TOP > 開進館の口コミ
カイシンカン
※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金近隣の塾より若干高めと思うが、本人が頑張っているから、評価3とした 講師こちらの希望に出来るだけ沿うように対応してもらっているため、評価4とした カリキュラム他の塾と比べていないが、小テストを行っているから良いと思う 塾の周りの環境夜遅いため、子どもの送り迎えが必要で、駐車場がないので数台でもあれば助かります。もしくは路駐が出来るようなら広い道路のある場所に塾があれば、と思います 塾内の環境他の塾と比べていないため、よく分かりませんが、本人が特に何も言っていないため 入塾理由教えて下さる先生、受付の方が、こちらの対応に誠意を持って、対応して下さると感じたため 良いところや要望テストの体調不良の欠席に、別日を塾内で受験出来るよう設定していただいて、助かった事。また、入塾後に、子どものヒヤリングをしていただいて、良かったです。 総合評価対応がこちらの要望に適切にしてもらっている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
開進館の保護者の口コミ
料金まだ3ヶ月程度ですが、数学に関しては楽しくなってきたと意欲的に取り組む姿が見られるようになったので、良かったです。 講師学生講師と違って、質問した内容にキッチリ答えてくれる。 授業も、少しジョークを交えながら、メリハリある授業で楽しいと、まだまだ幼い中1息子は言っていました。 カリキュラムまだ行き始めて間無しなので、分かりませんが、たびたびテストがある様で、どこが理解出来てないか把握も出来るし、意欲も湧く様で良いなと思います。 塾の周りの環境駅近で、建物も新しくなり、遅い時間でも人目があるので、安心して通わせられます。自転車置き場から塾入り口までは少し距離があるので不便なようです。 塾内の環境以前通っていた個別指導塾の自習室は結構ザワザワしていたのですが、今回はとても静かで集中しやすい環境の様です。 入塾理由もともと個別指導塾に通っており、息子のペースに合わせて勉強していたのですが、中学に入り、このペースではのんびりし過ぎだと思い、転塾しました。 周りの生徒と良きライバルになってくれる事で、勉強への意欲促進を期待して、この塾にしました。 良いところや要望個別指導塾に比べて、講師との距離が遠い感じがして、塾での息子の姿や勉強に対しての姿勢がどんな感じか分からないので、もう少し聞ける雰囲気だと嬉しいです。 総合評価料金や、塾に通い始めてからの息子の勉強に対する姿を見て、今の所は結構満足しています。塾の内容など保護者には見えない部分、塾との距離がある感じが少しマイナスポイントです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
開進館の保護者の口コミ
料金料金は高いです。 高校受験の最終スパートの日曜特訓が始まると本当にキツかった。が、受験には有効だったと思う 講師担当の先生がとても話が丁寧で相談しやすかった。 希望校への分析や励ましがありがたかった。 カリキュラムテキストや問題集が多く、授業や宿題で活用しきれていないと感じた。 自分で進んで使用できるお子さんなら有効だと思う。 塾の周りの環境近くだったので、安心して通わせていました。 近所のお友達もたくさん通っているので、楽しく通っていた。 満足している 塾内の環境生徒が多くテスト前に自習室が満席になるのが欠点でした。 1年2年の時は帰らされたり時間指定があった。自習室の確保は最低限してほしい 入塾理由近くの塾だったから 通信学習では難しくなり、対面授業の塾を探していた。 宿題毎日する宿題が慣れてくるとサボりがちになり、そのフォローやチェックがない時があった。 もっと厳しく管理してくれても良かった 良いところや要望長くお世話になった塾で、希望高校に合格できたので、感謝している。 中学時代の担当先生はとても信頼できる方だったので、満足しています。 総合評価満足していたので、長く通っていた。 新しい塾も近くにできて、転塾も考えたが本人の希望で最後まで塾も変えず通った
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金前行っていた塾よりも安かった。 しかし、授業教材が無料でなかった。 講師自分がわからない時などは近くに来て、わかるまで教えてくださった。わからない子を置いていくことなく、再テストなどをして向き合っていた。 カリキュラムわかりやすい進み具合で自分に合っていた。今習ってる学校の進度に合わせて取り組むことができた。非常にみやすかった。 塾の周りの環境駅からとても近かった。周りにたくさん建物があり、買い物なども帰りにすることができた。とてもいい位置にあったと思う。もう少し駅からちかかったらさらに通いやすいなと思った。 塾内の環境防音に近い状態だった。エアコンも完備されていて、席もとても綺麗だった。もう少し広かったらよかったのかなとは思いました。 入塾理由家から近かった。 パンフレットを見てとても良さそうだなと思った。 宿題ほとんど授業内で終わらすものが多く、逆に、復習物をたくさん出してくれたので、わからないところがない状態で学ぶことができた。 良いところや要望塾講師がわかりやすく教えてくれる。駅から近く、周りに建物が多い。もう少し塾自体が広かったらなと思った。 総合評価総合では他の塾よりもとても優れていると思った。わかりやすく教えてくれる。通いやすい。とても塾ないが綺麗で過ごしやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金塾というものはピンキリなので 入ってみないとわかりませんが とりあえずここの場所は料金と中身が見合ってます 講師説明がとても丁寧でわかりやすいと 伺っております。 授業一つとっても学校で教わる以上のことがあります カリキュラムその子にあった進度で教えてくれて 内容を理解できるまで付き合ってくれるカリキュラムだと思います 塾の周りの環境交通などにつきましても どこから通うかはその家庭により変わると思いますので なんともいえないとおもいます 塾内の環境勉強しやすい環境であり 集中できる場所だと思います 家では出せないような事だと思っております。 入塾理由口コミをみたり、知り合いからの勧めにより入塾を決めようと思いました 定期テスト反復の復習はもちろんのこと なぜなぜ対策をし、間違えたところの先の 応用まで教えてくれます 宿題難易度は人それぞれなので なんとも言えませんが、 自分たちにはとても見合った内容と量だと思います! 良いところや要望方針がよく 個々の要望にも親身になって答えていただけるので 自分たちは満足をしております 総合評価総合的にとてもよいところだと思います 将来を考えた際にここまでよくしていただけるところも そうそうないと思うのでオススメです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金授業内容や定期テスト、実テの対応やフォローなどから考えたら金額は高いと思うけど妥当な金額 講師先生と生徒の信頼ができるように色んな方面で工夫されている 各教科で特化した先生達がいる カリキュラム学校の教材やテストに応じてそれぞれのカリキュラムが組まれていて良かった 塾の周りの環境駅からすぐのところにあり 治安もいいので通わせやすかった 生徒も多いので帰りが1人ではないのがいい 雨の日は車で送り迎えが必要だから停車できるところがあるのでいい 塾内の環境クラスは三クラスありましたが 少人数で設定されているからとてもいい 行き届くくらいの人数なのでいい 入塾理由評判が良く本人が体験に行って気に入ったから 先生との相性があった 定期テスト2週間前ぐらいからほぼ毎日の呼び出しがあり自習させてもらえて良かった 宿題課題はその日の授業でできなかったものはもちろんのこと テスト前は以上の課題が出されていた。 家庭でのサポート雨の時の塾の送迎や毎月の通塾の管理など 先生から届く連絡事項の管理 良いところや要望年数回の懇談があり 意外にも疑問があればすぐに対応してくれていました。 その他気づいたこと、感じたこと先生が自習室や呼び出し授業の時に対応してくれていましたが 頼りない先生もいたみたい 総合評価立地や評判はとても良かった お月謝は少し高いかと思いましたが相応の授業がなされていたと思うので満足です。 勉強に向かうように生徒たちと良く話し合っていたみたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金料金は高くもなく安くも無くだと感じます 通信教育よりは高いが効果は高いと感じています 講師実際の授業を参観したことが無くここについては判断ができません カリキュラム比較対象を知らないのでここについては判断がつかないです 子ども自身は満足しています 塾の周りの環境近所なので利便性は高いですが車どおりが多くやや不安なところがあります それ以外のポイントには満足しています 塾内の環境実際の塾内部のことを詳しく知らず、何とも言えないと考えています 入塾理由近所かつ友人も通っていたから また、私自身なじみのある熟だったから 定期テスト定期テスト対策は塾ではなく個人で対応しており、あまり実感がありません 宿題宿題の難易度は低くないものの、チャレンジングな内容なので満足しています 家庭でのサポート子供の自主性に任せており、自らが進んで取り組む姿勢を養っています 良いところや要望ここについては判断がつかないです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金やはり受験生ですので、夏期講習、冬期講習は高いなと思いました。 講師家から近いのと、ショッピング施設の中にあるので、安全で通いやすかったです。 カリキュラムその当時は、開校したてで人数も少なく集団授業なのに、ひとりひとりに本当に目が行き届いてると思いました。 塾の周りの環境ショッピング施設の中にあるので、夜でも明るく安全。バス停もあるし、自転車も通えます。お弁当が必要な時、施設内にスーパーがあるので購入可能。 塾内の環境ショッピング施設内ですが、塾は、最上階にあるし、塾しかないフロアなので静かです。 入塾理由この塾に通う前に別の塾に通っていたのですが、こちらの塾の方が一人一人に目が行き届いてるような気がしました。 良いところや要望新しくできた教室なので綺麗。先生も優しい。塾ならある場所もとても便利。集団授業でもひとりひとりをちゃんとみてくれてます。 総合評価前の塾が通うのがつらくなり変えた事もありますが、先生も優しい子どもに向き合ってくれたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金結果が出たので納得ですが、かなり負担ではありました。特に夏期講習などの費用は高くつき、捻出が大変であったと感じます。 講師本人も楽しく通っており、満足でしたが、高校受験を控えた時期に、担当の先生が代わられることがあり、不安を感じました。 カリキュラム志望校の受験にターゲットを絞ったコースがあり、実績も豊富であったため、安心感がありました。結果も伴いましたので、満足です。 塾の周りの環境自宅の最寄駅から近く、本人も友達と一緒に通えるため、安心でした。部活が終わってからの通塾のため、時間が遅くなりましたが、慣れている道なので心配もなかったです。 塾内の環境実績のある塾なので、教材も充実しており、本人も、塾での自習が大切な勉強時間であったようです。 入塾理由高校受験にあたり実績が豊富で、試しに通ってみた際に、本人の性格にも合っていると感じたため。 定期テスト内申点を上げるための定期テスト対策があり、通っている学校に応じた対策をしてくれたようです。 宿題量は多く、大変だったようですが、塾の自習時間で何とかこなしていたようです。 家庭でのサポート志望校についての情報収集くらいで、送り迎えなどもせず、大したサポートはしておりません。 良いところや要望厳しく、大変だったようですが、本人の性格と合えば結果がついてくると思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果が出ているので、満足ですが、担当者が受験前に代わられたことが、不安材料でした。 総合評価カリキュラムもしっかりしており、ついていければ、結果が伴うと思います。費用は高めなので、覚悟が必要です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金やはり夏期講習や冬季講習、受験対策などの月はかなりの金額がかかる。 講師熱心に教えてくれること、受験対策もしっかりしている、進路指導も丁寧に実施。 カリキュラム夏期講習や冬季講習も進学希望高にわかれた授業を実施している。 塾の周りの環境駅からもちかく、じたくからも近いため、通学が便利で、気楽に立ち寄ることが可能。自転車や車、徒歩での通学が可能。 塾内の環境設備も充実しており、自習室の環境もよく、勉強のしやすく雰囲気がつくられている。 入塾理由熱心に教えてくれるこて、受験指導をしっかり実施してくれること。 定期テスト学校の定期テスト対策もしっかり実践しており、内申対策もできている 宿題宿題の量も適正であり、しっかり、かくじつに学習できる量になっている。 家庭でのサポート塾の送り迎えや進路説明会に参加させていたたきました。インターネットからの情報収集しました。 良いところや要望電話でのコミュニケーションがとりやすく、非常によいと思いました。 総合評価本人の勉強に対する意欲を高めていただき大変感謝しております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
講師いい講師が多いが、講師によって指導力の差がかなりあるように感じられる カリキュラム成績や生徒の個性にあった指導がもっとあってもいいように思う。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程であり、すぐとなりにはコンビニがあり、通学には便利ですし、駅前には本屋や文房具屋、100均が入った商業施設があり、勉強に必要なものが準備しやすい環境です 塾内の環境建物自体が新しく、清潔な環境であり、自習室も確保されていて設備はよい 入塾理由自宅から近いためと同級生や友人たちも通っていて継続しやすそうだから 定期テスト定期テスト前にはサポート授業を開いたり、テスト後にも結果を踏まえた指導があった 宿題宿題の量は比較的多く、学校の宿題と合わせるとかなり他の勉強に回せる時間が取りづらかった 家庭でのサポート他の生徒の保護者と夏季講習や冬期講習などについて情報収集をしたり、必要に応じて面談をするなどした 良いところや要望勉強方法などについて、生徒の個性に応じて指導をしてもらえるとより良いと感じた その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などの際にスケジュールが飛び飛びだったりして、他の予定との調整が難しかったので配慮してほしかった 総合評価自由な感じであり、進学に特化している感じてはないので、仲間と楽しみながら勉強の習慣をつけるには適していると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金夏期講習が高い 受験前になるといろんなカリキュラムが増えその分月謝がふえる 講師生徒想い 受験前には一人一人お守りを作って一言その子に合うお手紙をかいてくれて、心強かった カリキュラム本人にあった教材 先生が熱心に生徒に対応してくれる やる気になるように促してくれる 塾の周りの環境駅近のため、雨がふっても電車で通える コンビニも近いため休憩時間に捕食できる 先生がずっと見守ってくれている 塾内の環境個人で勉強出来るように自習室も完備されており、テスト勉強など塾で勉強できるスペースがある 入塾理由本人の希望で入塾 お友達がいたから乗り越えられた 休憩も友達がいて励みになる 良いところや要望テスト週間は時間を増やして、テスト勉強をしっかりみてくれる 先生にも質問出来るので心強い 総合評価生徒想い 最後まで生徒と向き合って学習してくれている モチベーションが上がるような授業
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金授業料、各種長期休みの講習、テキスト代、web講習用のパソコンなど様々な費用がかかりすぎている。 講師保護者への定期的な報告や説明会など細かく説明が聞ける。また、最新の情報も集めやすい。 カリキュラム年齢相応のカリキュラムになっていると思うが、内容が若干難しいところもある。 塾の周りの環境電車で通う分には便利だと思うが、安全面を考えると車になるが、路駐が多く危ない。送迎用バスがあれば便利に思う。 塾内の環境生徒全体がやる気があり、静かな環境で授業が受けられている。悪くいうと殺伐としている感もある。 入塾理由高校入試の情報量が豊富にあるように思ったから。また、本人もやる気になってたから。 定期テスト基本的には、自習がメインになっているが、副教科含め、質問を受け付けてくれている。 宿題多からず少なからず、適量に思う。ただ極端に難しい時があるので、親が困る。 良いところや要望今のところ特に気になるところはないが、今の成績での判断基準を示してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ特に要望はないが、やる気の出し方や自宅学習の効率的なやり方の指導がほしい。 総合評価先生がたのやる気もあるし、塾としての情報量も満足できるものはある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金よくわかりませんが、料金は高いとは聞いていました。 講師子供は馴染めないとは話していました。 塾の周りの環境雨に濡れないで行けますので良いと思いますが、ビルの中なのでエレベーターが混雑します。終わる時間が同じで仕方ありません 塾内の環境特に悪いわけではありませんが、入口がひとつなので万が一の場合には不安にはなりました。避難が出来ないと思う 入塾理由講師が熱心そうだったので通塾しましたが、周りの皆さんがかなり出来るので補習には不向きです 良いところや要望上を目指す人や達成する気力がある人には向いていると思いますが。 総合評価結果、直ぐに辞めたので評価はし難いです。通塾していないと対応は冷たいかと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金教材がどの教科も充実しており、また定期テストの過去問の用意もしっかりしていたこと 講師生徒の人数が多い分、やる気のない生徒や、自習室で騒ぐ者もいたらしく、そういった部分の管理はもっとしっかりしてほしいと感じました カリキュラムクラス分けして集団授業をしていたので自分にあったレベルの授業を受けれて良かったなとおもいます 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあるので通塾しやすく、また夜中でもある程度人通りがあるので、帰宅中にトラブルに巻き込まれる心配もしなくていいのでとてもいい立地だと思います 塾内の環境雑音もなく、また内装もきれいだったので非常に良い環境であると思います。 入塾理由息子の友人が多く在籍しており、また息子も通塾したいと強く希望していたから 良いところや要望市内の中学校から多くの生徒がきていたので、生徒同士で高め会える環境が整っておりとてもいい塾だと思います 総合評価受験シーズンになると不安になる進路に関しての指導もしっかりされていて、総合的に見ても非常に満足できる塾だと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金国語と算数がセットになった独自のカリキュラムで、両方学べるとすれば、国語いくら、算数いくら、ではないので安かった。 講師優しすぎて真面目に授業を受けてなかった。 良い先生と良くない先生がはっきりしすぎている。 当たればラッキーだが、ハズレると1回も通わせたくない。 カリキュラム国語と算数が一緒になった独自のカリキュラムで、学びやすかったと思う。 宿題などもしやすかった。 塾の周りの環境目の前に交番があった。 街頭が多く夜でも明るかったし、駐輪場も広かった。 塾外ではいつも先生が1人立ってて、挨拶や安全面を見守っていた。 塾内の環境殺風景すぎるほど何もなかった。ので、塾内はキレイだったと思う。 入塾理由当時、小学1年生から通える塾が少なくて、選択することもなかった。 個人で頑張る塾は合わないと思い、授業形式の塾にした 定期テスト定期テストはあったが、低学年にはそんなに力を注いでいるように見えなかった。 テスト慣れするために、といった様な感じだった。 宿題宿題は出てたが、授業を復習するような感じではなく、量も少ないので身につくのが難しい。 良いところや要望先生のレベルがバラバラ。 相談すれば親身になって、今後の授業のあり方など、その子への対応をかえてくれる その他気づいたこと、感じたことハズレの先生に当たった時の残念さが半端なかった。 塾はいいと思うが、やはり塾というよりは、その時の先生によると思う。 総合評価優しすぎる先生、 親も子も私の言う事を聞いてもらいますスタンスの女先生。本当に残念でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金金額は高めたと感じるが、授業内容や指導や面倒見が良いので、妥当ではある。何より志望校に塾別で一番合格者を出している実績かあるし、実際に我が子も合格出来たので満足している。 講師授業がわかりやすい、面白いと本人が言っていた。成績の報告や、面談などのアドバイスも適切だったと思う。 カリキュラム全体的には良かったと思う。ただ、ほとんど使用しないテキストもあったようなので、少しもったいない事もあった。 塾の周りの環境自転車で通える範囲で、大きな商業施設の近くなので、比較的明るく人通りもあるので夜でもさほど危なくはない。 塾内の環境設備はキレイで良いと思う。生徒数が多いので駐輪場が少し足りないかもしれない。 良いところや要望設備がキレイで、講師にもよるが授業がわかりやすいとのこと。テスト前の日曜日には対策で申し込み制で自習室を開放し、1日勉強させてくれたのも良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金料金は高めです。先生の質が良く信頼感が持てるので、他の塾より高いのは仕方がないのかなとは思いますが、やはり高いです。しっかり成果が出て欲しいなと思います。 講師先生が勉強以外の話もしてくれて、授業もメリハリがあって、楽しいようです。 学校の授業レベル以上のことを教えていただけ、塾に行かないとこんなこと習わなかったというような内容も多いそうです。 英語は、学校の授業はわかりにくく不十分らしく、苦手意識が芽生えそうだったので、塾に行って本当に良かった自信が持てたと本人が言っていました。 カリキュラムカリキュラムや教材もよくできていると思います。施設利用料、講習代などは少し高いかと思います。 塾の周りの環境駅周辺は人通りも多く、明るく、特に心配な点はありません。家から近いことが一番の利点です。 塾内の環境先生も締めるところは締めたり、おもしろい話をして生徒を笑わせたり、メリハリのある授業でいいそうです。 良いところや要望もう少し塾代がリーズナブルになると良いですね。 子どもは塾は分かりやすいので通って良かったと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと塾の宿題と学校の宿題など要領よくこなせるといいなと思います。これからじっくりと見ていきたいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
開進館の保護者の口コミ
料金想像しているよりも少し高かったが仕方が無いのだろう、と考えている 講師入塾に際して面談を行っていただいたが、非常にわかりやすく今の受験制度や状況、子どもの立ち位置について説明を受けたのが良かった カリキュラム本人がやる気を持って行っているので、良いものなのだろうと考えている 塾の周りの環境非常に近所だったので通いやすく、駐輪場も用意されていて過不足ない 塾内の環境静かな環境に思える。塾の周りも問題のない環境で、先生の服装もきっちりとしていて好印象。 良いところや要望難関公立高校の受験なら開進館、という自信が見て取れてよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
開進館の保護者の口コミ
料金決してお安い金額ではないですが、授業内容等からみても妥当だと思います 講師講師の先生の熱意が伝わります。 少し心配なことを相談させていただいたら、すぐに対応してくださいました。 カリキュラム少し宿題が多いようですが、うちの子どもにとってはその方が良いと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、バスでも行けるので立地は良い。 駅近くなので、人通りもあり安全である。 塾内の環境周りの雑音もあまりなく、集中出来る環境だと思う。 掲示物もしっかりしてありました 良いところや要望子どものことを親身になって考えて下さいます。 心配なことを相談したらすぐに対応してくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと分からない問題をすぐに聞ける機会がもう少しあればと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気