学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 平田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はやはり安いとは思いませんが他の予備校と同じくらいか少し安いくらいでした。 講師講師との関係に少し距離を感じるところがあり、子どもの本心を聞いてもらえてないかなと感じることがありました。 大学受験でメンタル部分のところをケアしてもらえたらありがたかったと思いました。 カリキュラム子どもの話を聞いただけなので詳しくはわかりませんが、教材は内容もわかりやすくしっかりカリキュラムが組まれていたと思います。 塾の周りの環境基本的には自宅から自転車で20分かけて通っていました。 駅前ということもあり雨の日は助かりました。 近くにコンビニやスーパーもあり空き時間にすぐに買い物もできて安心です。 駐車スペースもあり車での送迎もなんの問題もありませんでした。 塾内の環境きれいに掃除されていて勉強しやすそうな環境だと思いました。 自宅ではなかなか集中が続かないので自習室をほぼ毎日利用出来るのはありがたかったです。 良いところや要望受験校を決めたりするのに何度か面談させていただきました。子どもの希望通りにしたのですがやはり厳しいことも言って欲しかったです。 たくさんの大学を受けて一校しか受かりませんでした。挑戦ばかりしていたのかなと思ってます。 しかし面談では本当丁寧に話していただき感謝してます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 江南駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他と比べていないのでわからないが、まとめて払うとかなりの料金だった。 カリキュラム子供がそれなりに通っているので、良いのだと思う。 塾の周りの環境家から近い。学校の帰りに行ける。特に送り迎えが不要で自分で歩いていける。 塾内の環境自習室がある。講義がない時も勉強できる。 良いところや要望特になし。本人の意欲がもっと出ると良いが、本人のやる気がそれほどでもないので仕方がない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本浄行寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じての設定だったため、学年が上がるにつれ負担がふえそうだった 講師年齢の近い講師が多く、勉強で分からないところの相談にのってくれたりした。 カリキュラム教材は学力に合わせてカリキュラムを組んでくれたがあまり自分にあってなかった 塾の周りの環境通っている学校から近く自転車でいけたし、3号線沿いなので夜道も暗くなく安心だった 塾内の環境教室は綺麗に整理整頓されており、自習室は集中できる環境だった 良いところや要望気さくに声をかけてくれる先生達が多くて人見知りな自分は助かりました

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高いと感じていました 実際友人も行きたいけど高いから行かないと言う話も聞きました そのコマが必要と言われててしまったらお願いするしかないので一年に2、3回面談で呼ばれるたびに又お金なんだと思いながら面談していました 講師衛星なので担当の先生から直接講義があるわけではないが年が近いせいもあるのか相談などはとてもしやすかったように思えます ただ勉強面で教えてもらってる感じはあまり見受けられなかったように思います カリキュラム本人に合った 目標としている所にあったカリキュラムを組んでもらっていたと思います レベルが上がるとかなり苦戦していましたが元に戻って復習することもできたようです ただあくまでも本人が理解してと言う感じだったのでできれば直接指導なり講義なりをしてもらえたらもう少し時間を有効に使えたのではと思います 塾の周りの環境駅前だったのでとても立地的にはよかったです 自転車での通塾だったのですが自転車置き場が少し遠くすぐ後ろに市営の自転車置き場があったので結局そこでお金を払って停めて行っていました 塾内の環境教室内は静かで勉強するにはいい環境のように見えました 休憩や軽食を摂る場所は別にあったので 勉強の場所は静かな印象です 良いところや要望高校生ですから基本は本人次第 親への連絡はこちらがしない限りはほぼ皆無 入試が近づくにつれて気になることが出てきても 親ではなく本人への通達 ナーバスになっている所に親からのプレッシャーみたいなものを感じていた時もあったと思います みなさんが通った道とはいえもう少しケアして欲しかったです その他気づいたこと、感じたことあくまでも自主的に行う予備校だったので 特にこれといってはないですが 難しい年齢のため今はどんな状態なのかを年に数回でも親への連絡は欲しいものでした

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 桑名駅東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金わたくしどもの家計上は大変高いと感じざるを得ません。 講師家から車で40分程度で送迎が出来、周辺の評判も悪く無く、犯罪が少ない地域で比較的落ち着いて勉強できる環境であったので、親としては安心ができた。 カリキュラム成績が余り変化がなく、原因はカリキュラムの問題か生徒本人にあるのか、又は他の理由からなのかよくわからない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR茨木駅西口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通なのかもしれないが、この業界全体の料金自体が高すぎると感じる。負担がすごい 講師自由にやれてたきがする。友達もできたようだし安心せて、通わせてました カリキュラム特に不満がなかったから5をつけたがあまり関与してないのでわからない 塾の周りの環境駅から近い、人通りも多く帰りも安心。特に不便はないてますが車で迎えにいくと待機場所に困る 塾内の環境綺麗だと子供から聞いた。勉強に集中出来る環境があるときいた。 良いところや要望特にない。良い思い出になってるそうなので通わせてよかったと思ってます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 近鉄四日市校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めです。料金設定はコマ数に応じたものになるので的を絞って苦手な教科のみにするなどがオススメです。 講師そもそも本人の勉強方法に合わなかったらしくあまり活用出来ていなかった。映像授業よりも参考書などを買って自力で勉強すれば良かったと言っています。 カリキュラム志望校が早いうちに決定していればカリキュラムも適正に選択できると思います。本人にヤル気さえあれば塾でも家庭教師でも自習でも大丈夫。 塾の周りの環境駅前で交通アクセスは良く、天候にも左右されませんが駐車場がない為、送迎時は駐車場所に困ります。 塾内の環境食事を取る場所は確保されているが受付の後方にあるために利用しづらいと言っていました 良いところや要望塾長が子育て中の女性でとても話しやすかったです。 物腰も柔らかだったので子供も相談しやすいかんじでした。 その他気づいたこと、感じたこととにかく自分から望んで進んで勉強する子にはオススメです。そうでなければ自習でもネット学習でもなんでもありだと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 河内松原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラムので追加を次々に提示されて、料金がどんどん高額になった。 講師コマ数を増やすように言われ料金がどんどん上がるような感じがした。 カリキュラム良いカリキュラムだと思うが、本当はどこまで必要なのか判断に迷った。 塾の周りの環境学校にも近く駅前だったので通いやすかった。スーパーと同じ建物だったので、買い物にも便利だった。 塾内の環境自習室もあり、利用できる時間も長かったので集中して学習できる環境だったと思う。 良いところや要望必要なカリキュラムを丁寧に説明して欲しかった。施設は清潔で快適な環境だったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 津駅広明町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は個別指導ではないにしては、かなり高額だと思います。ただし、コンテンツのレベルは高く、コストメリットはあり。 講師最新で最良の講師の講義がいつでも好きなときに繰り返し受けることが出来るので、個人個人で必要な内容を進めることが出来る。 カリキュラム教材がメインではなく、講義の解説で理解することなので必要十分だった。 塾の周りの環境駅すぐちかで、治安も良いのでまぅたく心配の必要なく、電車でも、自転車でも、歩きでもアクセスできる。 塾内の環境駅のすぐ近くなので電車の音などはあるが、気になるほどのことではなく、学習に集中できる。 良いところや要望ビデオ講義なので、個人個人の都合に合わせてフレキシブルに対応できる点は素晴らしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 上田海野町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は基本的に高上がりだと思います。ただ、買ったコマを何回も繰り返し受講できるのは反復学習法する上で有効だと思いますので、そう考えると多少高くてもありだと思えます。 講師個別懇談では、親身になって進路相談に応じてくださいました。実際には自分のペースで通信学習していただけなので、費用としては高いと思います。 カリキュラムお金をかければかけただけ、好きな講師の授業が好きなだけ何回でも繰り返し受けられるのが良いと思いました。 塾の周りの環境駅から自宅までの通学途中にあり、学校の帰りにいつも寄れて便利でした。 塾内の環境皆個人個人ヘッドホンをつけて受講しているので、騒音など気になることは無かったと思います。 良いところや要望コロナが出始めた頃、息子は高校2年から3年になる時期で学校が休校が続いていた時でしたが、塾ではコロナ感染防止対策をしながらもいつも朝から教室を開放し、学習する場を提供してくださっていて、息子のモチベーションを保てたのもそのおかげでした。とても感謝しています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高額であったと思う。無理矢理カリキュラムを勧められず、必要な分だけ選択できた点はよかった 講師本人はやる気を持ってカリキュラムを進めていたようだ。チューターの先生がもっと面倒見が良ければなお良かった カリキュラム本人は内容は分かりやすいと話していた。苦手分野は繰り返し学習できる点がよかった 塾の周りの環境駅からは近かった。周辺に飲食できるお店があればなおよかったと思う 塾内の環境コロナ対策がなされており、個人ブースがきちんとあった点はよかった。場所によってはエアコンが効き過ぎているところもあったようだ 良いところや要望自分のペースで苦手分野は繰り返し受講できる点はよかった。もう少しチューターの先生がアドバイスしてくださったらなおよかった。毎月保護者に電話してくださると聞いたがなかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌北24条校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高いと思います。 もっと、教科数を増やしたくてもまとまったコマ数で料金設定されていて断念しました。 講師途中から変更することが出来ないので選択を間違えると修整できないのが良くない カリキュラム詳しくは分からないがあまり使いこなしていない様子だったように見えた。 塾の周りの環境交通の便は良かったが送り迎えするときに車を横付けするのにはなかなか停めづらい環境だった。混雑をすぐしてしまう。 塾内の環境結構混んているときがあるようで、コロナのことを考えると密なのでは?と不安になりました。 良いところや要望チューターとの面談とか結構多くて電話がかかってきたりしてすこし迷惑にも感じているようなことを言っていました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三河豊田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラム、授業内容にしては高額だと思います。また、料金前払いなので、途中でやめる事も出来ません。 講師自分が受講してないので正確に評価出来ないが、普通だと思います。可もなく不可もなく。 カリキュラム希望の学校にあったカリキュラムを設定してくれるのは良いと思います。 塾の周りの環境駅まで少し距離があり交通の弁が悪い。 治安は悪く無い。車での送迎であれば不便では無い。 塾内の環境勉強に集中出来る環境だと思います。じっさいに塾の部屋の中までは確認出来てません。入り口の話せるブースしか見れてません。 良いところや要望高額な料金を払っているので、最低でも時間通りに塾を開けて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと時間通りに塾は開きません。塾に行っても塾は開いておらず帰宅するしか無い事が度々ありました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 塩釜海岸通り校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金他の予備校に比べると高めだ、と両親から聞いた。 用意されている過去問の量が多いので過去問対策が充実していたが、質問対応をあまりしてもらえなかったため、割高という感じがした。 講師共通テスト過去問演習講座の解説授業がわかりやすい。 有名な先生の講座が多く用意されているだけあって、授業の質が高かった。 カリキュラム東進の有名な先生が自分で作ったテキストを使用する。 受験前に答案添削システムを使って過去問を添削してもらえるが、雑なことがある。 塾の周りの環境本塩釜駅の目の前にあるので通いやすい。 建物も最近建て替えたばかりらしく、校舎が新しくて綺麗だった。 良いところや要望質問対応をあまり受け付けてもらえなかったので、もっと質問ができる環境だと良い。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高畑駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業でありながら、対面授業と変わらない価格と思われる。 講師特に良いも悪いも聞くことはなかったが、折れることなく継続できたから。 カリキュラム映像授業なので、繰り返し受けられるところがよかったのではないかと思う。 塾の周りの環境駅出口からすぐのところでよい。コンビニも近く不自由することはなかった 塾内の環境室内全体がきれいで、過ごしやすかった。またエアコンの温度も適切でした 良いところや要望席によっては寒暖差があるところは改善した方がよいと思う。人によっては気にすることはないかも

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 首里儀保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金まず、授業料が高すぎです。料金設定はコマ数に応じていますが、通常授業以外のコマを多く取るように強く勧められます。 講師全国的にも著名で能力のある講師陣がそろているので、とても理解がしやすいようです。 カリキュラム選ぶ授業のテキストがとても用意周到で、練習問題と解説が良いバランスで掲載されています。 塾の周りの環境実家と高校からそれなりに距離が離れていて、公共交通か車を使わないと行けない。駐車場がないことは不満。 塾内の環境教室は人数と比べて手狭な印象で、早く着かないといい席が取れない、だから通う気持ちになれないというケースがありました。 良いところや要望進路指導で講師がきめ細かな説明や指導をしてくれます。毎月、会報を送ってくれるので、塾の様子が手に取るようにわかります。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が変わって、少し冴えない人になったという意見がありました。また、基本料金内でもっと基本的な授業が取れるようにしてもらいたいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富山駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学習内容により高いかと思います。映像授業のコマ数を減らしたので多少安くなりました、 講師質問に答える事が出来ない講師しかいなくて不満を漏らしていた。 カリキュラム映像授業が合わず、塾で用意されたカリキュラムではなく高校から出た課題を自習室で学習していたみたいです。 塾の周りの環境駅に近いので通うには便利でした。付近には歓楽街が ありましたが、明るいので治安は悪くなかったです。 塾内の環境私語の多い学生がいるので多少不満を持っていたみたいだが、落ち着いて学習出来る時もあったみたいだ。 良いところや要望難関校を受験するには講師のレベルが低く、映像授業が得意な学生さんの場合はいいと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 小樽駅東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金テスト代が別とか、夏期講習が入ってないとかできれば込み料金が良かった。 講師きちんと教える。親にきちんと連絡成績を教える。合否の状況やを言う。 カリキュラム特に思いつかないが受検を第一に指導してくれたと思う。北海道に合わせてくれていた、 塾の周りの環境街の中心地で車でも迎えに行きやすかった。家からも近かった。 塾内の環境成績が良かったクラスのせいか人数も少なく環境は申し分無かったと思う。 良いところや要望特に悪い点はないが、もう少し子供にハッパをかけてもらいたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 山口旭通り校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金訂正価格だと舞いますが、正直塾代が家計に及ぼす負担額はかなり厳しいものがありました 講師本人から良かったと聞いています。志望校とは違いましたが進学もできました。 カリキュラムカリキュラムについては無理のない範囲で対応してくださったと聞いております 塾の周りの環境駐車場と駐輪場が確保されており、送迎の対応がしやすかったです。 塾内の環境適正にセパレートされており本人も集中できたと言っておりました。 良いところや要望記載すべきことは特にありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千里中央駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金個別や対面授業と比べると安価ではあった。 コスパとしてはどうかわからない 講師対面授業の方が向いていると思い退塾した。チューターが頼りなかった。 カリキュラム正直なところ評価できるほど長く在籍していないが、特に高評価をつける点はなかった気がする 塾の周りの環境駅近で家からも学校からも通いやすい場所にあった。 周囲に飲食店や書店もあり便利 塾内の環境パーティションでパーソナルスペースがあり、集中できる環境ではあった 良いところや要望チューターが今ひとつ頼りなかった。それ以前に通っていた中学の塾は講師は全て社員だった(学生のバイトではない)ので、比較すると対応に頼りなさを感じた その他気づいたこと、感じたことたまたま自身が対面授業の方が向いていると思っただけなので、なんとも言えない

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.