TOP > 開進館の口コミ
カイシンカン
※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習などは料金が他の塾と比べて高くなっていると感じた。 講師説明がとても丁寧でわかりやすく、授業外で質問しに行っても丁寧に接してくださり良かった。 カリキュラム進度は2つのクラスに分かれているので、応用ができる人と基礎からのクラスと自分に合ったものにできるから良かった。 塾の周りの環境商業施設の中にあるので夕方は話し声などがよく響いていて自習室はその点が悪かった。ただ、バスも電車も自転車置き場もあるので交通はとても良かった。 塾内の環境商業施設の中にあるので夕方は話し声などがよく響いていて自習室はその点が悪かった。 入塾理由授業がとても丁寧に説明されていて分かりやすく、子どもが気に入ったから。 良いところや要望1人1人に丁寧に接してくださり、自習室には常にチューターの先生がいるのでいつでも質問ができる環境が整っているところが良かった。 総合評価授業がわかりやすく、通いはじめた目的も達成することができたので良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金他の塾と料金をくらべてもあまり変わらない。システム料金などその他費用がかかる 塾の周りの環境近くは遅い時間まであいている店舗も多く、帰宅が遅くなるときも帰り道が明るくて安心出来るとかんじたから 塾内の環境クラスはそこまで大人数ではないので落ち着いて学習出来るみたいです 入塾理由自宅から近い。友達も通っていて、色々な情報を教えてもらえるから 良いところや要望先生が気さくな感じなので質問などしやすいみたいです。 お手洗いは教室の外なので、少し不便なようです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者がわからない事など、専用ねアプリで質問ができて、丁寧に返して下さります。 総合評価子供が楽しく通えている。料金は安くないと思いますが、色々なイベントなどで、子供が学習出来る機会ができ良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金料金は高くもなく安くもない、というところだと思います。 2講座以上受講すると、1講座辺りの料金が少し安くなります。塾内の判定テストで良い成績をおさめると特待生扱いになり、受講料の割引きがあります。 講師厳しさ、熱量、塾内の雰囲気などが、我が家にはちょうど良いと感じています。セミナーで定期テストに向けての勉強法や心構えや高校入試について、さらには大学受験についても話が聞くことが出来て大変参考になります。 カリキュラム毎日取り組むドリルあり、勉強習慣が身についたと思います。 また、テキストも卒業生のアンケートによると、実際の入試で類似問題に出くわしたという回答が多かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩1分の商業施設にあり、雨に濡れる心配もなく非常に便利です。 塾内の環境あまり広くはないのですが、比較的新しいのでとてもキレイです。商業施設内の教室ではありますが、窓もあり、換気はきちんとされている方かと思います。 良いところや要望通常授業以外の講座や定期テスト対策、諸連絡などは連絡が直前になることが多いように感じます。 その他気づいたこと、感じたこと校内模試や校外模試の結果が返却されるのが遅いなと感じます。特に受験生は少しでも早く結果を知りたいのでもう少し早くもらいたいなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金キャンペーンで割引きがあり、入塾できたので良かった料金は安くはないが、平均的な金額だと思う 講師子供は体験授業に行った際に分かりやすくて面白い先生だと言っていた カリキュラムまだ通い始めたばかりで分からないが、カリキュラムはしっかりしていると思う 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので通いやすくて立地、治安、交通の便も良いと思う 塾内の環境きれいな塾で整理整頓されていて雑音もあまりなく集中できる環境だと思う 良いところや要望子供が気に入って入塾したので勉強へのやる気が出て成績が上がれば良いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
開進館の保護者の口コミ
料金高いと思いますが、追い込みなので致し方ないと思います。夏期講習までに申し込みできたらよかったのですが、本人の意思ではなかったので時期がずれて残念ですを 講師わからない点は、かなりわかりやすく確認しながら説明してくれるようです。 カリキュラム高校別受験対策特訓があったため、全教科あり、追い込みにはよいと思います。 塾の周りの環境ファストフードなども多く、便利な面、費用もかかります。良くもあり、経済的には悪くもあります。 塾内の環境自習室の入退室も管理されているのでいいと思います。塾内の講師の方々も面談時に挨拶をしてくれるので、他の塾にはない基本ができている面がいい環境です。雑音も気になりません。 良いところや要望入塾テストはありましたが、点数不足でも入塾できた点がよかったと思います。入塾テストがある時点で諦めてしまう子もいると思うので。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
開進館の保護者の口コミ
料金塾はやはりどこもそうですが高いですね。学ばせてあげたい気持ちもありますがあれもこれも講習が増えるのは大変でした。 講師親身に教えてくださいました。わからないところもきちんとわかりやすく説明してくれたようです。 カリキュラムしっかりとカリキュラム通りに進めてくれて納得して受験に挑むことができたようです。 塾の周りの環境駅からも近く周りもスーパーやコンビニがたくさんあって人通りも多いので安心です。 塾内の環境建物も綺麗なビルの中で勉強しやすいように思います。席も広々と確保されています。 良いところや要望子供が自分で管理していたところをみると塾とのコミュニケーションもしっかりとれてよかったのではないかと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金料金は適正かと思いますが、時々教材費や、講習代が追加されている。明細もwebのため、毎月確認しておらず、引き落としされてる額をみて、今回は多いとかがわかるので、明細をメールで送ってくれたらいいのにと思う。 講師講師によって対応の質が違う。どの方にあたるか開講してみないとわからない。 カリキュラムカリキュラムは子供に合わせてわかりやすく開発されています。宿題も適度にある。 塾の周りの環境駅から1分ほど。雨にもぬれず通学しやすい。治安もよく安心して通うことができる。 塾内の環境室内は整頓されてて、明るくきれいです。通学してる時間帯はまだ生徒も少なく、静か。 良いところや要望講師によるが、何かあればすぐに連絡をくれて安心して通学できる。聞けばわからないところを説明してくれるし、相談しやすい環境だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金料金はほかに比べては安いほうだと思います。夏期講習とかも、選べることができた。 講師しっかり教えていただき、成績も上がって、志望校に合格できた。 カリキュラムカリキュラムにあった授業で、わからないところはすぐに聞けた。 塾の周りの環境駅からも近く、周りにスーパーなどあり、お腹がすいたとき便利です。 塾内の環境教室は静かで、自習室もあり、自習室はほぼ行けば使えるかんじでした。 良いところや要望先生は皆さん優しくて、特に校長先生は優しく気遣いが良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金初回キャンペーンで授業料はなく、テキスト代のみでした。 講師夏期講習を利用しました。若い先生だったそうで、わかりやすい説明だったそうです。 カリキュラム2学期の内容の先取りで、問題レベルも教科書より難しく感じ、やりがいがありました。 塾の周りの環境駅からすぐのショッピングビルの中にあり、家からも近くてとても通いやすいです。 塾内の環境教室内はとてもきれいで、明るい雰囲気です。少人数での授業だったので、集中して取り組めたようです。 良いところや要望少人数での授業だったので、先生の目も行き届いてとても良かったと思います。冬期講習も利用したいと考えています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金コスパはまずまず。他塾よりは安いと聞いていました。結果は出してくれたので良とします。 講師講師や授業内容についてはどうかと思うところがあったが、子供が満足していたし、結果も出たので良としたい。 カリキュラムカリキュラムや教材は特にこれという特徴なし。子供との相性が全てかと。 塾の周りの環境駅も近く、人通りもそれなりに多いため、環境は良いと思います。 塾内の環境設備は綺麗で清潔。環境面は大変素晴らしいと感じていました。 良いところや要望環境面や設備は大変すばらしいです。内容が良くなれば、もっと生徒さんも増えると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。強いてあげれば、時間帯によって小学校とかち合うようでうるさかったみたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金テキスト代が他と比べて高い様に思います。検定は教室で集団受験出来て助かった 講師本人の話を1番に聞き、そから保護者の希望を聞くこと。学校に通うのは本人なんで、その子の意思を積極的に聞いてくれた。 カリキュラム毎日、自主室に通って勉強をさせてくれたことが、集中力とライバル意識を持たせてくれた 塾の周りの環境駅前に教室があり、人目が多いので、安全だったと思います。後、お弁当作れない時にコンビニが近くにあり助かった。 塾内の環境席を早いもん順ってのが難しく、受験生は優先で空いてる教室を利用することもあった。 良いところや要望先生の好き、嫌いがあった我が子には、固定の先生だとぶつかることがあった その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んでも、すぐに振り替えをしてくれるので助かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金最近、他の塾のオンライン教育等の内容も充実してきており、内容と比較すると若干高く感じます。 講師テストで点数が悪い時に補習をしてもらえるのは良いと思う。宿題できてない時に、保護者がわからないので、伝える手段を講じてもらえると助かる。 カリキュラム受験前の教材の量、範囲について、主観であるが、やや不十分に感じられた。 塾の周りの環境塾の周りや環境については特に問題なく治安も悪くない状況だったと思います。 塾内の環境塾の設備については子供に聞いた限り、問題なかったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開進館の保護者の口コミ
料金料金については、普通かなと思います。他の塾と比べても妥当な料金設定になっています。 講師進路相談など、とても親身になってくれる先生方で、とても感謝しています。 カリキュラム高校受験が主な塾だったので、中学生の時は満足していました。高校生になると生徒数が少なくなり、高校によって授業進度も違うので、色々と難しそうでした。 塾の周りの環境地下鉄とモノレールの駅が近くて便利でした。車の送迎も、しやすかったです。 塾内の環境教室内は綺麗で清潔感があります。自習室は雑音もなく、集中できてたようです。 良いところや要望講師の先生方はとても親身になって相談にのってくれるので、助かっていました。 その他気づいたこと、感じたこと高校生になってから映像授業を受講するようになったのですが、予約の時に少々取りにくい事があったようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
開進館の保護者の口コミ
料金料金は中学受験塾に比べると安いし講師の先生も丁寧に授業して下さっていたので満足している。 講師講師の先生も感じがよく、子どもは楽しそうに通っていたが、受講生が少なすぎてのんびりしてしまっていた カリキュラム中学受験塾にくらべると安かったので、低学年のうちは助かった。 塾の周りの環境駅からすぐのビル内に入っており、周りは診療所ばかりなので静かな環境で良かった 塾内の環境新しいビル内なので掃除は行き届いており満足できたが、トイレが共用スペースのものだったので一人で行くのは心配だった 良いところや要望自習スペースが自由に利用できたので学校の宿題も静かな環境で集中することができ、子どもは気に入っていた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
開進館の保護者の口コミ
料金比較的にリーズナブルな価格設定であったように感じるような価格設定した 講師予備校の講師はとても親切で親身になって考えてくれる背先生でよかった カリキュラム子どもの成長を感じるようね教え方で親としてはとても親切に感じました 塾の周りの環境周辺には警察署もあり、不審な影響はないと感じるようか感じでした 塾内の環境周辺にはパチンコ店とかもなく、大きな雑音も少なく感じるように感じてさでした 良いところや要望とくに要望はないが、価格設定がもう少し下がれば良いと感じるようになりました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します