TOP > 日能研[関西]の口コミ
ニチノウケンカンサイ
※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると、まだ良心的なのではないかと思います。が、負担は大きいです。 講師ベテランの教師から若い教師まで様々な方がおられます。 質問やこちらからお願いをすれば関わって貰えますが、基本本人からの質問スタイルのため、本人が質問できないと厳しいで。 カリキュラムカリキュラムは、学年に応じて内容を変化させながら、同じ単元を繰り返し教わることが可能になっています。 塾の周りの環境駅近で便利ではありますが、繁華街の中にあり、立地的にはあまり良いとは言えません。駐車場がないため、車での送迎は難しいです。 塾内の環境可もなく不可もなくではないかと思います。 入塾理由いくつかの塾の特性を伝え、本人が選んだため。 単元を学年に応じて繰り返し勉強出来る点。 宿題量はそれなりに多く、難易度は基礎から応用まであり、指示された部分を解いていくスタイルです。計画的にやっていれば終わらせることは可能です。 良いところや要望こちらからの要望を伝えれば対応はしてくれます。 担任制で、年2回の懇談があり意見交換が出来るのは良かったです。 総合評価自習室で自分で質問できる子には良いのではないかと思います。要望すれば丁寧に関わってもらえます。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金月々はそんなもんかなという印象だが、夏期講習などの講習が高いように感じる。通塾生と外部生と同じ料金なのは一般的なのでしょうか。 講師個別指導で聞くこともでき、休んだ際には専用サイトから内容などを確認できる。 カリキュラムテキストが少し使いにくい。答え合わせをするように言われているが、どのページを見たら良いか、直感的にわかりにくい構成になっている。 塾の周りの環境地下鉄出口すぐのアクセスで、通塾しやすい環境。ビル一階にはコンビニもあって便利。車に関しては、駐車スペース無く、大きな交差点すぐの立地でもあり、通塾での利用は向かない。 塾内の環境綺麗に整備されている。塾生の人数で、適宜教室を使い分けているように見受けられる。 入塾理由適度に勉強量も多く、勉強する習慣をつけるには良いと思い通塾を決めた。 定期テスト定期テスト対策については、行われているかどうかわからない。確認できていない。 宿題宿題はある。受験対策の塾のため、宿題内容はそれなりに難しい。学校の宿題プラスでやるのは少ししんどそう。 家庭でのサポート塾の迎え、宿題の答え合わせや分からない問題の解説含めてサポートしている。 良いところや要望塾へ来てない場合は個別に連絡をくれる。帰りも駅まで送ったりと配慮あり。 その他気づいたこと、感じたこと塾に対しては特にない。通塾生の親に対して、平気で車を長時間路上駐車して待っている姿が見受けられる。 総合評価頑張れば学力も上がるお受験向きの塾だと思う。 強いて言えばテキストが更に使いやすいとなお良いと思う。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金他塾も同じような金額だが、小学生の塾代としては高いと感じていた。 講師先生が熱心でフレンドリーで、子供が怖がらずに通えていたことに感謝している。 カリキュラム学校分析など、私がわからないことなど細かく教えていただけた事。 塾の周りの環境駅からも近く子供も歩いて行くのに無理ない距離だった。治安の良い地域で親としても安心感があり心配する必要がなかった。 塾内の環境子供から特に人数が多いなど不満は聞いたことがない。空調もしっかりしてて良いと思う。 入塾理由仲の良い友達が通っていて、心理的に比較的塾に入りやすい状況だったから。 定期テスト教科ごとにどこを対策したほうが良いかなど具体的に指示してくれた事。 宿題自分の時代と比べ、宿題の量が多く、小学生からこんなに勉強しないといけないのかと驚いた。 家庭でのサポート一緒に塾の宿題をやってみたり、子供が落ち込まないように気持ちの面でフォローしたり 良いところや要望親としても先生に相談しやすく、模擬テストで悪かった時など、親の気持ちの面もフォローしていただけたと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと子供としても成長できて、新たしい友達もできて本当に良かったと思う。 総合評価中学受験をするご家庭にはとても良い塾だと思う。そのつもりがないお子さんには合わないと思う。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金他の中学受験塾と比べると少し安いと感じましたが、季節講習が高いです。 講師先生の教え方は分かりやすいと子供が言っていた。 話しが面白い先生がいたりと楽しい授業で子供は気に入っていた。 カリキュラム他の塾と比べるとカリキュラムはゆっくりだが、基礎をしっかりやってくれる。 クラスによって宿題の量が違う。 塾の周りの環境周りはマンションが多く治安は悪くないと思う。 駐車場があるので送迎しやすいが、車が多すぎて出庫に時間がかかる。 塾内の環境整理整頓されており綺麗な教室です。 学校のパンフレットが置いてあり自由にみることができる。 自動販売機がある。 入塾理由先生と生徒の距離が近くアットホームな雰囲気。 中学受験の情報量が豊富。 良いところや要望テキストが分厚くカバンに入れると重すぎるので肩を痛めそうでかわいそう。 総合評価総合的にこの塾に通わせてよかった。 先生方も親身に相談にのってくれた。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
講師若い講師多く 帰り枚方市駅まで送迎してくれる 授業料もう少し安くしてほしい カリキュラム教材は個人のレベルに合わせて使用している とくに不満などは感じない 塾の周りの環境駅から近くて夜おそくなっても大丈夫 コンビニが近いため腹ごしらえも容易にできる 電車に乗る時間も10分くらいで助かる 入塾理由通いやすく駅から近い 先生が教えるのが上手く飽きっぽい息子も通ってるから 定期テストテスト終わったあと やり直しをしてわからないところはわかるまで教えてもらった 家庭でのサポート量は多いと思います 休みの日も増やしてほしい いつも勉強中心なので息抜きに旅行に行ったりした 良いところや要望子供が塾に行って無かったら連絡してもらえるので助かります その他気づいたこと、感じたこととくになし 休んだ時 振替日などがあれば助かります 総合評価総合的に満足しています
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
講師授業はベテランの先生がおこない、自習室はチューターがいるというメリハリがよい。 カリキュラム受講している本人にしかわからない部分は多いが、授業にはついていけているようなので合っていると思う。 塾の周りの環境治安のよいところにあるのが魅力的だと思う。アクセスがよく一人でも行きやすいので安心。人数も多いので目立つ。 塾内の環境特に可もなく不可もなくだと思う。大きい教室なので設備もそれなりだと思う。 入塾理由雰囲気がよさそうだったこと、宿題の量、アクセスのよさで決めた。 良いところや要望Webでテストの成績が見られて便利。遅刻や早退、テストの振替がアプリでできて便利。 総合評価今のところ本人にあっているので頑張って通っている。夏期講習で毎日になると大変かもしれないなと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金他の受験専門塾に比べると安価らしいがやはり安くはないと感じる 講師先生の授業は面白いらしく楽しく通えている。わからないところは質問したらきちんと対応してくれる。 カリキュラム自習室にチャーターの先生がいるのでわからないところは質問しやすい 塾の周りの環境駅からは近いので通いやすい。人通りも多く、駅までは先生が送ってくださるので特に不便を感じることはありません。 塾内の環境特に悪いと感じたことはない。ビル内の施設なので冷暖房も避難経路もちゃんとしているので安心できる。 入塾理由中学受験専門の塾に通塾させたいと思っており、説明会を聞いて塾の方針や考え方に共感したから 良いところや要望先生は熱心に教えてくださるので良かったと思います。中学受験専門塾だけあって受験に対する知識は豊富でアドバイスもいろいろしてもらえるので助かります。 総合評価中学受験を目指すならとても良い授業だと思います。専門塾ならではの豊富な情報やアドバイスをもらえます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金料金については、特段高いとも安いとも思わなかった。長期休暇の講習はそれなりに高いが、それに見合う内容だと思う。 講師国語の先生は、イラストを使って親しみやすく励ましてくれた。 数学の先生は、苦手なところの勉強方法をすぐに指導してくれた。 理科の先生は、楽しく授業をしてくれた。 自習時は、チューターの先生が教えてくれたねが、助かった。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習ともに充実した内容であった。 教材のサイズが少々大きくて、ボリュームがあったので、持ち運びが大変だった。 塾の周りの環境地下鉄、JRの駅からすぐで、明るい道だったので、安心した。 スーパーもコンビニもすぐ近くにあり、便利である。 塾内の環境大きな道路に面していたが、音は、あまり気にならなかった。 大きなフロアーを囲むように各教室があり、明るく、自習室もあり、よかった。 入塾理由校舎も明るく、雰囲気もよく、先生方もよく、体験授業で子供本人が気に入り、アットホームで、気になることや困ったことは、すぐに対応してくれた。 父の職場にも近く、駅からすぐだったので、便利だった。 定期テスト毎週一回、模擬テストがあり、テスト慣れ出来た。 アウトプットが毎週あるので、勉強の定着につながったと思う。 宿題量は、何とかこなせる量であり、復習が中心であった。 クラスの難易度によって、宿題のやる範囲が違うので、難易度は各自に合う内容だと思う。 良いところや要望先生も塾のスタッフの方も対応はよく、明るく、ギスギスした雰囲気もなく、我が子に合っていた。 休んだ時も、WEBサイトで授業や宿題の内容の連絡もあり、よかった。 通っている小学校の同級生がいなかったのもよかった。 その他気づいたこと、感じたことこの塾に通って、正解でした。 感謝しています。 子供も卒塾してからも、訪問したりしていました。 総合評価明るくのびのびした雰囲気なので、我が子には合っていました。 クラスが上がっても、下がっても雰囲気はよかったです。 もっとガンガン上を目指すお子さんではちょっと物足りないかもしれません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金高いとは思うが、先に他の塾にも行っており、そちらが高すぎた。 講師全体的に若い先生が多いが、経験はしっかりあり、子供一人一人の性格や、勉強をよくわかった上で指導してくれる カリキュラムどれもわかりやすいとはおもうが、特に国語のテキストが内容がとても良い 塾の周りの環境阪急豊中駅から歩いて2,3分のところにあるので便利です。電車は急行も止まる駅ですし、ショッピング街でもあるので、帰りも明るくて良い、 塾内の環境建物自体はかなり古いが、いつも清掃が行き届いているし、綺麗。 入塾理由子供と一緒に授業を見学して、授業中内容や雰囲気が良かったので 宿題量は、子供のクラスによって違うが、ちょうど良いボリュームとのことです。 家庭でのサポート宿題や、授業で習った範囲のわかりにくかったところなどを一緒に勉強する 良いところや要望クラスによって内容をしっかりと分けてあり、宿題も進み具合によって分けられていて良い 総合評価立地も良いし、授業の内容も、クラスによってわかられていたり、一人一人に寄り添ってくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金通常の授業意外に夏季、冬季にも授業があり選択する事が出来ます。その際の教材やオンライン授業の動画視聴など子供の性格に合わせた内容を選択して下さい。 講師成績に合わせた宿題の量や自習室の利用を進めて貰いました。性格に合わせた微調整も行って貰い授業後のフォローも沢山行って貰いました。 カリキュラム子供の性格にオンライン授業が合いませんでした。対面授業や自習室の利用が良かったです。 塾の周りの環境駅から非常に近い場所にあります。コンビニもあるので、昼晩御飯を買うこともできます。駅までは先生が先導してくれるので安心です。 塾内の環境教室の大きさは普通と思います。ロビーには教室の授業風景を見る事が出来るモニターがありました。 入塾理由より上位の進学塾への入塾テストも受けましたが、落ちてしまいこの塾での入塾テストに合格出来ました。 子供への負荷も丁度良いと思い、この塾を選びました。 定期テストテスト範囲に併せて個別のフォローがありました。授業外の相談や追加の宿題など、不足している部分を補えました。 宿題数学は毎日課題がありました。そのほかの教科も次回の授業まだに完了出来る量が出されていました。 家庭でのサポート毎日の宿題がどの位あるのか確認していました。またテストの結果のやり直しなどをさせていました。 良いところや要望子供の性格に併せて授業のフォローや宿題量の調整など行って頂きました。学校選択についても子供の事を考えて相談に乗って貰いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が先生と仲が良く、話がしやすい環境を作って貰えたと思います。 総合評価受験の結果も満足しています。入試直前までの授業の十分な時間をかけてもらえたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金料金は他の塾とくらべてないのでわからない 合格してくれたら安いと思う 講師講師はわかるまて教えてくれるらしく 楽しく教えてもらっている 問題ない カリキュラム本人の学力にあった教材を使用してくれていると 思う 本人には頑張ってもらいたい 塾の周りの環境京阪電車の駅まですぐで帰りは講師が 送迎してくれている 非常に満足している 電車で帰るが夜遅くなるが問題ない 塾内の環境教室では一部うるさい生徒がいるようで なんとかしてほしい 高いお金をだしているため 入塾理由駅から近く通学しやすい 補修もしっかりしてくれる 本人にあっている 定期テスト定期テスト対策は何度も例題を使用し 教えてもらっている 頑張ってほしい 宿題量は普通か少し多いと思う できない時もある 子供のやる気を引き出してほしい 良いところや要望駅から近いので夜遅くなっても安心できる 連絡事項もまめに連絡くれるので問題ない 総合評価駅から近いし子供も楽しく通っている 授業料をもうすこし安くしてほしい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金高いとは思いますが、受験塾だと妥当だと思ってお支払いしています。 講師一方的な指導でなく、子ども本人をしっかり見ていただけるのでありがたいと思っています。保護者にたいしても決め細やかに対応していただけます。 カリキュラム良く分かりませんが、塾以外の外部の試験でも成果が出てきているので良いのだと思っています。 塾の周りの環境駅から近く、中心地より少し離れているので車も停めやすく助かります。また、駅までも引率して頂けるのでありがたいです。 塾内の環境解放的な教室で、周りからよく見えますが、中にはいると集中できます。 入塾理由やわらかで押し付けがましくなく、本人の意思を尊重し、伸ばして頂けると確信しましたので決めました。 定期テストまだ小学生なので、まだ定期テストはないので、よく分かりません。 宿題たくさんあるようで、全てするのは難しいらしく、できる範囲で良いそうです。 良いところや要望理科社会は何度も覚えるまでテストをして頂いているようなので、結果に現れています。算数にもう少し力を入れて頂きたいです。 総合評価子どもの意思を尊重して頂いてやる気を引き出して頂いているので感謝しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金大手の塾だが息子は学ぶことに対して理解度が浅いと感じた時もあるが全体的には値段等まんぞくしている。 講師大手の塾なので心配はなかったが息子の質問にもよく答えていただいたようでよかった。 カリキュラム息子のやる気や理解力にもぴったりでわからないところはわからないままにしないなど、指導にも満足している。 塾の周りの環境駅からすぐ近くの立地で移動も楽だと息子は言っていました。周辺も気になるような治安の悪さや環境はなく、安心して通わせることができました。 塾内の環境施設内は綺麗で匂いや音など気になるところはなかったと息子は言っていました。 入塾理由大手の塾なので指導の質や環境も整っているだろうと思ったため、安心して入塾させることができた。 良いところや要望駅からも近く設備も綺麗で指導の質も大手のため安心して通わせることができます、先生方も明るい方が多く相談等にも気軽に乗っていただけました。 総合評価駅からも近く、設備も綺麗、指導の質も大手なので安心できます。息子も通いやすかったと言っており、先生方も明るい方が多かったため、相談にも気軽に乗っていただけました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金少し高いと思いましたが、塾とはそうゆうものだとおもいました。 塾内の環境先生も優しくて全体的にないようもわかりやすくて頭の中にはいるそうです。 入塾理由じぶんからいきたいといっていました!私も塾をオススメしていたのですが娘が行きたいと言ったので行かせてあげました。 良いところや要望すごく厳しくはありません。友達関係を大切にできます。楽しく勉強出来てますよ。 総合評価とくにおもうことはありませんが、少し宿題がおおくて困っていますね。でも総合的にはいいと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金金額だけ見たら高いが、拘束時間を考えたら妥当だとは思う。学年が上がるごとに回数や時間が増えるので、子どもの負担は大きいと思う。 講師こどもが楽しんで授業に参加出来るよう工夫されている。レベルでクラスが分かれているのでつまらない事は無いようだ。 カリキュラムカラーページはないものの、子どもの好奇心を掻き立てるようなテキストでなかなか読み応えはある。 塾の周りの環境駅降りて2分程度の立地の為アクセスはよい。 駅前なので人通りも多く。夜の駅まではスタッフの方々がホームまで送ってくれるので安心 塾内の環境駅前なので窓を開けるとやや騒がしかったり、飲食店の匂いは気になるようです。 入塾理由幅の広い中学受験に対応している。 程よいプレッシャーでガツガツしなくてすむところが気に入ったため。 定期テスト小学生だったのでありませんでした。 小学校とやっている内容は違います。 宿題学年が上がるごとに増えていきます。 難易度はクラスによって違います 家庭でのサポート宿題の声かけはしました。平日はお弁当がいるので、お弁当作りをしていました。 良いところや要望子どもをやる気にさせて授業に参加させる工夫はされているようです。 その他気づいたこと、感じたこと学年が上がるにつれて、進路にあった講座を選択していかなければいけないので大変でした 総合評価こどもが嫌だと言う事なく通えている。周りのクラスメートも皆真面目なので、しっかり取り組めていると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金結果が出ていないためコメントがしづらい。 周りと比べて高い、安いは感じないためこの評価 講師宿題をガッツリ出し、やらなくてはいけない環境を作ってくれるところ。 カリキュラム学習→宿題のフロー、実力別に取り組むべき問題が明確になっているところ 塾の周りの環境駅からやや遠いが、送り迎えがあるので問題ありませんでした。 マンションの下で治安も良いため不安もないからです。 塾内の環境冷暖房はもちろん完備、机や椅子も不具合のないものでした。 自習室もあり、使い方次第では塾でも、勉強ができます 入塾理由東京時代から通っており、不満がなかったため。 東京時代に日能研を選んだのは距離と友達が通っていたから。 定期テスト対策はありませんでした。 そもそも定期テストが何を指すか不明です。 宿題上のクラスのため、かなりの量が出ますが、強制力があるので力になっています。 家庭でのサポート母親による単語帳や暗記ノートの作成。 父親による解説を見ても不明な問題の指導。 良いところや要望上のクラスは大量の宿題が出るので、本人や親が工夫をしなくても強制的に勉強をするようになります。 その他気づいたこと、感じたこと子供にとっても合う合わないの先生はいるようなので、恵まれていたかもしれません。 総合評価今の体制に不満はないです。 受かればこの評価が5になると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると比較的に安いが、夏期講習時が特に高く感じる。 講師担当講師が分からない問題等あれば、その都度しっかりと対応してくれている。 カリキュラム宿題も多過ぎず、子どもに合った学習進度で指導してくれている。 塾の周りの環境家からも比較的に近く自転車でいけるが自転車置き場がない。 雨の日は電車で行くが、駅からも近いので便利。 塾内の環境教室は人数相応の広さがあり、それぞれ机も独立しているため、環境面では不安はない 入塾理由指導人数が多すぎない。 指導者の個別ケアもしっかりとしているから。 定期テスト定期テスト対策は普段の授業でやってくれていると思う。 はっきりとは分かりません。 宿題量は十分に出来る分量なので、宿題をやらずに行くようなことはないです。 家庭でのサポート雨の日の送り迎え等は、私が家にいるときはしています。 弁当は作って持たせています 良いところや要望子どもが講師にも質問し易い環境と人間関係を築いて頂いているので問題ありません。 定期的に親との面談もあるので学習状況が知れて安心です。 総合評価子どもの能力にあった指導をしていただいていますが、上位クラスとの学力差があるため、上位クラスには上がれない状況なので、その差を詰められる指導があれば良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金他よりは安めの金額だと思います。 他の有名なところは倍近くするところもありました。 講師わかりやすく教えていただいた。 本人がそう感じているのですから間違いないと思います。 カリキュラム授業よりも進み具合が早いので良かったです。 教材も受験に合わせた内容だったようです。 塾の周りの環境駅から近いので便利 街中にありながら、教室ではまわりの喧騒を感じることなく集中できる環境だったようです。 入塾理由勉強方法が本人にとっても良いと感じたため。 あとは周囲の方の意見も参考にして決めました。 良いところや要望講師の方がわかりやすくおしえてくれる。 わからないところを丁寧に教えてくれたそうです。 総合評価教材や指導法が良い。 金額も高すぎるわけでもなく、子供にあった指導方法をしてもらえました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金お値段は少し高めで、抵抗もありましたが、先生がすごく良い先生なので私自身からすると全然いいお値段だと思います。 講師子供な話からよると、問題を聞いただけで 怒られるという事があるそうです。 カリキュラム授業内容はとてもよく、わかりやすいという訳でも無いけれど良かったです。 塾の周りの環境治安はすごく良くて、子供が帰ってくる時も寄り道して何か買ってくるのでいいと思います。 車が少し多いと聞いているので心配ですが、それは大丈夫だと思いますのでほかは無いです 塾内の環境集中しやすいと子供からよく伺っております。 私自身はあまり知らないのですが、対応もしてくれているようなので良かったです 入塾理由子供が将来やりたいものを聞いた時、ここしかないと思ったからです。 それに子供もここに行きたいと言っていたのでここにしようかなと思いました。 定期テスト子供から話は伺っております これに関しては凄く感謝してます。 苦手分野を中心にやってくれてて嬉しいです 宿題量も多い訳でも無く少ないわけでもなかったのでいい感じです。 けれど子供はもう少し増やしても良いと思っているらしいので、そこはお任せします。 良いところや要望良いところは集中しやすく、勉強が捗るところです。 要望はもう少し先生が子供に対して分からないところをしっかり教えてあげるなどしてくれると助かります その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、気づいたことなら先生が良い先生と悪い先生で別れてるというところですかね。 総合評価全体的にいいと思います。 少し見直した方が良いところもありますが全然いい塾です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金料金は安くはないと思います。無駄な合宿が少ないことも良いと思いますが、テキストが高いと思います。 講師熱心に指導してくださる講師の方が多い点は良いと思います。 カリキュラム教材はオリジナルのものを使われることが多いように感じます。もっと個人個人のレベルによって使い分けてもらえると良いと思います。 塾の周りの環境バスで通っているので、塾の周辺の環境にはあまり影響を受けずに通えています。時々保護者が送り迎えをすることがありますが、若干車での送迎はしにくい場所だと思います。 塾内の環境周辺は静かな場所ではありませんが、塾自体が防音を取り入れているようで静かに過ごせています。 入塾理由中学受験をするにあたり、基礎から学び、受験の対策をしていただきたく入塾しました。 定期テストまだ小学生なので定期テストがありませんが、おそらく大きなテストがある際は対策してもらえると思います。 宿題宿題の量は非常に多い印象を持っています。学校の宿題も多い先生なので、毎日苦労しています。 良いところや要望講師の方々をはじめ、受付などのスタッフの皆様が優しいので、子供達も安心して通えています。 総合評価現状を把握したうえでカリキュラムを作っている塾なので、安心して受験に向けて通わせられます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します