学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 小泉塾【埼玉県】の口コミ

コイズミジュク

小泉塾【埼玉県】の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
小泉塾【埼玉県】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

小泉塾【埼玉県】 上柴教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

小泉塾【埼玉県】の保護者の口コミ

料金料金は大手の塾とくらべて比較的安いと思います。夏期講習なども周りよりは安めでした。 講師教科によって合う、合わないがあったようでしたが苦手な科目は相性が良かったようで伸びました。 カリキュラム普段のカリキュラムはよかったのですが、学校のテスト前などの対策などはなかったようです。 色々な学校の生徒がいてテスト時期のずれもあるので仕方ないのかもしれませんが、もう少し融通が利いてほしかったようです。 塾の周りの環境近くに緊急病院があるので救急車の音などは気になるようでした。 感染対策で窓を開けたりするので余計に聞こえていたのかもしれません。 塾内の環境建物自体は少し古めの建物でした。自習室も使いずらいようでした。 入塾理由入塾するにあたり、自分で通える距離にあることと、費用負担がほかに比べてよかったこと、部活の先輩が通っていたことが本人もよかったようなので入塾を決めました。 定期テスト学校のテスト対策はありませんでした。生徒によってテスト時期が違うのでしょうがないのかもしれませんが、テスト前に範囲外の勉強をするのが嫌だったようです。 宿題量は適量だと思います。自主勉が苦手のようだったので、課題が出されていたほうがよかったようでした。 家庭でのサポート可能なかぎり、塾の送迎はしていました。送りに行けないときも迎えの時間に間に合えば迎えに行けるように、車に積めるように折り畳み自転車を購入しました。又、コロナ対策で外出自粛時は通えなかったので、オンライン授業を受けやすいように子供部屋に大きめの画面のPCをセッティングしたりもしていました。 良いところや要望集団での授業方式だったので、悪ふざけする子供もいたようでしたので、その辺の対策もあればよかったと思います。 総合評価総合的には希望していた学校に合格できるところまで成績を上げてもらったのでよかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.