TOP > 難関大合格サポート塾PROADの口コミ
ナンカンダイゴウカクサポートジュクプロード
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3743)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3649)
個別指導の明光義塾(9233)
個別教室のトライ(10067)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
難関大合格サポート塾PROADの生徒 の口コミ
料金時間などによっていくつかのコースがあって安いコースは他と比べても安いと思います。一番安いコースでしたが、時間延長したりしても丁寧に教えてくれたので満足です。 講師理解するまでに少し時間がかかるタイプなのですが、担当してくれた先生はわかるまでていねいに、一生懸命教えてくれました。 そんな考え方もあるんだと気づかされることが何回もありました。 カリキュラムよく話し合って目標までのスケジュールを立ててくれたり、自分に合わせて、わからない個所や苦手な個所を潰しながら進めてもらえてありがたかったです。 塾の周りの環境歩道が少し狭く、車に気を付けなければいけないです。 すぐ近くにコンビニがあるのは便利だと思います。 塾内の環境基本的に静かでアットホームな環境ですが、教室が大きくない分、ときどき周りで話す声が気になったりもします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
難関大合格サポート塾PROADの生徒 の口コミ
料金安くはないですが、追加で色々払うこともなく個別の塾としては妥当といった感じです。ただ参考書や問題集などは自腹です。 講師楽しく授業に行けます。入塾するまで全然勉強してなかった自分の状況も考慮してくれて親身になって1から勉強カリキュラムを考えてくれました。 カリキュラムなぜその参考書や問題集をやるのか、理由を教えてもらいながら進めるので納得しながら取り組むことが出来ます。進めていくにつれて、合格に近づけている感じがします。 塾の周りの環境静かで周りに遊べるところなど誘惑がないのはいいですが、歩く道が狭くて車に気をつけないといけないです。 塾内の環境すごく、というほどでもないけど狭い方だと思います。基本的には静かで問題ないですが、自習専用の部屋があるわけではないのでそういった環境を望んでる人には向かないかもしれません。 良いところや要望カリキュラムは詳しく説明してくれて、確かに合格のために必要だと納得して進めていけるのがいいです。あとは基本的に午後からしか空いてないので、特に土曜日などは午前中から空いてるといいかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
難関大合格サポート塾PROADの生徒 の口コミ
料金個別だと普通くらいですが、マンツーマンでしっかりカリキュラムも組んでくれるので高くないと思いました。 講師講師は歳が近くて話しやすいです。わからないところやつまずいた個所を丁寧に確認してくれたり教えてくれて助かりますし実際の大学の話もしてくれて参考になります。 カリキュラム自分の成績的に少し厳しめな志望校ですが、過去問の傾向などに勉強内容を合わせて絞ったり最短で効率的なカリキュラムを組んでくれました。 塾の周りの環境帰り道は少し暗くなりますが、商店街に入ると明るいし駅から7~8分くらいです。ほぼ目の前にコンビニもあります。 塾内の環境普段は静かですが、もっと生徒が増えてきたら机が足りなくなってきそうな気がします。ただ、人が少ないので自習しててわからないところなどすぐ聞けるのはありがたいです。 良いところや要望講師の人はやさしく教えてくれますが、要望としては自習スペースをもう少し整えてほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気