TOP > 京葉学院高校部の口コミ
ケイヨウガクインコウコウブ
※別サイトに移動します
京葉学院高校部の保護者の口コミ
料金料金は選択する科目に応じて上下する為、本人の苦手とする科目を選択して受講している。 多くの科目を受講すれば、もっと金額は上がると思う。周囲の塾からみても、高くはないと思う。 講師講義の担当の講師の他にも個別での担当講師がいて、個別での相談は担当講師に出来る。本人が講師を選べるため話しやすさや相性も考えながら選択できる。本人の目標と現在のレベルから色々と相談にのってくれている様で、教育のプロからのアドバイスは親からよりも本人にとっては良い様子。 カリキュラム高校では理数科に通っているため、普通科とは数学の進み具合が違うためか、集団授業では学校とは進行が違う戸惑った時期もあった。 しかし、集団授業ではなく個別指導にも変更が可能なため色々な選択肢で本人のレベルに合わせて受講できる。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、自転車置場が塾にはなく ビルの前に駐輪禁止となっている所に置いている生徒が多い。 駅近で便利とは思うが、通塾の為の駐輪場は必要。 塾内の環境一度しか入った事がないため、十分には把握していないが、自習室は個別で取り組めるようになっていた。また、以前の講義内容を視聴出来るようにもなっている。 ただ、ややスペース狭いようにも感じた。 入塾理由本人が自宅から通える範囲の塾の資料や友人からの情報から、体験授業に参加して、自分に合っていると思い選択した。本人が合っていると感じた所を親としては選んで通わせている 定期テスト受講している科目では赤点なく過ごせているため、学びにはつながっている 宿題宿題の量は、次の授業までに必死になってやらなくてはいけない程ではないようにみている。 良いところや要望集団授業と個別授業を科目によって選択出来るのは魅力。 集団授業を本人は好んでいるが、科目によって個別を検討もしている。併塾よりも同じ塾の中で選択が出来るのは良い。 総合評価高校入学後は、大きく成績の変化はみられないが、高校での授業についていけている様子の為、それなりには成果があるのではないかと思う。 集団授業か個別授業では料金が変わってくるが、科目によっては本人の意向で選択が出来るため併塾せずに通塾できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します