学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 近鉄四日市校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は特段気になるところはなく適当だったと思う。必要なコマだけの受講なのであまり高額にはならなかった。 講師実際は自習がメインだったため、講師の指導の質は分かりかねる。しかし相談はできたため、効果はあったと思う。 カリキュラムこちらからの質問には的確に回答してもらっていたと思う。夏期、冬期講習等は受講していないのでわからない。 塾の周りの環境近鉄四日市駅からすぐの立地で、通学には便利である。自宅周辺の公共交通機関が便が少なく、そこから出るのが一苦労であった。 塾内の環境外から見た建物はきれいで新しいように見えた。自習室があり、開いている間はいつでも勉強しに行ける環境であった。 入塾理由駅から近く、自習室もありいつでも使えたから。また希望するコースの授業があったので決めた。 良いところや要望交通の便がいい立地であり、通学するには便利であった。また講師陣も多数在籍しており、自分に合った講師を選択することができた。 総合評価結果的には子供が希望する大学に入学することができたので、良かったのだと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 津駅西口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金内容的には申し分ありませんでしたが、やはり授業料はかなりの負担になっておりました。 講師著名な講師の方々が多数在籍しておりましたが、説明の仕方も滑舌良く、ポイントをしっかり押さえておりました。 カリキュラム教材は難関校の過去問が中心だったので、やや難しかったです。ただビデオ教材だったので、繰り返し聴くことができました。 塾の周りの環境通学で利用していた駅前に立地していたので、申し分なかったです。授業が遅れて帰宅が遅くなっても特に心配することもなかったです。 塾内の環境個別ブースで仕切られており、ヘッドホンを使って授業を受けていたので、雑音などはなかったです。 入塾理由友人の紹介で通い始めました。個人授業中心でビデオ教材を利用しながら、著名な講師の方の授業を受けることができました。 定期テスト特になかったと思いますが、日々の授業の内容が定期テストを意識した内容だったので問題なかったです。 宿題その日の授業の復習を中心に出題されました。ボリュームはそれほど多くなく、特に苦にすることはなかったです。 家庭でのサポートたまに遅くなった日は塾の送り迎えをしました。受験が近づいて、時間がなくなって来た時も送り迎えをしました。 良いところや要望ビデオ教材を使っていたので、授業の始まる時間が決まっておらず、生徒自身の都合に合わせて受けられるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことビデオ教材だったので、授業を理解しているかどうかは本人任せのところがありました。 総合評価結果的に志望していた公立大学に現役で合格できたので、何の不満もないです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 津駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、非常に高い。しかし、得られるものはあると思う。6がつけらの入塾だったのでペースアップして通った。入塾の金額を本人が知り、本人もやる気になりよかった。 講師動画をみての学習なので、指導力はあまり問えないけど、学習内容の様子を見て動画プログラムを提案してくれる目の付け所はいい。 カリキュラム本人の苦手だと思われる単元を見極める指導力は、素晴らしい。動画を見ての学習なので、繰り返し学習でき納得出来るまでできた 塾の周りの環境津駅のちかくでコンビニも近くにあるので便利。安心して通うことかできる。人通りも多く、雨が降っても傘がいらないくらい。 塾内の環境個人的な学習なので人と話しをすることは、まずない。 高三になると、高校が午前中で終わることがあるが、午後3時からしか開いてないので、行きたくても行けなかった。 入塾理由大学にあたり、苦手教科の克服のため、OBに聞いて入塾しました。通学途中にあり決めました。 定期テスト過去問を、中心に何十枚もプリントをもらってきて遅くまでやっていた。 宿題本人の頑張りもあるから何とも言えないが、6月入塾だったので結構多いようだった。しかし、これがありがんばれた。 家庭でのサポート遅くまでの送り迎え。最後のラストスパートは、塾長との懇談を何度もしていただきました。 良いところや要望お金は、かかります。しかし得るものはある。共通テストを受けて、更に勉強しないといけないので、まわりの推薦合格の子らの雰囲気に流されないよう励ましていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと12月ころけらは、塾を開ける時間を早めていただき自習ができるといいと思います。働き方改革で大変かも分かりませんが。 総合評価いままで書いてきたことで十分だと思います。更に求めすぎです。しっかりかかせてもらいました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名張駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金衛星授業でわからなかったところを担当の先生に聞いたり、自習室をフル活躍していたので、割には合っていたと感じます。 講師衛星授業はとてもわかりやすい内容で成績は上がったようです。進め方は生徒次第になってしまいますが、進捗確認のサポートもあり安心でした。 カリキュラム衛生授業はとてもわかりやすく、成績が上がったようです。進捗のサポートがありカリキュラム通りに進んで安心。 塾の周りの環境電車の駅から近かったです。またバス停からも近く、人通りも多い場所のため安心でした。 駐車場がないため、送り迎えする際には少し不便に感じることもありました。 塾内の環境車通りが多いので雑音は多少あるかもしれませんが、それを困るという声は聞いていません 入塾理由駅から近く、学校帰りなどに自力で通えるため選びました。自習室なども自由に使えるため、便利でした。 定期テストテスト対策は特にありません。衛星授業を自分で復習したり、自習室で自分で学習していたようです。 宿題宿題は特になかったように記憶しています。良くも悪くも、衛生授業を自分で受講し進めていくシステムです 家庭でのサポート家庭でのサポートはとくにありませんが、本人が塾の方が集中できるということで、休みの日もよく送っていっていました 良いところや要望駅に近く、先生方のサポートも手厚いです。 学校帰りに寄れるという導線ができあがりいい流れだったと思います 総合評価最終的には志望の学校にもなんとか合格できたので、変わって良かったと思っています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 津駅広明町校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講師による授業でなく、映像学習で、本人の自主性にかかっている。 講師質問があれば、答えてくれるようだが、授業形式でないため、あまりよくない。 カリキュラム私立文系の受験であるが、1年の頃は、受験科目でない教科も履修していた。 塾の周りの環境駅からすぐのため、雨などきにしなくてもよいので、助かった。コンビニも近い。食事をとる場所が、混んでいたり、あまりくつろげない。 塾内の環境教室は、人数のわりに、狭いようでした。朝早く行かないと、席がなかったりする。 入塾理由中学校からのほかの高校に通う友人に勧められたので。駅から近いから。 定期テスト定期テスト対策は特になく、自習室での勉強のみ。プリントはもらえた。 宿題宿題などが、特にないようでした。積極的に宿題や、進捗管理をして欲しかった。 家庭でのサポート家では、集中してできないようなので、塾の自習室を利用するように、駅まで送迎していた。 良いところや要望他の高校や、レベルの高い生徒も通っていたので、刺激にはなったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと曜日や、時間が決まっているわけではなかったので、都合に合わせて通えた。 総合評価自主的にコツコツできる子にとっては、良いかもしれませんが、やり方がわからない子には不向きかと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松阪駅北口校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。セット価格が設定されていて、それより低いものを取りたくても、取りずらい感じがある。全ての講座を完璧に習得するには自学自習と本人のやる気次第。映像をただ見ているだけでは成績は上がりません。結局、合わずに辞めた。 講師年齢の近いチューターがいるが、質問に答えられない人や質問しづらい感じがあるようだった。 塾の良さを聞いたが、本人は感じられなかったと言っていた。映像授業は分かりやすい。 カリキュラム教材は本人ね合わせて選定してくれた。しかし、一人ひとりへの細かい対応は感じられなかった。本人任せな所、生徒の人数が多い事でチェックや進度の把握はできていない感じだった。 塾の周りの環境駅から徒歩3分位で近いので歩いて行けるのが良かった。駐車場も少しならあるので、送って行く時もあった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、テスト期間などは自習室がいっぱいになると聞いた。 入塾理由中学で通っていた塾系列で、本人に合っていると思い決めました。 定期テスト1年生の頃はあり、数学と英語の定期テスト対策はあった。2年生でなくなった。 宿題宿題は無く、講座を進める事を常に言われる。講座をどれだけ進めたかのグラフが貼ってある。 家庭でのサポート塾から帰宅後の迎えや、説明会に申し込み参加して話を聞いた。自分でもインターネット等で情報収集め行った。 良いところや要望映像授業の質は良かった。積極性がない子はあまり向いていないと感じた。 総合評価成績は上位を維持できていたので、通った事に後悔はないし、担任の先生に相談は出来たので良かった。 ただ、金額が高いわりに一人ひとりへの対応は細かくないので、そこは良くなかったと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桑名駅東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いが点数を上げてくれ、やる気を出してくれるなら必要資金だと思った。 講師基本、オンライン授業なので、先生の質は良いと思うが、その場で聞ける先生、人数が少なく、また塾長は面談が多いのでなかなか、質問がしにくいのでは、と思う。 カリキュラム必要な授業を勧めてくれるので、契約した物の中で必要な物だけを見れるのは良いと思った 入塾理由大学受験に向かい、勉強方法とそれぞれの大学の特性と受験方法を教えてもい、現役合格を目指したから 定期テスト模試があった。対策については、忘れたので参考にならないと思います 宿題授業を、外でも見れるシステムなので、家などでも勉強出来る環境は良いと思った。 家庭でのサポート塾の送迎はしました。先生との面談や、夏・冬講習の前に、必要なカリキュラムは何かという講座があり親子で参加とかした 良いところや要望講師や宣伝効果もあり、いい先生をそろえているとは思うが、お金は高額なので、それ以上に結果を出してほしい その他気づいたこと、感じたこと特にないので書けません。子供は、中だるみはしたが、最後まで通ったので良かったと思います。 総合評価高額なので、それなりに期待してましたが、子供のやる気を出してくれたので良かったと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 平田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金基本、予備校は高校受験と違い料金が高いと思う。 正直、衛星放送なのにこんなにするのかとびっくりした。 教科も増やしたかったが負担が増えるのでできなかった。 でも、マンツーマンの塾よりは安いと思う。 講師若い先生が多く、本人は学校の先生より話しやすいと言っていた。 カリキュラム細かく選択できて、削ることもできたので親としては助かったし、先生と面談もありお任せできたので良かった 塾の周りの環境駅から近い。スーパーやスタバもある。人通りあるので夜道も危なくは無い。それにうちは家から近く自転車で通えたので良かったです。 塾内の環境正直、夏休みはエアコンがきいていない?くらい暑かったらしいです。 入塾理由大学受験の為、本人が希望したので。 ある程度学習はできていたが、映像で学べることや家でも学習できるのも良いと思い決めた。 定期テスト定期テストはあったと思うが親の私はあまり把握してない。本人が納得できていた様子だったので良かったと思う。 宿題宿題はあったのかよくわからない。本人に任せてあったので私はわかりません。 家庭でのサポート塾に直接行っているのか、行けない場合は連絡しているのか、先生との面談は行っているのか、家で見て学習しているのか、本人と確認はしていました。 良いところや要望家から近いのもあるが、学校と両立する為、家でもできるてんが凄く助かった。 総合評価初めは塾は必要無いと思っていたが、少しでも通わせて良かったと思う。やっと、やる気にもなれたし、本人には合っていたと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 伊勢市駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年間払いなので、高くは感じますが、仕方ないかなと思います。 講師あまり親の立場からは分かりませんが、進路や受験については詳しく、スケジュールも組んでくれます。 カリキュラム先生が志望校に合わせて授業のカリキュラムを組んでくれます。志望校が決まっていれば、分かりやすいカリキュラムです。 塾の周りの環境駅前なので、人通りも多く、比較的明るいので安心です。 停車もするところが駅前にはあるので、助かります。 入塾理由エイスウに通っていたので、そのまま東進にすすみました。 塾が問題ではなく、本人のやる気次第だと思います。 定期テストテスト対策は、あまりありません。 学年ごとに自習室を使ってしているようです。 宿題宿題はないですが、テスト勉強があります。 課題ごとにテストがあります。 家庭でのサポート送迎はしています。帰りが、22時は過ぎるので送迎は必須になります。 良いところや要望自転車を置かせていただけるので、助かってます。 面談もあるので、コミュニケーションはとれます。 その他気づいたこと、感じたことまわりが、難関大学志望校の子ばかりなので、刺激はあるようです。 総合評価受験対策、入試模試など、大学受験対策は、よくできています。あとは本人のやる気次第です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松阪駅部田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金第一志望に受かる事が出来なかった事を考えると、料金は少し高いなと思います。 講師映像授業なので全国でも有名な先生方の授業を家にいても受ける事が出来ました。 カリキュラムカリキュラムは志望校に合わせて一人一人考えてあり、好感が持てました。 塾の周りの環境周りが静かな環境で、集中するには良かったと思います。ただ、家から遠く、自分では通えなかったので送迎が大変でした。 塾内の環境自習室が充実しておりました。集中して朝から夜まで勉強に取り組む事が出来たようです。 入塾理由中学の時に通っていた塾の先生の強勧めもあり、体験授業を受けて本人が気に入ったようだったので 決めました。 定期テストとくに定期テスト対策はありませんでしたが、テストがおわったその日に授業の受講を促す先生からのメッセージが届きました。本人もやる気になったと思います。 宿題宿題はありませんでしたが、毎回の授業で予習や復習を課され、月2回の面談で進捗状況を確認してもらえるのが良かったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや不定期に行なわれる保護者会への参加、受講する科目の情報収集など、いろいろ大変でした。 良いところや要望模試が月1回くらいのペースであり、一週間で結果が帰って来るのは良かったです。 総合評価授業料金は高めの設定でした。第一志望に落ちてしまいましたが国立大学に合格する事が出来たので良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松阪駅部田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。集中講座などは別料金になっており、選択制なので良いと思います。 講師自分のペースで勉強でき、必要に応じて指導をしていただけるのでやりやすかったです。 カリキュラム教材は、好きなときに確認ができ、受験前なども弱いところを集中的に勉強ができて助かりました。 塾の周りの環境通っていた高校から近く、帰りにそのまま通うことができ良い場所でした。また休日などの送り迎えなども駐車場があり不便しませんでした。 塾内の環境自分のペースで勉強できるスペースがあり、動画の視聴なども問題なく勉強することが出来たようです。 入塾理由自分のペースで勉強することができ、集中講座なども充実していたため。 良いところや要望3年間通いましたが、目標の大学に合格出来たので良い予備校だと思います。生徒1人ひとりに合わせた勉強が出来るのが良いところだと思います。 総合評価生徒に合わせたカリキュラムを考えて指導して貰えるため自主性の高い生徒には合うと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桑名駅東校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金通信教育で直接の質問が出来ない割には世間の個別対応の塾と比べてコスパが良いとは思えないため。 講師合格に至らず結果が伴わなかったため良い評価を付けることはできない カリキュラム本人のやる気次第というところがあり、あまり積極的な支援を受けられなかったと思う 塾の周りの環境駅から近く通学には便利であるといえるが、雨天時など送迎のための車が待機できるところが無く不便であった。 塾内の環境校内に入ったことがないため回答することは難しいが、教室が狭いらしい。 入塾理由直前に通っていたeisuの提携校であり通学にも便利だったから 良いところや要望受講料の支払方法が複雑でカード決済時の手続きがとても猥雑だった。 総合評価結果論ではあるが、やはりマンツーマンの指導の方が本人のやる気を上げることができるように思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桑名中央町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり高すぎると思う。1年目から2年目に変わる時の塾代が倍以上になり正直戸惑った。 講師頻繁に個人面談等もあり、本人のやる気を持続させてくれて入ると思う。 カリキュラム息子に合わせた教材を提案してくださったが、本人が納得せず、結局本人の取りたい科目を受講しているのが現状。 塾の周りの環境駅からは確かに近いが、駐車場が皆無で遠距離から来る生徒にとっては大変かなと思う。我が家は 塾内の環境年季の入った校舎だなあという印象がある。エレベーターも狭く、混雑時はどうなっているのかなとは感じた。 入塾理由今通っている塾の前身であるeisuから続けて通っています。本人が気に入っているため、続けて通わせることにしました。苦手だった教科の成績が上がってきたので今後も期待がもてそうです。 定期テスト各高校に合わせたプリントを配布してくれている。LINEでお知らせも来るため助かっている。 宿題特になかったように思う。本人が塾の課題は塾で終わらせるようにしていたためかもしれない。 家庭でのサポートとりあえず、塾代を用意すること、本人の体調に気を配ることくらいです。 良いところや要望3年受講した場合にかかる費用について、入塾前に説明が欲しかった。2年目で倍以上だったことを思うと、3年目はどうしようか正直迷う。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はないと感じます。休む時も連絡しなくても大丈夫です。 総合評価難関大学を目指す生徒にとってはここは最適だと思います。我が子はそこのラインまで到達できるのか正直微妙ですが。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 四日市駅東口校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金成績が悪く、塾じゃないと学習が難しいから可能な限り全ての科目を受講した 講師特に塾にも段々と行かなくなってしまい、講師からの連絡もないのでよくわからない カリキュラム自分のペースで進めるので、できるのかできないのかわからない。 塾の周りの環境通学途中の駅から徒歩で行けて、周りにお店もたくさんあり近いので、比較的通いやすい立地にあると言える。 塾内の環境自習室もあり、みんな静かに学習しているようで、環境としては良さそう 入塾理由子供が友達も行っていて行きたいと言ったから、自分が行きたいと言った所の方が良さそうだから 定期テスト本人がやる気がなく、塾から働きかけがあるのかわからないが、効果はない 宿題宿題としては出てないので、管理してもらえるとありがたいが、そこは難しい 家庭でのサポートインターネットの情報検索で、評判等について調べたりしたこと。 良いところや要望子どもに聞いても反応がないので、塾から親への面談がこまめにあると助かる その他気づいたこと、感じたこと高校生なので、親があれこれ言わない方がいいかと思うが、子どもができないので塾と話せると助かる。 総合評価問い合わせをしたいが、過保護であったり、子ども主体の方が良いか迷うことがあり、問い合わせをしにくい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金個人の塾に通っていたことがあり、そこの方が授業料金が安く、東進のようなしっかりとした塾に通ったことがなかったため、少しばかり高いと感じた 講師とても良かったと言っています。特に数学三Cや物理をわかりやすく丁寧に教えてくれたと好評です。 カリキュラム塾専用のワークをやるだけではなくて、学校の課題や予習復習などにも対応してくれたりなど、とても有り難い方針でした。 塾の周りの環境車で塾に向かう時は便利なのですが逆に出る時は反対車線が奥側なので非常に出にくく毎回苦戦してしまった。 塾内の環境外見も内見も綺麗に整えられており、見た目も雰囲気もよく勉強がしやすかったのことです 入塾理由家から近く、何よりも周りの先輩方のほとんどがここに通っていて良い成績を導き出していると話題であったから。 良いところや要望塾の先生が非常にわかりやすくカツ丁寧に教えてくれたため大学受験に合格することができました。 総合評価総合的に塾のカリキュラムや内容は非常に良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松阪駅部田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金まずはお金の支払いの前に説明会があり学年が上がるごとに金額も上がります。 講師映像をみての授業なので自分で選ぶことができるので良かったと思います。 カリキュラム自分のペースでできるので良いと思う。集団授業ではないのでよい 塾の周りの環境自宅から近くにあるので自転車で通うことができる。住宅地にあるので静かである。駐車場もあるので雨降りの時などの迎えも行けるので良い 塾内の環境特に悪い点はないと思う。食事も取れる場所もあるのでその点も良いと思う。 入塾理由中学生の時に近くに通っていたのでそれの紹介で通いました。 良いところや要望成績が上がっているので言うことは特にないです。このままがんばってほしいと思います。 総合評価自宅からも近いし実績もあるので良いと思います。しかし料金は高いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桑名中央町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。他の予備校はもっと高いと聞くし、一年時は言われるまま契約したので教科数が多くなり料金も高かったが三年時は本当に必要なものだけにしたのでまぁまぁの金額になりました。 講師副担任の講師に親身になってもらえて年も近く話しやすかったようで大学でのビジョンが見えてきてメンタルが落ち着いて勉強に取り組めました。 カリキュラム主に映像授業なのでそれを参考に自分でどれだけ努力できるかが重要になると思う。授業のわからない事をすぐに聞ける講師がいない。3日後とかになってしまう。 塾の周りの環境駅が近く便利ではあるがすぐ近くに居酒屋などあり治安が良いとは言えない。電車の音もすごいが通っていると気にならないようだった。車を停めて送迎するスペースがない。 塾内の環境建物が古く地震の時によく揺れる。 トイレも古くのニオイがとても気になる。 入塾理由実績もあり大学入試の情報も教えてもらえるので。それと学校から近かったので決めました。 定期テスト定期テスト対策は担任や副担任と相談して勉強する計画をたてて進捗を報告しアドバイスをもらっていました 良いところや要望講師の先生が手厚くみてくださるので通えていました。わからない所をすぐに教えてもらえるようにしていただけると集中が持続するのではと思いました。 総合評価大学受験がなにもわからないので手厚く教えて頂きとても良かったです。映像授業にまるなげなかんじもあるのでやる気が出せる子と出せない子で分かれるかもしれません。副担任の存在がとても助かりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松阪駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業のクオリティや設備、模試等を考えれば妥当だと思うが、かなりの値段はする。 講師可もなく不可もなく。勉強の質問は基本的に答えてくれる。 カリキュラム映像授業ではあったが分かりやすく、模試は後日解説授業が配信される。 塾の周りの環境駅から徒歩で行くことができ、近くにコンビニや飲食店もあり便利。 駐車場はあるが、隣の小、中学生向けの塾の利用者も停めるため時間によっては停める場所が無いかもしれない。 塾内の環境近くに保育園や公園があるので気になる人は気になるかも。自習室で喋っている人はたまに居る。 入塾理由中学時代に通っていた塾から勧められ、周りも入塾するようだったので。 定期テスト高校一年生のみ週に1回英語と数学の対面授業があった。高二、高三は無し。 良いところや要望自分で映像授業を進める必要があるので怠けやすい人には向いていない 総合評価映像授業のクオリティも高く、自習室も綺麗。模試に解説授業があり復習しやすいのも良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 津駅広明町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師担任制度を採用しているが、あまり意味なく感じたのでオプションにして欲しい カリキュラムあまり賢くなかった子供が第二希望に合格したのでテキストは良いと思う 塾の周りの環境近鉄電車津駅に近かったらのてわ交通の便利はすごく良く感じた。近くにコンビニエンスもあったので助かります。 入塾理由高校での成績が非常に悪かったのでこのままでは大学にいけないと思い入塾 良いところや要望とにかく高速マスターが必須とか言うてくるので自分でカリキュラムを組みたい 総合評価塾の値段はすごく高いが、駅に近くテキストも良いのでややよい評価にした

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 四日市駅東口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大学は文系を目指していたので対面授業の塾より安いと思いました 講師先生が子供の話を勉強以外の事でも親身に聞いてくれて良かったです 親では理解できない事も先生に話してストレス発散してました カリキュラム子供に合ったカリキュラムでしたので 最後までできたと思います コース変更もできたので良かったです 塾の周りの環境駅に近く交通の便が良かった スーパーも近くにあったのでお昼ご飯や夕食も買って一日中いる事もできました 塾内の環境いつも綺麗でした スタッフの人達もいつも礼儀正しくは 気持ち良かったです 少し狭い気はしました 入塾理由自分のペースでできるので理解できるまで何度も視聴する事ができる 講師の先生が一生懸命で信頼できた 良いところや要望保護者との対話をもう少し増やして欲しかったです 特に高校3年生のときは試験の内容や対策がわからず アドバイスは先生だけしたのでもう少し知りたかったです 総合評価国立大学はダメでしたが、地域の1番なら私立に合格したので良かったかなぁ 最後まで先生達の応援もありました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.