学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 学園南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当と思います。本人がやる気を出さない限り、料金が安くても無駄になるので、やる気を出してくれるよう指導してもらっているようです。 講師個別に能力を見極め、学習の仕方、カリキュラムを組んで指導してもらえる。 カリキュラム本人の成績に合わせたカリキュラム、志望校への学習方法などの指導が良い 塾の周りの環境家から近くも遠くもなく車で5分の距離にある。目の前に警察署があり治安は良い 塾内の環境個別に学習できる環境が整っている。勉強したい時間は居残りできるところ

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いです。もう少し安ければ2人目も通わせたいと思います。 講師進路の相談などしっかりとアドバイスしていただけよかったのですが、追加の講習など、少し案内が多いような気がしました。 カリキュラム繰り返し利用できると言われますが、時間的に無理なものでした。 塾の周りの環境駅から近く、お昼などもスーパーで調達できるし便利でした。通う子も意欲のある子たちが多いので集中できるようです。 塾内の環境勉強中は携帯電話を持ち込みしないなど、集中できる環境のようです。過去問題集などもそろっていて参考にできます。 良いところや要望大学についての情報が入ることが1番だと思います。先生とのコミュニケーションが大切です。 その他気づいたこと、感じたこと立地、環境、講師の方とても良かったとおもいます。大学の情報、受験の日程など初めてのことでわからないことだらけでしたが丁寧に教えていただきました。授業料だけが不満でしたが後は良かったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急岡本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一般的なライブ授業と比較すると 授業料金は高いように思いました。 講師ビデオ授業は本人の自制が必要なので やる気のある生徒しか向かない カリキュラム使い方次第では自分の弱点強化のために単科で受けるにはとても良いシステムだと思う。 塾の周りの環境特に良い環境だと思う。どんな環境であっても 本人次第だと思う。 塾内の環境時々見かけた範囲では 皆集中していたので良い環境だったと思う。 良いところや要望自分の弱点強化のために単科で受けるにはとても良いシステムだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと質問出来る環境がないのはマイナス面だと思う。疑問点をスルーしてしまうタイプには向かないと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 垂水駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師実際に授業を聞いていないが熱心に指導や相談にも乗ってくれていた。 塾の周りの環境駅からも近くて家と学校の行きかえりにも行けるので便利であった。 塾内の環境教室、自習室も不便がなく利用できていると聞いていたので問題なし。 良いところや要望授業料がやはり高いので何とかしてほしいと思うが仕方ないかもしれない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急川西能勢口駅北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金本人の利用方法次第だが、電子教材、データ利用だけで考えると、高いきがする。 講師高校の進路指導とは違う切り口で志望校選定のアドバイスや学習方法指導を受けて、助かった。 カリキュラムPC利用で過去問等をプリントアウトしたり閲覧できて大変便利で楽であった 塾の周りの環境駅より徒歩10分ほど、コンビニ等も近く便利、車での送迎も便利 塾内の環境可も不可もなく普通、、窓がないので集中できるが気晴らしができないらしい、自販機や喫食、休憩室がないのが残念 良いところや要望自分の都合の良いときに行けて、帰れるとこと。時間割がないため、自由に通えるとことがよい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急川西能勢口駅北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。非常に高い。でも、後からの請求はないので、安心なのかも。 講師良いとは思うが、どうしても映像では、今一つ記憶に残らなかった。自習室は、たくさん使わせて頂き、良かった。 カリキュラムカリキュラムは、結局自分のすきなところだけやる感じで、全体的にはできず、偏った 塾の周りの環境そりゃ、駅前で申し分ない。通学途中にあって、定期が使えてよかった。 塾内の環境自習室は良かったようです。携帯電話も預けなければいけないし。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南ウッディタウン駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師周りに娯楽設備がない、学校から近いので部活後、通えることができた。 カリキュラムじぶんのペースで、教材が準備されていたので、さいごまでペースを守れた。 塾の周りの環境自宅と、学校の間の駅であり、どちらかというと学校よりであったため、時間のロスがなかった。 塾内の環境教室は、温度、湿度がかんりされており、勉強に集中しやすいかんきょうだった。 良いところや要望自習室をもうすこし席数をふやして充実してほしい、取り合いになったことがあった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 板宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金設定は、コマ数に応じてでしたので選択科目数によって割高になった。 講師志望校選択や希望する学校について親身になって相談することができました。 カリキュラム教材及びカリキュラムについては、子供に任せていたので詳しくはわかりません。 塾の周りの環境地下鉄の出入口から近く、雨の日でも困らない。近くに飲食店も、多い。 塾内の環境自習室が、自由に使えたみたいで自宅よりも集中して勉強できたみたいです。 良いところや要望家では、色々誘惑があり集中して勉強出来ないが学習塾では、周りの環境が良くて集中して勉強出来たみたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どの予備校も同じで追加料金設定は高く感じる。パッケージの仕方を工夫して欲しい 講師非常に思いのある先生と機械的な先生がいてあまりにも両極端な印象が強い カリキュラム東新ならではの教材も多く生徒の強み弱味を理解して柔軟にカリキュラムを組んでくれたことには感謝 塾の周りの環境西宮の駅前であり交通の便や治安に関して問題ない場所であり親として心配することはない 塾内の環境回りに系列校もあり自習室が厳しいときにそちらで勉強できるなど環境はよいのでは? 良いところや要望担当の方は非常にこまめに心配もしてくれ良かったです。ただ面談で辛辣に言うときもあったので受験生の気持ちをもう少し察してあごて欲しい その他気づいたこと、感じたこと全国型なんで仕方ないが教え方が上手な先生のカリキュラムはたくさんあった方がいいかと思いませ

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北鈴蘭台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括払いだったので、まとまって費用を用意する必要があり、たいへんでした。 講師こどもの現状や大学入試のことなど、わかりやすい説明をしてくれる カリキュラムこどもが、自分のペースで勉強に取り組める。その子供に合ったカリキュラムを組んでくれる 塾の周りの環境最寄りの駅前にあるので、学校帰りに寄れるし、駅前なので、食事の買い物にも困らない 塾内の環境個別のブースがあり、集中して、勉強できると思う。何かあれば、スタッフにすぐに言える環境だったと思う 良いところや要望最後まで続けて通ってくれたので、勉強はたいへんだったと思いますが、通いやすい塾だったと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いです 講師自分で希望の講座がとれるので、自分のレベルに合った講師が選べる。録画なので講師の休みもないし、いつでも受講できるので自由度高い。 カリキュラムカリキュラムは録画なのでかなり豊富。繰り返しできるのでけっこういいです。ただし、質問環境があまりないので、理解度低い方は無理かな。 塾の周りの環境駅前なので立地条件はかなり良いです。治安も問題なし。コンビニもビルの一階にあります。 塾内の環境録画再生なので他の生徒が騒ぐ問題も無いですし、自習室もいつでも利用できるので、集中していただき勉強できます。 良いところや要望自習室の利用がいつでもできるのはかなり重宝します。家にいるとどうしても遊んでしまうので。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 加古川駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり料金が高い。合宿に毎回、参加したりしていると何にお金を払っているのか疑問が生じてくる。 講師相談を聞いて貰いやすかった。モチベーションがアップするような関わりを持って貰えた。 カリキュラム無理なく進めることができ、実になるカリキュラムを組んで貰えた。 塾の周りの環境送迎の際に、駐車場に困った。市内中心部のため、便利であった。 塾内の環境他生徒が、教室でゲームをしていたり騒いでいることがある。席が無いときがある。食事スペースがあまり無い。 良いところや要望受講中の生徒の管理をしっかりして欲しい。迷惑行為のある生徒の対応をしっかりして欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全額前払いのため、途中で挫折しないか心配でした。2回に分けてくれると有り難かったです。 講師塾長さんがかなり熱い方で色々なアドバイスをしていただき良い影響を受けました。 カリキュラム学力にあったやり方を教えていただき成績アップのための近道につながりました。 塾の周りの環境駅前で、お昼ご飯を買うコンビニも近くにありとても便利でした。 塾内の環境駅前なのに教室はとても静かで雑音もなく集中できる環境にありました。 良いところや要望塾に通っている生徒のモチベーションが高くて良い影響を受けました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 加古川中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括で用意をしないといけないので、大変です。あと、年単位で決まるので、入る時期によって、お得感が変わってくる 講師親身に相談にのってくれるし、担任以外の先生でも、教えてもらうことが出来る。 カリキュラム模試がすべて無料でうけることが出来る。自宅でもDVD講座で受けることが出来る 塾の周りの環境駅からも近く、学校からも近いので、そのまま自転車で通うことが出来る。 塾内の環境自習室で集中して勉強することが出来、何よりも、レベルの高い生徒が多く刺激になっている。 良いところや要望入塾の時期によって、料金を変動してほしい。塾自体は、本人が喜んで行っているので良かったと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北神岡場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金当初の料金は比較的安価であるが、勧められる講座を受講すると他の予備校よりも高い。 講師パソコンでの衛星授業のため、講師の評価はわからない。 カリキュラム学習塾から提供される教材だけでは、不十分であったように思う。 塾の周りの環境駅からは近く、交通の便は良い。また人通りも比較的多く治安も安定している。 塾内の環境個々のスペースが狭く環境はあまりよくない。また、場所だけを確保している生徒などもおり不便であった。 良いところや要望自習スペースの確保、担任教師の学力向上と回答のスピードを上げてほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 鈴蘭台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金追加の費用がかかることが多かったので結果的には高かったと思う。 講師生徒1人1人に対して、個々のペースに合わせて、丁寧に対応してくれる カリキュラム特別なものではなかったが、色々と工夫された教材であったと思う。 塾の周りの環境駅前にあったので交通機関は便利であったが、夜遅くは治安が悪く感じた。 塾内の環境自習する教室はあったが、一部で静かに落ち着いた環境ではなかった。 良いところや要望生徒1人1人のペースに合わせてもらえるのは、ありがたかった一方で、甘えが出てしまう。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の成績アップにコミットする仕組みがあれば、もっと丁寧な指導が期待できる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪神御影校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金相場感が鈍いため良くは理解していないが、妥当なところかと感じている。 講師基本的に指導には問題ないと思われる。比較的急な相談にも適切に対応してくれている様子。 カリキュラムカリキュラムは特に問題ないと思われる。指導についても普通レベルだと認識している。 塾の周りの環境鉄道駅にちかく、比較的繁華な立地なので帰り時間が多少遅くなっても不安は少ない。 塾内の環境私自身は教室内を見学していないため、様子を把握できていない。 良いところや要望仕上げの時期を迎えるにあたり、今後も質を落とすことなく、濃い内容の教育指導を願う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南ウッディタウン駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師自分のペースで勉強を進めることが出来る。駅にも近いため、学校の帰りなどにも利用するには便利だった。 カリキュラム自分に合ったもので、自分のペースで行うことが出来たようでよかった。 塾の周りの環境駅にも近く、商業施設も近かったため人通りもあり便利だったと思う。 塾内の環境自習スペースが以外と狭かったような話を聞きました。 良いところや要望電話をかけてこられることもありました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南ウッディタウン駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師衛星授業なので、一流の講師の授業が受けられるので、質は保証される カリキュラム教材は大学入試対策から逆算したものを使用しているから、実践的で身につき易かった。 塾の周りの環境高校に近くにあるので、定期券で通えるので、便利だと思う。治安も悪くないと思う。 塾内の環境ビデオブースなので、集中して、授業に取り組める。もう少し、防音がしっかりしていれば良いと思う。 良いところや要望もう少し、ブースの間隔が広く、隣の席の雑音が聞こえにくい環境があれば良いと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 六甲道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師講師によってよしわるしがあるので。あうあわないもあるので3。 カリキュラム教材はあまり関係なく、映像授業なので、講義の内容の方が重要。 塾の周りの環境駅からちかいので、学校帰りにも通いやすい場所だったとおもう。 塾内の環境自習できるスペースがもう少しあってもいいのでは、と思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.