学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 首里儀保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金まず、授業料が高すぎです。料金設定はコマ数に応じていますが、通常授業以外のコマを多く取るように強く勧められます。 講師全国的にも著名で能力のある講師陣がそろているので、とても理解がしやすいようです。 カリキュラム選ぶ授業のテキストがとても用意周到で、練習問題と解説が良いバランスで掲載されています。 塾の周りの環境実家と高校からそれなりに距離が離れていて、公共交通か車を使わないと行けない。駐車場がないことは不満。 塾内の環境教室は人数と比べて手狭な印象で、早く着かないといい席が取れない、だから通う気持ちになれないというケースがありました。 良いところや要望進路指導で講師がきめ細かな説明や指導をしてくれます。毎月、会報を送ってくれるので、塾の様子が手に取るようにわかります。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が変わって、少し冴えない人になったという意見がありました。また、基本料金内でもっと基本的な授業が取れるようにしてもらいたいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富山駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学習内容により高いかと思います。映像授業のコマ数を減らしたので多少安くなりました、 講師質問に答える事が出来ない講師しかいなくて不満を漏らしていた。 カリキュラム映像授業が合わず、塾で用意されたカリキュラムではなく高校から出た課題を自習室で学習していたみたいです。 塾の周りの環境駅に近いので通うには便利でした。付近には歓楽街が ありましたが、明るいので治安は悪くなかったです。 塾内の環境私語の多い学生がいるので多少不満を持っていたみたいだが、落ち着いて学習出来る時もあったみたいだ。 良いところや要望難関校を受験するには講師のレベルが低く、映像授業が得意な学生さんの場合はいいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 小樽駅東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金テスト代が別とか、夏期講習が入ってないとかできれば込み料金が良かった。 講師きちんと教える。親にきちんと連絡成績を教える。合否の状況やを言う。 カリキュラム特に思いつかないが受検を第一に指導してくれたと思う。北海道に合わせてくれていた、 塾の周りの環境街の中心地で車でも迎えに行きやすかった。家からも近かった。 塾内の環境成績が良かったクラスのせいか人数も少なく環境は申し分無かったと思う。 良いところや要望特に悪い点はないが、もう少し子供にハッパをかけてもらいたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 山口旭通り校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金訂正価格だと舞いますが、正直塾代が家計に及ぼす負担額はかなり厳しいものがありました 講師本人から良かったと聞いています。志望校とは違いましたが進学もできました。 カリキュラムカリキュラムについては無理のない範囲で対応してくださったと聞いております 塾の周りの環境駐車場と駐輪場が確保されており、送迎の対応がしやすかったです。 塾内の環境適正にセパレートされており本人も集中できたと言っておりました。 良いところや要望記載すべきことは特にありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千里中央駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金個別や対面授業と比べると安価ではあった。 コスパとしてはどうかわからない 講師対面授業の方が向いていると思い退塾した。チューターが頼りなかった。 カリキュラム正直なところ評価できるほど長く在籍していないが、特に高評価をつける点はなかった気がする 塾の周りの環境駅近で家からも学校からも通いやすい場所にあった。 周囲に飲食店や書店もあり便利 塾内の環境パーティションでパーソナルスペースがあり、集中できる環境ではあった 良いところや要望チューターが今ひとつ頼りなかった。それ以前に通っていた中学の塾は講師は全て社員だった(学生のバイトではない)ので、比較すると対応に頼りなさを感じた その他気づいたこと、感じたことたまたま自身が対面授業の方が向いていると思っただけなので、なんとも言えない

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡荒江校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金コマ数によるのでそこそこの金額になりますね 長休みの講習は出てないのでわからない 講師通信講座は一流の講師陣でしたが、教室のサポートはきちんと指導出来てたか不明 カリキュラム通信講座なのでカリキュラム、教材は問題ないと考えられる。 ただ進捗だけ追っている感じがする 塾の周りの環境バス停が近いので通塾は問題ない。コンビニ、スーパーも近いので終日の通塾でも問題なかった 塾内の環境端末室は囲われていてヘッドセットを使ってた、自習の質問が結構うるさいかな 良いところや要望コミュニケーションが滞りがちであった 特に最後の年度は子供とのコミュニケーションがうまく行ってないような気がした

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 折尾駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いの一言、もっとコストダウンできる要素があるのではと思わされた 講師ビデオ授業が多く特に印象に残る講師はいなかったので、感想は特にない カリキュラム特にこれと言って優れているわけでもなく、他社と比べても平均的 塾の周りの環境駅前近くのわりに、車の待つ場所もあって環境としては問題なしだった 塾内の環境建物も新しいマンションの一角にあり、環境は申し分なかったので、よかった 良いところや要望先に書いた通り、通学環境、立地条件は非常に良いところで通いやすかった その他気づいたこと、感じたことレポートは送って来るが、もう少し個人的に指導してもらうようなことをしてほしかった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金試験の直前のみ利用したので、本当に利用したい教材のみ選ぶことができてよかった 講師家から近く、自習室が使える 映像授業のため、自分のペースですすめられる カリキュラム入試の過去問題の添削指導 他の予備校にはなく、点数を取るための解答方法を具体的に知れた 塾の周りの環境家から徒歩で行けて近い 商業施設内にあるので、便利に通えた 学校帰りにも利用しやすい 塾内の環境教室は狭めだが、パーソナルスペースは確保できるだけの広さがあったので、こんなものかと 良いところや要望教室が近くで移転して広くきれいになったので、よかったです 下の子も通うことになると思うので その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの実施具合など、保護者あてに書面で送ってもらえるので安心感があった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 守山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要なカリキュラムの選択制でコースを選べるなど、料金を最小限にとどめることができた。 講師年も近いせいか、相談しやすく話しやすくその点が良かったと思います。 カリキュラムカリキュラムも子供の学力に合ったものをチョイスでき、その辺が良かった。 塾の周りの環境駅前の徒歩で5分ぐらいのところにあり、アクセスしやすい場所にあった。 塾内の環境自習室も私語厳禁の管理体制が行き届いており、勉学に集中できる体制が整っている。 良いところや要望部活との両立がやはり難しいが部活をしている生徒は終わってからでも授業や自習が、できる体制を整えて欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 蘇我駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり教科を増やせば料金も上がるため、必要最低限のコマしか申し込めず、元々模試目当てではありましたが、料金次第では国公立を第一志望にしてたのでもう少し増やしたかった。 講師対面の授業ではなく、配信授業でしたが先生の説明等授業の内容・説明がわかりやすかったと聞いています。 カリキュラムカリキュラム等は、詳しくはわかりませんが先輩大学生の話を聞けたり、模試代金が含まれていたため毎回無料で模試が受けられたのがよかったです。 塾の周りの環境やはり駅に近いため、夜は周辺の飲食店や駅からの酔っ払い客の帰りに遭遇する機会が多かったため、娘だったこともあり少し心配はありました。 塾内の環境教室内が狭く、またコロナ過だった為余裕あるスペースが確保できずに少し息詰まった感じがしたそうです。 良いところや要望コロナ過で良くも悪くもリモートで対応してもらえたので良かった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 渋川駅前通り校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金受講コマ数によって価格が決まってきたり、セット受講価格設定があるがどのくらいが適正価格かわからない 講師的確なアドバイスとカリキュラムの構成の提案。進捗具合の管理と指導が適切だった。 カリキュラム受講教材の種類の豊富さとカリキュラム内容の充実。進行状況や学力の状況に応じてカリキュラムの変更が可能。 塾の周りの環境JRの最寄り駅より徒歩3分程度で駅前通りに面しており、周りにフリーの勉強スペースがあり混雑状況により、そちらを利用することもできた 塾内の環境受講人数の割には教室が狭いような気がする。場合によっては集中できないようなときもあった。 良いところや要望アプリやサイトを利用することで大学情報、入試情報がすぐ確認できる その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、事務員さんらしき方とのやり取りもスムーズにいき、講師との連絡も割とスムーズにいったような気がする

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 衣山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金衛生予備校のため、少々高いイメージもあるが、内容からするとやむなしとも思う 講師全国的に有名かつ人気のある講師の授業が受けられることから、相応にレベルは良いのではないかと思います。 カリキュラム先取りのカリキュラムにより、早期学習が可能となりりこと。比較的わかりやすい 塾の周りの環境車で10ほどのため、送迎が可能。また、衛生予備校のため、家にいながら講義が受けられる 塾内の環境自習室自体は見たことがないのでよくわからないが、個別の机となっており、集中できる環境にあるとのこと 良いところや要望特にない。通いやすい点といえで受講が可能である点は評価できる その他気づいたこと、感じたこと特になし。衛生予備校なので、好きな時に受講ができる点は非常によい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 黒崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金1講座いくらなので、高い気がする。国公立を狙うコースならなおさら。苦手分野だけ絞ってやるか、本人次第。 講師割高な気がしますが、高校と自宅の間にあるので、本人にとって通いやすいです。カリキュラムは先生と話しあって決め、個人で通って個人で学習するスタイルですが、来るのが遅いと電話が来たり、しっかり催促してくれるので、自由すぎず、親としてはありがたいです。 カリキュラム自分で講座を取るスタイルですのでなんとも言えませんが、わかりやすいのではないかと思います。 塾の周りの環境黒崎駅から、徒歩5分ほど、大通り沿いなので通いやすいです。コンビニ、薬局があるので困らないかと。駐車場はないので、車の送迎には向かないですね。 塾内の環境最近リフォームして、個別ブースと、質問できる部屋とが分かれたようです。キレイだと思います。 良いところや要望本人と先生でスケジュールを決めて、通塾してないと電話がかかってきます。お尻を叩かれないと行かないうちの子みたいなのはいいかと思う。夏休みなどは無料で特訓何時間、とかも設けてくれるので、例え個別ビデオ学習とはいえ、メリハリついていいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 近鉄八尾駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べてかなり高いことが残念であるが、それでも子供には価値があったようだ 講師ビデオ視聴なので雑談もほとんどなく要点がまとまっており良かった カリキュラムカリキュラムはとても要点をつくようになっておりためになった。 塾の周りの環境駅の近くて暗くなく安全で、安心して通うことができたのが良かった 塾内の環境整理整頓がよくされており、アレルギー症の子供も安心して勉強に集中できた 良いところや要望料金が高い、特に夏期講習など予想しなかった追加料金が掛かったのが痛かった その他気づいたこと、感じたこと電話対応があまり良くないのが残念。またコロナ対策は不十分であった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 徳島阿南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。ただし、模試費用も含めて、基本追加費用がないので、明朗会計。 講師洗練された講師が選定されている。ただしWEBの講師なので、人によっては、合う、合わないがあると思う。 カリキュラムシステムがきっちりできているので、信頼性が高い。ただし、通塾も自由なので、合う合わないがあると思う。 塾の周りの環境駅から近く、学校からも近いので、便利。横にコンビニもあり、大変良い。 塾内の環境整理整頓されており、掃除も行き届いており、勉強がしやすい環境が整っている。 良いところや要望質問等が、リアルタイムで聞かなかったり、目の前にいないので、集中できない時もありそう。 その他気づいたこと、感じたこと校舎長は、熱心です。やはり人によっては、合う合わないがある。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東福山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金リーズナブルな料金の設定となっており、家計にはとても助かる。 講師全国的に著名な講師が多く、とても有益な講義を受けることができる。 カリキュラム全国的に精錬されたカリキュラム、教材等となっており、評価できる。 塾の周りの環境とても静かな環境で学習できるように配慮されており、評価できる。 塾内の環境とても充実した設備及び環境が整えられており、雑音等もなく評価できる。 良いところや要望充実した講師及び教材により、学習意欲を高めるような環境が整えられている。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 直方須崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いが致し方ないとな思う。 講義の取り方で予算内に収めることも出来そう 講師年齢の近い講師との関わりが 大学への興味にも繋がり、勉強方法などアドバイスを 受け入れ易い様子である カリキュラム年度はじめに講師と必要な講義を取っていっている為 心配はしていない 塾の周りの環境駅近く、学校の近くで通い易いと思う。 周囲にコンビニもあり夜間も明るい。 塾内の環境子供達が集中しやすく志気を高めている。 参考書なども揃っている! 良いところや要望要望などは特になし! 子供に大概のことは任せている。 連絡もちょくちょくくれるし問題なし!

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東風平校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めかな単位あたりの料金なので、お金を払えばたくさん受講できるが、それはできない。 講師オンラインでのビデオ形式なので、自分のペースで学習できるのが魅力的です。 カリキュラムわかるまで繰り返し学習できる。自宅でもできるからいい。 塾の周りの環境バスが不便なので車での送迎をしている。駐車場が少ないので、送迎時間の確認が必要 塾内の環境個別学習できる大きさで、周りを気にせずに学習できるところがいい。 その他気づいたこと、感じたこと周りの環境が酪農や川が近くにあり空気が臭い。慣れるまでは大変かな

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 釧路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いですね。 大変、生活が苦しいです。が、 何もしないで家でスマホいじっているより 勉強して賢くなってくれるなら塾に行ってほしいと思います 講師塾に通うようになってから、家でも ちゃんと勉強しているようです カリキュラムタブレットやスマホでしっかり勉強できているみたいです。勉強方法があっているようです。 塾の周りの環境学校から、バスで通ってます。 帰りは遅いし、暗いので迎えに行きます。 塾内の環境タブレットを使った、個人授業なので個々に集中できる感じのようでした。 良いところや要望コロナに感染しないように ミツにならないよう安全に学習してほしいと いつも思います

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 加古川中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師担当講師が決まらず、ただ勉強をする場所を借りてるだけの時もあった。 カリキュラム季節講習はお金を払ったのにコロナの影響で実施されなかったにもかかわらず返金が一切、ナカッた。 塾の周りの環境駅や国道が近いのでりっは良いが駐車場がなくて、送迎が不便だった。 良いところや要望しっかりと予備校としての経営管理をしてほしい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.