TOP > 坪田塾【中学生・高校生コース】の口コミ
ツボタジュク チュウガクセイ コウコウセイコース
※別サイトに移動します
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金時間単価でいえば安いのかもしれないのですが、かなり遅れてる現状のため週4日1日3時間でのスタートになり、費用が高くなってしまった 講師本人の性格を理解した上で接してくれてるようなので、なかなか心を開かない娘が開いているように感じます カリキュラム本人のレベルに合った参考書(一般の書店で購入可能)を指定してくれたので良かった 塾の周りの環境家の近所なので通いやすくて良いです。駅からも近く学校帰りにも寄りやすいですが、一部暗いところもあります。 塾内の環境他の個別指導の話している声が施設内で聞こえ賑やかではあると思う。 入塾理由いくつか説明を聞きに行って、坪田塾に子供が通ってみたいと言ったため 良いところや要望子供の話を聞いてひとまず肯定、褒めてくれてます。勉強アレルギーが克服できたら良いと思っています。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金今までいった塾に比べて、面倒見のいい塾だとのことなので、それだと高くはないのかと思いました。 カリキュラム教材は、見たところ子供のレベルに合っていて、わかりやすそうではあると思います。 塾の周りの環境ホームページに載っていた、駅からの所要時間が、実際に行ってみるとその時間よりかなり時間がかかりました。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。どんな環境でも勉強ができるように訓練するという意図らしいので、雑音などは普通にある環境だと認識しています。 入塾理由子別指導で、性格診断も行い、子に合った指導をして下さると思ったので。 宿題宿題は出されました。初回は全部こなせなかったようです。本人は大丈夫だと言っていましたが、はじめなので、こなせる量を出していただきたいです。 良いところや要望その子の性格に合った声掛けや宿題の量など、この先も無理なく続けられるようにしていただけると期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金1時間あたりは市場価格より少し安いかもしれないが、週6時間以上の受講を基本としているため、金額が高くなる 講師笑顔で接してくれていた。講師の方が皆元学校の先生などプロであったから話が上手 カリキュラム本人の基礎学力を見て授業を組み立てて、教材も指定してくれるところ 塾の周りの環境塾は商店街の中にあり、塾の隣がゲームセンターなので、夜に塾から出るときや駅までの道のりが少々不安。交通の便は繁華街なので良い。 塾内の環境塾の部屋はきれいで整理されている。話し声はよく聞こえるらしいが、それも受験に向けた集中力の訓練になるらしい。本人は不安がっていたが、実際は全く気にならなかったそうだ 入塾理由勉強の仕方を学び直す為、英検準1級を取る為に学力向上を期待して入塾した。 良いところや要望親が塾に面談などに参加しなくて良い所がよかった。心理学を用いて面談されており打ち解けやすい雰囲気であった 総合評価やはり6時間以上が基本の時間組になるので価格が高くなるところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金自宅で自分で勉強を進めていけるのであれば、もっと通塾時間は短くてもいいのかと思いますが、 勉強の習慣がない子にとっては、ある程度強制的にでも勉強する時間を確保するためには、通塾の時間が長いので、その分料金がかかっても仕方ないのかなと思います。 時間単価としては、妥当だと思いますが、通塾時間が週6時間からなので、月謝としては高くなります。 講師子供の出来た所を認めて、やる気にさせてくれていると感じました。 面談の時に、先生とのやりとりで、この先生とならと子供自身が決めました。 勉強以外のことでも、色々と知識があるので話をしていて楽しいようです。 カリキュラム土曜日、日曜日はお休みで、自習室もないのが残念です。 祝日の振替もないので、祝日が多いと回数が減るのでなんだか割高な感じがしてしまいました。 教材は、個別にレベルに合わせて購入していく感じです。 塾の周りの環境駅からも近くて通いやすいようです。 繁華街にあるので、ゲームセンターとか周囲にお店はたくさんあります。 塾内の環境塾にいる間は、勉強する雰囲気があるようです。 教室の中は静かですが、隣の人とは仕切りとかはないです。 良いところや要望子供のレベルに合わせて学習を進めてくれている感じです。 教えるのではなく、自分でインプットしてから、毎回テストをして、アウトプットをして確認しているので理解できたという実感があるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金土、日、祝がお休みになるのを踏まえると、正直、料金は高いのでは?と思います。まだ子どもが勉強に対してエンジンがかかってないため、子どもへの初期投資とは思えないところもありますが、通塾し始めたところなので、この塾に入ってよかったと思えるように子どもが頑張ってくれたらなぁと思います。 講師子どもの良いところを探そうとしてくださる。うちの子どもは楽天家タイプなようで、坪田塾が最も得意としている子どものタイプとのこと。本人はまだ受験に向けての覚悟ができず、エンジンもかかりきってませんが、入塾したところなのでこれからの変化を楽しみに見守っていきたいと思います。 カリキュラムカレンダー通りで土、日、祝はお休みです。GW講習があったのはありがたいのですが、その後1週間お休みとなり、これから勉強のペースをつかんでいこうとしてた矢先だったので、また振り出しに戻ってしまったような気がします。 入塾前に個々のレベルを知るためのテストがあり、それを元にカリキュラムが決まります。みんなが同じ授業を受けるのではなく、個々がそれぞれのレベルに応じたテキストを使用し、個々のペースで進められていく個別指導ではなく子別指導というものに魅力を感じました。 まだ入塾したところなので、これも今後に期待しつつ見守りたいと思います。 塾の周りの環境塾の入っているマンションには駐輪場がなく、駅前に自転車をとめているのですが、そこからは少し距離もあり、人通りも少なくなるので心配です。 塾に入った時、出た時、それぞれ親にメールがくるシステムではありますが、家に帰ってくるまでは不安はあります。 塾内の環境整理整頓はされてたように思います。雑音などはわかりません。基本、塾への連絡はメールとなり、電話連絡ができないようになってるので先生も授業に集中しやすくなってるのかなと思います。 良いところや要望本人からこの塾に行きたいと言いだしました。今のところ、塾での勉強は楽しいようです。先生たちが子どものいいところを探して褒めてくださるからでしょうか…マイペースな我が子でもやればできると実感できるよう、今後ともご指導よろしくお願いします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金1時間あたりの単価は低料金なんですが 週6時間以上の受講なんで高額になります 講師講師の方は、とても話しやすいみたいでコミュニケーションがすぐにとれて良かったです カリキュラム教材は、市販のものを購入するので高額にならなくて良かったです 塾の周りの環境駅からは近いのですが周りは繁華街なんで治安が良いとは言えないのが残念です 塾内の環境整理整頓されている感じでした。 集中出来る環境と言ってます。 良いところや要望自習室があって欲しかったです。 連絡がメールのみなので電話での連絡方法もあって欲しかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気