TOP > 仙台練成会の口コミ
センダイレンセイカイ
※別サイトに移動します
仙台練成会の保護者の口コミ
料金高いわけではないと思いますが、半年分の諸経費を一括で支払う必要がります。 講師先生によってばらつきがあるかもしれません。教室長の授業はとても面白いと本人が言っていました。 カリキュラム教科書にそった、立派なテキストがとても良いと思いました。自分のやり方次第でうまく活用できそうです。 塾の周りの環境地下鉄の駅からはかなり遠いですが、バス停が近くにあります。大通りに面しているため、夜でも明るいです。 塾内の環境いつでも利用できる自習室があります。ただ、塾が開いている曜日にしか使えないのでそこが残念。 入塾理由家から近く通いやすかった。レベルもあまり高くなく、ちょうどよいと感じた。 定期テスト定期テスト対策として定期テスト前には日曜日などに特別授業をしてもらえます。 宿題宿題は毎回出されます。かなり多く、うちの子にとって負担が大きかったです。 良いところや要望宿題のチェックなどはもう少し厳しくしてほしかったです。宿題をやらないでいくことが多かったです。 総合評価やる気のある生徒にとってはとても良いと思いますが、やる気のない生徒のモチベーションをあげるまでにはいかなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
仙台練成会の保護者の口コミ
料金兄弟割がとてもありがたい。高校生になり東進ハイスクールに通ってる場合は、兄弟の練成会授業料が半額になる。 講師講師人の人選が徹底してる。テキストも充実してる。場所がよい。 カリキュラム季節講習はあまり必要性を感じず、在校生は別内容で実施してほしいと思いました。 塾の周りの環境主要幹線沿いに教室があり、バス、地下鉄、双方利用でき通いやすいです。 塾内の環境明るく綺麗な教室で印象はとてもよいです。自習室がもう少し席数増やしてほしいと思いました。 良いところや要望オープニングの講師人の人選が最高だっただけに、新しい講師はぜんぜん子供受けしない。もっと講師陣の質を上げてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自習室がとにかくせまくて残念。もっとなんとか増やしてください。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します