TOP > 河合塾 中学グリーンコースの口コミ
カワイジュク チュウガクグリーンコース
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思う。回数が少ないので一度あたりの授業料は高め 講師人数が少なく目が行き届いた。授業回数が少なくしっかり復習が大切。 カリキュラム季節講習を取らないと長期休みには通常授業がない。その分費用もかかる。 塾の周りの環境治安は悪い。ただ中学生の間はチャーターが駅まで帰りに送ってくれる。 塾内の環境中は出来立てでかなり綺麗な環境。色々なところで自習もできる。 良いところや要望本人の使い方次第でチューターに相談したりできる。恥ずかしがり屋にはハードル高い。 その他気づいたこと、感じたこと大手なので大学受験の情報はしっかり教えてもらえる。模試もセットなのでよい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金授業のコマ数に応じた料金体制のため、熱心に受けようと思うとそれなりに負担はあります。 講師塾長が担当講師になってくださり、苦手な単元について丁寧に教えてくださったようです。当初から苦手克服のための通塾だったので短期間だけのお付き合いでしたが、たくさん励ましもいただいたようです。 カリキュラム苦手な単元に集中して取り組めるよう、合うものを選定していただきました。 塾の周りの環境駅から近いだけでなく、雨が降っても濡れない道順があり通うならば利用しやすい。繁華街で、近くにコンビニも複数あり非常に便利です。 塾内の環境感染対策もあるのでしょうが一人ひとりのスペースが広く、プライバシーにも配慮されています。 良いところや要望個別学習に力を入れており、生徒同志の関わり合いはとても少ないです。その分学習に集中できるような気がします。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気