TOP > 個別指導エクシードの口コミ
コベツシドウエクシード
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
個別指導エクシードの保護者の口コミ
料金料金は周辺の塾よりは少し割高だと思います。しかし、それにあった授業をしてもらえるのでいいと思います。 講師数学をわかりやすく教えてもらいました。しかし、最近ではわかりにくい場合もありました。 カリキュラム一つ一つの教材も丁寧に解説がしており、誰にでもわかりやすいようになっていました。 塾の周りの環境宝殿駅からも徒歩2分ほどで通えて、非常に便利だと思いました。また、近くにコンビニなどもあるので助かります。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、少し窮屈そうにしていました。なので、一人一人のスペースを確保してほしいと思いました。 良いところや要望一人一人に対して親身になって勉強を教えてくれるので、親としても非常に、助かりますました。 その他気づいたこと、感じたこと自分の用事で休んだ際、スケジュール変更は少しやりづらいと感じた。変更すると講師が変わるので変更してほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導エクシードの保護者の口コミ
料金個別といっても、1対2が多かったようです。 集団ではないので、高かったです。 講師年齢の近い講師が多く、分からないところも聞きやすかったようです。 カリキュラム季節講習は、それぞれのレベルに応じたものになっていたようです。 塾の周りの環境駅から近く、電車で行く事はなかったですが、車での送迎はしやすい方でした。 塾内の環境教室は少し狭いように感じました。整理整頓はできていたように思います。 良いところや要望融通をきかせてくれたりするので、ありがたかったです。時間変更など、やり取りもLINEでできるので、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこととくにないです。先生方は、しっかりやって下さってたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導エクシードの保護者の口コミ
料金学力の向上が目に見え、費用対効果としては大変満足しています。 講師一人ひとりに寄り添った指導で確実な基礎知識が身についた。本人も自発的に学習に取り組むことができた。 カリキュラム本人のレベルに応じた教材で、進路に向けての道筋が分かりやすく説明してもらえた。 塾の周りの環境通いやすい立地のため、送り迎えもスムーズでした。 ビルのフロアにコンビニあり 塾内の環境標準的なスペースで、ストレスなくできた。 良いところや要望連絡がこまめにあり、現在の状況がよく伝わりました。親しみやすい雰囲気でとても通いやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導エクシードの保護者の口コミ
料金周辺の学習塾に比べるとわりとリーズナブルな金額設定だったと思う。 講師子どものことをよく見てくれている優しい面・まじめな面はあるが、厳しい面が少ない。 カリキュラム子どものペース・レベルにあったカリキュラム・指導を行ってくれた。 塾の周りの環境家から近く、駅周辺のため夜でも周辺の人通りも多く、明るいなど安心できる環境だった。 塾内の環境個人指導だったこともあるが、子どもに合っていた。但し、自習室など講師がいない場合はまじめに勉強しない子たちの会話がうるさい場合があった。 良いところや要望特別いい所があるというよりも、マイナス面が少なく利用しやすい塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたことわりと人気がある塾だったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導エクシードの保護者の口コミ
料金周りの塾に比べると安いような気がする。いろんな諸費関係が特に安いようにおもいます。 講師教育が行き届いているのか不安。しかし年齢が近いから話やすいかも。 カリキュラムテスト前には、テスト範囲の学校のワークや別の教科をするなど、臨機応変に対応してもらえた。 塾の周りの環境駅が近いが夜遅くなるので車で送迎していたが、乗降客が多い駅で、ラッシュ時は人をよけるのに大変。 塾内の環境教室がせまく、個別で机も多いので、とても窮屈そうに感じる。 良いところや要望当日体調が悪くなったとして、当日の欠席連絡は振り替えができないので、当日の欠席でも振り替えができるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別で90分授業だか、すぐに迎えの時間になるので、せめて120分にしてもらえるとありがたい。30分は自習でもいいので。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気