学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 北神岡場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金当初の料金は比較的安価であるが、勧められる講座を受講すると他の予備校よりも高い。 講師パソコンでの衛星授業のため、講師の評価はわからない。 カリキュラム学習塾から提供される教材だけでは、不十分であったように思う。 塾の周りの環境駅からは近く、交通の便は良い。また人通りも比較的多く治安も安定している。 塾内の環境個々のスペースが狭く環境はあまりよくない。また、場所だけを確保している生徒などもおり不便であった。 良いところや要望自習スペースの確保、担任教師の学力向上と回答のスピードを上げてほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 秋田駅東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めだと感じました。最初は無料でお試しで利用できますが、継続するかどうか部活動との両立はできるのかしっかり考えてからでないと決められない料金です。 講師全国規模の塾なので映像授業の質は高く満足度が高かったようです。 カリキュラム自分のペースでどんどん進める事ができ、確認テストがあるのでしっかりと自分の達成状況を確認できます。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすいし、駐車場も広く送迎も楽で良かったです。 塾内の環境教室は広くて自分のペースで利用できるし、自習室も余裕があるのでじっくり学習できる環境です。 良いところや要望教材が全国規模の塾なので質が良くて、解りやすいと言っていました。市販で参考書等売っていますので、良さを実感しているせいかよく購入していました。 その他気づいたこと、感じたことたぶん子供的には一番満足度が高い塾だったのではと思います。休日には弁当持参で朝から夕方まで、じっくり学習できる環境でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 加須駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学習科目数に応じて料金が選べる。特待生制度もあるので、利用しているので、費用が抑えられている。 講師映像学習だから評判のいい講師の授業を見ることができるが、直接質問ができない カリキュラムカリキュラムが自分のペースで進めることができるのが気に入っている 塾の周りの環境駅前にあるので、学校帰りに寄れる。自宅最寄り駅だから長期休み中でも通い易い。 塾内の環境人数が少ないので、自習することができる。静かであるのが良い。 良いところや要望子どもを尊重してくれるので良い。子どもの学習スタイルとあっていてよい。 その他気づいたこと、感じたこと人数が少ないので、生徒が増えるといいなぁと思う。切磋琢磨してほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高の原駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金衛星予備校のわりには料金が高い。肝心のチューターも役に立たなかった。 講師本人がシャイなので、相談に乗ってもらえない。 分からないことがあってもチューターに全く相談できなかった。 カリキュラムどの教科も、余りうまく活用できていなかったように思います。 個人では丁寧に使っていました。 塾の周りの環境立地は駅に近く、スーパーもありいいのだが、自宅から駅まで遠く、結局送り迎えが必要だった。 塾内の環境生徒の出入りが結構あって、集中しにくかったと感じていたようです、 良いところや要望担任と相性が良くなく苦手だったみたいで、無理だとわかっていても変わってほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと衛星予備校ではなく、直接講師と接せるところが良かった。 チューターがきちんとサポートをしてほしかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香里園駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は一年分を一気に払い込むので結構高くついた感じはする。 講師配信授業なので上手に分かりやすく教える講師の授業を見ることができるのと何度も見返すことができたから。 カリキュラムどこの塾、予備校でも行われる講習会などが普通に配置されていたので特によいわけでも悪いわけでもなかったから。 塾の周りの環境駅に近く、比較的遅い時間帯でも人通りもあり、安心だった。近くにコンビニもあり、長時間の講習でも食事の心配をせずにすんだから。 塾内の環境駅の横ではあったが音声はヘッドフォンで聞くので気にはならなかったから。 良いところや要望毎週生徒同士を集めてミーティングのようなことをして、互いに進路について進み具合を話していたのと面談を多目に入れてくれたのは、少々面倒な時もあったがよかったと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 上杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ数で設定されており、追加料金などは少ないように思います。 講師面談などでも丁寧に学校の分析、進路相談に乗って学習方針を示してもらえました。 カリキュラム教材は単元ごとにまとめられており弱点を重点的に学習出来るようになっています。 塾の周りの環境最寄り駅に近いビルに教室があり、とても分かりやすい立地です。 塾内の環境教室は明るく、自習室も十分なスペースが確保されており学習しやすい環境。 良いところや要望もう少し学習状況をフィードバックしてもらえると良いも思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南千里駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、一括払いなので、高い!と感じるが、1年を通しての料金設定なので、驚くほど高いといつ訳でもない。 講師わかりやすく教えてくれるようで、要点をまとめて話しがわかりやすいようです カリキュラム個人に合ったわかりやすい教材と、進度に合わせたカリキュラムで進める事が出来るので、よい 塾の周りの環境駅前にあるため、とても明るく治安も良い子どもが自転車で行っても安心 塾内の環境とても綺麗な建物の中にあり、自習室も完備され、子どもも自習しやすい 良いところや要望子どもが、塾で勉強するのが楽しいようで、ほぼ毎日、授業がない日も、自習しに行っています。 その他気づいたこと、感じたこととても綺麗な部屋での学習が出来、集中して勉強が出来ているように思えます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡大橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年間通しては、他の塾や予備校に比べて、若干割り高ですが効果はあると思います。但し一括払いが原則なのが厳しい。 講師映像授業のため、有名講師や実力講師の授業が受けられるので良い。 カリキュラム映像授業のため、自分の空いた時間で受講でき、また自分のペースで進められる。 塾の周りの環境主要な駅の近くにあり、夜も明るい。しかし夜は酔っ払いや悪ガキの様な学生もいて心配です。 塾内の環境映像授業のため、各席が間仕切りされていて自習ペースの様な状況なので席も充分確保でき集中出来る。15分間隔で担任助手が見廻りに来るので、サボっている人がおらず、集中出来る。 良いところや要望担任助手が付きますが、基本的に同じ高校の学生が良いが、必ずしもそうとは限らない。また、土日祝祭日の日は、開校時間になっても開かないケースが多い。 その他気づいたこと、感じたこと基本的には、満足していますが、先ほどの土日祝祭日の日に開校時間に開かない事が大変不満です。受験生の大切な時間にもっと真摯に対応してほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 近江八幡駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金選択科目数と割引との差分を考慮すると全般的に割高と思います。夏期・冬期講習及び郊外模試など入塾時の追加費用が嵩むので金額は大きな負担です。 講師現状、衛星予備校にて個人の勉強スペース及び定期的郊外模試における偏差値を参考にして最終目標となる大学進学に向けて日々勉学に励んでいます。講師におけるアドバイスも重要ですが本人の自主性を尊重したい。 カリキュラム教材などは個人の理解度に合わせて選択する必要が有りますが、科目数を増やすことで学校における教材の予習復習が追随出来ないことから慎重かつ自分の長所・短所を加味した上で決める必要が有るかと思います。科目数を多く受講した結果、学費及び選択科目の教材が中途半端になり更に志望校への合格が出来ない事例もあり開校学の利益に捕らわれずに対応して頂きたい。 塾の周りの環境駅前に新設されたので、利便性及び校内設備を含めて充実している思います。但し、階下は居酒屋及び飲食店舗が入店しており騒音など気掛かりな点が多々有ります。 塾内の環境4年程前に新規開校された塾にて、立地条件及び設備に関しては申し分が無いと思います。但し、駅前のテナント物件にて飲食店が多数入店しており雑音に関しては煩いと思います。 良いところや要望定期的に送付される通信資料における内容にて進捗率を含めて把握できます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北野田駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は講座の授業数で決まっているが、それなりにリーズナブルに思えた。 講師志望校対策がしっかりしていた。日曜日に自習室が使えないのが不便だった。 カリキュラム衛星授業なので詳細はわからない 塾の周りの環境高校からの帰りにそのまま通学できたり自宅からでも近かったので便利だった。 塾内の環境イヤホーンをつけてモニターでの衛星授業なのでそれなりに集中できたと思う。 良いところや要望最近より駅前に移転したようなのでより環境が良くなったと思うが、日祝も使えるようにして欲しかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 伊勢市駅南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金オプションの夏期講習講習の費用が余分にかかった講習を受けないといけないような雰囲気があった講習を受けないといけないような雰囲気があった 講師個別対応が難しかった。その子に応じた指導が難しかった カリキュラム指導が画一的でここに応じた内容ではなかったので成績が伸びなかった 塾の周りの環境駅に近く通学には便利だった。帰りの電車にも利便であったので送迎が入らなかった 塾内の環境自習室があり友達との関係で勉強に専念できたエアコンもあり夏場集中できるようだった 良いところや要望自習室が広く友達との中で切磋琢磨する勉強しやすい環境があった その他気づいたこと、感じたこと画一的なプログラムが多く個別対応には難しいように感じました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 赤間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金明瞭会計ではあるが、単科では取りづらく、金額も高くなる。欲しい物だけが取れない。 講師得意分野と、聞きたい教科が違うと他の担任を探すと事に苦労した。 カリキュラム明瞭会計であるが、映像を観るだけにしてはやはり高いと感じた。 塾の周りの環境駅から近いため良いが、電車の時間に合わせてのスタートにしてくれなかったちめ、1時間待つ事が多かった。 塾内の環境壁が薄く雑談の声や外の音がが漏れて来て集中できなかった。また、同じ学校の子が固まり雑談が多い。 良いところや要望講師とこ距離が近く、入試のエピソードや、取り組みなど、身近に聞くことができ、より実感しやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと講師の得意科目など貼り出してくれると相談に行きやすい。また、出身校や、現在の大学学部があれば身近に感じる事が増える。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 鈴蘭台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金追加の費用がかかることが多かったので結果的には高かったと思う。 講師生徒1人1人に対して、個々のペースに合わせて、丁寧に対応してくれる カリキュラム特別なものではなかったが、色々と工夫された教材であったと思う。 塾の周りの環境駅前にあったので交通機関は便利であったが、夜遅くは治安が悪く感じた。 塾内の環境自習する教室はあったが、一部で静かに落ち着いた環境ではなかった。 良いところや要望生徒1人1人のペースに合わせてもらえるのは、ありがたかった一方で、甘えが出てしまう。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の成績アップにコミットする仕組みがあれば、もっと丁寧な指導が期待できる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 和歌山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、とにかく高くて、誰でも通える塾ではないが、その魅力は、ある 講師途中で担任がいない日が多くなり、理由を聞いたら、他教室に変わったらしく、困った カリキュラムしっかりとしたカリキュラムが組まれていて、こなせば、確実に点数アップに繋がると思います 塾の周りの環境駅前にあるし、学校からも通いやすい。回りにコンビニも唐揚げ屋もあり、食事にも困らない 塾内の環境パソコンが1人一台あるので、いつでも勉強出来るが、隣の席が気になるらしいです 良いところや要望料金は高いが集中して勉強が出来るカリキュラムと環境は、他の塾より整っていると思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 赤池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく値段が高いです。 カリキュラム次々と新しい映像授業を買わそうとばかりで、困りました。値段が高い 塾の周りの環境駅から近いので、とても便利だと思います。近くにはコンビニもあります。 塾内の環境建物自体は古くて汚いです。外階段が雨の日は危険だと思います。 良いところや要望日曜日もあいているので、勉強するには、とても助かっています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 赤池校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金としては、ビデオ学習と考えると高いと感じるが、有名な先生だと思うと納得できる。 講師ビデオによる自習的な進め方になるので、本人の気持ちに左右される。 カリキュラムマイペースで、進める事ができるのは良いがやる気がないと不安。 塾の周りの環境特に問題は無いと思うけど、素晴らしいとも正直思っていない。耐震性については不安。 塾内の環境基本的に自主学習なので、静かで環境面としては、問題ないと思います。 良いところや要望有名な先生の授業をマイペースに進められるところが良いと考える。 その他気づいたこと、感じたこと耐震性のある建物かどうかだけは不安だったが、マイペースで進められる自習室とも考えられて良いかな?

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 熊本水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金であるも、若干料金は高いと思料します。成績の成果と料金は比例しないのは残念。 講師成績、進学等個別対応してくる。 カリキュラム成績、進路相談等、アドバイスしてくれる。 塾の周りの環境自宅から交通利用がよく、街灯、人通りも多く、夜でも安全に迎えに行けるので、保護者として安心。 塾内の環境個室自習室で勉強もできる環境であり、生徒の時間に合った学習要領が確立できてたので、よかった。 良いところや要望集中できる環境であり、個別対応は特にいいと思いましたのでよかった その他気づいたこと、感じたこと教室内は清潔で、学習しやす環境でしたので、親しみ安い環境でした

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急茨木市駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオ授業で小回りが効かない割には料金が高いため、このような評価としました。 講師悪くはないと思いますが、ビデオ授業なので小回りが効かないと感じます。 カリキュラム志望校やレベルに応じたきめ細かいカリキュラムが組まれているため、このような評価としました。 塾の周りの環境子供の高校に近い上に交通の便も良く、決して悪くはないと思います。 塾内の環境比較的静かで、かつ一人あたりのスペースも広くとられているため悪くはないと思います。 良いところや要望悪くはないと思いますが、やはり料金を安く設定していただきたいと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 金山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いにつきる。もっといろいろなコースを用意して、気軽にお試しできる方が学力アップにつながると思う。 講師夏期講習などの追加の価格が高い、通信予備校なので面白い講師が多かった。 カリキュラム教材の量がコンパクトで、無駄な部分が無くて良かった。季節講習は一律で高いので、個人差によって安いコースも作って欲しい、 塾の周りの環境近い教室に入れて良かったが、個人の環境によって場所を選べたり、同時に2つの教室を利用できたら良いと思った。 塾内の環境場所柄、個人スペースが狭いのはしょうがないが、椅子が悪かった。長時間座っても疲れない工夫が欲しい。 良いところや要望通信教育で自分の時間に逢わせて受講できるのは良かった。インフルエンザの蔓延には最新の技術で対策して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと受講料がとっ払いなのはどうにかならないものか?個人の目標に応じていろいろなコースを用意して欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 盛岡駅前通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり高額と言わざるを得ないであろう 講師ここの学生に応じて、親身になって進路相談にあたり、また学習方法についてのアドバイスがあったよう カリキュラム特異的な学校別というよりは基礎学力をしっかりつけて、それを応用できる指導方法があったよう 塾の周りの環境特に問題なく、地方であることもあり、環境的にも問題は指摘できないよう 塾内の環境しずかでしゅうちゅうできる環境は構築されていたようで、問題ないレベル 良いところや要望とにかく生徒一人ひとりで効果的な学力を得られる学習方法やコミュニケーションが異なることを理解している

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.