TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ
サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル
※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金中学3年の時は夏期講習、合宿、冬期講習、模試、追加教材等々、それなりにかかりましたが、家ではあれだけのサポートは出来なかったと思うので、満足しています。 講師子供の個性に合わせて指導して頂けたと思います。色々なタイプの先生がみえるので、飴(優しい先生)と鞭(叱咤激励タイプの先生)のような感じだったと思います。 カリキュラムとにかく量が多い感じでしたが、課題をこなしていくうちに理解をし、自信を付けて行ったと思います。 塾の周りの環境駅前と言う事もあり、高校生になってからは学校帰りに塾で大方の勉強は済ませて来るようになりました。家ではそれ程勉強をせず、リラックスして過ごしています。オンとオフの切り替えが出来ていて、良い生活サイクルが組めていると思います。 塾内の環境テスト前など自習室の需要が高まると少し混み合うようですが、致し方ないと思っています。 高校生になってからは自分でスケジュール管理もしているようなので、良い傾向にあると思います。 ただ、飲食スペースがないので、それだけがとても残念です。 良いところや要望良いところは、なんだかんだ言いながら子供が勉強をしに毎日のように通っている事です。家だとどうしても誘惑に負けることが有りますが、塾ではそういうことがないので、塾が勉強部屋だと思っています。 要望としては、飲食スペースの確保、さらに欲を言うなら、お湯の出るウォーターサーバーを設置して頂けるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通っている=分からない事が有ったら、学校の先生以外にも聞けるところがある、と何となく、子供のセーフティネットになっているような気がします。 親としても、家で分からないと言われると困るので、塾か学校で解決してきてくれると助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金コンスタントに教材の購入などもあるので、授業料やその他諸費用など併せると高いと思います。 講師子どもたちが意欲的に勉強できるように、ポジティブに元気よく接して下さいます。分からないところがあれば親身に教えて下さいますし、子どもたち一人一人に熱心に接して下さいます。 カリキュラムコンスタントに模擬試験や小テストみたいなものがあり、春季夏季冬季講習もあります。 塾の周りの環境お隣が飲食店で、駅までの往復では帰りが遅い時間だと飲食店のお客さんとかち合うこともあり、絡まれないか心配はあります。 塾内の環境高校に入学してから、意欲的に自習室に通いテスト勉強などで活用しています。 良いところや要望高校に入ってから、意欲的に佐鳴の活用ができるようになったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金一番少ない時間数で申し込みをしたが、中学生の時の塾代から比べると、やや高額 講師わからないことを聞くと丁寧に対応してもらえるので良いそうです 保護者に対しても、定期的に連絡がくるようなので安心です カリキュラム最初はタブレットの使い方がよくわからなかったが、使ううちに簡単に使えるようになったそうです また、映像授業はわかりやすいそうで良かったと思います 塾の周りの環境学校のすぐ近くなので、下校途中に寄ることができるので便利 また、大通り沿いではあるが、夜遅くなると暗くなり、暗い中で待たせることになる車で迎えの際は少し心配 塾内の環境私語をする人もなく、静かな環境の中、集中して勉強ができるようなので、本人は満足しています 良いところや要望2教科での申し込みをしたが、その他の教科についてもわからないところは自習時間中に質問してもよいとのことでしたので、安心しました あとは、本人がどれだけ活用してくれるかだと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
講師講師もいろんな人が、いらっしゃいますが、結局は、本人の努力だと思います。 カリキュラム講師の先生にもよりますが、結局は、本人の努力だと、思います。 塾の周りの環境送っていくには、便利で、特に問題は、ありません。但し、女の子でもあり、送り迎えは、していました。 良いところや要望本人の弱い教科など、補っていただくことが、本人の成長につながると、思います。 その他気づいたこと、感じたこと結局は、本人の努力だと、思います。予備校や塾に行くにしても、本人のやる気次第です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金高いとも安いとも言えない。本人のやる気にあわせた授業数選択が重要。 講師丁寧で本人に寄り添った指導なのがよい。半面、やや甘いため、本人のやる気次第。 カリキュラム多様なカリキュラムが用意されており、本人のレベルや進度にあわせた受講が可能。 塾の周りの環境立地は問題ないが、車両での送迎の際には、駐車場の出入りが難しい。 塾内の環境本人のやる気があれば、好きなだけ利用できてよいが、利用マナーの悪い生徒への注意が甘い。 良いところや要望講師が生徒に寄り添った指導をしてくれるのがよい。やる気のある生徒向け。 その他気づいたこと、感じたこと生徒のみに連絡があり、生徒が保護者へ連絡しないとわからないことがある。必ず同じ情報を伝達してくれるとありがたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金オプションが多く追加費用がかさむ。基本料金にもっといろいろな授業を含めて欲しい。 講師専任の講師がついてくれるのはよいがビデオ授業はどんどん進んでしまいついていくのが大変です。 カリキュラム次から次へとオプションが多く毎月の月謝だけでは対応できず費用がかさむ。 塾の周りの環境自宅から公共の交通手段を使うのは非常に不便。自家用車での送迎が主。そのため渋滞が激しい。 塾内の環境建物は比較的新しく自習室も完備されている。比較的、自習室は空いていて使える。 良いところや要望夜10時迄しか開いていないのでもう少し遅くまで使えるようにしてほしい。部活終わってからだと使える時間があまりない。 その他気づいたこと、感じたこともっとやる気をおこすような動機付けができるようにしてもらいたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金やや高い。学校から近く自習室や、質問ができる環境なので、まあいいかと思っている。 講師志望校に合わせて、受験を見据えて、今何をすべきかを指導してくれるため、やる気につながる。 カリキュラムビデオの活用だけでなく、その場で質問できる環境も整っている。家でも試聴できるともっと良い。 塾の周りの環境高校の目の前であり、時間を有効に使うことができる。また、高校のOBも多く、定期テスト対策もリアルなアドバイスがもらえる。 塾内の環境自習室も整備されており、環境は整っていると思う。 良いところや要望面談を月1回ありフォローはしてもらえているのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと受験を見据えて、今やるべきことを指導してもらえるのは良い。同じ高校のサイトが多く、刺激になっていると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金設定はやや高額に感じた。映像授業と対面授業とで変えてほしかったです。 講師講師によって相談しやすい講師とそうでない講師がいた。 教え方が上手でわかりやすかった。 カリキュラムカリキュラムが事前にしっかり組まれていたので計画を立てやすかった。 塾の周りの環境電車の駅から徒歩圏内だったので送迎なしで通いやすく、 かかる時間も予想しやすかった。 塾内の環境校舎がきれいで設備も整っていた。トイレもきれいで使いやすかった。 良いところや要望カリキュラムも含めて年間のスケジュールがしっかり決まっていたので スケジュールが立てやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと中等部に比べて高等部のほうが講師のケアがやや薄かった印象。生徒本人の自立を促す意味もあったかもしれませんが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は、妥当だと思います。特別講習のたびに、講習代や教材代があり、負担は大変であったが仕方ないと思う。 カリキュラム受験前の講習、夏季講習、冬季講習等があり、集中して勉強出来たと思う。 塾の周りの環境塾が駅の近くで、踏み切りと国道1号線の間にあり、駐車場もなく大変だったから。 塾内の環境校舎や設備が新しく、休憩設備なども充実してると思う。設備の整理整頓も、しっかりされていると思います。 良いところや要望講師との連絡が、メールでも出来、時間を気にせずに、連絡出来て良かった。 その他気づいたこと、感じたこと急に用事が出来て、スケジュールの変更も、ネット出て来て、便利でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金学年が上がるごとに授業が増え料金も上がっていきます。兄弟割りなどありましたが、やっぱり家計にはひびきました。 講師子どもの塾での様子や子どもとの懇談した内容をメールで連絡してくれる。必要な時には電話もくれた。 カリキュラム映像授業なので子どもが観ている間に寝てしまう事もあったようで ただ、家でも許可を得て観る事ができるので行けない時はよかったです。 塾の周りの環境学校から通いやすい距離で周りも夜でも明るかったので安心でした。 塾内の環境階数に寄って学年が分かれており、勉強に集中できそうな雰囲気だった 良いところや要望本人のやる気次第だと考えていたので先生たちは、よくやってくださっていると思いました その他気づいたこと、感じたこと本人の進み具合など色々考えてやってくださっていたので何もありません
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金某予備校よりはリーズナブルな金額設定です。 時間をお金で買うので、他にやりたい教科ができるとそちらにすぐ移行できる点が良かった。 講師わからない問題を質問してもわかる先生が近くにいなかったので、すぐに解決できないのが困った点だったそうです。 カリキュラム大学受験が近くなった頃、センター向けの教材がたくさん配布され、それをやったことで力がついた。 塾の周りの環境学校の目の前に校舎があったので毎日とても通いやすく、飲食スペースもあるので、学校からそのまま塾に行き、夜10時までやってから帰ることができた。 塾内の環境自習室以外のスペースは意外とうるさく、飲食スペースも高校三年生に占領されると下の学年の子はいづらいことがあったようです。 良いところや要望面談結果や様子などママにメールで連絡してくれるところはとてもいいです。ただ、常駐講師の質がもう少し高いといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと社会系の講座があるともっと良かったかなと思います。 リスニングにも力を入れて欲しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金相場並みだとは思うが、教科によっては参考書なども追加で必要であり、補講や試験にもそれなりの追加料金が必要だった。 講師それぞれの教科で受験に向けてポイントとなるところを絞って要領よく教えていただいたので、効率的に勉強できたと言っていました。 カリキュラム大学受験に向けてモチベーションを上げるとともに、今自分がどのくらいのポジションにいるのかを確認できた。 塾の周りの環境通学に利用する駅から歩いて5~6分程度の立地で通いやすい場所であった。 塾内の環境教室は狭いもののよく整理整頓されており、空調も整備されており、外の雑音も気にならないようだった。 良いところや要望生徒のモチベーションをうまく盛り上げ、大学受験に向けてよいガイドラインを提供してくれた。 その他気づいたこと、感じたこと通っていた教室以外に高校の近くにも別の教室があり、そちらの自習室を利用することもできて良かったと言っていました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は一般的な塾とそれほど変わらず高いかと思います。冬期・直前講習など別料金なので追加料金がどんどんかかってきます。ただ分割支払いができたり必要最低限のコマ数に設定して余分なものは取らないように料金を抑える工夫はできるかと思います。 講師個人的な悩みも相談できる信頼できる先生でした。学力だけでなく性格も理解してくれ親身に対話してくれたおかげで希望進路に自信を持って臨めました。 ただ講師陣が毎年のようによく変わるのが難点です。 カリキュラム必要な教材は保護者にも連絡があり承認が必要でしたのでどういう物をやっているかチェックできました。受験直前講座や志望校に向けたカリキュラムを組んでくれたので受験本番にしっかり備えることができて良かったです。。 塾の周りの環境駐車場が狭くすぐいっぱいになり交通量が多い通り沿いなので車での送迎は不便かもしれません。休みの日は自転車で通え、平日は最寄駅から近いので学校帰りに途中下車して寄れるので良かったです。近くにコンビニもあるので小腹が空いた時は便利でした。 塾内の環境パーテーションありの静かな自習室で集中してやることができました。広くはないこじんまりしたスペースが合っていたようです。また月曜が休みで自習室が使えないときは学校に近い方の教室の自習室でやらしてもらうこともできました。 良いところや要望アットホームで親身になってくれるまさに「第二の家」という存在で良かったです。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業などには少し後進的なのでコロナの影響もあるのでZOOMなどを取り入れたら良いかと思いました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金授業のコマ数で金額が決まっている 講師映像授業なので、良い講師の授業が受けられるが、ライブで無いので、集中力が続いてない気がしますー カリキュラム本人のレベルに合っている教材なのかどうか、親はわからない。なかなか成績が出ない 塾の周りの環境学校から行けるのでいいが、休みの日は行きづらく、自習室使用が出来る時間をなかなか上手く使用出来ていない。 塾内の環境校舎は綺麗で清潔。個人のスペースが確保出来ているので、映像授業が受けやすいと思う。 良いところや要望大学受験に必要な情報が、高校受験の時に比べて少ないと感じる。大学受験には、まだ弱いのかなと感じる その他気づいたこと、感じたこと担当の先生は決まっていて、月に一度、子供との面談をして、内容を連絡してくれる。こちらも連絡すれば、返信はすぐに頂けます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と大差がなく相場と言ったところであり、電車賃がかからない分だけでもリーズナブルにかんじられる。 講師人見知りの息子が、塾に行くことを楽しみにしているほど講師及び塾生と馬があっているようで、成績も上がっているので志望大学への合格も見えてきているので薦めたいですね。 カリキュラム学校の教科書に適したカリキュラムとなっているだけでなく、効果的な期間限定の講習も開催しているのでよかったです。 塾の周りの環境名鉄や地下鉄の駅からは遠いものの閑静な住宅街にあるので塾に適した環境であり、夜間もそれなりに人通りがあるので安全です。 塾内の環境塾生に対して充分な自習室があり、清掃も行届き学習するには充分です。 良いところや要望家からも徒歩数分と近いので、これ以上の塾を探すの難しいのでこれと言ってない。 その他気づいたこと、感じたこと原則にしたがって運営されているので何の不満もなく満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金コストパフォーマンスが良いという印象は全くない。私大および中部圏外の国公立の情報があまりなさそう 講師子供からあまり良い話も悪い話も出てこず、特段講師に関しての印象が無いといった感じだった。 カリキュラム当たり障りのないありきたりのカリキュラムおよびテキストだったという印象。 塾の周りの環境学校と鉄道駅との間に立地しており、学校帰りに通うには非常に便利だった 塾内の環境結構うるさかったようで、自習室で勉強しようとすると集中しづらかった模様。 良いところや要望映像授業の為、生徒によって合う・合わないがあるので、体験等を活用すべき その他気づいたこと、感じたこと予約したプログラムを休んだりするとすぐに電話がかかってくるため、フォローはしっかりしているかと。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金年払いなので、1回に出る金額は大きいですが、月換算すると割安だと思う。 講師子供が塾に行っているのに、大学生のバイトの人らしいですが、電話をしてきて、塾に来ていません。と言い切り、行ってますけど…と言っても、来てない。と言い張り、結果、塾に居たのに謝りもしなかった。 カリキュラムテスト日の塾の日は、別日に振り替えるように促してくれるから。 塾の周りの環境塾の時間が夜なので、車で送迎するのですが、駐車場がないので不便 塾内の環境自習室をいつでも使って良いと開放してくれている。 テスト日に合わせて、特別に開放してくれたりもする。 良いところや要望面談内容をメールで送ってくれる。こちらの要望もメールで送ると、早急に返事が来るので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えの連絡をしても、その事を知らないのか、休んでますと、連絡してくるのはどうなんでしょう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金高い方だと思う。受験の年は、オプションが次々追加されていくので増える 講師講師によりスキルに差がある。アドバイスが良い講師もいればそうでない人もいる。 カリキュラム志望校やレベルに合わせて、テキスト種類が充実していると思う。 塾の周りの環境家から近い、駅や学校からも近い。回りが明るくて治安が良い。コンビニもある。 塾内の環境自習室など授業時以外にも活用できる設備が充実している。全般性にきれい 良いところや要望受験指導や専門家でないと分からない傾向と対策を個別対応してくれれば良い その他気づいたこと、感じたこと先生が生徒の個性以前に受験対策ばかり優先するのが気になるけど。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金安いとは思いませんでした。 カリキュラム本人は楽しんで行っていました。 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあって、アピタの横にあるので、塾後の待ち合わせもしやすかった。 良いところや要望わからない問題や質問があった時に、先生に聞くことが出来るので、良かったと言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を開放してくれているので、テスト期間中には朝から晩まで塾で勉強出来たので良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金はコマ数で年間契約で振替忘れでも受講料が発生していたようで、予約でなく実際の受講を把握して頂けたら助かります。 講師本人の希望に合わせ年間カリキュラムを組み立て月一度の面談でしっかりフォローして頂き現役合格できたかと思います。 カリキュラム映像授業で自分の苦手分野を集中して受講できたり、志望大学対策もしっかりしていた点。 塾の周りの環境電車通学定期券でしたので学校から最寄り駅添いに塾があったのでとても便利でした。 塾内の環境自分専用タブレットが貸与してもらえ、イヤホンで回りの雑音もなく集中できて良かったと思います。 良いところや要望試験のフォローやアドバイス、結果報告がしっかりしていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者に対しての進学情報会を開催して頂き、受験に対しての心構えなどアドバイスを頂けて大変助かりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します