TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金以前通っていた塾と変わらないと妻が言っていたのでそれほど塾によって料金がかわらないのかもしれないです 講師自宅から近いので安心して通わせる事ができる。駅からも近いので良いと思います 塾の周りの環境駅に近いし自宅からも近いので親としては安心して通わせる事ができます。 良いところや要望塾に通い始めて成績が良くなってきているのでそれはよいことなのかとおもっています その他気づいたこと、感じたこと子供がいやいやではなく自発的に通っているようなのでよかったのかなとおもっています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年間払いなのでそこは痛いところです、分割ができるかもしれませんが問い合わせ価値はありそうです 講師あまり指導者と親との接点がなかった、面接はいつも次回の宣伝が多くあまりいい気がしない カリキュラムここは親にあまり情報が入ってこないので、よくわからない点が不満です 塾の周りの環境コンビニも近く、軽食を食べる場所も確保され、学校帰りでも利用できました。 塾内の環境とても静かな館内で、学習机も個人で区切ってあるため、周りを気にせずに集中できます 良いところや要望子供が塾を休みがちになると熱心に電話があります、ネットを使っての学習のため、何度も見返すことができ納得するまで繰り返しができます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金時間の割には、料金が高いので、最終的に受講の時間を少なくした。 講師あまり気を使わずに勉強ができる環境で自宅からも近くにあり、専門的な知識もある カリキュラム受験前に集中的に分かりにくいところをチェックしてもらって理解しやすい 塾の周りの環境学習塾の周辺に繁華街があり、塾の終了が遅くなってしまう場合には迎えに行っていた。 塾内の環境自習室での勉強時間が多い時があり、教えてもらいたいときに質問ができない 良いところや要望家での受験勉強では集中することが難しくどうしても勉強することから避けている その他気づいたこと、感じたこと最終的に大学に入学できることができて良かったですがもう一度でいいから指導のできる環境が必要です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ビデオ受講で質問の環境がないので とても高いと思う。本人の活用次第。 講師講師はいない。質問出来る環境はない。 カリキュラムカリキュラムは自分次第でこなしていけば 良い内容だと思うが 使い方次第。 塾の周りの環境住宅街・大学や有名校の最寄り駅なので 環境はとても良いと思う。 塾内の環境自習スペースは充実していると思うが 本人がどう活用するかだと思う。 良いところや要望本人の弱点科目を強化するために単科で受講するにはとても良いシステムだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと単科受講・自習環境の確保には良いと思う。でもどんな塾でも本人のやる気次第で良くも悪くも変わると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金設定は、良いと思う 塾の周りの環境交通手段には問題ないが、ちょっと予備校まで、繁華街があり、気になっています。 塾内の環境集中は、出来ていると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習が高かった。夏期講習以外はリーズナブルだったと思う。 講師きめ細かく相談に乗ってもらった。受験の情報を沢山教えてもらった。 カリキュラム個別指導で自分のペースで受験勉強できたのが良かった。ビデオ学習。 塾の周りの環境繁華街でできるかぎり迎えに行っていた。自宅から遠かった。路線バスが少ない。 塾内の環境多くはビデオ学習で自分のペースで勉強ができてよかったと聞いています。 良いところや要望マイペースで勉強できることが良かった。結果、志望校に合格できてよかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年払いなので、高いかなっと思いましたが、次々の支払いがないのは助かります 講師年齢の近いチューターさんとのやり取りは、とても為になる事が多いと思う カリキュラムレベルにあった教材、指導、小さな目標を達成する事で大きな成果に繋がってると思います 塾の周りの環境帰りが遅くなる時も駅が近くにあるのでよいと思います。スーパー、コンビニが近くにあるので、行き帰りにちょっとした物を買うのに助かってると思います 塾内の環境静かな環境で、勉強に集中できると思います。個々のスペースもちょうどいいと思います 良いところや要望学校の行事、自分の体調に合わせて通えるのは、大変よいと思います その他気づいたこと、感じたこと自宅受講ができるのはいいと思います。大変助かってます
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、かなり高いと感じた。総合的に質が高く、仕方がないのかも知れないが、一般サラリーマン家庭には厳しい設定だった。 講師チューターが親身に相談に乗ってくれる。自由に利用できる。遠隔での講座がある。 カリキュラム少し上のレベルの教材があり、苦手な部分を分析し、具体的に対策方針を、提示してくれる。 塾の周りの環境駅前に立地し、自転車で通うことができる。また、駅前のため、治安的にも安心して通わせることが出来た。 塾内の環境個室と大部屋があり、集中したいときには、個室を利用することが出来、集中することができた。 良いところや要望子供のレベルにあったアドバイスがなされていた点は良かったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏休みや冬休みの特別講習は別料金だったりして、かなりの出費だった。 講師衛星予備校だったので、直に教わる事は無かったが、濃い先生が多く印象的だったようです。 カリキュラム好きな時に好きなカリキュラムを閲覧するスタイルは良かったみたいです。 塾の周りの環境通っていた高等学校に近く、かつ駅前だったので、何かと楽だったようです。 塾内の環境特段良くもなく悪くも無かったようです。本人次第だったと言えそうです。 良いところや要望衛星授業なため、地方にいても有名講師の講義が聞けた点は良かったが、料金は高すぎる。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近いのは、部活等で疲れている現役生にとっては、とても良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の予備校に比べて特に高いと思うことはないですが、最低限の金額出させてもらえたので満足です 講師親身になって相談にのってくださり、子どもはとても信頼していました。 カリキュラム子どもにあったカリキュラムで、こちらの要望にそった必要最低限のもので指導してくださいました。 塾の周りの環境駅前で交通の便がよく、スーパーもあったので予備校で飲食するものもすぐ買え、人通りも多く、安心できていました。 塾内の環境受験前になると、人数も増えて、席が足らない時もあったようですが、それ以外は集中できる環境だったようです。 良いところや要望映像での受講は日程が決まってるわけでもなく、自分のペースで 進められるので、受講しやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金については決して安くはなかった。苦手科目科目だけに絞って、他は参考書で自力で学習するなどすると抑えられる。 講師動画を決める際、試聴など要望に応じて何回かさせてくれた。苦手科目が伸びた。 カリキュラムセンターの過去問演習などは過去問の数が半端なく多かったので良かったと子どもから聞いた。 塾の周りの環境駅からすぐでお昼など購入するにも便利だった。自転車でいっても駐輪場がすぐ近くにあり、学校から直で電車で行く日でもどちらでも安心できた。 塾内の環境いつ行っても自習室に余裕があり、集中して取り組みやすいと言っていた 良いところや要望動画は自分のペースでやれるので、やる気のある子にはとても効果的である。 その他気づいたこと、感じたことスポーツ系の部活と両立がしやすい。全ての科目を動画に頼ると高額になるので絞った方がいい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ほかの予備校に比べて特に高いと感じたことはなく、いつも最低の金額設定で受講していましたが、強く勧められることもなかったので。 講師特にエピソードはありませんが、アドバイスが的確だったと思います カリキュラム志望校合格という結果が出たので、子どもにあった教材、カリキュラムを選定してくださったのだと思います 塾の周りの環境最寄りの駅が目の前だったので通いやすかったです。駅前なので夜でも安心。 塾内の環境夏は毎回冷房が効きすぎて寒いと訴えていましたが、改善されませんでした。 良いところや要望ライブ受講は子どものペースで学習できるので、周りを気にすることもなく集中できたようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年払いなので、高いように思いますが、毎月の支払いがないのは助かります 講師個別なので、自分の体調に合わせて受講でき、チューターさんのサポートがよいと思います カリキュラム段階を踏んで、個々に合ったスピードで進めていく事ができるので良いと思う 塾の周りの環境帰りが遅くなっても駅が近く、スーパー、コンビニも近くにあるのでよいと思います 塾内の環境見た感じ、勉強に集中できる個々のスペースが確保できてるように思えました 良いところや要望十分なサポート、アドバイスはいつもしてくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をできる環境はいつも作ってくれていると思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は妥当と思います。本人がやる気を出さない限り、料金が安くても無駄になるので、やる気を出してくれるよう指導してもらっているようです。 講師個別に能力を見極め、学習の仕方、カリキュラムを組んで指導してもらえる。 カリキュラム本人の成績に合わせたカリキュラム、志望校への学習方法などの指導が良い 塾の周りの環境家から近くも遠くもなく車で5分の距離にある。目の前に警察署があり治安は良い 塾内の環境個別に学習できる環境が整っている。勉強したい時間は居残りできるところ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いです。もう少し安ければ2人目も通わせたいと思います。 講師進路の相談などしっかりとアドバイスしていただけよかったのですが、追加の講習など、少し案内が多いような気がしました。 カリキュラム繰り返し利用できると言われますが、時間的に無理なものでした。 塾の周りの環境駅から近く、お昼などもスーパーで調達できるし便利でした。通う子も意欲のある子たちが多いので集中できるようです。 塾内の環境勉強中は携帯電話を持ち込みしないなど、集中できる環境のようです。過去問題集などもそろっていて参考にできます。 良いところや要望大学についての情報が入ることが1番だと思います。先生とのコミュニケーションが大切です。 その他気づいたこと、感じたこと立地、環境、講師の方とても良かったとおもいます。大学の情報、受験の日程など初めてのことでわからないことだらけでしたが丁寧に教えていただきました。授業料だけが不満でしたが後は良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一般的なライブ授業と比較すると 授業料金は高いように思いました。 講師ビデオ授業は本人の自制が必要なので やる気のある生徒しか向かない カリキュラム使い方次第では自分の弱点強化のために単科で受けるにはとても良いシステムだと思う。 塾の周りの環境特に良い環境だと思う。どんな環境であっても 本人次第だと思う。 塾内の環境時々見かけた範囲では 皆集中していたので良い環境だったと思う。 良いところや要望自分の弱点強化のために単科で受けるにはとても良いシステムだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと質問出来る環境がないのはマイナス面だと思う。疑問点をスルーしてしまうタイプには向かないと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師実際に授業を聞いていないが熱心に指導や相談にも乗ってくれていた。 塾の周りの環境駅からも近くて家と学校の行きかえりにも行けるので便利であった。 塾内の環境教室、自習室も不便がなく利用できていると聞いていたので問題なし。 良いところや要望授業料がやはり高いので何とかしてほしいと思うが仕方ないかもしれない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金本人の利用方法次第だが、電子教材、データ利用だけで考えると、高いきがする。 講師高校の進路指導とは違う切り口で志望校選定のアドバイスや学習方法指導を受けて、助かった。 カリキュラムPC利用で過去問等をプリントアウトしたり閲覧できて大変便利で楽であった 塾の周りの環境駅より徒歩10分ほど、コンビニ等も近く便利、車での送迎も便利 塾内の環境可も不可もなく普通、、窓がないので集中できるが気晴らしができないらしい、自販機や喫食、休憩室がないのが残念 良いところや要望自分の都合の良いときに行けて、帰れるとこと。時間割がないため、自由に通えるとことがよい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高い。非常に高い。でも、後からの請求はないので、安心なのかも。 講師良いとは思うが、どうしても映像では、今一つ記憶に残らなかった。自習室は、たくさん使わせて頂き、良かった。 カリキュラムカリキュラムは、結局自分のすきなところだけやる感じで、全体的にはできず、偏った 塾の周りの環境そりゃ、駅前で申し分ない。通学途中にあって、定期が使えてよかった。 塾内の環境自習室は良かったようです。携帯電話も預けなければいけないし。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師周りに娯楽設備がない、学校から近いので部活後、通えることができた。 カリキュラムじぶんのペースで、教材が準備されていたので、さいごまでペースを守れた。 塾の周りの環境自宅と、学校の間の駅であり、どちらかというと学校よりであったため、時間のロスがなかった。 塾内の環境教室は、温度、湿度がかんりされており、勉強に集中しやすいかんきょうだった。 良いところや要望自習室をもうすこし席数をふやして充実してほしい、取り合いになったことがあった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気