TOP > 札幌練成会の口コミ
サッポロレンセイカイ
※別サイトに移動します
札幌練成会の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較した際、リーズナブルでありながら講師の質が良かった。とても満足。 カリキュラム先取り教育を取り入れており、私の息子には適していた。そのため成績も伸びていった。少し満足。 塾の周りの環境特になし。強いていうなら冷房がなく夏は少し暑い。冬は暖房をつけなくて寒い。 塾内の環境自習室があり、冬の間は迎えに行くのに時間がかかるので学習して時間を潰してもらえた。 入塾理由幼い頃からでも入塾できる。そのため他の子と比較して早く学習の習慣付けをすることができた。 良いところや要望クラスの雰囲気がよく、自分から学習しやすい。そのため、受験期のサボりは他の生徒と比べて少なかった。 総合評価塾の統一テストなど、北海道学力コンクールだけでないテストを実施するところ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
札幌練成会の保護者の口コミ
料金冬季講習、夏期講習に通ったが、料金が高いなぁと感しました。もう少し安いと助かります。 講師普段どんな風に授業してるか分からないから。子供は優しくていい先生と言っていたから。 カリキュラム苦手な文章問題や応用問題を重的に指導してくれたなのが良かったかな。 塾の周りの環境自転車、徒歩で行ける距離なので、交通の便はいい。交通量はまぁまぁだけど、暗い道はないから安心。 塾内の環境そんなに広い教室ではないけど、キレイでいいと思います。換気もしっかりされてると安心です。 良いところや要望先生も元気で親しみやすいのでいいと思います。駐車場が狭いのが、難かな?。 その他気づいたこと、感じたこと受験のことはまだまだよく分からないので、そういう話も聞ける機会があると嬉しいかな。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
札幌練成会の保護者の口コミ
料金子供の友人が近くの別の塾に通っていますが、そちらより高いです。 講師親としては成績が維持できているのでカリキュラム自体に不満はないが、他の塾に比べ、料金が高く感じること カリキュラム勉強内容や量など、必然的に子供が机に向かわなければならない環境に置かれたこと 塾の周りの環境自宅近隣であり、また、交番隣のため、親としては安心感があります。 塾内の環境住宅街の立地であり静かな環境であり、教室内も清潔感があっていいと思います。 良いところや要望カリキュラムやスケジュールの連絡が、学年とクラスで混在しており、見誤る場合があるので、改善して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと課題の量について見直しを願いたい。 テスト前に範囲外の課題はナンセンス。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
札幌練成会の保護者の口コミ
料金進学塾の唯一の弱点と言うのがこの塾代、月謝だと思います。もちろん情報料も含まれているからと納得はしておりますが、高い!と言うのが本音です。 講師一生懸命教えていただいてる。 そしてなかなか得難い情報も提供していただいて助かってます。 カリキュラム公立高校の受験対策をしていただいて有り難いし、点数アップ対策もしていただいてさすが、塾と思ってます! 塾の周りの環境車の往来が多くて自転車で通わせるのが少し心配ですし、迎えの車を置くのも置き辛いです。 塾内の環境人数がいるのでそれぞれ全員が心地良い環境とはならないと思いますが、エアコンの近くに座っているものは暑くて寒くて調整が難しいそうです。 良いところや要望なんと言っても情報量!だと思います。そして、要領良く点数アップをさせるための勉強の仕方です。 その他気づいたこと、感じたこと教科ごとの先生によって格差があるように思います。 進学塾の長所でも短所でもあるが、教科ごとで先生が変わるのが良し悪しです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
札幌練成会の保護者の口コミ
料金他の塾も似たような感じだが、なんでもオプションオプションという感じで、家計には厳しい。 講師指導は熱心だったが、オプションの半強制、部活動をけなす物言いは教育者としていただけない。 カリキュラム充実していたし、タブレットを活用した教育法は現代の子どもたちに適していると思う。 塾の周りの環境目の前は大きな道路かつ交番があり、明るい場所のため治安はいい。 塾内の環境塾内はきれいだが、車通りが多い大きな通りに面しているため、たまに気になることがあった様子。 良いところや要望指導熱心ですし、子ども自ら成績が上がった実感、達成感を感じながら学習できたのはよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金その他の、塾と比べて、やや高めの感じがしました。別料金などがあった。 講師特に良くもなく、悪くもなく、通う子供が合うか合わないかによる。 カリキュラム教材費が、やや高い、また、別に料金がかかる時があったりする。 塾の周りの環境近くの子供が、通っているのが、多く、自転車で来ているのが多い。 塾内の環境特に良くもなく悪くもなく、集中できるかできないかは、本人次第。 良いところや要望特に連絡などは、良くもなく悪くもなかったです。きちんと連絡が来ていました。 その他気づいたこと、感じたこと特に良くもなく悪くもなかった。変更しても丁寧に色々な先生が対応してくれた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
講師子供は楽しく過ごしたが、楽しいのほうが多かった。少し厳しさが必要かなあか 塾の周りの環境息子が通っている小学校から、塾がある場所が通うのに近い距離にあったから 塾内の環境一人ひとりが勉強を出来る体制をきちんと作っていたから
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると授業料は高くはないが、教材費など高いなと感じることもあった。夏期、冬季講習は行っても行かなくてもたいして変わらないかんじなので、高く感じた 講師学習状況があまりみえなかった。小学生だったので、成績もはっきりわからなかった部分があるので仕方ないとも思っている。 カリキュラム夏期、冬季講習は日数もう少しあっても良かった。どちらかというと新規を取り込むために新規の人を相手にしているのではと思っていた。 塾の周りの環境近くにスーパーもあり明るいので、安心だった。車で送迎する際には駐車場がないので路駐が多い 良いところや要望近いので通っていたが、小学生なのでまぁここで良いかな程度であった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金月の料金は普通だと思いますが、年に2回の施設費が重なると出費になります 講師それぞれの教科の先生は熱心で、応用問題にも積極的に取り組める環境です カリキュラム試験対策も早い時期から、土日も含めて取り組めて、また、夏冬春休みそれぞれのテキストもとても内容が良いです 塾の周りの環境家から近いですが、繁華街で、人通りが多く夜遅くまでですが、明るい道で安心です 塾内の環境教室内は清潔感があり、授業を受けやすい環境です。明るいです。 良いところや要望全体的に良いと思います。小学校から通えてるいるのも、本人が、居心地が良いと思います その他気づいたこと、感じたことしっかりと応用に取り組め、定期的に独自のテストもあるので力がつくと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金月の授業料は、普通だとおもいますが、年に2回の施設費が、けっこう高いと感じます 講師定期テストなどにもしっかりと対策してくれて、とても助かっています。 カリキュラム独自の教材で、レベルアップできる指導で意欲的に取り組めて、環境も良いです 塾の周りの環境家からとても近く、遅い時間に終わってもすぐに帰宅出来ます。周囲は繁華街で明るいです 塾内の環境勉強に集中出来る環境で、明るく清潔です。机の高さもちょうど良く、とても良いです 良いところや要望先生方は熱心で、細かく丁寧に教えていただけて、ここまで長く居心地良く集中できています その他気づいたこと、感じたこと講習もテキストの質も良く満足しています。日々の勉強にも集中出来ています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金半年に一回、施設教材費がぷらすされますが、月の費用は週3日通っていて、この金額は妥当だと思います。 講師試験対策もしっかりとカリキュラムに組まれていて、家での勉強と併用しながら、取り組めています。 カリキュラム過去問なども含めて対応してくれるので、どういった感じで出題されるのか理解しやすいようです。 塾の周りの環境家から歩いて5分でとても近く、便利です。まわりは繁華街で賑わっているので、帰りが遅いので心配な事もありますが。 塾内の環境しっかりと、教室毎に分かれていて、自習室もあり、環境は整っていると思います。 良いところや要望テスト毎の定期試験対策と、塾内のテストもあって、弱点なども克服出来ると思います その他気づいたこと、感じたこと小学校低学年から試験などでお世話になっていて、とても親身で居心地いいと本人も言ってたので、来年の受験も頑張って欲しいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金この授業内容でこの料金は高い、程度の高い授業内容なら良いのだが 講師学校の成績も上がったといえない、中学受験など経験していないのでまだ何とも言えない カリキュラム教材はちょっと簡単かなーと思う、もう少し難しいものを教えて欲しい 塾の周りの環境田舎なので真っ暗 交通の便も不便 送り迎え必須 塾内の環境周りが知っている人ばかりなので、教室にいるみたいで楽しいらしい 良いところや要望先生の指導教材など自分が通っていた塾より程度が低いので、もう少し程度の高い塾に換える予定 その他気づいたこと、感じたこと学習習慣が身につくかと思っていたが、家では一切勉強をしない、動物に興味があるのでそちら方面の学習ができる習い事を探している
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
札幌練成会の保護者の口コミ
料金料金も少し高めだと感じました。思ったより、教材費が高いと思います。 講師先生が、あまり好きではない。子供も嫌っていた。先生が字が汚い。 カリキュラム冬季講習だけで利用していたので、あまり詳しくわかりませんが教材費か高かったです 塾の周りの環境自転車で通えたので、便利でした。地下鉄も近いので通いやすいと思います。 塾内の環境塾は、教室が狭いので窮屈な感じに思えました。車の通りも激しいので静かではありません 良いところや要望良いところは、ありません。子供がとにかく行きたがらなかったので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します