TOP > 颯鴻塾の口コミ
ソウコウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
颯鴻塾の保護者の口コミ
料金通常科目別、コマ数での料金体制ですが、うちの子の特性を踏まえてかなり融通をきかせていただいた料金設定でした。 授業以外の取っていない科目も快く見てくれたりと、我が家にとってはかなりお得な料金にしていただいたように思います。 講師子供の特徴、特性をよく理解してくれて、授業の進めかたも本人に合っていたようです。 文章が大の苦手だった子ですが、受験の際に書く自己推薦文のコツを、本人が理解するまで丁寧に教えてくれました。 高校受験時の推薦文は教えてもらいながら何とか書いたレベルですが、その経験を活かして翌年の専門学校受験の自己推薦文は全て自分で書けるようにまでなっていました。 カリキュラム得意な分野は、中学の授業の範囲に留まらずどんどん進んで挑戦をさせてくれていました。 苦手な科目でも、得意な分野と話が合う講師を付けてくれて、本人の興味を向け続けられるよう工夫をした授業を組んでくれていました。 塾の周りの環境住宅街にあるため、夜は周囲が暗く、通い始めは少し心配でした。 塾内の環境集団授業、個別授業ともに先生の目が行き届く、程よい大きさの教室だと思います。 良いところや要望本当に良くしていただいたので、要望はほぼありません。高校選びでも親子共に相談に幾度となく乗っていただき、本人の納得いく分野に決めることが出来て助かりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
颯鴻塾の保護者の口コミ
料金個人塾なので、安めの設定かもしれない。コースによって金額が変わるので、よく確認した方が良い。 講師体育会系なのか、厳しいところがあります。基礎学力がある子は良いが、放置ぎみなので教えてもらえなかったと言う印象。 カリキュラム数ヶ月しか通ってなかったのであまりわからないが、教材は合ってないような気がしました。 塾の周りの環境駅からも離れている。車で迎えに行くなら、一方通行で駐車しやすいが迎えの時間は車でいっぱいになることもある。 塾内の環境教室はそれなりの広さがあるが、集中出来ると言われたら出来ないかもしれない。気が散ってしまう子には向かない 良いところや要望体育会系が合えば良いと思う。多少放置されても気に入らないなど。塾長は面談では話を良く聞いてくれ、色々調べて下さったり親身になってくれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
颯鴻塾の保護者の口コミ
料金3教科でとても安いです。他社の塾と比べても良心的な料金です・ 講師とても話しやすく友達のようであり、勉強においては厳しくもあり、そして一番は子供のことをよくわかってくれていて、子供に合わせた教え方をしてくれるところが良いところです。 塾の周りの環境廻りに何もなく、民家等も少ないので多少不安が多いです。塾の終わりが遅いので子供もたまに怖かったといいます。 塾内の環境教室が小さく人が多いので多少うるささはあります。小学生や高校生もいるので集中できない時もあるよう 良いところや要望もう少し成績を上げてほしい。成績が上がらないです。 その他気づいたこと、感じたこと特に何もありません。ちょっとなと思うこともありますが、全体的には不満はありません、
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気