学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 札幌練成会の口コミ

サッポロレンセイカイ

札幌練成会の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
札幌練成会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

札幌練成会 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金近所の塾の中では高いです。講習などによる追加料金も明確に加算されます。成績が高い方が料金も高いです。頭が悪いほうが安くなるのはあまり得策ではないかと思います。 講師子供が先生を褒めていたのでおそらく良い先生なのだろうと思います。 カリキュラム成績が若干上昇したことや自習を頑張っている姿からすぐれた教材なのだろうと思います。 塾の周りの環境治安の良い地域にわざわざ居住しているので近所の塾に通えば必然的に満足できます。 塾内の環境子供がよろこんで通っているのと自習室を頻繁に利用しているので問題ないかと思います。 良いところや要望コミュニケーションは比較的しっかり取ってくれるので意思疎通はできます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 厚別北教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は、安くはないのかと思いますが、授業内容や回数を思うと、適切かと思います。 部活の都合などて、振替授業をしてくれため、助かる。 講師学校ではなかなか聞けない、受験の情報を聞くことが出来て、良かった。 カリキュラムよくまとめられたテキストを使っていた。テストの結果も、志望校に対しての細かな分析がされていた。 塾の周りの環境自宅から近いことがなによりの通塾動機となりました。自宅から徒歩でもいけます。 塾内の環境自習室が開放されており、良い。テスト前や夏冬休みなどには、通常授業の前後で必ず、利用していた。 良いところや要望アプリから、定期的に教室のお知らせが来たり、振替やお休みなどの連絡もそこからできるので、非常に便利。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 中ノ沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は高め 休みの講習など入れると3年次はかなり値上がりしました 講師ここの塾は担当講師で差がハッキリ出る気がします フレンドリーな講師が多いですが ただのフレンドリー止まりと フレンドリーだがきっちり指導出来る講師がいます 塾講師は フレンドリーなほうがうちの子は良かったのですが やはり塾講師は教え方が上手くないと... フレンドリーで色々相談に乗ってくれた上で 教え方が上手いと成績が上がりました カリキュラムテスト対策が上手だと思います。 高校受験はランクを上げることも大事なので ランクアップには良いと思います。 かなり中学校別で対策がとられているので 定期テストなど成績アップしました。 塾の周りの環境スーパーの二階にあります 送迎の際は駐車場がスーパーの使えるので便利ですが... うちは遠かったので バスとかは無理でした 送迎必須です 塾内の環境スーパーの二階にあるのでうるさい あと 一緒に通っていた子が うるさい子がいたので 授業の際 チャチャ入れたりと... イライラしたそうです 良いところや要望講師はフレンドリーで 勉強以外の相談にも乗ってくれていたようです 学校の先生よりも話しやすいと言っていました ただ やっぱりフレンドリーだけじゃなく厳しい部分もある講師が増えるといいと思います その他気づいたこと、感じたこと振替がない インフルエンザなどで休んだら 振替ができないので...

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 山の手教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金について、相場は良く分かりませんが高い印象でした。月の授業料と半期分の納入、講習費と合わせると結構な額になります。 講師親身に対応していただきました。友達と共に頑張っていたと思います。 カリキュラム教材は画一的なものかもしれませんが、北海道の受験対策にしっかり対応できていて良かったと思います。 塾の周りの環境大きい道路沿いにあり、帰りが遅くなっても安心です。元々の治安は良い地域です。 塾内の環境建物の2階が塾のスペースだけになっており、雑音はないかと思います。伺ったときは整理整頓はされてました。 良いところや要望コミュニケーションを取りやすい講師の方だったため、相談等はしやすく親身に相談を聞いてくれました。 その他気づいたこと、感じたことその他については、特に気づいたこと感じたこと等はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 大麻教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金中学3年生の12月から通いましたので、かなり高い印象でした。 講師明るく元気な講師だったので、塾に行くことも嫌がらず楽しく通えていました。その結果、学力向上につながったと思っています。 カリキュラム入試対策の練習問題が良かったと本人が言っていました。出題傾向をよく研究していると思います。たまたまかもしれませんが。 塾の周りの環境家から徒歩5分でしたので、冬に通っていましたが寒さにも負けずに通えたと思います。 塾内の環境自習室も完備されており、塾のない日も家でやる気がなければそこに行って勉強できてました。 良いところや要望普段の一コマが短く、週3日あるので他に習い事がある場合、ちょっと通わせづらいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 平岸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金他のところと比べて料金は高くもなく安くもなかったと思いました。 講師個別教室でないが個別指導型のように相談いただいたことがあった。 カリキュラム詳しくは把握していないが妻からきいたことがあったので4点をつけた。 塾の周りの環境目の前にコンビニエンスがあること、最寄りの駅から3分程度のため。 塾内の環境1階で外からもなかがなんとなくわかるので安心感はあるがわりと広い道に面しているので騒音が気になった。 良いところや要望外からも中がうかがえるためこちらは安心感はあるが気の散る子は外をきにして集中できてない様子があった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 江別野幌教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金夏期講習や受験生だから仕方が無い特別対策講習等の負担は、やはり大きい。 講師高校事情に詳しく、的確なアドバイスをもらっていた。また、保護者への対応も同様だった。 カリキュラム教材の内容は把握してないが、子供が余すことなく取り組みできていた。 塾の周りの環境徒歩圏内であり、また生徒たちも地元ばかりなので安心して通えた。 塾内の環境数回しか訪問していないが、仲間たちと目標達成に向け励みやすい広さに感じた。 良いところや要望やはり、徒歩圏内が魅力。また旧知の仲間達と一緒に励めたのは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特別講習や確認テスト等、どうしても参加出来ない場合も他所の教室で対応してくれるのは、市内に数か所の教室を持つ利点だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 平岡公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金最初に「対策ゼミ」の追加料金の説明がなかった。しかも参加は強制に近く不信感あり。 講師人手不足で変更や休講があり連絡も滞って授業をうけられないこともあった。講習期間中くらいは同じ講師に担当してもらいたかった。 カリキュラム量も多く長年の会社の歴史や実績もあったので十分かと思っていた。 塾の周りの環境住宅街で暗い。駐車スペースがないので冬は特にお迎えが大変だった。 塾内の環境自習室はせまく中3しか使えない。小学生も同じせまい建物内なので賑やかだったらしい。 良いところや要望夜遅くの時間帯すぎる。休みの連絡は本部にする。出席の管理はしていたのかどうかよくわからない。欠席の連絡の必要性はあったのか謎。 その他気づいたこと、感じたことクラスがレベル分けされているとはいいがたくやる気の差が大きすぎる環境でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 新陵教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金集団塾としては安くもなく、高くもない普通の料金といった感じ。 講師あまり良い先生がいるとは言えない。 授業が分かりやすい訳でもなく、子供のやる気を出してくれる訳でもない カリキュラム宿題を忘れても特に何かあるわけでもないので、やる気のない子は伸びない 塾の周りの環境駐車スペースもあり、スーパーも近いので送迎するのが楽で助かる。 塾内の環境人数が多すぎで目が行き届いていない気がする。 学校事にクラスを変えて欲しい。 良いところや要望欠席連絡や連絡事項が専用のアプリで出来るので、いちいち電話しなくて良いのが助かる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 札苗教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は個別に比べると安いだろうが教育の質に対する対価は安くは感じない 講師授業中以外での質問等への対応に不満有り 子供曰く、イヤな顔をされたとの事 カリキュラム学校の授業に沿って進めて欲しかった 教材代も安くは感じられなかった 塾の周りの環境自宅から近いので可もなく不可もなく 住宅街なので静かなのは当然 塾内の環境建物が新しくので清潔感はありそうです 教室数が足りているのかはわからない 良いところや要望もっと生徒との信頼関係を構築するべき また、志望校合格率の表記も甘い気がする その他気づいたこと、感じたこと父兄の生徒の車での送り迎えは当たり前なので駐車場の拡充を希望

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 桑園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金他の塾と同じような料金体系であったため。もう少し工夫があっても。 講師熱心であったし、複数回の面談で抽出された課題の提示があり、参考になった。 カリキュラム具体的な想定試験問題が列挙されて、本番さながらの取り組みができた。 塾の周りの環境大通に面した立地であったため、夜遅くに終了しても、安心して待つことができた 塾内の環境自習を集中できる環境にあったこと。最後の数ヶ月は、毎週のように利用していた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 北40条東教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は平均的かと思います。夏期講習や、冬期講習などになると別に料金がかかるが、その分手厚く学習を見えもらえるので、高いとは思わない 講師若い講師が多い印象だが、どの講師の方も授業が上手く面白いと子供が話していたので カリキュラム長年の経験から作られたテキストが本当に役に立っているようなので 塾の周りの環境自宅から遠く、車での送迎が必要なので、本音を言えば自転車で通えるくらいの距離にあるとなお良かった 塾内の環境人数が多い教室で手狭な印象だが、自習室などもあり、落ち着いて学習できる環境だと思うから 良いところや要望家族の体調不良などで塾に行く本人も通塾できないときには、リモート授業が受けられるので、勉強が遅れる心配がない その他気づいたこと、感じたこととにかく講師の方々の質がいいという印象があります。 他の教室からも講習に来てたびたび講師が変わるようですが、どの講師の方も素晴らしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 真駒内教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高いかもしれませんが、こんなものだと思いますが。 講師まだ分からないから。国語がまだまだ未熟ですのでもう少し力がついてほしいが、授業数が少ない カリキュラム国語がまだまだ未熟ですが、力がつくようなカリキュラムにはなってない。 塾の周りの環境地下鉄で通わせいるので、行き帰りに時間かかるのでもったいない 塾内の環境狭いきょうしつのため雑談の声が聞こえるためよい環境ではない。 良いところや要望数学や英語はすごい良いのですが、国語のカリキュラムが 少ないので見直してください。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 啓明教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金毎月の引き落とし額がわからないため、家計のやりくりに支障が出ていた。前もって引き落とし額の通知が欲しかった。 講師事例を用いた教え方が良かった。様々なエピソードを交えた話が素晴らしい。 カリキュラムテキストが整理されていてわかりやすかったと思う。ワークの達成感も感じられた。 塾の周りの環境公共の交通機関が乏しいため、送り迎えが必要だった。教室を増やして欲しかった。 塾内の環境教室数が少なくて、塾内そのものも狭い感じがした。もう少し広さが欲しかった。 良いところや要望仲間と共に励まし合い、競い合い、とても良好な関係の元、勉強ができていたと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 清田真栄教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金他の塾よりは良心的な料金設定だと思いますが、特に中3は講習が夏休みから怒涛のごとくあり、後期のテキスト代も重なりかなり負担になってしまうのがキツかったです 講師子供の現状成績、進学相談等、面談等でしっかり説明してもらえたのは良かったが、講師の急な転勤があったりして、折角子供達が良いモチベーションで勉強出来ていたのに、講師が代わり混乱する事があったのが残念でした カリキュラム親からすると同じようなワークが何冊もありよく分からなかったが、子供達は特に問題なく使っていたので良かったのかなぁと思います 塾の周りの環境教室自体は割とキレイで良かったが、駐車スペースが無く、家から距離があるので送迎をしていたが、路上駐車を短時間でもすると近隣から苦情が入ると言うことで待つのも大変だった 塾内の環境環境的には良かったと思いますが、他中学の生徒もいて、多少いざこざがあったのが残念 良いところや要望コロナが流行ってから、塾に通えない場合にリモート対応をしてもらえたのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供達3人通わせましたが、それぞれ良い室長に巡り合い、上2人は高校受験も良い結果が出せました。3番目もまもなく受験で、まだ結果は出てませんが、小学生の入塾した頃は学校の授業についていけなかった程でしたので、今受験体制に入れている事自体、塾のおかげだと思ってます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 見晴台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないです。夏期講習や冬期講習なども含めると負担はかなり大きい。 講師子供の学力の現状について、志望校に対してはっきりと偏差値がどのくらい足りないかなど、具体的に伝えてくれたことは良かったが、講師によって指導方針が異なることもあり、統一感があまりないと感じる。 カリキュラム定期テストや学力テストなどの時期に合わせたカリキュラムになっており、受験直前ゼミも精力的にカリキュラムがくまれている。 塾の周りの環境公共交通機関で行ける場所ではなく、時間帯も夜遅いため、親の送迎が当たり前だと塾は考えているのだと思う。負担が大きい。 良いところや要望良くも悪くもないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと土日のカリキュラムまで夜の時間帯にされると、送迎する親の負担が非常に大きい。送迎が困難な家庭は子供を塾に通わせることができないのかと感じることもある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 平岡公園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金大手だけあって、かなり強気な価格設定。その割に、量が少なく感じる。 講師講師に当たり外れがあるように感じる。若い人が多い。 カリキュラム基本的に、ごくごく平凡な内容、量、難易度で、特に売りを感じない。 塾の周りの環境自宅から近く、便利だが、駐車場がなく、送迎時に車を待機させる場所がない。 塾内の環境建物がやや古く、カビ臭さを感じるようです。整理整頓は行き届いている。 良いところや要望他の塾に対抗しながら頑張ることで、この地域が盛り上がるので、ぜひ頑張っていただきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 千歳勇舞教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金燃料費等の高騰により、インフレ状態です。それは理解していますが、施設使用料等が高すぎる気がします。 講師色々な講師の方かおりますので、個人に合う合わないは当然の事と認識しています。その中で〇〇先生の講義要領が分かりにくいとの感想も仄聞した事があるため、4点と致しました。 カリキュラムこちらも、学生が全て満足するものは中々ありません。実際、使い込んでいる物、そうではない物は明確であったと思います。タブレット等により個人に合ったオーダーメイドした教育資料があれば良いと思います。 塾の周りの環境自宅から近傍であり、かつ、バス停の利用も容易であるで助かってます。また、夜間のクルマ通りも多く、防犯上も安心です 塾内の環境少々手狭な印象です。コロナに敏感な方々は気にするかも知れません。 良いところや要望立地、結果も含めて信用できます。ある程度の歴史もあり、地域の特性も捉えていると思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍でリモート教育が活発になったのはありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 八軒教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金入試対策の補習は当たり前に受けるべきという圧力があり、生徒一人ひとりにあった料金プランではないと感じる。 講師やはり、公立の学校現場がそうである以上、その言動には気をつけなければならないと思う。生徒を揶揄する言葉や、生徒によっては○○ちゃんと呼ばれるだけで気持ち悪いと感じる生徒もいるようです。 カリキュラム過去問などもしっかり分析されており、とても内容のあるテキストだと感じます。 塾の周りの環境まずは、家から近いということがありがたい。 塾内の環境コロナ禍も生徒がギュウギュウ詰めだったのが少し気になります。ただ、オンラインの授業等もありおおむね良かったと感じます。 良いところや要望せっかく保護者とのメールによる連絡ツールがあるのに、重要なことを送信してこない。 その他気づいたこと、感じたこと北海道でも高校入試に自己推薦などが導入される中、塾も学習するだけの時代は終わると考える

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 厚別北教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金前期と後期に教材費、短期講習会の費用など、月謝と合わせると月の支払いが高額になります。 講師熱心な講師がいるので、不安なことがあると相談に乗ってもらえます。塾生の性格を理解してくれ、学習方法を、アプローチしてくれました。 カリキュラム家庭での学習が進むように、カリキュラムを立ててくれているので、自然と学習に向き合えました。タブレットを使っての学習は、講師が進行状況からを見られるようになっているので、一人一人の学習状況を把握してもらえます。 塾の周りの環境駐車場がないので、送迎時路駐している車が多いと近隣の方から苦情がきます。 塾内の環境学習能力別のクラスがあるので、学習しやすい環境だと思います。自習室は集中しやすいようで、試験前に利用しています。 良いところや要望欠席の連絡がアプリを通してできるようになり、便利になりました。学級閉鎖や天候不良時にzoomで授業対応してくれるので、とても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと前向きに学習に取り組める人には向いていると思います。本人の気持ち次第だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.