TOP > 不二ゼミナールの口コミ
フジゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
※別サイトに移動します
不二ゼミナールの保護者の口コミ
料金まぁ普通の塾の値段ですね。塾生は季節講習が無料になったり、割引されます。テスト期間は2日程塾生以外も利用できます。 講師先生と塾生の距離感が近く、和やかな雰囲気の塾です。先生はユニークな方が多く、面白く授業を受けることが出来ます。 カリキュラム塾生のレベルに合った教材、内容、スピードで教室も分けられています。でも休み時間には違う教室同士でも会えます。 塾の周りの環境各教室での清潔感の差が大きいです。夏には虫が電気周りに集合していたりします。冬もたまにいます。 塾内の環境たまにエアコンが壊れます。横に車が通るので、トラックが来た時は耳が痛い時があります。 良いところや要望楽しみながら塾を受講したい人にぴったりです。宿題も少なめです。宿題の答え合わせで授業の2分の1終わることがあり、悶絶しました。 その他気づいたこと、感じたこと和式のトイレが一つだけなので、注意がひつようです。男女混合です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
不二ゼミナールの保護者の口コミ
料金長期休暇中に開講される春期講習、夏期講習、冬期講習は、通塾生全員受講しないといけない。なので、普段の月額料金に加えて、講習の受講料とテキスト代が別途かかり、それなりの負担になってしまうのが難点。 講師高校入試対策のために通塾し始めたが、高校入試本番では、英語の点数があと数点で満点という結果になり、とても満足している。 わからない点は、親身になって講師が丁寧に教えてくれる。英検・漢検なども受験できる。 少し受講料が高め。 カリキュラムわからない点は親身になって講師が丁寧に教えてくれる。英検・漢検なども受験できる。 少し受講料は高め。 塾の周りの環境JR駅から徒歩3分ほどで行ける。 塾内の環境土曜の自習時間は貸し切りになることもあり、集中して映像授業を受講できると子どもは満足しているようだ。 良いところや要望LINEで講師と連絡できる点は良い。講師の指導がわかりやすい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
不二ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習や受験前の日曜特訓が入ってくると、料金が普段のものプラスでかかってくるから、負担に感じます。 講師設備が古いので、環境はよくないです。 その子の性格や考え方を見据えて、講師が親身になって、今後の勉強方法、方針を考えてくれるので、安心して通わせることができました。 カリキュラム前年の学年のテストを配って、問題を解かせてくれましたが、学年毎の学力の差が激しく、参考にならなかった。 塾の周りの環境近いので、自転車で通えるところがよかったです。車で送迎すると、その付近に路上駐車して待たないといけないので、気が引けた。 塾内の環境古い。階段が壊れそう。 人数の割には、狭い。コロナ前でしたが、インフルエンザが蔓延したことも。コロナになって、時間を分けたりして、密にならないようにしているみたいですが。 良いところや要望ラインで予定を送ってもらえるようになって、把握しやすくなった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気