており、雑音などの問題もないと思われる。 良いところや要望学力が同じくらいの生徒が同じクラスにそろっており、いい意味で競争環境に置かれる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金なつやすみ、ふゆやすみに、べんきょうかいがありますが、りょうきんがたかいです。 講師せんせいのしどうほうほうがせんしんでよかったです。 こどももまいかいたのしんでいきたいです。 塾の周りの環境えきのちかいですので、べんりだし、ちあんのもんだいもないようです。 塾内の環境きょうしつないはせいりせいとんするので、きれいだし、しずかなかんきょうです。 良いところや要望りょうきんをへらしたい、かいすうをふやしたいですが、むりかな。 その他気づいたこと、感じたことほかはいまのところはないですが、もっとがんばって授業していただきたいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 大井町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は、ちょっと高めだと思う。期待できる子どもでないと通わせられない。 講師ついていくのが結構厳しかった。ちょっと自宅から遠いので通うのが大変だった。塾としてはたいへんすぐれていると思うが、体力的につらかった。子供の実力や勉強の集中力がないとなかなか続けていくのは大変だと思う。 カリキュラム教材はすぐれていると思う。いろいろと考えて作られていると感じた。 塾の周りの環境立地は悪くないと思う。電車の音がややうるさいかも。自転車を止める場所がない。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて、特に問題となる点はないと思う。雑音もない。 良いところや要望熱心に教えてくれるのがよい。進学を目指すにはきっと良いと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金他社との比較は厳密にはしていないものの、総じて常識の範囲内だと思う。 講師学習方法に関して、過去の実例を交えて、具体的に推奨してくれた カリキュラム実際に入学試験に頻出する範囲を、効果的かつ網羅的にカバーしている。 塾の周りの環境特筆すべき点はないが、駅前の立地であるため、送り迎えには便利。 塾内の環境モニターを通してしか観察した事はないが、特段不自由を感じる環境ではないと感じた。 良いところや要望トップ校に関する受験データの充実度合いは、他者を圧倒するレベルにあると思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業では全てをカバーしないので、家庭でに予習、復習が重要、。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金若干高いと思うが、他と厳密に比較した事もなく、常識の範囲内と思う。 講師具体的な学習方法に関して、過去の実例を交えて、推奨してくれた。 カリキュラム過去の出題傾向を分析の上、試験対策として有用な分野に関して、網羅的にカバーする内容となっている 塾の周りの環境特筆すべき事はないが、駅前の立地であり、送り迎えがしやすい。 塾内の環境モニターを通してしかわからないが、授業風景からは、特段問題はなさそうと感じた。 良いところや要望過去のトップ校の受験生のデータに関しては、極めて充実していると思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業で全てをカバーするわけではないので、家での予習、復習が重要。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 成城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金総じて料金は他と比較しても安くはないですが、ノウハウが充実していることを考えると、決して高すぎることは無いと思います。 講師質問等には丁寧に対応して頂けて、授業のポイントも要点を押さえて実施してくれるので効率的だと思います。 カリキュラムクラスのレベルに応じてテキスト等のカバー範囲を合わせてくれるので、理解度に応じた学習ができて良いと思います。 塾の周りの環境塾から最寄りの駅までは徒歩ですぐなので、寄り道などの誘惑も少なく、安心して通うことができます。 塾内の環境自習室なども適度に学習環境が整備されていて、自分のやる気に合わせて勉強する雰囲気は整えられていると思います。 良いところや要望生徒数やクラス分けも多く、自分のポジションが目に見えてわかるので、適度な競争心が促され、学習意欲がわきやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたことテキストのボリュームが多すぎる感はありますが、やる気に応じて学習レベルを自分で調整できるのは良いと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金中学受験塾の4大大手塾の中では一番値段が高いが、ら実績は最も出している。 講師子供に聞く限り、理科や社会の先生は受験の知識を子供が興味を持つように教えてくれてるそうです。 カリキュラムカリキュラムはしっかり順序立てて何度も練習問題を、解かせて定着させる姿勢が窺える。まとまったテキストではなく授業ごとに教材が配られるので保管や管理が大変 塾の周りの環境最寄駅ご人形町、水天宮前、東日本橋など多数の路線ご使え交通の便はよく、授業後は講師が生徒を駅まで誘導。授業前も警備員が見守り安全に留意している。 塾内の環境教室内を直接見ていないが保護者会で訪れる限り校舎はきちんと管理されている様子。また周辺環境も閑静なオフィス街にあり、騒音などは気にならない。 良いところや要望カリキュラムは他塾に比べ早く、自分で整理でき復習をしっかりやる子は伸びると思う。でも塾に何でもおんぶに抱っこと自主性がない生徒にはかなり厳しい。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に保護者会を開催してくれて情報提供が頻繁にある。またクラス分けが厳格で結果次第で一緒に教わる生徒のレベルが異なり、競争心高い子や負けず嫌いの子は上に上がろうと必死に勉強し、その競争環境が受験実績にも結びついてくると思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金学年を追うごとに高くなっていきますが、それはどこの塾も同じだと思うので仕方ないですね。高学年になるとオプションなども増えていくようです。 講師低学年なので女性の先生の方が安心できるようです。どういった経歴の先生なのかはわからないのですが、子どもは先生が大好きなようです。楽しく勉強できているようで滑り出しとしては非常に良いと思いました。 カリキュラム他に通ったことがないのでわかりませんが、子どもを飽きさせない工夫がなされたテキストだと思います。ただ、うちの子は授業でやらなかった部分をやらないことも多いです。 塾の周りの環境低学年が通う校舎は駅からまあまあ近いので満足していますが、車でお迎えする場合、高学年になるほど拾える場所がなくなっていきそうです。 塾内の環境基本的に親が教室には入れない設計になっているため、どんな環境なのかはわかりませんが、受付のモニターで防犯カメラみたいな荒い画像で室内の様子を数秒置きに見ることが出来ます。 良いところや要望やっぱり何といっても断トツの合格実績がサピックスのいいところだと思います。小さいうちから教育熱心なご家庭のお子様たちと机を並べることが出来るのは良い刺激になると思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績によってクラスが分かれる組み分けテストが年に数回実施されます。漢字テストで満点を取るとシールがもらえます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 成城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金はきわめて高いが、授業の質や、レベルを考慮するときわめて高いというほどではない 講師カリキュラムがきわめてよく研究し尽くされているが、きわめて量が多いため、実行するためには、きわめて時間がかかる カリキュラムカリキュラムがきわめてよく入試傾向と対策において、きわめてよく研究されている。 塾の周りの環境交通の便は、きわめてよくて、かつきわめて便利かつ、きわめて安全である 塾内の環境教室の中は、きわめてきれいというほどのことはないが、そこそこというほどきれいだと思う 良いところや要望きわめてレベルが高い生徒がきわめてよくそろっていて、きわめて競争が厳しすぎて大変かもしれない

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金りょうきんは、ほかの塾とくらべて、ほぼおなじでふまんはない。 講師周りの人との競争環境が整っており、みずからすすんで学習をするようになった。 カリキュラムきょうざいがしっかりしている。講師のレベルが一定レベルに達している。 塾の周りの環境いえからちかく、通いやすい。安心してかよわせることができる。 塾内の環境新築されたばかりの校舎なので、静かな環境で学習させることができる。 良いところや要望ふけいとのていきてきなめんだんがあり、こどものじょうきょうをはあくできる。 その他気づいたこと、感じたこととくにない。ほんにんのきぼうするがっこうにはいれるようにねがっている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてやや高めであり、もう少し安くても良いが、質が高いのはたしかである 講師親が電話して相談したときに親切丁寧に納得するまで説明をしてくれた カリキュラム一度やったことを何度も復習する形で出てくるのでどの学年から始めても安心だから 塾の周りの環境ゲームセンターの前を通って行くのがあまりよろしくないが、他にも塾のあるエリアなので少しは安心できる 塾内の環境先生との距離が近く、子どもが親しみを持ちやすい環境にあると思う 良いところや要望子どもの好奇心を満たし、学力の高さに合わせてその日の授業内で調整しながら授業をしてくれるところ

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金決して安いとは言えないが、将来への投資だと思って通わせています。 講師経験があり、子どもの特性を生かした指導をしてくれる。おかげで成績が上がった。 カリキュラム目的別に細かいカリキュラムがあり、それに応じた指導をしてくれる。 塾の周りの環境家から近いのはいいが、子どもを送迎する保護者の路上駐車が多いのが困る。 塾内の環境自習室があり静かに勉強できる環境はある。ただ、友達としゃべることもあるので、そこは注意が必要。 良いところや要望進学の実績があり、講師もよい先生がそろっている。子どもも楽しく通っています。 その他気づいたこと、感じたこと塾の前に交通整理のかかりの方がいて、いつも子どもに声をかけてくださります。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.