TOP > 東日本学院 個別指導コースの口コミ
ヒガシニホンガクイン コベツシドウコース
※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金問題のレベルも高くなっていく中で下がらなかったので高い訳では無いと思う。 講師受験に必要な心構えなどを教えていただいたり不安な部分を丁寧に教えてもらえた。 カリキュラムとても大事な部分をピックアップして教える教材でとても良いと思った。 塾の周りの環境駅からも徒歩5分ぐらいと近いのでとても良いと思う。近くにデパートもあり買い物などもしやすい。また、コンビニなども近くにあり昼ご飯や飲み物なども買いやすい場所にあると思う。 塾内の環境特に音も聞こえず静かな中で集中して勉強を行うことが出来良いと思う。 入塾理由福島市の中では個別がいいと聞き通わせ始めました。今はそのまま大学受験に向け通わせています。 良いところや要望幅広く教えることができ、その人にあった勉強を教わることが出来るのでとても良いと思う。 総合評価個別集団問わず幅広く教わることが出来る。またてすとなどの対策もしっかりしているのでとても良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金他の塾には通っていないので、詳しい料金は分からないが、妥当かなと思います。 長期休みの講習会も色々あるので、その時は負担は大きいです。 カリキュラム高校受験前に本人が苦手な教科を個別に変更したほうがいいと言われ受講しました。おかげで理解度が上がったようです。 塾の周りの環境駅からは近いですし、近くには商業施設もあるため便利です。駐車場は狭いため送迎時には混みますが、誘導してもらえるので、スムーズに利用できます。 塾内の環境ビル内もとてもキレイにされていますが、エレベーターが小さいです。 入塾理由通塾に便利な場所にあり、友人も多く通っていたため、体験授業を受けてみて本人も通いたいと言ったので、決めました。 定期テスト定期テスト対策は無料でした。学校別に対応してくれていました。 宿題宿題の量などは、私は把握していないためわかりません。難易度はうちはトップクラスではないので、高くないと思います。 家庭でのサポート天気が悪い時などは送り迎えや受験説明会等にも参加しました。 年に一度は個別面談なども受けました。 良いところや要望アプリで出欠の連絡や相談等ができるので、便利です。対応も早く、相談にはすぐにのっていただけました。 総合評価子供も楽しく授業を受けていたようですので、嫌がらずに通っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金他の塾と比べてやや安く、自習室を自由に使えるためお得感があり決めました。 講師子供に親身になって頂ける。子供の話ですが分かりやすいそうです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでよく分かりませんが、 子供は不満はないそうです。 塾の周りの環境治安は大丈夫そうですが、駐車場がちょっと狭い為停めずらいのと、送り迎えの際に満車で止められないことがある。 塾内の環境子供に聞いた話ですが綺麗な環境でとても良いと聞いております。 入塾理由料金が総定額に近かったのと子供に親身になり指導して頂けると思い決めました。 良いところや要望他の塾より先生と保護者の関わりがありそうで 安心して子供を預けられると思います。 総合評価まだ通い始めたばかりでよく分からない点がある為 評価点数は正確ではありませんが、もう少し評価が良くなりそうです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金少し高いと思っていたがそれ相応の学力向上に向けての対策があったため良かった。成績も上がった。 講師一人一人に丁寧に分からない問題も教えていただけてとても良かった。 カリキュラム学校の授業よりも早く進むため予習としてとても良かった。塾で習った内容を学校でもう一度出来るため頭の定着が早かった。 塾の周りの環境少し自宅から遠い部分があり通うのが大変そうだった。友達が多く通っていたため治安はとても良かった。交通の面も混雑することがあまり無かったため立地も良かったと思う。 全体的に良かった。 塾内の環境とても学習しやすい環境と娘が言っていた。分からないところや授業で理解出来なかった所を先生に聞きに行きやすいと言っていた。 入塾理由お母さん友達の息子さんが通っていて、オススメされたため通うことにした。先生方も親身になって相談にのっていただいたおかげもあり、娘も楽しそうに学習に励んでいた 良いところや要望値段相応の授業内容、先生方の対応でとても満足している。 おかげで行きたい高校にも合格することができ感謝している。 総合評価子供や親に寄り添って頂ける対応で、授業内容も良かったと娘が言っていた。学習環境も整っており学力向上に向けての対策もしっかり出来ていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金塾での学習内容は本人に合っていたようなので納得して通わせていましたが、月謝の他に模擬試験の代金なども頻繁に支払い、負担に感じました。 講師私立の高校へ推薦入学をしましたが、入学後に学力低下しないように、中学のまとめを指導して下さったのは助かりました。 カリキュラム教材は十分な内容でしたが、基礎がしっかり習得できていないとかなり苦戦しているようでした。特に、数学はなかなか良い結果がでなかったです。 塾の周りの環境塾専用の駐車場に限りがあるので、送迎する際には余裕を持って行いました。自宅から離れていた為、行き帰りは送迎が必要でした。 塾内の環境コロナ禍の時期だったので、しっかり感染症対策されているのか心配になりました。 入塾理由勉強の習慣をつけ、基礎力を上げたうえで、応用がきくようにしたい為、入塾いたしました。 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手な数学と英語を中心に教えて頂きました。 宿題自宅で塾の宿題をするよりも、苦手な部分を反復で復習する方が多かったです。 家庭でのサポート夏期講習や、冬季講習、元旦特訓の説明会には必ず内容の確認へ行きました。 良いところや要望IDの授業がメインだったので、自分のペースで自分が苦手な部分を学べたのは良かったです。 総合評価集団講習では、なかなかついていけない教科もあるので、ID講習で学ぶことができ良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金集団指導に比べるとやはり費用はかかりますが、1対2の個別なので、完全個別ではない分費用は抑えられると思います。 講師まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、娘は年が近い先生とお話しするのが楽しいと言っています。 カリキュラム使用するテキストだけではなく、学校で出される課題等でわからない問題も質問できるのでいいと思います。 塾の周りの環境電車通学であるため、最寄り駅に近く、学校帰りに歩いて寄れるところで、立地がいいところで選びました。駐車場もあり送迎する車も止められるのでよかったです。 塾内の環境自習室はテーブルに仕切りがあり、飲食スペースも別室に設けられているため、勉強に集中できる環境が整っていると思います。 入塾理由学習環境が整っていることと、1対2の個別指導であること、先生の説明が丁寧でわかりやすかったこと。 良いところや要望アプリで問い合わせや質問ができるのはいいと思います。 塾に来た時間、出た時間が分かるようになったら、遠くから通わせている親としては安心です。 総合評価楽しんでいっているようなので、学習習慣が身について部活との両立ができるかなと期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金金額に見合った授業をしている。個別も集団もどちらも 短い時間で多くのことを教えていた。 講師どんなことにも対応し、生徒の話を真摯に聞いていた 講師全員が生徒に寄り添っていた カリキュラムパソコンでの授業もできたり、ネットを使って何かをやることが多くあり、家でも集中して勉強できる 塾の周りの環境交通量が多いが、講師が車の誘導などをしっかり行っているのであまり危険性は無いと感じた。しかし信号無視などが 多くあるらしくそこら辺は少し不安に感じる 塾内の環境自習室では隣が線路なので電車の音が気になったが、それ以外は集中できる環境が作られていた 入塾理由友人から勧められ、塾の講師の話を聞いてここが良いと感じた。体験授業を受けて入塾した 良いところや要望別館での授業などもあり、どこでも集中できる環境がある ところが良いと思った 総合評価全体的に説明が分かりやすく、授業の進み具合もちょうど焼いと感じた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金自分で払ってなかったからあまり感じなかったが親目線だと少し高く感じる。 講師とてもわかりやすい内容の授業ばかりで本当にためになって良かった。 カリキュラム使いやすく、とても自分にピッタリだった。 塾の周りの環境駅の前なのでとても通いやすく、学校からも近いのでとても良かった。 塾内の環境きれいだった。窓から見える景色も邪魔になりすぎず、とても落ち着いた雰囲気。 良いところや要望先生のおしえ方がとてもうまい。立地がとにかく最高に良い。本当に良い塾です!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金月謝については平均的だったと思います。 無理な教材の押し売り等もなく非常に満足でした。 講師講師の方は20代から30代の方が多く子供にとって兄弟のような話し方や勉強以外の会話をしてくれるなど子供が楽しい楽しみで通える環境だったと思います カリキュラム目標としている志望校に合うようなカリキュラムが設定されていて非常に良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通うには若干距離があったものですから自家用車で送迎することがほとんどでした自宅から近い所にあれば非常に助かったと思います 塾内の環境教室の環境は清掃は行き届いているので問題ありませんでした。また空調の加湿や除湿の調整がよく考えられていました。 良いところや要望講師の先生は非常に親切で私が迎えに行くと今日の学習内容について説明してくれたり非常に丁寧で本当に良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと講義の時間に遅れた時に心配をしていただき家に電話を入れてくれた講師の方は非常に丁寧でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金夏期講習をきっかけに通い始めたが、当初だけセールストークがあったが、それ以降、何も、無かった。教室内を見る事や、実際に自分も体験出来たら良かったと思う。 塾の周りの環境徒歩で通えた、駅にも近い立地条件で、周り(父兄)からの評判も良く、立地条件としては大変良かった。 塾内の環境教室や、教師の話を聞く事は無く、また、子供は何も持ち帰って来る事も無く、ただお金を払っただけで終わってしまった。 良いところや要望子供からの連絡や、塾から(講師)からの連絡なども何も無かった。 その他気づいたこと、感じたこと特別講習会などに出さ無かったため、実力を伸ばす事が出来なかった。親同士のコミニケーションに混ざる事も、無かったため、内容や結果的な評価は出来ず、子供も結果を出せなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金成績が劇的に上がったわけではないため、高いような気もするが、通わなかったら学校以外では勉強しないと思われるため、勉強に付いていけなくはなっていないので、必要経費なのかな、とも思うため。 講師基本的には授業の映像を見て勉強しているようなので、何とも言えない。分からない事があったときには教えてもらっている、とのこと。 カリキュラム基本的には映像を見て勉強しているとのことで、私はその授業を見たことはないため、わかりやすいのかどうか、ちゃんと身に付いているのかどうか判断できない。 塾の周りの環境学区内にあり、徒歩、自転車で行けるため、夜遅くても迎えにもすぐ行けるため。 塾内の環境静かな環境で勉強できているようだが、整理整頓しているかどうかは判断できない。 良いところや要望学区内にあって普段は通いやすいが、長期休暇のときには本部校に行くときもあり、車じゃないと不便だし、周辺道路は混むし、その送り迎えが大変。本部校に行かなくても教えられないのだろうか。 その他気づいたこと、感じたこと映像を見て、生徒から聞かれた事に答えるだけではなく、積極的に分かるかどうか確認したりしてほしい。やっているときもあるのかもしれないが。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
講師特に問題があるとは子供から報告を受けていない為。 カリキュラム本人は大学受験を希望している事を伝えていた為、それに対応した授業をしていただいたものだと考えております。 塾の周りの環境道路沿いながら閑静な場所なので、環境は良かったと思います。駐車場にラインがない為、各々自由に停めるなどして停めにくさは若干ありました。 塾内の環境室内もきれいで整頓されており、とても良い環境であったと思います。 良いところや要望要望は特にありません。先生方がとても気さくに子供達に接してくれていたので、子供も安心して通えていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと指定校推薦での大学入学も決まり、本人の努力もさる事ながら、先生方にはご尽力いただいた事、本当に感謝しております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金セット料金で割引もありますし、期間限定等の講習を組んでいただいたりと問題がないと思っています。 講師講師は知り合い先輩なので何も問題ありません。只、うちの子達が、時折塾をサボる事がある所が悩みです カリキュラム2番目の子は、成績をとにかくあげる、維持する事が目的なので、それに伴うカリキュラム構成をしていただいています。 塾の周りの環境交通手段は電車を使用して帰ってこれますが、今はこのコロナの関係送迎になりますので、共働きの為大変です。 塾内の環境教室は狭いが、自習室で個別指導で問題はないと思います。成績も、伸びていますし安心しています。 良いところや要望いつでも、講師と連絡とれますので、相談は豆にしていますし、講師からの提案等豆に連絡をいただき意志疎通もしっかりとっています。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際も、別日にカリキュラムを組んでいただいたり、受験向きのカリキュラム特化していますので問題ありません、
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金料金は教材等も含めるととても高く、金額的に続ける事は難しい。 講師若くてしんみになって指導して下さり、進路の相談もしやすく話しを聞いてくれた カリキュラム教材などはしっかりしているものを使用しているようで、見やすい 塾の周りの環境通いやすい場所にあったので、送迎もしやすく、立地も良かった。 塾内の環境ありふれた感じの教室であったので、すごく集中できるわけではない 良いところや要望総合的には普通だと思うし、効果は多少あったのかなと思うが、高い その他気づいたこと、感じたこと金額が高いので継続的に通わせるのは、難しいと思うし、効果もあまりみられない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金料金は高いような気もしますが、個別でもあるのである程度仕方ないかなと思います。 講師本人に合った講師の先生だったので、進んで通ったことが良かった。 カリキュラム特に苦手としていた数学を重点的にお願いして、そのように配慮してくれた 塾の周りの環境親の職場とも本人の学校とも比較的近かったので送り迎えなどにも良かった 塾内の環境個別でお願いしていたので、集中できる環境で良かったと思います。 良いところや要望駅にも近く良かったが、駐車場が狭いことと出入りがしにくいことぐらいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金最初は1教科だけのつもりが、気づいたら5教科習うことになり、かなり高額でした。 その分成績は上がったのでその点では満足しています。 講師生徒に寄り添い、励ましてやる気を引き出してくれたので、期待以上に成績が上がりました。 カリキュラム夏季特訓、秋期特訓、受験前特訓と、特別カリキュラムも豊富で、教材の内容もこれまでの受験傾向を研究されている内容だと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、子供一人で電車で通うこともできたし、車での送迎にも便利でした。 塾内の環境コロナ対策もしっかりとされていましたので、安心して通わせることができました。 良いところや要望少しでも偏差値が上がると、先生からまめに電話を頂き一緒に喜んでくれたりして励みになりました。 その他気づいたこと、感じたこと高校になってからの担当の先生がどなたかわからないので、変わった時点で連絡を頂けるとありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金設備や立地が良いので、この辺では少し高めな料金かと思います。が、設備が良い分、子供はやる気が出るようです。 講師講師が変わるので講師の差が出てしまう。 管理者が丁寧に対応してくれています。 カリキュラム教材は1教科につきフォレスタ1冊購入で、個別指導は自分が分からない所を選んでやらせてもらえるので自分のペースが作れます。先生によっては分かりやすい先生、わかりずらい先生の相性があるので希望を聞いてもらえるシステムがあれば、より良い環境になると思いました。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で着くので便利だと思いました。街中なので高校などの中心で便利な立地です。 塾内の環境自習室は結構満席になっていて座れない時がある。 設備が良い。 良いところや要望先生達が子供をあたたかく迎えてくれるのでとても行きやすい雰囲気でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東日本学院 個別指導コースの保護者の口コミ
料金個別なのでこれくらいの値段は仕方がないのかとおもいます。冬期講習の割引など考慮していただいたりしたところはよかったです。 講師若い先生が多く、話しやすい。しかし、他のところで別な話で盛り上がってるときが気になる時がある。 カリキュラム入ったばかりで良くも悪くも判断できませんがこなしていけそうなのでよいと思います。 塾の周りの環境駅に近く、周りも見通しがよく夜でも安心です。ただ駐車場が少なく思います。 塾内の環境自習室が自由に使えたり、質問できたりするところがよいと思います。 良いところや要望塾そのものの感じもよく、親切に対応してもらえていることがよいと思います。入室退室などメールでお知らせ的なものもあるといいのかなとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと個別で申し込んだので、万が一担当の先生が会わなかった場合、変更できるとはいえ言いにくいと思っていました。ですが、感じがよく親切に対応してもらえるので安心しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東日本学院 個別指導コースの生徒 の口コミ
料金良かった点は入塾特典で割引クーポンをもらえたところ。悪かった点は夏期講習会の料金が高いところ。 講師良かった点は通常授業の他に英検の対策でプリントを用意してくれたりと親切にしてくれたところ。悪かった点は息抜きの会話が少し多くて授業時間が少なくなったところ。 カリキュラム良かった点は休みの日がなく毎日自習に通えるところ。悪かった点は生徒の様子について保護者への報告が少ないところ。 塾の周りの環境良かった点は複数台停められる塾専用の駐車場があるところ。悪かった点は個別指導の授業を受ける生徒は近くの建物まで歩いていかなければならないところ。 塾内の環境良かった点は建物が大きく、休憩スペースや水飲み場があるところ。悪かった点は一時期冷房機が故障していたところ。 良いところや要望良いところは塾内の環境がいいところ。講習会の授業料が高いので、もう少し安いほうが良い。 その他気づいたこと、感じたこと勉強について質問があるときは、その教科の担当の先生にいつでも質問に行くことができて丁寧に教えてくれる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気