TOP > 進学教室PEAKの口コミ
シンガクキョウシツピーク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(722)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別教室のトライ(10067)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
進学教室PEAKの保護者の口コミ
料金個別指導と比べると料金は雲泥の差で我が子には学習状況も合っている。 講師生徒の様子を良く見てくれていて、どうすれば苦手な教科を伸ばせるか分かりやすく説明してくれる。が生徒自身にそれを気付かせて学習意欲向上に結びつかせているかは疑問。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分、徒歩で15分程の場所なので、安心。しかし、自転車置き場が無い、駐車場も無い 塾内の環境教室内は学習に不必要な物はなく、二部屋あるが声漏れも起きにくい。線路近くにあるが想像よりも電車の通過音は気にならない。 良いところや要望その子に合わせて志望校なども合わせてくれるのは良い反面、少し無理をしてでも一つ上を目指す様な指導をしてくれても良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学教室PEAKの保護者の口コミ
料金少人数制の周囲の塾に比べて、比較的安い。追加料金もほとんど発生しない。 講師親身になって対応してくれる。宿題が出来ているか、塾ではどうなのかなど報告がある。 カリキュラム夏期講習や冬期講習などが実施されており、こまめな対応をしてくれる。 塾の周りの環境自転車置き場がない 塾内の環境阪神電車の線路沿いではあるが、設備が良いのか騒音などの問題は特にない。 良いところや要望先生が親身になってくれて、少人数制で、比較的費用も安くていいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学教室PEAKの保護者の口コミ
料金通常の授業と夏期講習、冬季講習は同じ料金でした。補習や模試なども込みの授業料だったので受験勉強のために通っている時はまぁ妥当な料金だと思いましたが、高校に入り3ヶ月ほど通いましたが、5教科から3教科になり授業数も減ったのに中3時より値上がりし、聞きたかった教科はカリキュラムになく自力で勉強しないといけなくなり自粛期間後、学校が本格的に始まるのに合わせて退塾しました。一応大学受験に向けた内容だったようですが、本人には合わなかったようです。 講師個人の学力に合わせてキチンと理解できるまで根気強く向き合っていただきました。授業時間以外にも補習の時間がたくさんあったり、とにかく受験勉強をするには良い環境だったと思います。少人数である所も良かったと思います。 カリキュラム入塾の条件で、ある程度以上の志望校を目指して受験すると決まっているのでそれに合わせたテキストやプリント、カリキュラムでした。受験に関してはたくさん情報をお持ちのようで無駄のない内容だったと思います。本人は軌道に乗るまでは大変だったようですが。 塾の周りの環境鳴尾駅近くで、兵庫医大の近くにあります。ほとんどの人は自転車で10分もかからない範囲内での通塾でした。 塾内の環境教室はホワイトボードと机、椅子など整頓されている様子でした。 良いところや要望とにかく受験の時は全力で当たっていただき、本当に心強く感じました。本人の意識も変わって前向きに高校生活を送っており、感謝しかありません、 その他気づいたこと、感じたこと受験向けの塾だと思いました。高1に入ってすぐにいろんな大学を勧められてそのための勉強をするという感じでした。うちはどちらかと言えば高校生活の方を重要視していたので塾を続けるとそちらが疎かになるなと感じました。毎月の料金も少し負担になりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学教室PEAKの保護者の口コミ
料金少人数制の割には、大手塾と比べると安いと思うが、祝日と重なり、休みが多い。 講師少人数制で良く子供のことを見てくれています。少し、宿題が少ないのかな。とは思います。 カリキュラムコロナの影響に伴い、インターネットを使っての遠隔授業を始めたところです。 塾の周りの環境駅には近いが、自転車置き場がなく、安全に駐輪することができない。 塾内の環境阪神本線の線路には近いが、かなり雑音・騒音は抑えられている。 良いところや要望道路の路肩に並べている状況なので、自転車置き場を設置してもらえれば、良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学教室PEAKの保護者の口コミ
料金料金は、周囲の塾に比べれば、少人数の割には安いのではないかと思う。 講師子供のことを性格的なところも含めて、よく見てくれている。面談もあり、同意することも多い。 カリキュラム全国模試などもあり、どのあたりの位置にいるのか分かりやすい。 塾内の環境線路沿いなので、最初はうるさいのではないかと不安であったが、静かな環境ができている。 良いところや要望同じ先生が小学校から高校までずっと変わらず、見てくれるので、先生と合えば良い結果になると思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題も厳しく見てくれるので、良いと思います。とにかく、少人数なところが気に入っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気