TOP > 日能研[関西]の口コミ
ニチノウケンカンサイ
※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金週三日の割にはそれ程宅はないと感じています。同じ学校に通う生徒も多い。 講師中学進学の合格率が比較的高いと思います。丁寧な授業で子供も満足して通っています。 カリキュラム授業の内容に関してはあまり理解していないので評価が出来ません。 塾の周りの環境阪急宝塚線の豊中駅から100m程度の近い場所にあります。自宅は池田駅から徒歩10分程度なので、一人で電車に乗って通っています。 塾内の環境塾の教室の中に入ったことがありませんので、評価が出来ません。 入塾理由友達の評判が良い事と電車での一人での通学が可能なため。駅から近い。 定期テスト授業の内容に関してはあまり理解しておりませんので評価が出来ません。 家庭でのサポート毎回宿題が出ているようですが、本人はそれなりにこなしております。 良いところや要望詳細を理解していないので、要望などは特にありません。問題も感じていません。 その他気づいたこと、感じたこと本人が愉しく通っておりますので、友達関係も含めて良い状況と判断しております 総合評価特に指摘するようなこともなく、本人も満足して通っております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金とても高い。 でも面倒見はよく、他の塾より手厚いフォローなので、お値段相応のようにも思う。 講師若い講師が多く、親身になってフォローしてくれる優しい講師が多い。 カリキュラム他の塾よりゆっくりめに進むので無理なく自分のペースで進むこと出来る。 塾の周りの環境とても駅から近いが便利だが、家から電車を乗らないと通えない距離なので、小学生の娘を1人で通わせるのは少し不安だ。 塾内の環境駅から近いのがとても便利だか、家から最寄駅がとても遠く不便だ。 入塾理由通っていた友人の勧めで入塾した。他の塾より、娘にあっているのではとアドバイスをもらった。 定期テストテストの数がとても多いので、学校のプレテストなども緊張することがなくなった。 宿題適切な量だと感じる。難易度はわりと低め。自習室をうまく活用し宿題を済ませている 家庭でのサポート送り迎え。親子でなら個人懇談を月に一度のペースで行っていた。 良いところや要望わからないところは教えてもらえる、自習室をよく活用している。 その他気づいたこと、感じたこと娘に合っていて、とても気に入っている。授業のペースがゆっくり目なのもいいと思う。 総合評価しっかりした性格の女子は合う塾だと思う。先生も親身に相談に乗ってくれる良い人だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金高いなと思いました。でもその分子供たちに手厚く指導して頂けたと考えると悪くは無かったとかんじます。 ただ日数が多いので大変ではあります。 講師結構当たり外れの多かったようです。 好きな先生は喜んで授業に参加していましたし、好みではなさそうな先生はいやいや言ってましたね。 カリキュラム教材が重すぎます、、ほんとに多かったと 受験を終えた娘が呟いております。 カリキュラムは良かったと思います。しっかりと演習までして頂けていました。 塾の周りの環境結構良かったと思います。 交通手段がたくさんあったので楽に通えていました。 ただ車の台数が多くて入室困難になったこともありました。 塾内の環境雑音はなかったようですが、色んな年齢の方々がいたので気が散ることもあったようです。 自習室などは環境も整っていて凄かったと思います。 入塾理由復習を大切にする塾のモットーに心を惹かれました。 長くは続かないだろうとおもっていましたがそうでもなく、2年間頑張って通い続けました。 良いところや要望先生方の手厚い指導は今でも心に残っているそうです。 優しい時も厳しい時もあったからこそ志望校に行けた! と本人も思っているようです。 総合評価最初は緊張していたようですが段々と行くにつれて慣れてきたようで、楽しんで言っていました。 自動販売機などの設備も整っていたそうなので良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金普通、カリキュラムや内容、先生も踏まえたらこれくらいが妥当な値段だとおもわれる。 講師熱心。周りの店もいい、静か、駅がまあまあ近くにある。都心に近い、親身になって話を聞いてくれる、 カリキュラム課題もしっかりあったし確認もあった、テストも毎回ある、成績順であった、わかりやすい、 塾の周りの環境良い、周りに店もある、いきやすかった、立地は良い、少し都会に近いため、夜遅くは心配になるかも、お迎えは必要とおもわれる。 塾内の環境良い、先生もたくさんいる、親身になってくれる、自習にも行かせることができる、熱意を持って接してくれる。雑音は全くない。整理整頓もされている。 入塾理由口コミ良いから、周りが通っている、環境がよい、先生も多い、4教科もいける、関西だ 良いところや要望熱意がある、先生方も優しい、生徒のことをよく見てくれている、要望もきいてくれる、はなしもきいてくれる、 総合評価全体的にとても良い、値段もどんどん上がっていくが、妥当な値段設定だろうと思われる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金料金は標準的で高くも安くもないと思います。塾での教育内容などを考慮すると妥当なものだったと思います。 講師講師のかたは、授業以外でも疑問点や苦手箇所の指導やヒント、学習アドバイスなどもいただけ良かったと思います。 カリキュラムカリキュラムや学習内容など集団での受講ではありますが、レベル的なクラス分けも行われており、子供の学力にあった考慮がされていた。 塾の周りの環境駅から徒歩で5分圏内であり、該当や街の明かりなども多く、また、人通りも多い場所であったため、夜間でも安心して通塾できる環境だった。 塾内の環境塾内の環境は整備されており、自習室なども完備されていて、授業の無い日でも利用することで、講師の方のアドバイスを受けられるなど良かったと思います。 入塾理由指導の評判も良く、進学実績も豊富で、環境的にも駅から近く安全に通塾することができると思ったため。 定期テスト定期対策テストは、講師が作った学習教材も含めて実施されており、一定の効果があったと思います。 宿題宿題についてはクラスのレベルに合わせた難易度で考慮されていて、レベルに合わせて学習習慣や能力が身につくものだったっと思います。 家庭でのサポート宿題や塾での学習結果でわからないところや苦手なところについて、解き方や解説などを適時行っていた。 良いところや要望通いやすいく、自習環境や自習時の講師のサポートなども得られることで、宿題などについても自ら自発的に行う習慣が身に付き良かったと思います。 総合評価子供の学力に合わせて指導してもらうことができ、勉強をあきらめずに続けるきっかけになったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金授業内容、宿題、先生の教え方などを考えると、料金は高くはないと思う。 ただ、夏期講習は通常の授業に比べて、かけあしで一度習っている内容だからかもしれないが適当な感じがするので割高な気がする。 講師子供が授業を面白いと思えるように、多少の雑談をいれながら楽しく分かりやすく授業をしてくれているようです。 カリキュラム4年生には少し難しく、ついていくのが大変なカリキュラムになっているが、宿題をしっかりやるとそこそこの力がつくように考えられており、2週間に一度のテストも定着に役立っていると思う。 塾の周りの環境駅から徒歩3分、家からも徒歩10分以内で着く距離です。 飲食店や塾の多い道のりなので、子供1人でも安心して通わせることができる。 塾内の環境人数にあった教室の大きさで、塾内の環境や設備に困ったことなどはないようです。 定期テスト中学受験用の授業のため、学校の定期テスト対策は特にやっていない。 宿題算数の量は多めで、月曜日に出された宿題を水曜日にもっていかないといけないので、火曜日放課後が宿題に追われる感じです。 難易度は塾でならった復習が中心なので、授業内容が分かれば解くことができる。 家庭でのサポート塾の帰りが暗いので迎えに行っている。 宿題で分からないことがあれば、教えている。 良いところや要望欠席連絡やテストの振り替え連絡もアプリですぐにできるし、定期的に懇談もあるので、サポート面も満足している。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときに、振替授業をしてもらえないのが残念です。 休んだ場合はWeb授業を見ることができるが、やはり授業の方が良い面が多い。 総合評価宿題や定期的なテストは大変そうだが、授業を聞くのが楽しいと言って塾に行っているのがよいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金一般的だと思います。オプションを増やすとどんどん高くなるのはどこの大手でも同じかと。 講師日能研の中では小規模でアットホームな雰囲気でした。先生も親身になって相談に乗ってくれます。ただやはり、最終的には大手塾という枠にはまった感じもありました。 カリキュラム反復の多いカリキュラムは、ボリュームゾーンの生徒にはいいと思います。 塾の周りの環境駅から近く、帰りも駅まで送迎があるので安心です。目の前以外なら車の送迎も可能です。 塾内の環境自習室は何度か行きましたが、落ち着かないと言って行かなくなってしまいました。 良いところや要望期間講習などだけコース変更もできたり、細かい点の融通はきかせていただきました。カリキュラムについていけなくなった途端、取り戻すのが大変で、そういったカバーもあると嬉しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと6年秋以降、どう利用するかはよく考えた方がいいと思いました。大多数に合わせて進んでいくので、必要なことだけをやらせることは難しそうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金結果が付いてくれば、決して高い料金ではナイト思います。 講師 先生への質問もしやすい環境にあります。 カリキュラムボリュームがあり、応用力がつきそうです。 塾の周りの環境駅近、家から近い。 ただし、駐輪場がないため、有料駐輪場を利用しています。 塾内の環境講義終了後、自習室を利用して、課題に取り組んでいます。 分からない箇所があれば質問出来る為、たいへん有難いです。 良いところや要望家から少し距離がある為、自転車を使う必要があります。 駐輪場を設けて頂きたいと思います。 授業前に先生方が外に出て、子供たちの安全を見守って頂いているところが大変ありがたく思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金料金は妥当な料金だと思うが、カリキュラムや設備面、利用しやすさを考えると非常に割高だったように思う。 講師講師については、一部を除き、本当にわかりやすく安心することができた カリキュラム教材は、理解度に応じてカリキュラムを組んでいくので理解度に応じて学習を進めることができた。 塾の周りの環境最寄りの鉄道駅からも近かったが、その辺にいろんな自転車が停めていて非常に邪魔に感じた。 塾内の環境せっかくなので自習室を利用して勉強に集中したかったが、いつも混雑利用できないことがあった。 良いところや要望良かったところは、講師のかたも事務の方も非常に親切で安心して学習できる環境だったこと。 その他気づいたこと、感じたこと急な用事などで休むことがあっても、すぐにカリキュラムを変更してくれたりしたこと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金この経済状況の中、授業料を据え置きしている事に不安をおぼえています。 講師個々のサポートが行き届いている。 そこの信頼性が信用を高めている。 カリキュラム個別の理解度に応じ対応し、差別的なことにならないように臨機応変に対処している。 塾の周りの環境立地条件が繁華街なので、車両での送迎には、不便さを感じています 塾内の環境各教室には、まずセキュリティの対策がされていて、保護者に安心感を与えてくれる。 良いところや要望カリキュラムの信頼度、説得性があり、それが私たちに納得させている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金なかなか成績が上がらず、費用対効果には少し疑問が残る。これからに期待。 講師熱心な講師陣がやる気も起こさせてくれながら、丁寧に教えてくれる カリキュラム基礎から繰り返して勉強できるカリキュラムとなっており定着を図られている。 塾の周りの環境最寄り駅から5分ぐらいと近く、道も先生が目を光らせてくれている。 塾内の環境教室の割に人数が多く、騒がしい。勉強に集中できているか不安。 良いところや要望先生と仲が良く、小学生の子供が勉強に向かうには良い環境かもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと親からの問い合わせも丁寧に答えてくれる。受験情報も豊富なのが良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金料金は高すぎる。 もっといろんな子がチャレンジできるように、補助金制度を充実させてほしい。 講師アットホームで親身になってくれる先生が多く、楽しんで塾に通っている。 カリキュラム何度も同じ単元を習えるように工夫してカリキュラムを組んでいる。 塾の周りの環境交通の便もよく通っている子供たちも多いので安心して通わせることが出来ている。 塾内の環境塾内はとても綺麗で、勉強に集中できる環境になっていると思う。 良いところや要望担任の先生ももっと話をしたら関わることが多いといいなと思った。 その他気づいたこと、感じたこと前に天候不良で休講になった時の穴埋めはどうなったのだろう、、と疑問に思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金 やはり、実績もあり、しっかりしたカリキュラムなので、それなりの値段がする。学年が上がるにつれて、特別講習や特別テストなど、別途かかるものもある。 講師特に評価できていない。科目ごとや講習ごとに講師が変わるので、可もなく不可もなくという感じ。あまり他と比較できていないのでよくわからない、 カリキュラム 中学受験の実績があるので、カリキュラムなどには信頼を置いている。ただ、宿題が多くボリュームもあるように感じる。 塾の周りの環境 自宅からは距離があり、車で送迎している。もっと近くにあればとも思う。 駐車場のチケットがあるので、ありがたい。 塾内の環境 あまり教室内に入ることがないのでわからないが、狭いような気がする。 良いところや要望 志望校に合わせた個別対応も考えていただけたらとおもう。他は特にない その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際もWebで授業を試聴できるしすてむがある。一応、保護者の相談にも乗ってくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金どこの大手塾も同じだと思いますが、やはり料金は高いなと感じます。 講師それぞれの科目の先生はみんな熱心に教えてくれています。フォローアップの体制も取れていると思います。 カリキュラムカリキュラムは大手塾なので安心感はありますが、他の大手塾と比べると進度が少し遅いように感じます。 塾の周りの環境鉄道駅からもほぼ直結で、雨の日でも濡れずに通えます。また道路を渡ることもなく駅に行けるので安全面でも安心です。 塾内の環境塾内の環境は整理整頓されており清潔感もあるため、安心して子供をかよわせることができます。 良いところや要望先生方がとても親切で質問などもしやすい雰囲気があると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金料金は良心的だと思います。夏期講習時て通常カリキュラムの費用はかからないなど。 講師親身になって相談できる先生がいる。個人懇談もしっかり話を聞いて貰えるところ。 カリキュラムテキストが子供が飽きないような構成になっており、解説もついていて、保護者もサポートしやすい。 塾の周りの環境場所的に繁華街を抜けていく場所にある。また、道幅も狭いので気になります。 塾内の環境教室に関してはコロナ渦もあり、なかなか見に行けない状況にあるので、よくわかりません。 良いところや要望電話をかけて話を聞いてくれますが、伝わっていないことが数回ありましたので、きちんと伝達をお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ濃厚接触で休んでいた際は、その間の勉強内容や課題を送っていただき、学習が遅れることなくできたこと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金料金は高いと思うが、一般的なのかもしれない。基本は夏期講習や冬期講習、春季講習を受けるように言われていたが、受けていない生徒もおり、本人は大変不服だったようだ。 講師一向に成績は上がらなかったので、どのように教えているのか疑問だったが、本人の頑張れる道、伸ばせるところで、ひたすら基礎をやることになった。本人の気持ちに寄り添ってくれる先生や、意見を聞いてくれる先生もおり、助かる部分もあったが、高い塾代を払っている以上、もう少し成績はあがってほしかった。 カリキュラム難易度が難しく、理解できないところも多いようだった。ついていけてるのか心配だった。夏期講習や春季講習、冬期講習も高く、大変驚いた。 塾の周りの環境駅からは近く、迷うことなく行ける。下にコンビニがあるが、途中で、買い出しに行ってはいけないとなっている。集団で先生の駅送りがあるが、勝手に帰ってしまう子供もおり、管理はできないようだった。 塾内の環境狭いがよいと思う、教えてもらいたい先生は予約が入ったりして、捕まらない事もある。 良いところや要望希望すれば寄り添ってくれるが、基本塾に来て居残りしたり、自習室に勉強をしに行った生徒に対してであり、塾から遠いと利用しずらい。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験専門の塾なので、中学受験を考えているならよいのかもしれない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金中学受験なら、まぁまぁかと。他社はもっと高いから。ですが、徹底してくれるなら、もう少し出します。 講師厳しさに徹しきれないところがあり、クラスを静かにさせることができない。 カリキュラム追加で料金を取るのだから、もっとカリキュラムに沿ってしっかり指導して欲しい。 塾の周りの環境駅からは比較的近いが交通量の多い道を渡る必要もあり、一人で通学させることには躊躇いがある。 塾内の環境可もなく不可もなく。トイレはもう少しきれいして欲しい。 良いところや要望子供が嫌がらずに通ったこと、成績も相応に上がったことは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績順でクラス分けしますが、もっと厳密にやって欲しい。出席点などは塾には不要。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金とにかく高く感じた。余計な広告費や管理費に回っているものと思う。 講師強引に志望校を推し進めてきた。一人一人を、よく把握は出来ていないと思う カリキュラム今まで培ってきたカリキュラムは、膨大なテキストにつめこまれている 塾の周りの環境駅から近いし、講師が改札まで送ってくれるから夜遅くても安心できる。 塾内の環境自社ビルなので、教室は沢山あるし、少し狭いように感じるが、問題ない 良いところや要望良いところは、結局見つからなかった。本人の希望で行かせたが、他のところも検討すれば良かった。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、月謝が高かったんだな、と、他のところと比べると思う。内容が伴っていれば良いのだが!!
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金相場がわかりませんが、テキストも高く、我が家はあまり成績も上がらなかったので高いなぁという感想です。 講師よい先生もいれば、あまり良くない先生もいた。クラスが変わると担任も変わってしまうのは残念だった。 カリキュラム大手なのでシステム化されているのだと思いますが、個々に応じた感じはなく、入塾が遅いとついていけないです。定期テストのような勉強になってしまい,実力がつかず,受験には不向きでした。また偏差値が足りないと,志望校の特訓教室にも参加できないのが子供にとってはつまらなかったようです。 塾の周りの環境駅まで送ってくれるなど、配慮があり助かりました。駐車場がありますが,出口が大渋滞でしんどかったです。仕方がないかな,と思いました。 塾内の環境ふざける子供がいても、先生によっては注意しないので、イライラすると言っていました。整理整頓などはできていたと思います。 良いところや要望四年生から通っているお子さんが多く、塾では当たり前のことが分からず、戸惑うことがありました。電話などで問い合わせれば丁寧に教えてくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと先生と距離がある感じはしました。自習をしたり,質問をしたりできればもっとよかったのだと思いますが、それができないまま退塾してしまいました。辞めたのは、もっと合いそうな塾に絞ったためで、決定的な何かがあったわけではありませんが、子供によっては向き不向きはあると思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
日能研[関西]の保護者の口コミ
料金コースによっては私立の中学校の学費以上の授業料を支払いしていたので高いと感じた。 講師分け隔てなく丁寧な指導であった。質問に対しても丁寧に答えてくれる。 カリキュラム基礎から応用まで網羅されており、解説も丁寧な説明がされていたことがよかったと思う。 塾の周りの環境駅前であり、治安も良く、特段気になる点は見受けられなかったと思いました。 塾内の環境教室数も多く、静かで安心して授業を受けることができる環境であったと思います。 良いところや要望中学受験のみの塾だったため、中学校の情報が各中学校の説明会などもたくさんあった。 その他気づいたこと、感じたこと一年で塾の先生がよくかわるのが残念であった。せっかく子供が慣れたのにまた一からと言うのが多かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します