TOP > 愛大研の口コミ
アイダイケン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
※別サイトに移動します
愛大研の保護者の口コミ
料金ほぼ平均くらいだと思います。 大手に比べれば少しは安く感じました。 講師先生も優しく親身に教えていただけるので有り難かったです。 志望校に合わせたカリキュラム組んでくれ助かりました。 カリキュラム志望校に合わせて選定してくれ助かりました。 苦手科目を重点的に教えてくれて助かりました。 塾の周りの環境道が狭く車通り多いので自転車通学は気をつけて下さい。 駐車スペースがもう少し有ればいいと思いました。 塾内の環境集中出来る環境を整えてくれているのでやり易いです。 もう少し広ければ良かったです。 良いところや要望先生とかコミュニケーションが取れるのと親近感があるので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し広ければいいなと環境面では思いました。 アットホームな感じがするのも良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
愛大研の保護者の口コミ
料金毎年授業料が値上げされるのが納得いかない。 教室が2つあり、その使用料がいるのかとも思うがなぜ2教室必要なのか理解できない。 講師年齢が近く話しやすいところもあるようですが、人として未熟なところが時々垣間みられます。 カリキュラム学校の授業の先取りな感じで我が子にはちょうど良いです。 定期テストの時に力を入れてくれるのは非常にありがたいのですが明日朝、6時集合して勉強すると前日の塾終わりに言うのはやめてほしい。 塾の周りの環境教室のある建物敷地内に駐輪場すら無く、歩いて5分程の所に置かないといけない。夜道で暗い中歩いて行くのは何とかしてほしい。 塾内の環境国道に近いため少し騒音は気になります。 教室内の環境は問題ないと思います。 良いところや要望クリスマスは休講なのにお盆には開講するのが少し疑問に思うところです。 その他気づいたこと、感じたこと個人的感情ではないかと思う発言が時々みられるような気がします。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気