TOP > 個別指導学習塾 創学舎の口コミ
コベツシドウガクシュウジュク ソウガクシャ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
個別指導学習塾 創学舎の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると料金はリーズナブルだと聞いていますが、子供が中学に進学していくので負担は大きくなってきます。これ以上の料金の値上げは厳しいです。 講師少人数により分からない事など質問もしやすい雰囲気で出来ているようです。学校の授業に合わせながら内申点についても指導して頂けるので、学校の成績と受験の両立が出来ると思います。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習についても、他の塾に比べて料金も安く設定されている。しかし、内容は充実していると思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩で約10分ほどの場所にあります。塾の周辺は道が狭く、スーパーなどがありやや人の通り、車の交通量は多いので安全面ではやや不安。 塾内の環境教室は狭く、コロナ禍の中で感染対策は十分なのか不安はあります。 良いところや要望定期的な面談をしていただけ、子供の課題や良いところもよく見て頂けているなと感じています。今後も子供の勉強への意欲を上げてもらいながら、高校受験に向けてよろしくお願いします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導学習塾 創学舎の保護者の口コミ
料金料金は大手に比べると安め。ただ、受験対策の講習は日数が少ないので、内容を考えると高いと感じた。 講師一人で全クラスみているし、全教科なので、説明だけになってる時間が多かったように思う。 カリキュラム学校に沿った教材で、学校のテスト対策にはよいが、応用力はつきにくいと感じた。 塾の周りの環境駅チカなので、通いやすい。学校の近くなので、友達も多かった。 塾内の環境教室は普通の広さだが、自習室が狭く人数が多い時は入れないのが難点。 良いところや要望少人数なので、友達とは距離が近く雑談も出来たりと楽しく通えたが、緊張感はあまりなかったように思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気