学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 相生中央校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学年毎の金額もかなりの額を払ってるのにも関わらず、受験での別料金が、質の割に高額だった 講師子供が聞きやすい環境かが疑問です。 カリキュラム個人個人にあったカリキュラムではなかったような気がします。進んで勉強出来る事にはいいかもしれませんが。 塾の周りの環境駅から徒歩でいけ、コンビニも近くにあるので、途中で、ご飯休憩も取りやすいので 塾内の環境中に入ったことはないので、あまりわからないですが、見た感じが狭いように感じたので 良いところや要望もっと個人個人に合った勉強方の指導を徹底してほしいです。少し甘いような気がします。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金としては決して安いという訳ではないが、全体的なパフォーマンスを鑑みれば妥当。 講師質問しやすく、レベルにあった授業をしてくれると満足していた。 カリキュラムカリキュラム、教材共にレベルが高くて、使いやすいものだったとのこと 塾の周りの環境通塾の順路は通い慣れたものなので、危険や不自由なく通えたとのこと 塾内の環境特に新しいとか、特筆すべき設備があるわけではないが、清潔で特に不満はないようだった。 良いところや要望全国レベルの授業内容なので、特にそれ以外に要望などはないとのこと その他気づいたこと、感じたことキメ細かい対応をしてもらったようで、特に気づいたことなどはない

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一つ一つの講座の設定金額が高く支払額が多くても一括支払いできつかったです。 講師モチベーションが上がらず勉強に集中できてない時には気づいて声をかけてくれてモチベーションをあげなおしてくれるなどメンタル面で助けられました、 カリキュラムわかりやすい講師の映像授業を受けれるのがとてもよかったです。 塾の周りの環境駅からすぐに校舎があり塾の周りにはコンビニエンスストアやスーパーなどがあり食事に困らなかった。 塾内の環境受付でスマートフォンを預けて静かに勉強に集中できる環境でした。 良いところや要望とにかく駅近なのが魅力的だったのと先生に言いにくい事も相談しやすかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三河豊田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いかなと思いましたが、いつでも毎日でも来て良いというシステムのため 普通だったのかなと思います。 講師個人の能力や適性を きちんと見極めてくれました。苦手科目の克服もできて良かったです。 カリキュラム個人に合ったレベルの教材を与えてくださり、目標達成すると 更に上を目指せるようなカリキュラムを組んでくださいました。 塾の周りの環境車で送迎する家庭が多かったので、駐車場も確保されていて便利でした。 塾内の環境一人一人のブースが確立されていて 勉強しやすかったと聞いています。 良いところや要望塾の営業時間内に いつでも来てよいというところは助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、塾長さんが不在でも 子供と常にLINEでやり取りできるのは 助かっていたようです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 折尾駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い気がしますが、あまり周りの比較をしてなくわかりません。 講師自主的な学習であって、自分で選びながら学習する塾で、あまり講師の方などは接する機会が無い カリキュラム特に問題はないと思っています。 塾の周りの環境場所は比較的アクセスしやすい所にあり、問題はない。 帰りもバスで帰る事が出来る。 塾内の環境周りも静かな環境である。 良いところや要望特に、ありません 本人のやる気をそぐわなくしてくれたら、よいと思っています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浜松アクト校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じています。模試は最初に支払う料金のみで、何回でも受けられます。 講師映像の授業です。 親の私は見たことがないので把握できていませんが、とてもわかりやすいようです。 カリキュラム希望している進路に合わせて、授業を選ぶ事が出来ます。また、自分の理解度に応じてすすめる事が出来るので便利です。 塾の周りの環境駅から近く、雨の時にも濡れずに通えます。 同じビルの中にコンビニや飲食店もあるので、昼食や夕食を買うのにも便利です。 塾内の環境常に予約をしてから行くので、席がいっぱいで入れないということはないです。 良いところや要望決められた曜日や時刻に行くわけではないのでこちらの予定に合わせて通えるのが良いです。 また、自宅でも受講出来るのが便利です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西大寺駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講座の数だけ料金が加算されるのでしっかり選ばないと高額になる 講師わかりやすい講師の授業を選んでいたので理解しやすかったようだ カリキュラム先生のアドバイスを受けながら志望校に合わせた授業をえらぶことができた 塾の周りの環境駅から近く、まわりに店も多く、軽食など買い物もしやすく安全で通学しやすかった。 塾内の環境授業を視聴するときも、自習するのも集中してできたので問題なく利用できた。 良いところや要望授業のクオリティーが高く安心して受講できる。部活と両立できる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR香椎駅前広場校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金自分で必要な教科、授業を選択して購入するのだが、それぞれが高いのでやりたい科目全てを購入するとすごい額になる。苦手など厳選して買うことになる。受験前になると、追加で色々勧めてくるものも高い。 講師映像授業が主なので通うこともあまりないのだが、分からないところや質問のため定期的に通うことを勧めているのだが、質問しても分からないことが多く、調べてくるでもなく分からないで終わってしまって何も解決しないことが多かった。 カリキュラム教材は映像授業でよく練られて作られていると思うが、映像で流れていくだけなので、理解したつもりになるという欠点があることに、終わってから気がついた。映像を見て理解しても、実際同等の或いは少し変えた、ひねった問題を解けるかと言えばそうではなかった。 塾の周りの環境割と大きめの、コンビニなど色んな施設がある駅からすぐ近くでとても便利だった。家からも近く、学校から直接行く時も家から行く時も便利な立地だった。 塾内の環境映像授業が主体なので、自習したり勉強したりする場所はあるが狭い。3者面談などする場所も狭い。 良いところや要望入塾した時に相談した教室長が生徒にも何も言わずにやめてしまって、代わりの人になったら、方針がまるで違っていて受験直前で本当に困った。いいところはあまりなかった。 その他気づいたこと、感じたこと素晴らしい講師の授業を見て納得するのと、自分が理解して問題を解けるのはまるで違うことなんだということを嫌という程知った。 授業を聞いていてよく分かるから分かっていると思っていても、理解したつもりに留まっていることに早く気付けば良かったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名護校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だと思いますが 安くして欲しいです。 講師自宅で学習できることがいいとこです 一週間で一回塾行って、先生とお話しして 次に進む 時間の無駄がない カリキュラム自分の時間割り決めてできるとこが いい。 いつ来てもできるから 塾の周りの環境時間たいでは、クルマの駐車スペースが無いのが 駐車場のスペースを確保して欲しい 塾内の環境机が 狭くて長時間は体調が悪くなるから なるべく早く終わらせて、自宅で学習しています 良いところや要望いつまでラインで連絡、コミニュケーションが 取れるのでいいと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金体系の説明はありましたが、その成り立ち自体がよくわからなかったので 講師担任がいることは知っているが、それ以上のことは具体的によくわからないので 塾の周りの環境学校の近くなので子どもが下校中に寄りやすいのですが、自宅からは遠いので 塾内の環境自習室が充実していることは子どもからよく聞いたので、充実していると思う 良いところや要望子どもは基本的に自習室での利用が多く、使いやすいといっていたので その他気づいたこと、感じたこと最後の一年、担任が、同じ高校を卒業したよく知っている先輩になったそうで、相談しやすいよ喜んでいた

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 王子公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金妥当な金額だったと記憶しています、しかし夏休みのコマ数が多くなると費用も上がるため、限定して授業を選択していたと思います。 講師講師の先生も細かく指導され教え方も丁寧だったと記憶してます。欠席が続くと家に電話があり様子を聞かれます、子供の事をいつも心配されて気に掛けられていて熱心な先生たちが揃っています。 カリキュラム細かく指導内容までは覚えていませんが、目標を持ちそれに到達できるように指導されていた記憶があります。 塾の周りの環境交通の便利もよく、近くにコンビニもあり軽食を購入してからの勉強ができ集中して学中が出来ていたと思います 塾内の環境室内はいつもきれいに整理整頓されていました、道路に面していますが防音設備があるのかとても静かで、勉強の妨げにはなっていませんでした。 良いところや要望全体的には先生方も真面目に指導していただき、料金も妥当な値段でした、後は自分次第でしょう。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いと思います。目標達成出来たからまだ良かったですけど。 講師ずっと勉強だけではなく他の知識も混ぜながら楽しく授業をしてくれました。 カリキュラム様々なカリキュラムの中から、自分に合ったものを選ぶことができたから。 塾の周りの環境近くにコンビニはあったのは良かったけど、駐車場が少ないのでお迎えの時は渋滞になって大変でした。 塾内の環境整理整頓されていたので環境は良かった。自習室が少し狭かったのは残念でした。 良いところや要望料金体制がもう少し安くなると良いです。大学受験に向けてどうなるのか分からないので、このまま通って様子をみます。 その他気づいたこと、感じたこと大手なので安心はありますが、生徒ひとりひとりに対してのサポートがどうなのかはまだよく分かりません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高い。何を選択するかで料金が変わるのでもっと安く抑えることもできるシステムではあるが、合格目指して受講するとかなり高額になってしまう。 講師室長先生が担当してくださりました。若い方でしたが親の方にも親身になってくださり、成績の上がらない中色々と本人にも親にもお話をしていただいたり、大学を調べていただいたりと丁寧に対応してくださいました。 カリキュラム映像授業はわかりやすかったと、本人は言っていました。成績が上がらなかったのは本人のやる気不足と思います 塾の周りの環境わが家から近く、また、駅のすぐそばなので通いやすい立地だと思う。駅の近くの大通りに面した所なので人通りも多く夜になってもあまり 不安がない。 塾内の環境教室は見たことないので分からない。席によってエアコンの風が直接当たって寒い(夏場のクーラー)と子供は言っていた。 良いところや要望もう少し費用を抑えられるようにしてもらいたい。覚悟はしていたがかなり高かったので。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 六十谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、とても高いと思います。ただ俺は個人的な感想なので、安いと思う人もいるかもしれません。 講師映像授業なので、わからないところを克服するのが難しく思います。 カリキュラム難関大学にも対応できる教材やカリキュラムが整っていると思います。 塾の周りの環境学校や、駅から近いので、とても便利に通うことができました。ただ、交通量が多いので、気をつけなければなりません。 塾内の環境予備校内は、とても綺麗で整理整頓されています。大きい道から入り込んでいるので、騒音の問題もありません。 良いところや要望良いところは、突然の変更にもいつも対応してくれます。要望等は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと料金の内容など、もう少しわかりやすくできたらいいのですが、高い割には内容があまりわかりません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 盛岡駅前通校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は正直言うとちょっと高いので大変ですが、他の予備校も決して安くはないので、仕方ないのかなと思っています。 講師映像授業で有名講師の講義が聞けるところがいいですが、リアルタムでないのはちょっと不安です。 カリキュラムカリキュラムはやや過密で、消化するのが大変そうですが、これくらいでいいのかもしれません。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで商業施設もあり便利なのですが、ちょっと気が散るかもしれません。 塾内の環境建物内の環境は、自習室も完備され、まあ普通だと思います。整理整頓や空調もまあ普通に整っていると思います。 良いところや要望立地もよく、講師や教材もまあまあなので、費用以外は特に大きな要望はありません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 星ヶ丘イオン直方前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、高いと思う。結果がついてくれば、それでも良かったのかもしれないが、勉強スタイルが合わない上に結果が伴わなかったので高く感じた。 講師授業は動画なので、自らの勉強方法には合わないと思った。結果もついてこなかったため、どちらでもないという回答をした。 カリキュラムカリキュラムや教材自体は悪くなかったと思うが、高校3年生で詰め込む内容ではないと感じた。もっと早く受講すべきだった。 塾の周りの環境家から近くにあるので決めた。イオンの傍なので夜間の移動もあまり気にせず通えた。 塾内の環境生徒の質( 居眠りを毎度する生徒がいた )にもよるが、それなりに整っていたと思う。 良いところや要望必死で出席していたので、良し悪しを評価するには至りません。もっと早く塾に通うべきだった。公立の勉強だけでは難関大学は難しいと感じた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 相馬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金録画された授業を見るので、講師が直接教える教室より安いと思っていましたが、意外と高額でした。 講師録画だが全国的な有名な講師の授業を受けられる。自宅でも授業を受けられる。再生時間を早くすることができる。分からなかったところは、繰り返し見られる。 カリキュラム現在の成績と、目標とする大学に合わせて、親身になって、カリキュラムを設定してもらえました。 塾の周りの環境JRの駅に近く、通学の帰りに寄ることができて、便利です。短時間ならば駅の無料駐車場を使うこともでき、天候の悪い日に自家用車で送迎できます。 塾内の環境一人一人のスペースが確保されています。意外と静かな場所で、建物外からの雑音も気になりません。 良いところや要望管理している人が、2つの校舎を掛け持ちで管理しており、教室が開かなかったり、開く時間が遅いときがあります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌森林公園駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金結果が反映されるなら、高いのは致し方ないが、結果が伴っていないので、この結果 講師教え方がよければ、もう少し成績が上がっていたと思うが、上がらなかった カリキュラム教材が良ければもう少し成績が上がったと思うが、思うように上がらなかった 塾の周りの環境駅から近いので便利であるが、自宅まで遠いので、結局迎えに行かなければならない 塾内の環境集中できる環境だが、狭く、暗い。若干寒いし、改善は必要と考える 良いところや要望応用力をつけて欲しかったが、結果が出ず、良い塾だったかは首を傾げる その他気づいたこと、感じたこと休みは教室を開放するなど、柔軟に対応してほしいところはあった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR高槻駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は科目が少なかったので、少し割高であり、特定の科目だけなら、負担が大きい。 講師論理的でわかりやすく、新しい知識がつくようになった。受験のモードに早くからできた。 カリキュラム大学受験に対応できる知識と力が身についた。それをアウトプットできるようになった。 塾の周りの環境駅から近く、通学の帰りには時間が無駄にならなかった。帰宅も同様である。 塾内の環境自習室も完備されており、他の受験生も熱心に利用しており、やる気になった。 良いところや要望少ない科目ももう少し料金が安くなれば良い。受験生のやる気があるので切磋琢磨できた。 その他気づいたこと、感じたこと時間がもう少し早い時間に空いていれば学校が休みであっても時間が無駄にならない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どこも同じかと思いますが、塾はやっぱり高額です。勧められるコースを全部取るとかなりの額になりました。 講師積極的に聞くタイプではなかった子ですが、助けてもらった的な感覚があまりなかった。 同じ連絡を何回もしてきて、横の繋がり連絡等がうまく行ってない感じがした カリキュラム子供に任せてたので、私自身はカリキュラムについて詳しくは把握していない 塾の周りの環境駅から徒歩5分位で近く、遅くなっても安心できた。回りもそんなに繁華街ではなかったことが良かった。 塾内の環境換気があまり十分ではなかったり、乾燥していたようでのどが痛くなると言っていた。 狭い感じもした。 良いところや要望教室の環境や、長時間いる子は飲食もしないといけないことも多々ありますが、飲食スペースが狭い上にいつも汚くて食べたくないと言っていました。改善が必要かと思います。 その他気づいたこと、感じたことその子その子に合わせた指導のやり方があると良いと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.