学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 新潟近江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金動画配信がメインなので、ここまで費用がかかるかと言われると高い印象です。 講師よく分かりませんでしたが、あまり進路の相談に詳しいという感じはしませんでした。 カリキュラム動画がメインなので、正直、金額に見合うかどうか分かりませんでした。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で通塾は楽でした。その分、自分で行き帰りするため、息抜きもそれなりにしていたよつです。 塾内の環境コロナ対策もあり、時々、満員だったりしたみたいですが、おおむね空いていたようです。 良いところや要望正直、中の様子はよく分かりませんでしたが、大きな不満は無さそうでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 平和大通り校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はそれなりだと思います。良い授業をしてもらえて大変助かりました。 講師よく相談に乗ってもらえて嬉しいです。親へのフォローもしっかりとしていただけました。大変助かりました。 カリキュラム本人の学力や進捗に合わせて、いろいろなカリキュラムに提案をしっかりといただきました。 塾の周りの環境バス停が近いので、助かります。迎えに行く時も、時間にあwせていけましたにで大変助かりました。 塾内の環境教室は十分な広さがあったようにお子います。子供も満足しておるようでした。 良いところや要望丁寧に対応いただき、大変助かりました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学年が上がるたびに値上げされ、その値上げ幅が異様に高い。 講師進学選択において、講師のリードがなく、結局は高校の先生と同じ対応だった。経験値も浅く、あまり頼りにはしなかった。 カリキュラムカリキュラムは全国レベルのため問題ないが、地方大学選択の場合の基礎データが不足しているように感じた。 塾の周りの環境駅に近いという事で、立地に問題はなく、比較的通ってる高校からも近かった。 塾内の環境整然としていて、勉学に集中出来る環境と感じた。講師の生徒の管理が少し足りないと感じた。 良いところや要望講師のスキルアップや地方大学向けのカリキュラムの充実、生徒の管理体制の徹底を重要視してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと地方には塾が少ないため、全般的には良いと思うが、塾が充実して地方でも競争を招くと全体的に塾のレベルアップにつながると思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金が高い。前払いで一括の支払なので家計のやりくりは大変でした 講師とにかくわかりやすい。カリキュラムがしっかりしている。サポート体制が充実している。 カリキュラム自分のペースで勉強ができる。わかりやすい内容のテキストや教え方。 塾の周りの環境家から近く、安全安心な立地。周辺にコンビニなどもありとにかく便利。 塾内の環境施設が行き届いている。キレイで使いやすい。自習室も充実している。 良いところや要望結果が飛躍的に改善されたので言うことなし。とても満足しております。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 星ヶ丘イオン直方前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金がとにかく高いと思います。事あるごとに料金がかかり家庭への負担は相当なものです。 講師東進にいたっては、講師との交流は面談の時だけであまり塾の様子もわかりません。高校3年の受験期にはコロナで塾自体閉まり講師からの密な連絡もありませんでした。 カリキュラムカリキュラム、教材に至っては何をどうやっているのか全くわかりませんでした。季節講習も値段のばかりが高く、なにをされているのかもわかりませんでした。 塾の周りの環境バスもなく電車も通らず送迎が必要でした。学校からの徒歩は時間的に厳しかったと思います。 塾内の環境教室は人数の割に狭かったと思います。小中高といるので時間がまちまちで出入りが多く少し気になりました。 良いところや要望もう少し塾との連絡が密に取れたら良かったと思います。 コミュニケーション不足な上に学習内容も全くわからずでしたのでせめて3年時は月一回の面談はあってもいいのかなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌琴似校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり予備校は、料金がお手頃とは言えないと思う。 新しいシステムを利用できれば、自分に合った学習内容にできると思うが、それぞれ別料金か発生するので。 講師子供の成績から、どういう学習内容で取り組むべきか考えてくれていた。 カリキュラム自宅でオンラインで学習できるところ。 講義の内容を早送りで聞けたところ。 塾の周りの環境通学で利用する地下鉄駅から、近かったので、便利だった。家からも便利に通える。 塾内の環境学習に集中できるよう、個人ブースに分かれている教室があり、静かに学習ができそう。 良いところや要望一つの予備校しか通っていないので、他校との比較はできませんが、教室は静かで学習には集中できそうだと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって対応していただいたが、結局は本人のやる気だと思った。オンラインで好きな時間に授業を受けられるが、なかなかやる気にはならなかった様子。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 和泉府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり通常の塾からすると、少し高額でした。また、月謝ではなく、期のはじめに一年間、半年分などの授業料をまとめて支払うスタイルなので、お金の準備や、計画に四苦八苦しました。 講師経験と実績に裏打ちされた講師陣の授業を選べ、何度でも繰り返し視聴できる点で、通常の塾とは一線を画すのではないかと思います。 カリキュラム何よりも自身の志望校の傾向から、センター・共通テストの過去問、全学校の過去問のうち出題が多い分野・範囲をAIにより判断してくれカリキュラムを組んでくれるシステムには感動しました。 塾の周りの環境学校の帰りで途中下車することで通える範囲であること、休日でも電車で数駅という立地で、通いやすい状況にあったのではないかと思います。 塾内の環境自習スペースは充分に確保され、基本オンライン講座であることからイヤホン、ヘッドホンでの学習形態となるため、騒音等はあまり気にならない環境にあったように思います。 良いところや要望もう少し一人一人に寄り添った計画の策定や、声かけなど気を配っていただけるとなお良いのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことやれることが無限にあり、生徒が何を手をつけよう?と考える必要がない点ではとても素晴らしいと思いますが、生徒によっては数に圧倒され、やってもやっても先が見えない状態になる可能性はありますし、生徒によっては充分に活かしきれない子供も出てくるかもしれません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 伊勢市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金低所得なうちでは、ちょっと高いかなぁと。 もう一教科させたかったが叶わなかった 講師自習環境はいいらしいが、悩んだ時や迷った時に親身になって相談に乗ってくれるような環境ではなかったらしい カリキュラムビデオ学習が中心のようで、自分の好きな時に好きな学習ができる点はいいと思う 塾の周りの環境駅に近く、コンビニも隣にあるので、食事や飲料を、心配することはなかった 塾内の環境子供が言うには、自習環境は図書館よりいい、飲み食いも許可されていると言っていた 良いところや要望冬が寒いと言っていたので、足元を暖かくしてもらえるような環境があればいいと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三国ヶ丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金対面でないのに料金が高すぎると思います。自宅でできたり便利ですが 講師アドバイスは受ける講座のあっせんが中心となっている カリキュラム講師はいい先生でしたが、担任が付くけど大したことはしない 塾の周りの環境家から近く歩いてもしくは、自転車で通学ができ行きかえりが心配ないのでいい 塾内の環境どこも一緒だと思うが個別に席がありパソコンを見ながら講義が聞け好きな時に行ける 良いところや要望好きな時間に抗議を受けることができ、クラブをやりながらできるのがいい その他気づいたこと、感じたこと特にないがわかりやすい先生を選べることができ、自分に合ったことができる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、かなり高いと思います。料金設定はコマ数に応じていましたが、専門学校に行くのとあまり変わらないぐらいでした 講師親身になって、一緒に考えてくれたから。子供と仲良くなっていたから カリキュラム保護者も一緒に説明をうけましたが、いいのか悪いしのかあまりわからなかったから 塾の周りの環境市電から降りて近くにあったのと、学校の帰り道にあったのが良かった 塾内の環境いつでも時間がらあるときは、塾に行って勉強することができたから 良いところや要望自分で、考えて勉強出来ていたと思いますので、その点は良かったと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金オンラインの授業を見るだけなのに、料金はとても高いと思った。 講師オンラインで見るので、良い授業もあれば、実力に合わないものもある カリキュラムカリキュラムがたくさんあるので、どれが合っているか、わかりにくい 塾の周りの環境塾が高校からちかいので、かよいやすかった。治安も良いのが良かった。 塾内の環境個別になっているので、集中できて、よかった。問題なく利用できていた。 良いところや要望駅前なので、通いやすく、学校帰りに通いやすかった。時間も自由だった。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じることはない。通いやすいところにあったので、良かった、

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 銀閣寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金個別にしっかり見てくださるので仕方ないと思いますが、年間経費で考えるとやはり高いと思います 講師担任制度のおかげで個人をしっかり見てもらえるが、その先生と合わない場合は通塾自体がイヤになってしまう事もあると思います。ただウチの子の担任の先生はとてもいい先生だったので良かったです カリキュラム本人の志望校のレベルに合わせて本人の実力に足りないものを個別に選んで追加提案してもらえたのが親では分からないところなので良かったです 塾の周りの環境自宅からとても近かったので通塾がとても便利だったのが良かったです 塾内の環境個人のスペースがひとつひとつ区切られていて集中して勉強できる環境作りがしっかりされていると感じました 良いところや要望先生からご自身の経験を踏まえて勉強の仕方や気持ちの持ち方等色々親身になってアドバイスしてくださったのが良かったです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 矢野駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、複数の講義を選択すると結構な金額となる。複数受講で安くなるプランが欲しい 講師全国共通で評判の高い講師の講義を受ける事ができている。講義内容も問題の解き方だけでなくその真髄について丁寧に解説し応用問題に対しても考える力がついている。 カリキュラム教材は要点にしぼったシンプルで分かりやすい内容となっており、講義も映像授業で繰り返し見ることができる 塾の周りの環境駅近くにあり学校の帰りに寄りやすい。近くにコンビニなどもあり便利。 塾内の環境教室はちょうど良い広さで,人数も多過ぎなくてちょうど良い。好きな時間に自習室で勉強する事もできる。 良いところや要望特にないです。自習室が使えない曜日があるのでこれを見直していただけるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。複数の講座を安く受けられるような制度がてきるともっとよいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 近鉄四日市校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金いい面でもあるがコマ数ごとに料金がかかるので、 新しいコマへの進むスピードが早ければ早いほど金額がかかる。 講師有名講師の授業を受けることができる。 教え方がわかりやすい。 カリキュラム自分のペースで受講できる。 カリキュラムを自分のペースで受講することができる。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内。 自宅からも車で近い。 周辺には多くの塾があるので安心して通わされる。 塾内の環境綺麗な建物で多くの学生が休みの日でも自習をしにくるなど活気づいているところ。 良いところや要望定期的に面談をしてくれており、子どもの進捗を確認していただける。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西広島校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は少し高かった記憶があります 講師本人の性格からして、自主学習は結果的に効果があまりなかったのかと思います。 カリキュラム基本的に自主学習なので、サボリ癖がある場合は、向かないのかもしれません。 塾の周りの環境夜遅くなることがあり、バスがなくなるので、車で迎えに行く必要があったため。 良いところや要望良いところは自由なところですが、本人の性格によっては、関与を増やしてほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡天神校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少し高く感じたが、コロナでネット授業があったのは運が良かったし、子供にはそれが合ってたので、良かった。 講師コロナで学校が一斉休校になったとき、ネットで授業が受けられたのが良かった。 息子はセンター過去問が何十年分もネットで受けられたのが良かったと言っていた。 カリキュラムコロナで休校になってもネットで授業が受けられたり、センター過去もがネットで解けたのが良かった。 塾の周りの環境自宅や学校から通いやすかった。周りが明るいので安心だった。コンビニが周りにたくさんあるので便利だった。 塾内の環境自習室がいつでもつかえた。建物も立派で、空調など問題なかった。 良いところや要望ネットでセンター過去問が大量に解けたのは良かった。料金がもう少し安いと良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことネット授業は向き不向きがあると思う。なので自習室は必要だと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌円山公園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラムごとの金額なのでまとめて講習を受けるとそれなりに費用はかかる 講師自主性が重視されているため自分の努力次第の要素が非常に強くあくまでも講師はサポート要員といった形 カリキュラム時間に自由があるので自分のペースでの学習が可能であり親も登校履歴や成績をオンラインで確認できる 塾の周りの環境交通機関は駅そばで充実しているし近くに商業施設があるため食事も手軽に済ませられる 塾内の環境ビルの上階にあるため騒音等の弊害が少なくフリースペースもあるので食事戻りやすい 良いところや要望本人の努力でいくらでも成績をあげられるのとサポート体制がある程度しかないので学力高い子向け その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたこと不満もなく色々相談に乗ってもらいながら利用しています

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岩見沢四条通校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は選択する科目やコマ数にもよりますが、比較的高めだと思います。 講師大学への現役合格へ向けて、模試や定期テストの成績から、何が不足しているか?を常々アドバイスしてくれたり、定期的に勉強や進路等について面談をしているところか良いと思います。 カリキュラム教材やカリキュラムは、進路や苦手な科目をよく考慮して、無理なく続けられるよう選定してくれました。 塾の周りの環境市の中心部に立地しており、駅やバスターミナルへも徒歩7?8分位で交通事情は良いです。 しかし、駐車場が狭く、送迎時に混み合うことが難点です。 塾内の環境教室や自習室は、個別スペースが広く作られているので良いと思います。 良いところや要望先生達は皆親切で、生徒一人一人に親身に対応してくれます。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾内にエレベーターと階段がありますが、階段は狭くて傾斜がややきついので、上り降りが大変です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 折尾駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金が高い。有名な講師なので仕方がないとは思うが全国規模で展開しているのだから、ある程度講師料は賄えると思うので、もう少し安くてもいいのではないかと思う。しかし、料金に見合う教育は受けていると思う。 講師一流の講師がレベルの高い授業を分かりやすく丁寧に教えてくれている。 カリキュラム全国模試が常に行われていて大学大学への壁の高さが分かるので、勉強の意欲が湧く 塾の周りの環境通学している高校に近く、なおかつ駅にも近いので、大変便利。駐車場がなく、飲食店が近くにないのが不便。 塾内の環境静かな環境で勉学ができている。自習室がもう少し広ければいいのにとは思うが立地から考えると仕方がないのかなと思う。 良いところや要望定期的に保護者会が行われており、学習状況がわかるので安心できる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 須磨パティオ校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師大学入試に特化した教授内容であり、まさしくプロだと思う。ただそれを使いこなすのは本人次第である。 カリキュラム大学入試を研究しつくしたテキスト構成、難度である。それを完璧に習得できれば、合格を勝ち取ることができると思う。 塾の周りの環境高校から電車一本であったが、当然プラスで交通費はかかる。親の車での送り迎えも多かった。 塾内の環境校舎にはあまり通っていない。家でのリモート受講がほとんど。モチベーションを上げるためには校舎に通う方がいいと思う。 良いところや要望塾、予備校は結果が全て。よくお世話になったにしても、思うような結果が出なければ、意味がない。 その他気づいたこと、感じたこと特に大学入試は自分次第。どれだけ志望大学に合格したいかで結果が決まる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.