学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 はりま勝原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講習会や合宿など 余計な提案はなく本人の実力や志望校に落ちた適切なカリキュラムを提案していただき非常に助かった 講師生徒に寄り添い様々な相談にものっていただき非常に頼りになる講師であった カリキュラム本人の実力や志望校に応じて適切な教材やカリキュラムを選択していただいた 塾の周りの環境車で送り迎えしなければいけないような立地条件であり夜遅くなった時に駐車場がないため少し不便であった 塾内の環境あまり広くはないが集中して取り組めるような環境であったと思われる 良いところや要望講師をはじめスタッフとも 気軽に相談することができ 子供にとっては非常に良い環境でした その他気づいたこと、感じたこと難関校と呼ばれる高校や 普通の公立高校など 様々な生徒が集まっており そのような中でも一人一人の実力に応じた 適切な指導していただき よかったと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。ビデオ映像でこの値段はどうなのかな、とは思う。 講師学習環境はよい、サポートしてくれる職員も真剣に考えてくれるため。 カリキュラムカリキュラムはその生徒の実力に合わせて組んでくれるため、非常に良い。 塾の周りの環境交通や治安は良い場所だと思います。夜遅くも安心の場所だと思います。 塾内の環境塾内は自由な雰囲気なので、自己完結できる人でないとダラける可能性あり。 良いところや要望職員はその生徒の立場でしっかりサポートしてくれると思います。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの進行をいつも考えてくれ、何が必要かを提案してくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金最初に払う料金以外の夏期講習などの追加講習が多いし、たくさんコマ数を設けているがその分も追加が凄くかかる。 講師話しやすい講師ばかりで、勉強以外のことでも何でも相談できる。 カリキュラムたくさんのカリキュラムがあって選択肢はたくさんある反面、いろいろ選ぶ料金もあがるし、むしろそうさせてるところもある気がする。 塾の周りの環境交通手段は駅からも近く、ある程度人通りもあるので、遅くなっても安心して帰れる。 塾内の環境人数のわりに教室は狭いので、ついつい友達ともしゃべったりして脱線することも多い。 良いところや要望たくさんカリキュラムを組ませて料金が上がるうえに 一つのカリキュラムが終わらないこともあり結果的に思った以上にお金がかかる。 その他気づいたこと、感じたこと担任の先生によってもやり方がかわるので、講師よりも担任との信頼関係も大事だと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 王子公園校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師ビデオ授業なので、なんとも言えませんが、東進の一流講師ですので、理解しやすいと言っておりました。 カリキュラム料金を払うと教材一式が届いて、受講可能になります。 塾の周りの環境学校帰りに寄りやすい所だったので、選びました。 軽食をとれる所、買えるところが沢山あるのも良かった。 塾内の環境チューターさんに質問しやすいと言っていました。 良いところや要望部活の後、好きな時間に通えるところは良いと思います。 チューターさんがいるので、質問できます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通のレベルだと思うが、季節毎の追加費用が多かったと思う。 カリキュラム特に良かったと思われたカリキュラム、教材はなく無難なものであった。 塾の周りの環境駅の近くで交通の便は良かったが、不安だったので車での送迎が大半であった。 塾内の環境自習するスペースはあったが勉強態度の良くない学生が多く、あまり利用しなかった。 良いところや要望本人任せでは勉強が捗らない学生にとっては、塾のようなものは必要と思う。 その他気づいたこと、感じたこと自主的に勉強できないタイプの学生には、強制的に勉強させるタイプの塾に行かないと効果は乏しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金比較的安かったらしいが、やはり安月給のかていでは厳しかった。 講師有名な講師がいたので馴染みがあった。イベント的な事があったり、刺激があった。 カリキュラム集中して勉強できる時期があったりとメリハリがあって良かったと思う。 塾の周りの環境交通の便はよかったが、塾周辺に団地が多く柄の悪い学生などが多かった 塾内の環境自主性を持たせていたようで本人の頑張り次第で報われていたように思う 良いところや要望特にありません。ウワサ通りいい環境だったと思います。希望校にも合格できて満足でした その他気づいたこと、感じたこと特にありませんか、もっと他の塾のいいところもみてみたかっとぉいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 甲東園駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高め! 言われるがままに受講していたら、お金がいくらあっても足りない 講師新人チューターの指導力はあまり良くなかったが、責任者の方は大変良かった カリキュラムもともと勉強が好きではなかった子供が初めてと言っていいくらい興味を持って勉強するようになったから 塾の周りの環境駅前かつ自宅からも近く、飲食店やコンビニもあるから夏期講習の時など昼食もとりやすかった 塾内の環境友達が多く来ている近隣の高校の特に女子が勉強と言うよりおしゃべりに来ているような程度の低い子が多かったから 良いところや要望自分の都合や体調に合わせて受講できるのは良かった。 でも、融通がきくのが必ずしも良いとは言えない その他気づいたこと、感じたこと成績不振のときも、子どもの気持ちに寄り添い指導していただけたのが本当にありがたかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いし、高校3年になれば色々取らないといけなくなりお金がかかる 講師チューターの方に質問しやすく、相談もしやすい。 ただ、なかなかあ会えない時もある カリキュラム金額がたかい上に、次々に講座を提示してきて、しんどい部分がある 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場も近くて駐輪代も出るからいいと思います。教師が少し狭い 塾内の環境暑かったり寒かったりする。 入り口は、人の出入りで注意が散漫する 良いところや要望チューターさんに、アドバイスを聞いたら、質問ができ いいと思います その他気づいたこと、感じたこと質問しやすい環境はいいと思います。ただ、部屋が狭い様なので、そこは何とかしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校とはいえ、映像メインの授業の割に非常に高かったです。 講師映像授業ですが、講師によっては、眠気を誘うほど単調なものがあるようでした。 カリキュラムパッケージとして提供されているので、分かりやすかったです。ただ、映像授業の割にテキストが多く、学校の荷物と共に持つと重そうでした 塾の周りの環境阪急の駅からすぐの立地にあり、通いやすい。 また、校舎の目の前に広場があり、コロナ禍で狭い空間で食事をとることを躊躇う時でも、そこで食べられた。 塾内の環境ブースの消毒なども徹底されているようでした。 また、入館、退館する際にスタッフの方とのコミュニケーションが多くあり、頑張りにつながるようでした 良いところや要望子どもとのコミュニケーションを密に取って応援してくださるスタイルはとても良いと思いました。サポートをしてくださるスタッフもおり、身近な存在として相談ができることは良かったようです その他気づいたこと、感じたこと西宮北口の駅前に同じ系列の予備校がいくつもあり、非常にややこしく感じました。 西宮ガーデンズという名前でも二つあり、連絡をする際にも混乱をすることがありました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金集団授業なので基本料金は安いが、夏期講習の料金が高いのが難点であり親としては家計的に苦しい。 講師全国レベルの講師銀の事業が受けられる。ネット回線を利用したハイスペックな高度な地行が魅力的 カリキュラム夏季冬季講習があり、子供が遊ぶ暇がなく効率的な学習計画が受けられ、自習室の環境で勉強ができる。 塾の周りの環境駅から近くで、夜の帰宅も安心安全で、効率良く勉学に励める。大型書店や文具店も多く便利な立地である。 塾内の環境冷暖房完備自習室完備やパソコン、コピーがあり便業するのに最適。また、飲料やパンの自販機もあり便利である。 良いところや要望送迎用のバスがあると便利である。講師の個別面談を今より増やして、親とのコミュニケーションを多くしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どこの塾も同じかもしれないか授業料は高く感じました。 あと追加教科も進められました 講師何ごとについても講師が真剣にとりくんでいたので子供も楽しく出来 成績も伸びた カリキュラム教材については特に指定は無かった。その時期、時期に応じて適切な判断をしてもらった。 塾の周りの環境自宅から近くまた駅前であったため無駄な時間が少なくてすんだと思う 塾内の環境席は自由で教室も綺麗だったため気持ちも落ち着いて勉強でき、はかどりました 良いところや要望学校で出来なかったことの復習、また大学受験のカリキュラムがしっかりしていたのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと講師の合う、合わないがあると思うのでなるべく合う人が選択出来れば良いのではないかと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急川西能勢口駅北校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は受講科目をどれだけ選択するかによりますが、最低限に見積もっても大学1年分の授業料位になってしまい、安いとは言えません。結果志望校に合格出来たので満足ですが、そうてなければ不満足の1になると思います 講師自主性を重んじる環境で、自分に合った講師、カリキュラムを選択出来た所 カリキュラム志望校に的を絞ったカリキュラムがあり、特別な講習等で集中出来た 塾の周りの環境電車で1駅で徒歩圏内なのと、近くにコンビニ、飲食店もあり、終日の講習の際も便利であった 塾内の環境設備が整っていて集中出来る環境なので、本人のやる気さえあれば学力は伸びると思います 良いところや要望本人にあった環境を備えている所が一番で、スパルタ式が良い所、個別指導が良い所、自主性を重視する所が良い所、個人それぞれだと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金思ったよりも高くて、困った。一つが高いから、いろんな教科が取れなくて嫌だ 講師まだ始めたばかりだから分からないが、子供は気に入ったみたい。 カリキュラム学校よりも難しいみたいで、やりがいがあるみたいで、いいと思う。 塾の周りの環境駅から近いから学校終わりに行けるのが利点だと思うが、まだ学校が休みだから実際には分からない 良いところや要望理解しないと次のカリキュラムに進まないから、わからないままならないのが良い その他気づいたこと、感じたこと自粛中なのでオンラインで授業を家で出来るのがとても助かったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金週一で塾に通った時の月謝とほぼ変わらないとなると、オンラインで往復時間の短縮、質問はその場でラインや電話で対応してくれるので、とてもいいと思っています。 講師いい先生が揃っていると本人が言うのでそうなんだと思います。どの先生もとてもわかりやすいそうです。 カリキュラム中学部でどこまで習ったか、どこの大学を目指しているのかなど、詳しく最初に聴いてくれた上にカリキュラムを組んでくれた。コロナの影響で通うことが出来ずオンラインを選びましたが、テレビで『今でしょ』とやってるように、わかりやすい先生を獲得してきて動画撮影しているようなので、楽しく授業受けています。 塾の周りの環境車内から見える駅前なので、安全かと思います。繁華街の中にもあり、誰かの目に触れることで安全は守られると安心出来ます。 塾内の環境ほぼ自宅オンラインですが、いつでも通って、その場でオンライン授業を受けられるようです。ヘッドホンがえるので電車の音も聞こえず静かでいいようです。 良いところや要望オンラインだといつでも出来るのと(東進は予約制です)、わからなかった時に一旦止めて考える時間を設けることが出来るのでじっくり考える時間を取れるようです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが大きいので親の私にはわからないですが、本人が前向きに授業を取っているのでプラスなのではないかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金内容に即した料金であると思います。ただ、欲張って、受講する科目を増やすと、それなりの高額となる。 講師自宅で塾講師の授業が見ることができ、また、進捗度合によって、塾担当者からフォローがある。 カリキュラムネットで塾講師の授業が見ることができ、しかも何度も可能である。 塾の周りの環境高校から、また最寄りのJR駅からも近く、塾に通うには良い環境。 塾内の環境環境は良い。町中にあるが、防音もできている様子。個別に受講できるパソコンなども完備。 良いところや要望塾担当先生が適宜電話で進捗のフォロ/をしてくれるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと料金は受講した科目に応じた金額であるが、ネットで授業を受けられるなど、良い点は多い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金オンラインの環境を維持するのが大変なのだろうが。料金が高い。 講師自習室が使えるので、家に居るよりは勉強する環境があるとのこと。 塾の周りの環境駅前校なので酔っぱらいなどに絡まれることもなく、コンビニも同じビルの一階にあるので。 塾内の環境自習室がありいつでも利用できるので講座のない休日の勉強にはありがたい 良いところや要望親の面談が多いのが難点。駅前まででなければならないので面倒。オンラインでしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 王子公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思うが、必要なものだけ絞って選べば費用は抑えられるし、わからないことは聞けるので納得はできる。 講師ビデオの授業に特化している塾のため、講師はビデオで撮られていることに慣れていてよく準備ができているし、周りの雰囲気などの邪魔が入らないというところが良い。 カリキュラム自分の弱点の補強を目的とした授業の選択ができることと、授業料の中にテキスト代が含まれているため、追加で購入する必要がないところが良い。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける距離であり、幹線道路沿いなのであまり心配する必要がない。 塾内の環境映像授業のため、ひとりひとり独立して集中できる環境であるところ。またいつでも自習ができるところも良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと何曜日の何時は塾に勉強しに行かなければならないという縛りがほとんどないため、その自由さがうちの子には合っていると思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月謝制ではなく、一括払いなので負担が大きく感じられました。割引も入学時だけ適用でした。 講師講師が刺激になっているようです。 カリキュラム本人の希望を取り入れた教材なので、やる気にはなったようです。 塾の周りの環境学校と自宅の中間地点にあり、駅からすぐの立地なので便利です。 塾内の環境自習室がいつも空いており、座れないという事はないと聞いています。 良いところや要望毎月、出席状況や進捗状況の報告書が届き、安心しています。子供には合っている予備校だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR豊岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師内容が受け身になるので、積極性ではない子には、料金が高いだけ。臨機応変にはやらないので、欲しい内容、要らない内容が何も選べない。 カリキュラムいつでも出来る。しかし、教室に行っても、しなくても問題ない。個人の意識に任される。 塾の周りの環境駅前で送迎が必要なく学校帰りに教室なので行けたのは良かった。 塾内の環境席の数はあったようで、要ったときは勉強に出来たみたいだが、やったやらないは確認出来ても、内容や理解の評価はできてない。 良いところや要望車を置くところがないので不便である。子供の得意不得意の様子がさっぱりわからない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金先払いで、1年分の一括払いでしたので、たいへんでした。高3になると、追加の支払いもありました。 講師保護者が面談に行くと、丁寧に対応してくれましたが、大学受験の直前の頃は、受験校をどのように決めればいいかなど、もう少し面談の回数を増やして、アドバイスをくれてもよかったかなと感じました。 カリキュラムそれぞれの子供のペースに合わせたカリキュラムで良かったと思います 塾の周りの環境駅の近くにあったので、便利だったと思います。昼食や夕食の買い物にも困らなかったと思います。 塾内の環境毎日通ってましたので、いい環境だったと思います。窓が少ないように思えるので、換気はどうなのかなと思いました。 良いところや要望勉強が大好きだったわけではありませんが、2年以上通い続けることが出来たということは、子供に合った塾だったのだとおもっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.