TOP > 早野塾の口コミ
ハヤノジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
早野塾の保護者の口コミ
料金地元の塾では安い方だったので通わせたが、値段通りの質だった。 講師個人塾のため、講師も数名しかおらず、それほど質も高くなかった。 カリキュラム内容はあまりよく把握していなかったが、テキストや問題集の内容が基礎的で、レベルが低かった。 塾の周りの環境駅近くで、自宅からも近かったので、通わせるにあたり安心感はあった。 塾内の環境とにかく周りの生徒がうるさかった。講師も注意しない。授業中にスマホいじってる生徒もいた。再三、改善を要求したが改善されなかったので辞めた。 良いところや要望よいところは特にない。料金が安いことくらい。要望事項はたくさんあるが、個人塾なのでやむを得ない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早野塾の保護者の口コミ
料金近隣の大手塾と比べると、安価で通いやすい塾であったとおもう。 講師講師が一人一人をしっかり見て指導することができていなかった。 カリキュラム本人に合わせた教材というより、受験向けのやや難しい教材だった。 塾の周りの環境駅前にあり、一人で行かなくてはいけない時も安心して通わせることができた。 塾内の環境教室内狭く、話をしている他の生徒にも先生にも目立つため、騒がしくする生徒はみられなかった。 良いところや要望もっと一人一人の生徒に向き合って、丁寧な指導をしてほしい。できない生徒への、対応が雑です。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時も振替がスムーズでなく、休みを取りにくい時がありました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気