学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金初回に一括してかなりの金額を支払わなければならないのが難点です。 講師講師のアドバイスが的確でわかりやすかったし親身になって話が出来た。 カリキュラムあらかじめカリキュラムが決められていたので勉強しやすかたです。 塾の周りの環境駅の近くにあり便利な場所でした。ただ駐輪場がほしいと思いました。 塾内の環境個々のスペースが用意されていたので集中出来ました。また、周りの雰囲気も良かったです。 良いところや要望塾長のモチベーションがいつもたかくてつらい時に励みになりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岡山駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金個人的には高いと感じていたが、その他の塾等でも同じ程度の金額と聞いたので評判の良い分適正かなと感じている。 講師夜遅くまで講師や事務員が対応しており、安心して通わせることができた。 カリキュラム過去の傾向から苦手科目を強化するシステムが子供は良いと感じていた。 塾の周りの環境夜遅くまで受講しているため、自宅からは自転車を利用。駐輪場もあり便利。 塾内の環境講師や担当者は責任感を持って生徒と接してくれると、好感を持っていた。 良いところや要望平日は勿論、休日も夜遅くまで勉強できる環境の提供に力を入れており感じが良い。 その他気づいたこと、感じたこと当初は何が苦手で何が得意かはっきりしていなかったが、確認テストなどで確認できる事が良い

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊野市駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年払いなので高く感じます。 何コマも進んでいる子には良いとは思います。 講師長く通塾しているので、なじみやすいようです。先生方も、たいへん熱心に指導して頂いてて、頑張っているようです。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを組んでいただいています。部活との両立が出来るようにしてもらっています。 塾の周りの環境駅前に校舎があるので良いです。家からも近いので通うにはベストです。 塾内の環境高校生は高校だけのフロアーなので、みんな頑張って勉強しているのでその姿を見れるのはいいとおもいます。 良いところや要望先生方が、熱心に指導してくれているのでありがたいです。 出来れば月曜日もやってくれればいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと模試は、日曜日以外も受けれるようにはならないのかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 毘沙門台駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。もう少し安くなったらいいと思いました。 講師受験に詳しいので、いろいろなアドバイスを貰えるのが助かります カリキュラム目標の大学に対してのカリキュラムを組んでもらい、実際に合格実績もあるので、あとは息子がしっかり勉強するだけです。 塾の周りの環境自宅がアストラムラインの駅から近いので、予備校が毘沙門台駅のすぐそばなので、非常に便利が良い。 塾内の環境自習室は思ったよりも広くないので、もう少し広い方が自習しやすいと思った。 良いところや要望交通の便も良いし、志望校に対してのカリキュラムもしっかりしているが、料金がもっと安くなればいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは、これ以上特に改善した方が良いと感じたことはないです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 古江駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金半年分とかですね。前払い制。 講師こじんまりした小さな教室、アットホームな雰囲気のようでした。 カリキュラム東進の全国的なカリキュラムを映像で見るシステムなので個人のレベルに合う。 塾の周りの環境古江電停のすぐ近く。 通っていた高校の帰り道なので下校の途中で寄れた。 良いところや要望アットホームな雰囲気で自習室も使えて、家で勉強できないことができた。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日が休みのことがおおかったので休日の勉強が塾でできなかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東京スカイツリータウン校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、トータルでいくらかかるのか…少し不安でした。追加、追加、という形でした。 講師塾長先生はとても良いお人柄 カリキュラム1人1人に無駄なくカリキュラムを組んでもらえました。時期に合わせた内容も提案してもらえ安心でした。 塾の周りの環境駅から外に出ることなく通えて雨の日もとても快適に通学できましま。 塾内の環境高層階にあり、景色も良くて設備も整っていて、おすすめできます。 良いところや要望とにかく環境が素晴らしかったです。セキュリティもしっかりしていたとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと残念だったことは、すべての質問に答えてもらえなかったことです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山一番町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金追加の料金を払ったが、希望校には受からなかった。対応が悪い。 塾の周りの環境電車の駅から若干離れているため、不便であるが、街中にあるため、食事には困らない。 良いところや要望繰り返し講義を見ることが出来ること以外はいいことはない。おすすめしない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金結果的に受験には失敗し、浪人となったので、決して安くはなかった。 講師ビデオ学習が主体なので、この授業体制には向き不向きがあると思う 塾の周りの環境家からも学校帰りに直接向かうのにも、不便のない場所で、周囲の環境も良い場所にある 塾内の環境ビデオ学習主体の授業体系で、個人学習に適したスペースが確保されていたのだと思う 良いところや要望ビデオ学習で、自信を律して学習できる生徒には向いていると思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本浄行寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年払いなので、先を見通してカリキュラムを組み、支払う。負担は大きい。 講師丁寧な対応で、細かいところまで具体的に教えていただけたので助かった。 カリキュラム具体的に、いつまでに何をやるかが示されわかりやすかった。本人のニーズに合わせたカリキュラム。 塾の周りの環境国道3号線に面しており交通の便は良い。交通量人通りも多いので安心。 塾内の環境個別なので、教室の広さはさほど気にならない。自習もしやすい環境。 良いところや要望親身になって相談にのっていただけるので安心。面談も定期的にある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年払いの形なので、やると決めたら計画的にやっていかないといけない。 講師とても丁寧な対応で、先を見通してアドバイスをいただけるので助かった。 カリキュラム細かい学習カリキュラムと、個別指導で丁寧に指導していただいた。 塾の周りの環境電車通りと言う大通りに面しており、新水前寺駅の側で、人通りも多く安心 塾内の環境個別なので、集中できる環境だった。自習もしやすい環境である。 良いところや要望親身になって相談にのって下さり、丁寧な対応だったのでありがたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高額だと思われるのは致し方ない面もあるが、支払い期日が短いことがおおく、その点の配慮が欲しいと感じた。 講師志望校に対しての反応がもう一つ良く無かったのですが、結果的にはその反応が正しかったと思った。的確な判断をされていたと思う。 カリキュラム本人のやる気が感じられた理由としてそのように言っていたから。 塾の周りの環境通学経路内にある為、通いやすく、時間効率がとても良かったとおもいます。 塾内の環境集中できる環境かどうかは、よくわかりませんが同じくらいの学力の学生が集まるので、環境は良かったと思います。 良いところや要望特に要望はございませんが、もう少し、支払いに関して、気遣い、配慮があれば、満足度も高まるかと思います、 その他気づいたこと、感じたこと支払いが急に必要になる事は、もう少し配慮できるのではないか?と思います、

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 明石駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は比較的高めだが、必要な分だけをチョイスできるので、無駄な授業を省けば良心的な金額になる 講師講師の評判も良く、分かりやすい授業なのでしっかり理解ができる カリキュラムインターネットで授業を受ける際、一時停止で止めることができるので理解できずに進むことがない 塾の周りの環境明石駅に近く立地がよくと治安もいいので、安心して通うことができる 塾内の環境駅前で人通りはおおいが、建物が新しく、密閉性がいいので環境や設備にまったく問題はない 良いところや要望講師がしっかりしていて、塾の立地、治安もいいので、おすすめできる その他気づいたこと、感じたことコロナ対策という点でも、インターネット授業なので家でもできるので、安心して勉強できる

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅前三丁目校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金うちの子は、高校3年の数学が学べるシステムなのでとても良いものを利用させていただいてます 講師LINEや電話でよく連絡をくれて子供の状況をよく把握してくれている カリキュラムテストを受けて合格するまで次に進めないというようにわかるまで勉強できるシステムが良いと思う 塾の周りの環境駅から近くて学校帰りにも電車で通えていたので良かったです。週末の夜になると飲み屋が多いので少し心配でした 塾内の環境1人1人パソコンが仕切られているので周りの目を気にすることなく勉強できて良い環境です 良いところや要望高校に入学して環境が変わってしまったが子供に合わせて色々考えてくださり子供と連絡を取り合い勉強方法を考えてくれているので助かります

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 市川北国分校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金選択科目によりますが、映像が中心なのでおやすいほうだとおもいます。 講師テキストを、自分の勉強量のなかで調整が可能なのがいい。時間に縛られないのがよい。 カリキュラム教材は段階的になっていて、次に進むには確認テストがあって励みにもなり実力の確認にもなる、 塾の周りの環境家から近いので交通手段は自転車か徒歩でした。近くにバス停があります。スーパ-が近くにあり夜も人通りがあります。 塾内の環境バス通りにありますが、車の音は気になりません。受験が近くなると自習室は受験生優先になります。 良いところや要望よくしていただいているので要望はとくにありませんが、もう少し面談をこまめにおこなってほしい。 その他気づいたこと、感じたことその他できづいたこてなどは、感じたことは、とくにありません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 東京スカイツリータウン校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金トータルで卒業までいくらかかるのか、不明瞭でした。しかし、必要なカリキュラムを自分で設定、選択出きるのでよかったと思います。1人1人に本当に必要な内容をAIが判定してくれたり無駄は無かったです。 講師開講したばかりの時期だったので、とても良い先生に恵まれ、生徒の数も少なくて沢山相談させていただき、親子共に満足なお人柄でした。 カリキュラム個別に1人1人無駄のない効率的な学習が用意されていて効率的な学習でした。 塾の周りの環境スカイツリーの中にあって、雨の日も心配なく通え、セキュリティもしっかりしていて安心して子供を通わせることが出来ました。 塾内の環境スカイツリー校舎の環境は、他にはないのでは?と思うくらいに最高でした!子供も大満足していました。 良いところや要望とにかく先生のお人柄です。残念ながら現在は、他の校舎に移動されたそうで先生の力量によるところが大きいと思いますので、今はおすすめできるかわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に疲れた時、高層階にあるので、夜景をみて最高の気分転換が出来る校舎です!

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北見駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金色々カリキュラムを組んでいただき 結果 それなりのお値段を請求されましたが、結果 希望の大学に合格できたので、それなりの価値があったように思われます。ただ やっぱり 高いなぁ。という感想は否めません。 講師担任の先生には、進路のことで 相談させていただき その際 親身になって回答してくださいました。また 大学受験という微妙な時期 親の言葉には耳を傾けなくても 塾の先生の言う言葉は素直に受け入れられるというところもあり そう言った面でもお世話になりました。また担任の先生以外にも お話しも年が近いせいか参考にさせていただいていたようです。高校の先生では、教えてもらえない 受験にもっと偏ったプロの答えが 子供達も安心して受験に臨めました。 カリキュラム個別に担任の先生がカリキュラムを組んでくださるので 子供も納得して授業を選択することができました。難を言えば 料金がかなり高い。セット割もあることはあるようですが、お得感はあまり感じられません。もう少し 安ければ、あと少し 特別授業も組めたかも。とは、思います。 塾の周りの環境通っている高校からまっすぐ徒歩で通える範囲にあるので、不便を感じたことはない。近くにコンビニもあり 途中でお腹が空いても心配はない。駅からも近く、また 防犯カメラもしっかりあるので 安心です。 塾内の環境受験生だけの教室とかはないらしく あまり緊張感のない高校一年生や2年生が うるさかったと、言っていました。 良いところや要望息子達には塾のスタイルがあっていたんた。と思います。映像授業がやっぱり 合わないという方もいらっしゃると思うので。自分のペースでしっかり目標を持ってちゃんと勉強できる人には 良い環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全国模試 統一模試 など 部活、その他の理由で 出席できない時 別日対応でやっていただきたかった。わがままかもしれないがどうしても調整のつかない日はあるので 先生方にはご迷惑をかけるとは思いますが、何らかの対応をしていただけたら 嬉しかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎県庁前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金正直言って料金は高いと思います。しかしそれに似合うだけの内容、結果を得ることができたと思います。 講師厳しいが的確に指導をしてもらいました。特に苦手な教科を伸ばすのに力を入れてもらいました。 カリキュラム試験に出る部分を特に強化する内容でした。応用はもちろん、基礎づくりが効率的な内容だと思いました。 塾の周りの環境町の中心部で交通の便はかなり良かったです。ただ夜の人通りは少ない場所でした。 塾内の環境環境的には整備されているので問題なかったと思います。教室内もゆとりがありよかったと思います。 良いところや要望設備、場所等特に問題無しです。勉強に集中できる環境が整ってると思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験に特化していると思いますので、日頃の授業との掛け持ちに苦労しているようです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大府駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師具体的な指導が少なく どうしてよいかわからない事が多い と子供の感想 塾の周りの環境交通の便は良い 良いところや要望カリキュラムの時間帯が少し取りづらい と子供の感想。在籍中は一度とったコースは何度でも追加料金なしで受けたい その他気づいたこと、感じたこと塾講師からもう少し具体的な指導をしてほしい。 〇〇した方が良いと言われてもそn内容が具体性に乏しく質問しても具体的な解が得られない

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 多摩センター駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金言われるがままにカリキュラムをとると、かなり高い感じでした。 講師個人でビデオを見るスタイルでしたので、講師はいませんでした。 カリキュラム個別に進めていくので、自分に必要なカリキュラムを選ぶのですが、きちんと力になっているかが分かりずらかったような気がします。 塾の周りの環境駅近くのビルで、通いやすいのですが、下の階に麻雀荘があり、塾までタバコ臭いのが嫌だった様です。 塾内の環境個別のブースで集中できますが、昼を食べたりするスペースがあまりなく、不便だったようです。 良いところや要望きちんと自分のペースで勉強出来る、チューターの方を上手に利用できる子には良い塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと手紙などで進度を知らせてくださりましたが、個別の映像が向かなくて、途中でやめてしまいました。向き不向きがはっきり分かれると思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。コマ数にもよりますが、夏期冬期講習では更に負担がかかるます。 講師わからない所を分かりやすく、丁寧にわかるまで教えて頂きました カリキュラム教材は個人にあわせてくれました。学習状況を細かくチェックして下さいました。 塾の周りの環境交通機関は電車、バスがあり、人通りはおおいので、とても通いやすいです 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、自習室は使うことができません。もう少し確保されているといいです 良いところや要望塾とのコミュニケーションは取りやすく、電話でいろいろな情報や指導をして下さいました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際、スケジュール調整などフォローも十分して下さいました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.