TOP > 大江個人指導塾の口コミ
オオエコジンシドウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金特に何の問題もなく、子供がしっかり学べたので高くはないと思います。 講師分からないところは、直ぐに先生に聞けて、間違えたところは自分達が解るまで教えて下さってそうなので、かなり良かったです。 カリキュラム具体的な目標を持って計画を立て、苦手だと感じた所は課題等を出してもらい、しっかりしていて良かったです。 塾の周りの環境交通量は、それ程多くもなく、特に心配することはありませんでした。送り迎えも、出来ないことはありません。良かったと思います。 塾内の環境個室で区切られているので、他の授業の声が気になる、という事はありません。静かで、勉強に集中できる環境が整っていました。 入塾理由子供が集団授業が苦手だと言っていたので、個人指導にしました。 定期テスト定期テスト対策は過去問や、学校と似た内容のものを解き、その場で採点してくれました。 良いところや要望良いところは、先生方がとっても話しやすい所です。これなら子供もそんなに緊張しないで勉強を頑張る事ができ、成績を上げることができると思います。 総合評価特に問題はなしです。そこまで頭は良くない子でも、先生方がしっかり教えてくれるので、心配はいりません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金料金に関しては妥当だと思う。安いにこしたことはないが、息子の学力も上がっているため、許容範囲内。 講師分からない問題をそのままにせず、わかるまで真剣に向き合ってくれるとのこと。おかげで学力が上がっている。 カリキュラム学校で習う内容の予習がメイン。おかげで学校の学習内容も余裕を持ってついていけているとのこと。 塾の周りの環境比較的静かで、学習しやすい環境がととのっていた。友達と登下校していたが、車もそんなに多くない。家が近いこともあり、通いやすい場所にある。ありがたい。 塾内の環境集中してマンツーマンの指導を受ける環境があるのはもちろん、自習室も豊富に整備されている。とてもよい。 入塾理由息子の友達が通っていて、その子から塾の様子を教えてもらった。マンツーマンの指導が丁寧でわかりやすい。 良いところや要望まず先生が親身になって対応してくれる。空いている時間に質問したら快く答えてくれる。頼もしい先生が多い。 総合評価学習スペースま広く、集中しやすい環境で、先生方も非常に親身に、かつ情熱をもって取り組んでくれる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金個人、または少人数に対して先生が1人付くので集中的に授業が出来るので仕方ない。 講師少人数相手に先生が教えてくれるので復習がしやすい。生徒がよそ見出来ない。 カリキュラム教材が高いと思った事はあまりありませんでした。その点は良かったです。 塾の周りの環境家からそんなに遠くなかったので子供1人でも自転車で行けました。ただ歩道が少し狭いのでそこがネックでした。 塾内の環境雑音は気になりませんでした。ただ少人数相手なのでやはり狭い感じはあります。 入塾理由家から近く、個人で教えてくれて、友達も通っていた。料金も個人塾にしては良心的かなと。 宿題子供の出来る範囲だったと思います。量が多くて辛いなどは聞いた事がありません。 良いところや要望先生がとても良い方でした。親の意見も良く聞いてくれましたし、話しやすかったです。 総合評価個人塾にしては料金もそんなに高くない気がします。大勢の中の1人だとおいていかれるかと不安だったのでウチの子にはあっていたかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金授業内容は普通だが、先生によって生徒も変わる印象で○○先生は良く分からないとか有ったそうです 講師○○先生は合わないとなったら、他の先生に変えて貰ったり、自習を手伝ったりしてくれたのは良かったそうです カリキュラム教科書だけでは無く私物の参考書も貸してもらったり、古い参考書貰え、熱心な生徒には先生も答えてくれる 塾の周りの環境近所にスーパーもあり自習学習中、ちょっと小腹空いたのでパンなど変えるのは帰宅するより良かったそうです 塾内の環境日中は小学生も通っているので、自習室がうるさい時もあるそうです。 入塾理由子供が知人友人の評判を聞き、本人が決めて来た。本人の意見を尊重したため 定期テストテスト期間は自習室いついても大丈夫なようで、その期間は毎日通っていました 宿題宿題はほど無い様に思われる、それより自分が何を勉強するかで変わってくる 家庭でのサポート家でのサポートはほぼしていない。自分で任せて、本人に判断させていた。ただアドバイスはしている 良いところや要望自習室・学習室が防音で無い。特に自習室は騒いでいる小学生もいてその辺は改善点だと思われます その他気づいたこと、感じたことここは特に先生の質が大きく変わる。教え方は本当に大事 総合評価話を聞く限り、ある意味自由な感じで時間厳守!何でも雁字搦めでは無く、自主性を重んじる塾なので、知人の子は塾に行った気で満足して、伸びない子もいる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金はっきり言って個人塾なので高いです。 二人だと安くなるのでもし通塾を考えてる方は二人で勉強するコースをおすすめします。 講師他の方はどうかは分かりませんがうちの子は毎週楽しそうに塾に通っていました。 塾長がとても優しくて丁寧な方なので、相談事などがあった際はとても頼りになる存在でした。 カリキュラム個人指導塾ということもあり自分にあったペースで勉強を進められているなと感じました。 しっかりと夏期、冬期講習もあるので心配する点はないと思います。 塾の周りの環境最寄り駅は鶴瀬駅なのですがだいたい徒歩5分ぐらいの所にあります。駅からは少し遠いですが、塾周辺に住んでいる方がほとんどだと思うのであまり立地は気にしてません。 治安は良い方だと思います。 塾内の環境他の子供たちが喋ってる音が聞こえて五月蝿く感じる時があると前にうちの子が言っていました。実際に私も何度が訪れた事があったのですが少し五月蝿い日もありました。 しかし、希望するなら人が少ない時間帯に変更してもらえるので雑音が気になるのであれば、人が少ない時間帯に通わせる事をおすすめします。 良いところや要望個人的には大満足です。 娘も入りたい高校に入れたので特にモンクのつけようがありません。 その他気づいたこと、感じたこと室内が他の塾に比べると落ち着きがあって綺麗です。堅苦しい環境というよりは延び延び過ごせる環境という感じです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金一件、料金は安いと思いましたが、 授業時間が一時間なので、一時間あたりの金額でみると、同等か高いくらいだと思います。 講師授業以外の時間でも、自習に行くと分からないところは、教えてくれます。 カリキュラムテキストはありますが、プリントをやってくる事が多く、整理が大変なようです。 英検や北辰の過去問も沢山やらせてもらえます。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車で数分な距離なので 便利です。 塾内の環境教室がせまく、入口や廊下でも勉強している子供が多く見受けられます。 良いところや要望先生の都合で、授業時間の変更が多いです。個別指導ですが、体調不良などの振り替えをして頂けるのは助かっています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金周りに比べても安い方だと思うし、無理に夏期講習など進めてこない。 講師ハッキリ言って先生の差はバラバラ。概ね熱心な先生は多い カリキュラム授業でも無い時に自習で特別に見て貰えるので、習っていない教科も教えてもらえる 塾の周りの環境駅前、住宅地なので、騒音も多少はあるが、特に問題は無いようでした 塾内の環境小学生も通っているので、雑談は五月蠅いらしい。図書館の様な静けさを求めるなら薦められない 良いところや要望振替授業も自習室も比較的自由に効く。勉強熱心な子には先生も熱心に指導してくれる その他気づいたこと、感じたこと同級生で一緒に通ったが、その子には合わなかった、うちの子は家で勉強するより自習室で聞きながら勉強する方が良いと、試験前にはいつも授業が無くても行っている
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金決して安くはないが、授業内容に見合った比較的良心的な金額であった 講師フレンドリーではあったが教えてもらいことはしっかり教えてもらった カリキュラム教材その他は無く、自分で持参していた教材中心ではあるが親身に教えてくれた 塾の周りの環境通学に使用していた最寄り駅であったため、学校帰りに寄れて楽であった 塾内の環境自習ができるスペースが備えられていたので授業の前後で使用が可能であった 良いところや要望同性の若い講師であったので、フレンドリーで勉強以外の雑談も出来て気分転換になった その他気づいたこと、感じたこと特に堅苦しいカリキュラムも無く、時間の制限も比較的自由度がある
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金は高めだが、分からないことをしっかり指導してくれていたので、まぁよかったと思う。 講師講師がとても親切丁寧に指導してくれて、子供が分かりやすかったと言っている カリキュラム定期試験前は、しっかりと指導してくれ、苦手分野の指導をしていただき、成績も上がった。 塾の周りの環境駅から少し遠いが、車や人通りもあるのであまり心配はしていなかった。 塾内の環境整理整頓されていて、英検等の問題集等もあり、コピーもとってくれたりして、上手く活用できた。 良いところや要望講師がとてもよかったので、問題点はなかった。 都合が悪い日は日程変更が可能なので、融通もきいて助かった。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事等で休んだり、体調不良でも振替授業をしてくれたのでよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金料金は個別のわりには良心的だと思います。合宿なども行なっていないので、負担はそこまですくないです 講師子供の学力だけでなく、性格なども含め進学先を考えてくれると思います。講師によってですが。 カリキュラムその子に合ったカリキュラムなのか?と思う進めかたな部分も多々あった。出来ない子へのカリキュラムをもっと重要視してほしかったです 塾の周りの環境駅前だけあって、夜も明るく近くには交番もあり塾周辺では事件などに巻き込まれる事は少ないかと。 塾内の環境教室は個室なので講師と生徒でいっぱい。 個室なので、雑音はきにならない。自習室はそれなりに広い。 その他気づいたこと、感じたこと自習室をあと一部屋あったらと、いっぱいで勉強できなかったと何度か帰宅してきた事があったので。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大江個人指導塾の保護者の口コミ
料金個人塾なので料金が高めで負担感はあったが、それに見合う内容でした。 講師親身になって指導してくれました。子供も嫌がることなく通うことができました。 カリキュラム子供に合わせた教材で簡単すぎず難しすぎずで実力を伸ばせました。 塾の周りの環境自宅から近くのところにあり、駅前にあり防犯面も心配ありませんでした。 塾内の環境子供も集中できる環境のようで、時間を見つけては塾で自習をしてました。 良いところや要望子供の希望した志望校に入れたので、親としてはとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更がとてもスムーズかつ柔軟に対応していただいたので助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気