TOP > 学習塾シンカの口コミ
ガクシュウジュクシンカ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6072)
※別サイトに移動します
学習塾シンカの保護者の口コミ
料金以前に通塾していた他の塾を基準にした場合、かなり安価に感じる。特に、長期休み期間中における講習の料金が安い。 講師どちらかと言うと公立高校の受験対策に重きを置いているので、私立高校を希望する生徒はノウハウや情報の蓄積が多いと思しき大手の塾が有利に感じる。 カリキュラム授業料があまり高くないので、費用対効果を考えると授業内容や教材、講習のボリュームは相応以上と感じる。 塾の周りの環境駅から近いところに所在しているが、生徒のほとんどが自転車か徒歩による通塾のため、駅近のメリットは感じない。 塾内の環境教室は生徒の在籍人数に比べて狭い印象だった。 入塾理由複数あった入塾先の候補の中から、実際に体験入塾して本人が最も気に入った先を正式に入塾した。 定期テスト定期テスト期間中は、授業の時間やコマ数を増やして対応してくれるが、塾外の勉強や塾内の自習は生徒の主体性に任せる過ぎるきらいがあり、あまり効果を感じなかった。 宿題あまり宿題の効果が見られないので、宿題の内容が、本人のレベルや課題に合っていたのが疑問。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、 LINEによる情報発信に対する問合せ、進路相談には積極的に参画した。 良いところや要望科目によって通塾効果の大小がかなり異なっていたので、科目による効果のバラつきを無くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと病気等で講義を休んだときの振替や巻き返しはかなり柔軟に対応してくれる。総じて対応に熱意が感じられ、色々相談しやすい。 総合評価残念ながら通塾の効果が成績に出なかったが、塾の対応や講師の資質はそこまで悪くないと思う。相談にも熱心に応じてくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気