TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金講師陣/授業およびAI演習といったカリキュラムはいいが、息子の自制心がないせいで、うまく消化しきれなかった。結局、終始受講が遅れ気味で、理想のカリキュラムがこなせなかった事もあるが、基本的に圧倒的な自習不足で、志望校レベルまで学力を上げる事ができなかった。 講師講師や授業はわかりやすいと常にいっていたが、どんどん自分から進めたくなるほどのモチベーションをあげきれず、塾側の声掛けのサポートもあったが、結局本人がいつまでたってもペースを上げず、甘えた態度で最後まで消えず、消化不良で終わった感がつよかった。 カリキュラム進度も志望校のレベルを考えると妥当なものだと思うから、それをやりきれなかった息子の落ち度が大前提だか、最後まで軌道修正できなかったの塾のサポート具合にはやや疑問は残った。 塾の周りの環境家からも近く、通学経路の途中駅の東川口駅のそばで、交通の便は最高で、立地は何の問題はない。治安も問題ない。 塾内の環境建物や設備も綺麗で、とても良かったと思う。息子はそこに毎日通う習慣がつくれなかったのは、都内の進学校に通っているのに成績が悪い自分にコンプレックスあり、気まずかったのも影響していた模様。でも、悪い根本原因は基本的には本人です。 入塾理由東進の一流の講師陣の授業が、家のそばの通学経路で受けられる事に魅力を感じた。自分が受験期も東進を受講してよかった体験もあり、息子に進めた。 良いところや要望もっと生徒の授業受講管理をシビアにしつつ、演習/自習時間の確保をしっかりしないと脱落していく生徒もでてくるとは思う。 総合評価東進自体は個人的には好きで、何度も先生にも相談には乗ってもらいましたが、最後まで息子は努力しきれずに終わったのが、本当に残念だった。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金子供が必要な講座を自分で決めて受講出来るように、コマ数を何パック必要かで料金が決まります。添削もしてくれるので、料金的には妥当なのかなと思っています。 講師映像授業なので、子供が自分にあった講座を取り、先生を選べるので。 カリキュラム大学別の様々な講座が用意されているので、学力に合わせて受講できる。 塾の周りの環境川越市駅から徒歩1分なので、通塾はとても便利です。駅前なので、曜日によっては少し賑やかな音がします。 塾内の環境建物が新しく清潔感があります。少し狭いですが、今のところ不満はありません。 入塾理由子供自身が通いたいと言い出したので、子供の意思を尊重して決めました。 定期テスト定期テスト対策期間はあるようですが、子供は受験のことしか考えていないので、特に利用していません。 宿題宿題はないと思います。子供自身が決まった期間まで、自分の決めた進度に合わせて受講しています。 家庭でのサポート定期的に面談や説明会かあるようです。入塾したタイミングでは説明会が終わっていたので、利用する機会はありませんでした。 良いところや要望定期的にラインで月の予定表を送ってもらっています。また、何かあればラインで連絡もできるようです。 総合評価子供自身が楽しく通っているので、それが一番だと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金特に特段高いや、低いと感じたことはありませんでした 正確な値段はもう忘れてしまいましたが、困ることもなかったです 講師全然勉強しない息子が偏差値が5程度上がったことに驚きました。その点については良かったと感じています カリキュラム実際見ていた訳ではありませんが、突出したものがある訳ではないように感じます。ですか言い換えればスタンダードで、基本に忠実、とても真面目な環境で勉強していました 塾の周りの環境治安もよく安心だった 立地も悪くないので、何も心配してなかったです 流石に子供と帰るなどの連絡はやり取りしていましたが、それがあればだいぶ安心していました 塾内の環境気にならない環境でした。 周りの生徒も真面目に取り組み、いい刺激でした 入塾理由通いやすさがあり、面倒くさがりな息子も続けられるかと思い試しに入れてみました 良いところや要望特別なものが感じられるといいなと思いました 他の塾との差が感じられることはあまり無かったかと思います 総合評価もう少し学力を伸ばしたかったなと思うのが正直なところです。個人のやる気の問題もありますが、何とか頑張らせてくれてて良かったです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはり名前も有名で実績もあるだけに料金としてはそれなりにしてしまう。 講師年齢の近い先生も多いことと、経歴のある先生が指導してくれるので安心できる カリキュラム本人のペースに合わせてカリキュラムを組んでいるので楽しそうに行っている。 塾の周りの環境駅降車して徒歩1分の場所にあるため、学校の帰りなどに行きやすい。また近くには商業施設と交番があるため安心出来る。 塾内の環境清潔感があり、地下にあるため近隣のうるさい音があまり入って来ない。そのため集中出来る環境である。 入塾理由学校自体の雰囲気、先生達の雰囲気、カリキュラムなど。また自宅から通いやすく、実績もある 定期テスト苦手なところを重点に指導してくれる。また普段の授業の中で習得出来るため一石二鳥 宿題宿題としての量はほとんどなく、直接予備校に行って勉強するというカリキュラムである。 家庭でのサポート雨の日の塾の送迎、定期的にある面談や電話面談、説明会に参加している。食事も本人のペースに合わせて提供している。 良いところや要望先生とのコミュニケーションがしっかりとれて相談しやすいので安心してお任せする事が出来ています。本人も楽しそうに通っている。 その他気づいたこと、感じたこと予備校のイメージとして、ピリピリした環境のものであったがのびのびと学ぶことができて、着実に本人の力になっている。 総合評価大学実績はもちろん、先生の指導や本人に合わせたカリキュラム、私の娘にはピッタリの予備校です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師模擬試験の偏差値をみて、毎回ワンランク上の大学を勧めてきて、成功した。 カリキュラム本試験に向けて、基礎、応用、演習と時期に合わせてカリキュラムが組まれていた。 塾の周りの環境学校帰りに寄ることができ、電車通学で、駅から徒歩5分以内であった。また、終わってから、すぐにバスに乗って帰宅することができた。 塾内の環境教室は、広すぎず、狭すぎずで、ちょうどよい広さであった。自習室も静かで良かった。 入塾理由本人の学力に合った指導を受けられ、適切な進路指導を受けることができた。 定期テスト志望校の出題傾向をアドバイスいただき、日本史も出題傾向を細かく指導頂いた。 宿題第一志望合格に向けて、学力向上を目的に、適度なレベルと量で良かった。 家庭でのサポート模擬試験の度に、偏差値を見て、細かく、ワンランクアップを勧められた。 良いところや要望前もって、親子面談の予定の連絡があり、予定を組みやすくて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと実績のために、常にワンランク上のレベルの大学を勧められた。結果、当初志望校よりワンランク上の大学に合格して、進学することができた。 総合評価得意科目を伸ばすこと、特に日本史の偏差値を上げることができ、英語と国語も偏差値を上げることができた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金数学だけの受講でしたが、その他の教科も面倒見てもらっているので、安いと思います 講師衛星予備校の為、分からない箇所は繰り返し確認出来る事と、分からない事は職員が答えて貰える 塾の周りの環境学校帰りに寄れる場所にあり、駅前なのでとても便利です。電車が運転見合わせになって直ぐに向かえに行ける点も決め手でした 塾内の環境施設については、特に問題はないので、評価は判断が難しいです。 入塾理由数学の補講目的で体験入塾して、本人の感触が合っていた為、決めました。 定期テストカリキュラム外で定期テスト対策をして貰えており、とてもありがたいです 宿題特に、宿題は出されていないので、評価は難しい項目となります。 家庭でのサポート送り迎えは天気の悪い日だけですので、サポートは殆どおこなっていません 良いところや要望受講教科以外も親身に対応して貰えているので大変助かっております。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はなく、急な休みに対して自宅に確認の電話まで頂いております。 総合評価全般的に、色々と気に掛けて貰えており、大変助かっております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 月謝ではなく、数ヶ月分まとめて支払うので、月々の 月謝がいくらか把握しずらいです。 長期休みの時はさらにお金がかかると思った方が良いです。 講師自分1人でビデオをみて進めて行くスタイルなので どの教室に通ってもさほど変わらない気がします。 カリキュラム志望校にあわせてとる講座が決められますが、志望校を変更した時は取り直さなければならずお金がかかります。 塾の周りの環境駅から近く、1階がスーパーなので食べ物、飲み物を買えて便利です。 駐車場あり、自転車もとめられます。 塾内の環境教室は狭いように感じます。 休憩スペースが充実して欲しいと思います。 入塾理由家から近いので、毎日でも自習室に行かれるし 自分のペースで出来るのが良いと思ったから 定期テスト定期テスト対策はありません。 分からないものがあれば、いつでも質問していい、とは言われました。 宿題はじめは志望校を高めに設定していたのでとても難しく感じ、時間もかかりました。 家庭でのサポート塾の説明会や個人面談は参加しました。 悩んでいそうな時は先生に相談しました。 良いところや要望電話はすぐに出て下さいます。 真面目に通っていたのでよく褒めて下さり本人は嬉しそうでしたが、結果には繋がりませんでした。 その他気づいたこと、感じたことこの時までに申し込むと受講料がお得です、と言われる事が良くあり悩みました。 でもはじめは様子見をしていくつも申し込まない方がいいと思います。 総合評価まじめに通っていましたが、当初の志望校には届きませんでした。 もっと志望校を下げた方が良いのではないか、と早めに相談しましたが、もう少し待ってと言われ下げられずしばらく続ける事に... 結局ダメで、少し無駄な時間を過ごしたように感じてしまいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。さまざまな予備校の値段と比べましたが特段の差がなかったため 講師しっかり映像授業の進捗管理を行い、志望大学に対する的確なアドバイスをいただいたため カリキュラム教材は、本人と両親に講師がしっかり説明していただき納得して決定できたため 塾の周りの環境家から近いので学校帰りに行ける。また、近くにスーパーやラーメン屋等の食事を取れる環境があるため、大変便利であったため 塾内の環境教室は綺麗でかつ清潔であった。また、予備校生が自習をできない環境になかった 入塾理由大学受験をする際に何校か予備校を体験した際に子供の性格と相性がよかったため。 定期テスト定期対策はなかった、大学受験専門であるため学校の対策は最初からない。 宿題量は適切であったと思う。特に進捗管理を行いしっかり管理されていたため 家庭でのサポート特段のサポートは実施していない。強いて言えば、お弁当を作ったこと 良いところや要望塾の立地や食事をとれる環境も特に問題なく、塾の自習環境も特段の問題がないため 総合評価塾の立地や食事を取れる環境も整い、塾自体はビデオ映像授業なので自分でやるしないがしっかり進捗管理をやってくれているため
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金チューターにかかる費用、授業料が高い。また、高速基礎マスターというAIシステムでも、かなり取られるのが不満。 講師映像授業をする講師は精鋭ぞろいで、満足しているように感じる。 カリキュラム授業内容や講師は申し分ないが、個人に合わせたカリキュラムを組んでいる割には無駄な部分も多い(高速基礎マスターは単語帳で単語を見ていくより効率が悪い、など)と感じる。 塾の周りの環境駅前で交通の便に関しては申し分ないが、居酒屋が立ち並ぶ場所に立地しているため、遅い時間に帰る娘が心配。 塾内の環境駅前で、更には居酒屋が多い場所に立地しているため、かなり騒音はあるようだ。 入塾理由自分のペースで自分にあった学習ができ、映像授業のクオリティが高かったから。 良いところや要望開校時間が長く、机がそれぞれパーテーションで区切られているので、自由に長時間勉強に集中できる環境が整っている。 総合評価カリキュラムや費用には多少不満を感じているが、勉強に集中できる環境が整っており、今後も通わせたいと考えている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、一度にまとめて支払うため、高額に感じましたが、衛星だったので、期間中は、何度も視聴できたり、子ども自身が必要な項目だけを選択できたので良かった。 講師ベテランの講師が、穏やかな雰囲気作りをし、迷い事や、相談事を話しやすいようにしてくださり、親身に話を聞いてくれ、良いアドバイスをしてくれていたようでした。 カリキュラム衛星なので、子ども自身が必要な項目だけを選択できたので、受験に適していた。 塾の周りの環境駅からは近いので、高校から、直行することもできました。駐車場もあるため、自家用車で送迎するのも可能でした。 塾内の環境特に子ども自身が不満を口にした事はありませんでしたが、面談の時に、教室に入ったら、もう少し整理整頓した方が良いのではないかと私は感じました。 入塾理由模擬試験の会場で、自宅から行きやすかったので選択し、その後、子ども自身が通いたいと意思を示したため。 定期テスト私の子どもは、大学受験の為の対策を購入していたようです。 宿題宿題はないです。衛星を選択していたので、自宅でも視聴できていたようです。 家庭でのサポート自家用車で送迎していました。三者面談にも参加してカリキュラムも説明や、模試の結果や成績を一緒に聞きました。 良いところや要望塾長の先生と子ども自身が直接やりとりをしていたので、時間変更などにもスムーズに対応できて良かったです。 総合評価子ども自身が自分で克服したい項目や、目指す目標を明確に見据えているなら、ピンポイントで受講できる思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金少し高めではあるが、質の高い映像授業や現場スタッフの対応の良さから納得のできるものであった。 講師教科ごとに特化したスタッフがいて、映像授業でわからないことがあっても、すぐに対応していただいたためありがたかった。 カリキュラム進度はとても早く、学校の内容を先取りしているため、学校では余裕をもって授業をうけることができた。 塾の周りの環境駅に近くとても通いやすい。またコンビニも近いため消耗品や食料の確保が容易であった。交番が近くにあるため治安の方は著しくよい。 塾内の環境騒音の方はまったくといっていいほど気になることはなかったため集中することができた。エアコンも完備されているため快適である。 入塾理由家から通える距離であり、希望していた大学への進学実績の高さから決めた。 良いところや要望子供のレベルに合わせた内容の授業を個々に受けることができるため「わからない」をなくすことができる。またスタッフの対応が優秀なため授業についていくことができる。 総合評価通いやすく実績もあり、互いに高め合う仲間もいる。先々のスケジュールをたてることによって未来を見据えている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金もう少し(1)単元に対しての単価をさげてもらえると助かると思う。 講師オンライン対応なので、質がよいかは次回のテストからわかってくると思う カリキュラム成果がでるかはわからないので、今のカリキュラムが実績になるのか様子をみたい 塾の周りの環境駅も近く立地はよいと思う。夜間もこわいことはないが、周りの環境に振り回されないことも大事だとおもう。 塾内の環境きれいに整ってるいて、感染対策もしっかりしていた。通う子も気をつけている。 入塾理由成績をあげたり維持したりすることが目的となるから、がんばってもらいたい 定期テストテスト前に、対策をしっかりしてくれて助かっている。問題をたくさんだしてくれる 宿題その時の段階に合わせて宿題をだしてくれている。よくわからないことは解決してくれる。 良いところや要望とくに気になることはないが、ラインで連絡が取れるのがスムーズでよい。 総合評価良いところは、面談を定期的に行ってくれて学習の仕方をすりあわせてくれている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は満足なのですが、最初に一括ではらうのが不安だったので4にしました 講師衛星予備校なので、授業がないので講師と呼べる人がいないのでわからないと言う意味で、3にしました カリキュラム受験直前のアウトプット時の過去問10年は良かったと息子は言っていました 塾の周りの環境駅から近く 疲れたらコンビニ、お腹空いたらマクドナルドもあって便利 塾内の環境担当の先生はうるさくなく、本人の意志の尊重をしてくれた上で勉強させてくれました 良いところや要望授業ではなく映像授業なのでマイペースな子には向いていると思います その他気づいたこと、感じたこと担当になる先生があたりハズレがあるような気がします
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いです。別の大手の似たような予備校と比べても高いです。 講師講師はいません。映像授業のため、講義内容は一律です。チューターの子たちが世話をしてくれます カリキュラム教材というより目指す大学や学部によって、ある程度カリキュラムは決まってくると思います 塾の周りの環境駅からはわりと近いですが、繁華街なのです。人目はあるが、心配もあります。 塾内の環境広くはないです。でも、行けばどこかしら場所を作ってでも、自習させてくれます。 良いところや要望いつ行っても、チューターさんや塾長さんが迎えてくれ、とても礼儀ただしいです。あたたかい雰囲気があります。 その他気づいたこと、感じたこと予備校の立地によって、おそらく予備校自体のレベルは違うと思うので、よく見極めて入った方がいいです。同じ高校から別の教室の予備校の子が何人もいますが、雰囲気などかなり違うようです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は安い方の予備校ですが、授業数や時間数としては安くはない。 講師話しやすい講師が多く、幅広い指導で進路の方向を多種多様に考えさせて頂けます。 カリキュラム教材は分かりやすく、自分にあった内容です。カリキュラムもテンポ良く進みます。 塾の周りの環境駅前で通塾しやすく、コンビニなども近いので非常に便利な環境です。 塾内の環境教室は狭いですが、騒音などは気にならず勉強する環境としては問題ありません。 良いところや要望リモートでの授業は分かりにくいので対面での指導を増やして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての授業数や内容を、進路によって増やして欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金とても高い。 映像なのでいつ見てもいいのがうりなのだ、その点は良い 講師授業は映像で、わかりやすいらしい。 しかし、常駐している先生とのコミュニケーションが薄い為、アドバイスもダメだしもない。先生方はとりあえず高い金を払い毎日来てくれればいいらしい。 本人は自由度が高いので気に入っている。 カリキュラム本人がいいと言うのでいいらしい おやとしては授業内容まで把握していない。 塾の周りの環境スーパーとドラッグストアの2階にあるので、便利。 駅も近い。 塾内の環境映像授業なので、寝ている生徒もいるらしい。 時折先生がチェックしているが。 良いところや要望映像授業なので自宅でもできる。 なので行く意味はあるのかと、疑問だが。 本人が気に入っている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金パソコン学習で対面ない割に、費用は高く感じた。 講師対面でなく、パソコン学習だったため、学習に集中できるのではないか。時間調整しやすいと思う。 カリキュラム方向性は担任のような方と相談できた点は良かった。大手なので、カリキュラムも問題なさそうに感じた。 塾の周りの環境家からバスで駅に出て、駅前で近くてよかった。車送迎もしやすい立地で便利。コンビニもあるし、困らない。 塾内の環境パソコン学習で、対面授業ないので、パソコンさえあれば問題ない環境。生徒数も多くなく、混雑してないところもよかった。 良いところや要望自分のペースで進められるが、田舎のためレベルが低い気がする。都心の方が、活気あるような気がするが、通学に時間割くのもナンセンスに思う。 その他気づいたこと、感じたこと生活圏で利用するにはいいが、難関校目指す方には勧められない。のんびりした方には合うと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師子どもの学力に合わせて自主的に勉強を進めて受験校を決めたが、目標を決め、それに合わせて勉強を進めるようにしてほしかった。 カリキュラム教材はよさそうだったが、つまづいているところの指導がされていないように思った。 自分から聞かないとなにもアドバイスが無い。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近かった。 最寄り駅から徒歩5分程度。隣にコンビニもあり、明るい。 塾内の環境広いようには見えなかったが、子どもからとくに環境については聞いていなかった。 良いところや要望子どものやる気が低下していて講義が進んでいなくても、アドバイスがない。テストに合格しなくて困っていても、具体的なアドバイスがない。三者面談で講義の進みが遅いと言われたがその前に対策してほしかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと衛星予備校だからか、先生からのアドバイスがすくない。成績をコンピュータで管理しているのだから、もっと丁寧な指導がほしかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やや高額と感じた。追加料金がほぼなかったのは良かった。 講師林修氏など有名人が講師になっている。また年齢の近いチューターが居て相談し易い。 カリキュラム教材、カリキュラムなどは本人の能力、苦手などを考慮して選択された。 塾の周りの環境東武東上線若葉駅前にあり、アクセスがよい。自転車も置けた。ショッピングモールが目の前で軽食なども買いやすい。 塾内の環境映像授業、自習の環境が整備されている。自習に使用できる時間が長い。 良いところや要望塾とはLINEで連絡が取れるので便利で、レスポンスはよかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初に一括払いなので 合わなくて辞めても料金は戻ってこないので 講師実際には教えてもらってないのでわからなかったので真ん中の3にしました カリキュラム夏以降の志望大学の過去問10年がわかりやすくて良かったようです 塾の周りの環境駅から近く お腹が空いてたら コンビニもマックもラーメン屋などなんでもあるから便利 塾内の環境家より集中して勉強ができたようで 家では勉強してませんでした 良いところや要望息子にはあっていたようで 志望大学にも入学できたので大満足です その他気づいたこと、感じたこと特にに気になる点もなく満足です しいていえば受験直前にコロナの影響で塾に行けなかったのが残念です
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気