TOP > しょうがく社の口コミ
ショウガクシャ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別指導キャンパス(2910)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
しょうがく社の保護者の口コミ
料金最初は料金については少し高いと感じましたが、小学校受験塾自体が想定より高く、特段高いわけでなかった 講師先生によって違いはあるものの、総じて子供に対する対応がしっかりしている カリキュラムカリキュラムはしっかりしている。少し難易度が高く、ついていくのに苦労する 塾の周りの環境池田駅から徒歩数分で着く。箕面からも行きやすく、便利な立地にある。駅前の路駐が多いのは少し気になる。 塾内の環境適度な人数でちょうどいいと感じた。教室が複数あるわけではないので、振替授業の時に困る(水曜と土曜) 入塾理由小学校受験するにあたり、評判がよかったこと、実績が高いために通い始めた。 定期テスト小学校受験を目的に入ったため、定期テスト対策は特になかった。 宿題宿題は特にないが、毎日の小テスト向けの勉強に時間を要する。難しい 家庭でのサポート塾の送迎、毎回の小テスト対策、復習等、相当のサポートが必要である。 良いところや要望小学校受験の時は3ヶ月ごとにスケジュールが組まれるため、先の予定が立てにくい その他気づいたこと、感じたこと同じ学校に通う友達も多く、環境としては非常に良いと思う。環境もいい 総合評価環境、授業の質ともにいいと感じる。小学校受験には強いと感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気