TOP > 学習塾styleの口コミ
ガクシュウジュクスタイル
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別指導キャンパス(2910)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
学習塾styleの保護者の口コミ
料金料金体制は、安い方だと思う。 料金設定はコマ数に応じてなので、いっぱい行きたかったら、ちょい高くなるので、家計に応じて、日数を考えた。 定期的に教科書を買わされるので、それがちょっと負担だった。 講師当日に講師変動が多かった。急に変わる事が多くてそこがちょっと残念だった。 カリキュラム教材の教科書はわかりやすく、学校の教科書よりも塾の教科書の方がわかりやすかったみたいです。 塾の周りの環境住宅街で、近くには幼稚園などもあり、治安はよい場所。駐車スペースもありよかった。 まわりも静かで、学校帰りに寄る事もできる場所だった。 塾内の環境元々は違う事務所が入っていた所を使っていたので、汚くもなければ綺麗でもなかった。 入塾理由高校受験の為に、学力を上げてちょっとでも学校を選べる範囲を増やしたくて、家から1人で通える範囲、そして月謝費用も払える範囲でってのを考えて、選んだ。 定期テスト定期テスト対策は、テスト前になると集中的にしてくれたけど、実際のテストで出ない事が多くて残念だった。 宿題宿題は講師によってバラバラだった。 多くだす講師もいれば、少なくだす講師もいました。 家庭でのサポート特に何もしてないけれど、宿題だけはちゃんとするように声かけなどはしていた。 良いところや要望当日休む場合、電話などをしても、誰も出ない事は当たり前にあった。 その他気づいたこと、感じたこと特に何もないが、講師の入れ替わりが激しいのが、ちょっと残念だなと思った。 総合評価人によっては、レベルが低いと感じる人もいると思う。合う人には合うなと言う塾だった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習塾styleの保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じてなので、比較的安価だと思います。ただ、夏や冬はテキストを別に購入があり、あまり使わないので、勿体無いのが残念です。 講師当日や前日に担当講師が休みとかになり、急に講師が変わる事が多いのが残念です。 カリキュラム教材テキストが簡単過ぎて、学校の教科書は難しいので、その辺りのバランスが取れないのが残念です。 塾の周りの環境住宅地にあるので、まわりは静かで車通りは少ないので安全な道ばかりです。駅からは遠いです。駐車スペースも広くて、何も問題ないと思います。 塾内の環境特に汚いとかはなく、普通なのかなと思います。広さも広くなく、狭くなくでちょうどいいと思います。 入塾理由料金が安くて、学校帰りにでも通いやすい距離で、同じ学校の子が多かったから。 宿題宿題量は、講師によってバラバラです。少なく出す講師もいれば、多くだす講師もいてます。 家庭でのサポート最初の頃はよく、塾の送り迎えをしました。塾長との定期面談もあり、本人が言えない事など、直接伝えたりしました。 良いところや要望講師変動が多過ぎるのが、ちょっとあれだと思います。冬時期は暖房がきつすぎるのか暑すぎて、集中力が落ちると言うていました。 その他気づいたこと、感じたこともうちょっと講師が変動が少なければなと思います。後、大手の塾のように、先生レベルの人材が居たらなと思います。 総合評価料金が安いのはよかったです。 講師の質をもう少し上げて欲しいなと思います。 休みが多いのが残念なとこです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習塾styleの保護者の口コミ
料金何教科の授業を受けるかで、料金が変わるが、通い放題にすると予約もキャンセルもしやすいと思う。 講師授業の振り返りをしっかりと申し送りしてもらえて、本人も見直しがしやすいと思った カリキュラム教材は、がっこうの授業に合わせたもので分かりやすい。必要に応じて、ステップアップの教材を使用 塾の周りの環境周りに危ない場所などなく、安心して通える塾だと思う。自転車で行きやすい。 塾内の環境塾に入室、退出の管理がされていて、本人の動きを確認できるのが良いと思う。自習室もあり、自由に使えるのも良い。 良いところや要望教材の注文をまとめてして欲しい。毎回取り寄せるための送料が高く思った。 その他気づいたこと、感じたこと講師と話しやすい環境のようで、楽しく行けている。受験対策は、少し弱いように思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気