TOP > 学習塾 サイプレスの口コミ
ガクシュウジュクサイプレイス
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
学習塾 サイプレスの保護者の口コミ
料金金額は週に個別一コマとグループ一コマですが、ミニテスト合格点行かないと呼び出して再テストや学校のテスト前の休日の6時間特訓やテスト当日の早朝特訓など追加で見てもらえるのに料金は増えなくてとっても助かります 講師ちゃんと指導して貰ってると思います。が、著しく学力アップしたとか、あとは他の塾に通ったことがないので比較対象はないので良くしてもらってると思うとしか言えません。 カリキュラム元々週2で数学と英語を習っていたのですが中学になり本人も他の教科、特に社会の点数が取れないことを気にし出して塾に相談したらコマを増やし金額を増やすのではなく、今問題がない数学の時間を半分社会に回してくれることになり出費を増やさずに社会も見て貰えるようになりました。 塾の周りの環境子供が通っていた小学校のそばでもあるので迷うことなく子供が1人で通える近さでとても助かっています。ただすぐ横にちょっと怪しいレンタルビデオショップがあり、あまり子供欲しい目に触れさせたくないようなビデオが並んでいてきになります 塾内の環境1階と2階があり月~土まで好きに自習に行けて家で集中して勉強してくれない時は自習室に行くように促しています 入塾理由入塾した時は小5の時で1年間算数の授業料無料だったので通い始めました。塾の日以外でも自習室が使えるし長期休みの宿題完了会やテスト前の早朝特訓など授業の日以外にも色々指導してくれるのですがその分の追加授業料とかなくて大変助かっています。 定期テスト塾でミニテストがあり、合格点が取れなかった子は次の日も塾で合格点が取れるまで再テストしてくれます 宿題宿題は多いのか少ないのかちょっとわからないです。子供的には多いとゆうけど親的にはもう少し多くてもいいかなぁと思います 家庭でのサポート小学生の頃はなかったのですが中学生になってからちょこちょこ面談があります。子供の勉強の具合やどこが成長したか、これからの課題など話してくれたり家でどんなことを促して欲しいかとか話す機会があります。 良いところや要望他の塾を知らないので比べられないのですが今の塾に大変満足しています。このまま通い続けるつもりです。 総合評価凄く満足しています。けど他の塾を知らないので比較対象がないのでとりあえず星4つにしておきます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習塾 サイプレスの保護者の口コミ
料金授業時間を延ばすために授業料が上がった事がありましたが、無駄な話をする時間が増えたと言っていました。 カリキュラム教材やカリキュラムが特に良いという印象もなかったので、2点にしました。 塾の周りの環境大きな道路に面してはいますが、歩道は暗くて、1人で通わせるのには不安があった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気