TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高額だと思われるのは致し方ない面もあるが、支払い期日が短いことがおおく、その点の配慮が欲しいと感じた。 講師志望校に対しての反応がもう一つ良く無かったのですが、結果的にはその反応が正しかったと思った。的確な判断をされていたと思う。 カリキュラム本人のやる気が感じられた理由としてそのように言っていたから。 塾の周りの環境通学経路内にある為、通いやすく、時間効率がとても良かったとおもいます。 塾内の環境集中できる環境かどうかは、よくわかりませんが同じくらいの学力の学生が集まるので、環境は良かったと思います。 良いところや要望特に要望はございませんが、もう少し、支払いに関して、気遣い、配慮があれば、満足度も高まるかと思います、 その他気づいたこと、感じたこと支払いが急に必要になる事は、もう少し配慮できるのではないか?と思います、
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は比較的高めだが、必要な分だけをチョイスできるので、無駄な授業を省けば良心的な金額になる 講師講師の評判も良く、分かりやすい授業なのでしっかり理解ができる カリキュラムインターネットで授業を受ける際、一時停止で止めることができるので理解できずに進むことがない 塾の周りの環境明石駅に近く立地がよくと治安もいいので、安心して通うことができる 塾内の環境駅前で人通りはおおいが、建物が新しく、密閉性がいいので環境や設備にまったく問題はない 良いところや要望講師がしっかりしていて、塾の立地、治安もいいので、おすすめできる その他気づいたこと、感じたことコロナ対策という点でも、インターネット授業なので家でもできるので、安心して勉強できる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金うちの子は、高校3年の数学が学べるシステムなのでとても良いものを利用させていただいてます 講師LINEや電話でよく連絡をくれて子供の状況をよく把握してくれている カリキュラムテストを受けて合格するまで次に進めないというようにわかるまで勉強できるシステムが良いと思う 塾の周りの環境駅から近くて学校帰りにも電車で通えていたので良かったです。週末の夜になると飲み屋が多いので少し心配でした 塾内の環境1人1人パソコンが仕切られているので周りの目を気にすることなく勉強できて良い環境です 良いところや要望高校に入学して環境が変わってしまったが子供に合わせて色々考えてくださり子供と連絡を取り合い勉強方法を考えてくれているので助かります
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金選択科目によりますが、映像が中心なのでおやすいほうだとおもいます。 講師テキストを、自分の勉強量のなかで調整が可能なのがいい。時間に縛られないのがよい。 カリキュラム教材は段階的になっていて、次に進むには確認テストがあって励みにもなり実力の確認にもなる、 塾の周りの環境家から近いので交通手段は自転車か徒歩でした。近くにバス停があります。スーパ-が近くにあり夜も人通りがあります。 塾内の環境バス通りにありますが、車の音は気になりません。受験が近くなると自習室は受験生優先になります。 良いところや要望よくしていただいているので要望はとくにありませんが、もう少し面談をこまめにおこなってほしい。 その他気づいたこと、感じたことその他できづいたこてなどは、感じたことは、とくにありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金トータルで卒業までいくらかかるのか、不明瞭でした。しかし、必要なカリキュラムを自分で設定、選択出きるのでよかったと思います。1人1人に本当に必要な内容をAIが判定してくれたり無駄は無かったです。 講師開講したばかりの時期だったので、とても良い先生に恵まれ、生徒の数も少なくて沢山相談させていただき、親子共に満足なお人柄でした。 カリキュラム個別に1人1人無駄のない効率的な学習が用意されていて効率的な学習でした。 塾の周りの環境スカイツリーの中にあって、雨の日も心配なく通え、セキュリティもしっかりしていて安心して子供を通わせることが出来ました。 塾内の環境スカイツリー校舎の環境は、他にはないのでは?と思うくらいに最高でした!子供も大満足していました。 良いところや要望とにかく先生のお人柄です。残念ながら現在は、他の校舎に移動されたそうで先生の力量によるところが大きいと思いますので、今はおすすめできるかわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に疲れた時、高層階にあるので、夜景をみて最高の気分転換が出来る校舎です!
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金色々カリキュラムを組んでいただき 結果 それなりのお値段を請求されましたが、結果 希望の大学に合格できたので、それなりの価値があったように思われます。ただ やっぱり 高いなぁ。という感想は否めません。 講師担任の先生には、進路のことで 相談させていただき その際 親身になって回答してくださいました。また 大学受験という微妙な時期 親の言葉には耳を傾けなくても 塾の先生の言う言葉は素直に受け入れられるというところもあり そう言った面でもお世話になりました。また担任の先生以外にも お話しも年が近いせいか参考にさせていただいていたようです。高校の先生では、教えてもらえない 受験にもっと偏ったプロの答えが 子供達も安心して受験に臨めました。 カリキュラム個別に担任の先生がカリキュラムを組んでくださるので 子供も納得して授業を選択することができました。難を言えば 料金がかなり高い。セット割もあることはあるようですが、お得感はあまり感じられません。もう少し 安ければ、あと少し 特別授業も組めたかも。とは、思います。 塾の周りの環境通っている高校からまっすぐ徒歩で通える範囲にあるので、不便を感じたことはない。近くにコンビニもあり 途中でお腹が空いても心配はない。駅からも近く、また 防犯カメラもしっかりあるので 安心です。 塾内の環境受験生だけの教室とかはないらしく あまり緊張感のない高校一年生や2年生が うるさかったと、言っていました。 良いところや要望息子達には塾のスタイルがあっていたんた。と思います。映像授業がやっぱり 合わないという方もいらっしゃると思うので。自分のペースでしっかり目標を持ってちゃんと勉強できる人には 良い環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全国模試 統一模試 など 部活、その他の理由で 出席できない時 別日対応でやっていただきたかった。わがままかもしれないがどうしても調整のつかない日はあるので 先生方にはご迷惑をかけるとは思いますが、何らかの対応をしていただけたら 嬉しかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金正直言って料金は高いと思います。しかしそれに似合うだけの内容、結果を得ることができたと思います。 講師厳しいが的確に指導をしてもらいました。特に苦手な教科を伸ばすのに力を入れてもらいました。 カリキュラム試験に出る部分を特に強化する内容でした。応用はもちろん、基礎づくりが効率的な内容だと思いました。 塾の周りの環境町の中心部で交通の便はかなり良かったです。ただ夜の人通りは少ない場所でした。 塾内の環境環境的には整備されているので問題なかったと思います。教室内もゆとりがありよかったと思います。 良いところや要望設備、場所等特に問題無しです。勉強に集中できる環境が整ってると思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験に特化していると思いますので、日頃の授業との掛け持ちに苦労しているようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師具体的な指導が少なく どうしてよいかわからない事が多い と子供の感想 塾の周りの環境交通の便は良い 良いところや要望カリキュラムの時間帯が少し取りづらい と子供の感想。在籍中は一度とったコースは何度でも追加料金なしで受けたい その他気づいたこと、感じたこと塾講師からもう少し具体的な指導をしてほしい。 〇〇した方が良いと言われてもそn内容が具体性に乏しく質問しても具体的な解が得られない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金言われるがままにカリキュラムをとると、かなり高い感じでした。 講師個人でビデオを見るスタイルでしたので、講師はいませんでした。 カリキュラム個別に進めていくので、自分に必要なカリキュラムを選ぶのですが、きちんと力になっているかが分かりずらかったような気がします。 塾の周りの環境駅近くのビルで、通いやすいのですが、下の階に麻雀荘があり、塾までタバコ臭いのが嫌だった様です。 塾内の環境個別のブースで集中できますが、昼を食べたりするスペースがあまりなく、不便だったようです。 良いところや要望きちんと自分のペースで勉強出来る、チューターの方を上手に利用できる子には良い塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと手紙などで進度を知らせてくださりましたが、個別の映像が向かなくて、途中でやめてしまいました。向き不向きがはっきり分かれると思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。コマ数にもよりますが、夏期冬期講習では更に負担がかかるます。 講師わからない所を分かりやすく、丁寧にわかるまで教えて頂きました カリキュラム教材は個人にあわせてくれました。学習状況を細かくチェックして下さいました。 塾の周りの環境交通機関は電車、バスがあり、人通りはおおいので、とても通いやすいです 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、自習室は使うことができません。もう少し確保されているといいです 良いところや要望塾とのコミュニケーションは取りやすく、電話でいろいろな情報や指導をして下さいました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際、スケジュール調整などフォローも十分して下さいました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習などは強制のように入っていた。長時間勉強するのでやはり高かった 講師子どもに合わせて教えてくれた。子どもがいやがらなかった。成績が伸びた カリキュラムテスト前は考えた教材を出してくれたり、入試勉強も、レベルに合わせて作ってくれた 塾の周りの環境塾の周りの道が狭く危ない。でも、クラスによって駐車場を変えてくれたり工夫は見られた 塾内の環境寒い程クーラーがきいてるようだったが、いつでも勉強出来る環境が良かった 良いところや要望自習もできていつでも勉強が出来て良かったと思う。 事務の人も丁寧で連絡も取れて良かった その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に振り替えて授業をして欲しい。休んだら連絡をくれるのは良かった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金にかんしては特に高いともおもわず 分割などの支払い方法もあったようなので便利だとおもう。 カリキュラム仕切られた空間で本来なら集中して勉強ができると思われるが 本人はこのスタイルがだめだったのではないかと思う。 対面授業のほうがあってたようにおもう。 塾の周りの環境送り迎えに関しては 駅に近く便利であったとおもう。学校帰りでも十分利用できた。 塾内の環境授業の内容にかんしては 本人でないとわからない。ただ仕切りがあったのでシュッ中できたのか それとも逆の二自分の世界にはいり 睡魔におそわれていたのかは知る由もない 良いところや要望私自身がみるかぎりでは あまり興味がわかなかったのではないかと思うので 完全燃焼できていなかったのではないかとおもう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ひとコマごとに料金が設定されており、また回数が決まっているので、年間で相当の講義申込み必要となり金額がかなり高額となる 講師講師によっては、受講科目をふやして対応しようとする人もいるが、親身に相談できる講師は本人に最適で無理ない内容を提案してくれる。 カリキュラムカリキュラムご多数あるので自分にあったカリキュラムが選択できる 塾の周りの環境学校の近くにあるので行きやすいし、出席が少ないと、放課後に迎えに来て受講させてくれる 塾内の環境リアルタイムどの講義でなくネットワーク使用したため各自ヘッドホン使い、また各自は仕切りでくぎられている 良いところや要望衛生放送の講義のため、わからないところの質問が講師に直接できない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金問題ないと思います 少しで安いほうが助かります 講師なかなか良いと思います。子供が良いなら良い。親が見えない部分をフォローしている カリキュラム普通 受業ないときも お世話になった 受業がわかりやすい小野では 塾の周りの環境家から15分 近くて良い 学校帰りでもよれる 問題ないと思います 塾内の環境集中できるでしょう 家だとその他 誘惑が多く 自習室があって自分にペースで進める 良いところや要望特にありません 空いてる時間の把握を自分はできてない その他気づいたこと、感じたこと特にありません 今後ともお世話になると思います 子供の自由です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金今となっては結果が出たので悔いはありませんが私立高校との併用は大変でした 講師特になし。こまめに面談してくださり、相談や励ましをいただいた カリキュラム良いところも、悪いところも、とくにございません。子供は自主的に通塾していたので合っていたんだと思う 塾の周りの環境駅前であり、電車で通塾しやすかった。また、1人でも安心だった 塾内の環境とても静かな換気で、先生方の目め行き届いていたんだと思います 良いところや要望目的を同じくした同年代のこと達に刺激を受けながら通えたと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一年分を支払うのは大変。毎月か、半年ずつの契約だと良い。全体的に高額な料金だと思う。 講師子供の不安な部分を教えてもらったり、年齢が近い方からの指導も良いみたいです。土日の施設利用が出来ないのが少し残念みたいです。 カリキュラム細やかなカリキュラムで丁寧だと思う。教材は一つ上を行ったレベルの高いものでついていくのが大変かもしれないがやりがいがあると思う。 塾の周りの環境とにかく駐車場がある場所が望ましいです。借りているパーキングがあるが夜は暗くて怖いので、もう少し駅寄りの明るい施設だと良い。 塾内の環境集中出来る環境だと思う。もう少し駅近だと有難い。施設の脇の駐車場の管理者がうるさい様なので別の場所へ移転してほしい。 良いところや要望塾の面談や講習会など時間を作るのが少し大変だけれど、丁寧に指導して頂けてると思う。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、駐車場が利用できる施設に移転してほしい。駅の西口だと有難い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の進学塾に比べてちょっと高めの料金だったと思います。また夏期講習は別料金で家計の負担が大きかった。 講師子供の勉強レベルに合っていたので、スムーズにレベルアップできた カリキュラム志望校レベルに合ったカリキュラムを組み立ててくれて合って基礎力アップと応用力アップになりました。 塾の周りの環境交通手段が電車だったので、駅前のため徒歩で行くことができた。塾終わりも駅までのお迎えで済んだ。 塾内の環境学校の試験期間でも自習室を使用できて、試験勉強に集中することができた。 良いところや要望能力レベルに合ったクラスだったので、友達とも仲良く勉強していた様子です。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾には親が無理に行かせるのではなく、本人が行きたい塾に行かせることです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金相場を知っているわけではないが、やはり少し高いとは思うため。 講師詳しくは知らないが、ビデオ授業が多いと聞いている。自由な時間で学習できる環境かなと感じる。 カリキュラム自宅でもタブレットで自主学習できる点。狙った大学に特化したカリキュラム。 塾の周りの環境通学路の途中にあり、駅の近くで通うのが楽であり、定期券内で交通費がかからないため。 塾内の環境詳しくは知らないが、自習形式でも集中できる環境があり、自由に時間も決めれるらしいから。 良いところや要望志望校に合格できるための環境整備と最新情報の提供、受験時の心構えなどを本人に周知してもらいたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じています。他校との比較をした感じではだいたい相場だと思いますが、その相場自体が高いと感じております。 講師子供の話や、面談時で熱心な先生が多いと感じました。三者面談なども設けているので、お話を聞いてもらえて安心です カリキュラム教材は入試に向けてのオリジナルのものを模試形式で行い、答え合わせとその解説を中心に行ってくれました 塾の周りの環境駅前の立地で交通の便は良い場所だと思います。治安も良いと感じます。駐車場がないので、自家用車での送り迎えの方も多く、塾の周りの道路は車でいっぱいになる事が多いです 塾内の環境学校のテスト前などは自習室を使わせてもらうことが多く、集中して勉強ができるようです。 良いところや要望下校時間や、部活の予定に合わせて自分でスケジュールを立てています。映像事業ですが、わからないところは巻き戻したりなど。自分のペースで学習ができているようです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは、特に不満に感じるところもなく、順調に通っていると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じてかわり、お得なセットコースもあるので、良いと思います。 講師模試の結果で進学校を悩んでいた時、即答で今の高校を受験するように助言をもらい、受験する学校が決まり目標に向けて勉強出来た。講師の数が少なく質問がしにくかった。 カリキュラム年末年始の講習は有り難かったです。年末年始使った教材をそのまま受験前まで使い、全部こなせなかった(こなさなかった)のが気になりました。 塾の周りの環境JR武生駅から近いのが良い。車での送迎時も、前の道が駐停車可なので、よい。 塾内の環境自習室が人数の割に少なく、行っても場所が無い時があり残念です。自習室での私語やスマホ等のマナーが気になります。 良いところや要望講座だけでなく自習室も使えるのは良いと思います。日によって使えない部屋がある、自習室に入れない事がある、私語が気になる所を改善して欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気