TOP > 開進館の口コミ
カイシンカン
※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金前行っていた塾よりも安かった。 しかし、授業教材が無料でなかった。 講師自分がわからない時などは近くに来て、わかるまで教えてくださった。わからない子を置いていくことなく、再テストなどをして向き合っていた。 カリキュラムわかりやすい進み具合で自分に合っていた。今習ってる学校の進度に合わせて取り組むことができた。非常にみやすかった。 塾の周りの環境駅からとても近かった。周りにたくさん建物があり、買い物なども帰りにすることができた。とてもいい位置にあったと思う。もう少し駅からちかかったらさらに通いやすいなと思った。 塾内の環境防音に近い状態だった。エアコンも完備されていて、席もとても綺麗だった。もう少し広かったらよかったのかなとは思いました。 入塾理由家から近かった。 パンフレットを見てとても良さそうだなと思った。 宿題ほとんど授業内で終わらすものが多く、逆に、復習物をたくさん出してくれたので、わからないところがない状態で学ぶことができた。 良いところや要望塾講師がわかりやすく教えてくれる。駅から近く、周りに建物が多い。もう少し塾自体が広かったらなと思った。 総合評価総合では他の塾よりもとても優れていると思った。わかりやすく教えてくれる。通いやすい。とても塾ないが綺麗で過ごしやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金料金は普通の塾に比べると割高なところがあるが休みの日でも自習室を利用して勉強できるのでそれを考えるとそれほど高くないと思う 講師頑張る生徒には、親身になってとことん付き合ってくれる先生が多い。 カリキュラム生徒の学力に応じてクラス分けがされており能力に合ったカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境阪急六甲より徒歩で5分程度の立地のある。また帰る時は先生が見送りに立ってくれており安心して通うことができると思う 塾内の環境冷暖房完備。進学塾なので塾がヤスmの日でも教室が空いており自習室を使用して勉強することができる 良いところや要望塾が休みの日でも自習室を使用して勉強できるところがいい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
開進館の保護者の口コミ
料金最初に夏期講習の値段を見た時には高いと思いましたが、周りの他の塾と比較したり、内容を鑑みると総じて妥当だと思います。 講師受験に対しての心構えや取り組みかた、具体的な改善点などのアドバイスがとても有効だった。 カリキュラム冬になってからの特別プログラムで、実践的な受験シミュレーションを何度も繰り返したのがとても良かった。本人も、時間配分のコツや会場の雰囲気に慣れる等できたので、あの講習がなかったら合格は難しかったと思うと言っている。 塾の周りの環境駅から少し歩くが、治安がいいので夜でもほぼ問題ない。近くにコンビニもあるので便利。 塾内の環境いつも綺麗ですが、受け付けと自習室が同じ空間なのと、たまに自習室で懇談もしているので、来客時は少々うるさいかも。 良いところや要望おおむね満足です。子供が入室・退室時にメールで知らせるサービスがあればいいとは思います。 その他気づいたこと、感じたことHP上の個人ページがあまり意味をなしていない。連絡はできますが、スケジュールの表示もしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します