TOP > スタッド学習教室の口コミ
スタッドガクシュウキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2851)
開成教育セミナー(737)
第一ゼミナール(747)
個別指導学院フリーステップ(3192)
個別指導キャンパス(2991)
個別指導アップ学習会(659)
※別サイトに移動します
スタッド学習教室の保護者の口コミ
料金人気且つ学習力が身につく塾もあるようですが、本人のやる気と家族の補助、先生の我慢強さに尽きると思います。 講師居残りしてでも、教えた教育内容は持ち帰らさずに教室で理解させようとしてくださる努力と根気が有難いです。 カリキュラムプリント中心で、本人が納得しているか否かがわかる時もありますが、宿題を見るとわからずに帰って来ている時もあります。個別指導では無いので仕方がないかと思いますが。 塾の周りの環境最寄駅からも近く、小学校通学路にも近いローカルな地域ですのでありがたく思っています。 まだ子供が2年生になったばかりで学校での同級生などと比べたりすることが殆ど無いのであと2年程度は続けても良いかと思っています。 塾内の環境人通りがないので治安的には良いか思いますが、鉄道沿線横で、車の通過も多いですが土地がら仕方ないかと思います。 入塾理由近くの友達も通っており、親しみやすくまたまだ幼い頃の児童に対しても熱心に付き合ってくださっていること。 定期テストまだ定期テスト的なものは塾に入ってからは受けていません。これからかと思います。 宿題本人が授業中納得しきれず、宿題が出鱈目なところもありますが、まだ義務教育1年度3ヶ月ですので暫くは両親の前での本人のやる気や競争力を見ておこうと思います。 家庭でのサポートとにかく理解しているような理解していないような、通信教育のタブレットはゲーム感覚で途中ゲームもあって楽しげですが、通信教育の有無については思案中です。 良いところや要望塾授業中ではわからないところはわかるまで教えてくださっていますが、本人が飲み込んでいないのは本人と家族のフォローは必要と考えています。 その他気づいたこと、感じたこと親世代が中学受験しない人は塾に行かなかったので、時代も違うので暫くは様子見です。 総合評価塾の先生が諦めずに我が子に付き合ってくださっているのが有難いです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気