学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 市川北国分校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金選択科目数にもよりますが、一般的な予備校よりは安いと思います。うちは合わせて通信講座も行っていますがこちらよりもかなり安いです。 講師ある程度自分のペースでできる 集中力が短いので映像講義があっているようだ。講師はあまり質問できないが進路相談には乗ってくれる カリキュラムカリキュラムはある程度、自分でペース配分ができるところと聞いている 塾の周りの環境通塾の手段は自転車。駅からは遠いがバス停留所がそばにある。車の通行量が多いので自転車は注意が必要 塾内の環境教室は広くはありません。受験シ-ズンになると受験以外の学年は自習机が足りないかもしれません 良いところや要望塾長が気さくです。試験が近づいて来ると親の不安も募りますが模試の結果などから判断して適切な指導してくれます。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。成績が悪くても入塾をことわられることはありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 佐世保栄町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金都会の一流の講師の先生がたの衛星授業や添削を受けるので、一括で何科目分も払う場合は結構痛かったです。 講師田舎の塾では体験できない都会の一流の先生がたの衛星授業が一番の目的だったので、地元の先生の授業は受けていません。自習をする際に気を配って下さる先生とそうでない先生がいらっしゃったので「どちらでもない」にしました。 カリキュラム入試の全科目ではなく自分の苦手なところだけ集中的に衛生授業を取ったので、カリキュラムやどの先生の授業を取るべきかの取捨選択の相談が出来て助かりました。田舎の親なので情報量が全くないからです 塾の周りの環境市の中心部で交通の便も良く、商店街が近いのでお弁当やパンを買いに行けて喜んでいました。あまり遅い時間だと酔客が通らないこともないけれど、国道に面しているので人の目が必ずあり、親が迎えに行けば全く問題ないので女子でも大丈夫だと思います。 塾内の環境繁華街なので自習室の窓を開けていると車の音やが聞こえる時もあります。またお祭りの期間中は騒音が近くを通りますが、本人が集中していれば大丈夫な範囲です。もともと衛星授業だとヘッドフォンをしているのできっちり没頭できました。 良いところや要望中心部で交通の便が良いので高校や家から時間をかけずに通えるところと、同じ高校の同じレベルの友達がこぞって通っていたので切磋琢磨出来てとても有意義だったようです。 その他気づいたこと、感じたこと県立中を受験した時に、直前になってやっぱり塾に行かせといた方がいいかなと通わせてみたら、自分のペース以上に宿題などが出てコンディション(体ではなく受験への気持ちの持って行き方やペース配分)を崩してしまい、本番の入試の成績がイマイチだったので、自宅でそのまま好きにさせとけばよかったな~親が変に焦っちゃだめだなあと反省しました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千種駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師生徒の学習意欲を向上させる指導が徹底しているように思われ、子供にあっている。 カリキュラム子供の弱点を補強してくれるかるきゅらむがととのっているように思われる。 塾の周りの環境周辺に予備校は多いし、飲食店なども多いため、他の生徒と友達になったりして勉強に集中できないのではないか不安。 塾内の環境静かで自習室も勉強に集中できる環境が整っているし、テキスト類も豊富に感じる。 良いところや要望学校の時間以外にも、他の生徒さんたちが勉強しているところを目の当たりにするので、本人もやる気がでるようだ。ただ、学校の勉強とは必ずしも一致しないので、学校の成績も、受験の勉強もと両立は難しいかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと自分の子供がこの塾に通うことによって、志望校に本当に合格できるかどうか、塾に任せていいかが不安。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 膳所校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾の料金と比較していないので、難しい質問でした。我々の家族にとっては、高いと思いました。 講師チューターが親身になってサポートしてくれたので、学習意欲を継続出来たと思う。 カリキュラムどちらかと言えば、マイペースで学習するタイプであったが、節目節目で学習進捗の管理を頂き、良かった。 塾の周りの環境JR駅に近く、交通の便が良かったので。また自宅から、比較的近い塾だった。 塾内の環境自習室が休日も解放されており、非常に快適な環境だったと聞いています。受験前は、大いに活用していたと思います。 良いところや要望塾を自らの学習意欲を上げる場として、活用すべきと思います。 その他気づいたこと、感じたこと在塾中に、特に困ったことはありませんでした。コロナ禍で、大変な環境ですが、子供の為に頑張って頂きたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟万代校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括払いなので一時的にはお金が必要になるのでそのときだけは負担になりますが、他は、ほとんど費用がかからないので毎月払う塾よりは他の出費はかかりにくいです。 講師中学3年生から通塾していますが、ずっと同じ先生(担任制)なので、何でもよくわかり苦手な科目にチカラをいれてくれています。進学大学のことも6年大学受験のためいろいろ大学の特徴など聞いたりしています。 カリキュラム毎週決まった曜日に生徒と先生との面談があり、来週はどの講座をしたほうが良いなどアドバイスくれます。 塾の周りの環境新潟市の中心部で、万代バスセンターも目の前だし、新潟駅にも歩いていけるので交通の便が良いと思います。 塾内の環境1人1人、個別に仕切りがあり集中して勉強ができます。隣にはコンビニがあるので模試やテスト前に1日塾にいてもお昼や飲み物もすぐに買いに行けます。 良いところや要望先生(担任制)がずっと同じなのが良いです。三者面談も話しやすく困ったこと、聞きたいことも電話でも対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは別にありません。長期に渡ってみてもらっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いし、高校3年になれば色々取らないといけなくなりお金がかかる 講師チューターの方に質問しやすく、相談もしやすい。 ただ、なかなかあ会えない時もある カリキュラム金額がたかい上に、次々に講座を提示してきて、しんどい部分がある 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場も近くて駐輪代も出るからいいと思います。教師が少し狭い 塾内の環境暑かったり寒かったりする。 入り口は、人の出入りで注意が散漫する 良いところや要望チューターさんに、アドバイスを聞いたら、質問ができ いいと思います その他気づいたこと、感じたこと質問しやすい環境はいいと思います。ただ、部屋が狭い様なので、そこは何とかしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮ガーデンズ西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金予備校とはいえ、映像メインの授業の割に非常に高かったです。 講師映像授業ですが、講師によっては、眠気を誘うほど単調なものがあるようでした。 カリキュラムパッケージとして提供されているので、分かりやすかったです。ただ、映像授業の割にテキストが多く、学校の荷物と共に持つと重そうでした 塾の周りの環境阪急の駅からすぐの立地にあり、通いやすい。 また、校舎の目の前に広場があり、コロナ禍で狭い空間で食事をとることを躊躇う時でも、そこで食べられた。 塾内の環境ブースの消毒なども徹底されているようでした。 また、入館、退館する際にスタッフの方とのコミュニケーションが多くあり、頑張りにつながるようでした 良いところや要望子どもとのコミュニケーションを密に取って応援してくださるスタイルはとても良いと思いました。サポートをしてくださるスタッフもおり、身近な存在として相談ができることは良かったようです その他気づいたこと、感じたこと西宮北口の駅前に同じ系列の予備校がいくつもあり、非常にややこしく感じました。 西宮ガーデンズという名前でも二つあり、連絡をする際にも混乱をすることがありました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 長崎県庁前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金オンライン授業がかなりのウエイトを占めている割には、受講料はバカ高い。 講師教え方が上手だったし、個別に対策をねってくれた。また休んだ日のリカバリーが素晴らしかった。 カリキュラムこれまて東進で培われてきたあらゆるノウハウが満載された、分かりやすい教材の提供があった。 塾の周りの環境支度から歩いて10分圏内似合った。交通事情も混雑はなかったと思う。 塾内の環境ビジネス街にあるため、夜間は閑散として人も車も少なく、排気音は感じられず。 良いところや要望個別具体的な指導方法が確立されている。伝統を感じる。 その他気づいたこと、感じたことマンツーマン授業をカリキュラムに多く取り入れてほしかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 伊勢市駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金当初、年間で考えると高いと感じたが、自分の好きな時に自習に行けるため、そう判断した。 講師印象が強くないため良いのか悪いのか把握しかねる。ただ、問題はないと思っている。 カリキュラム明確な理由はないが、目に見えた成績の向上は今のところないため。 塾の周りの環境コンビニも近く、夕食を購入して、自習を行なっている点で良い。 塾内の環境エピソードはないが、本人が満足しているため、問題はないと判断した。 良いところや要望全国模試などのテストが多く、現時点の自分の学力が把握出来るため、本人も親も良いと感じている。 その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、少し自由度が高すぎて、本人にやる気が無い場合はコストと見合わない状態になる可能性がある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金集団授業なので基本料金は安いが、夏期講習の料金が高いのが難点であり親としては家計的に苦しい。 講師全国レベルの講師銀の事業が受けられる。ネット回線を利用したハイスペックな高度な地行が魅力的 カリキュラム夏季冬季講習があり、子供が遊ぶ暇がなく効率的な学習計画が受けられ、自習室の環境で勉強ができる。 塾の周りの環境駅から近くで、夜の帰宅も安心安全で、効率良く勉学に励める。大型書店や文具店も多く便利な立地である。 塾内の環境冷暖房完備自習室完備やパソコン、コピーがあり便業するのに最適。また、飲料やパンの自販機もあり便利である。 良いところや要望送迎用のバスがあると便利である。講師の個別面談を今より増やして、親とのコミュニケーションを多くしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌月寒校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金塾の料金は、非常に高いと思いましたが、希望の学校には入れたので、まあいいかと。 塾の周りの環境学校からは近かったのですが、家から遠く良くもあり悪くもありという感じです。 良いところや要望親には出来ないことをやってもらえるので、いいのですが、学費はもう少し安くして欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 前原中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どんな塾も子供が望むような進学ができれば料金は負担に感じないが、今はまだ 分からないので、一括で料金を支払うときは無駄にならないといいなと思って払っている。 講師映像授業なので、講師によって授業の質が変わらないし、自分のペースで学習ができるので、通いやすい。 カリキュラム映像授業なので、講師によって授業の質が変わらないのはいいが、授業の内容が子供の学力とマッチしていないと受ける意味がないようです。 塾の周りの環境駅に近く、学校の帰りに通学しやすいですが、車の通りも多いので、自転車で通学する場合は注意が必要だと感じます。 塾内の環境学習室を見たことがないので、よくわからないが、子供は冷暖房が効きすぎていると言っていた。 良いところや要望講師のみなさんが熱心に指導してくれていると感じる。やる気がある子供にはいい塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業は自分で積極的に受けないと進まないので、こつこつ自分で頑張れる子供には向いていると思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どこの塾も同じかもしれないか授業料は高く感じました。 あと追加教科も進められました 講師何ごとについても講師が真剣にとりくんでいたので子供も楽しく出来 成績も伸びた カリキュラム教材については特に指定は無かった。その時期、時期に応じて適切な判断をしてもらった。 塾の周りの環境自宅から近くまた駅前であったため無駄な時間が少なくてすんだと思う 塾内の環境席は自由で教室も綺麗だったため気持ちも落ち着いて勉強でき、はかどりました 良いところや要望学校で出来なかったことの復習、また大学受験のカリキュラムがしっかりしていたのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと講師の合う、合わないがあると思うのでなるべく合う人が選択出来れば良いのではないかと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR唐津駅校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金が高く感じるのかも知れません。何コマも取ってる生徒もいる様ですが、我が家は必要最低限でお願いしています。 講師スタッフ皆さんが、生徒1人1人を名前で呼んでくれる。きちんと顔を憶えてくれてることに安心します。 カリキュラム内容は私には、分からないですが確実に成績は上がっています。志望大学も当初より上を目指す様になり、やる気もでてきました。 塾の周りの環境駅構内にあるので、通学にはとても助かります。飲食店もあるし、コンビニもあるので雨の日も助かります。 塾内の環境自習室を自由に利用出来るのが、お気に入りみたいです。自宅よりもやはり塾という環境でやる気もでる様です。塾内は綺麗にしてあります。 良いところや要望子供が講師の方を信頼していたので、ここにしました。結局塾に通う子供に合うかだと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。いつもよくして頂いている様で、助かっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 宮崎大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大手予備校の割には、料金が大変リーズナブルであると感じました。 講師解説が分かりやすい講師が多いとの感想を本人から聞いたため、どちらかというと良いを選択しました。 カリキュラム担任の先生からのカリキュラムの提案が丁寧で、フォローもしっかりしていただきました。 塾の周りの環境唯一の公共交通機関であるバスの便は良くないです。治安は全く問題ありません。 塾内の環境これは完全に本人から聞いた話の総括ですので、具体的なエピソードはありません。 良いところや要望最も良いところは、担任の先生が熱心かつ丁寧なところです。自由な雰囲気も良いところではありますが、逆に自主性の乏しい人だと得られる効果が小さいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更もかなり自由にできましたので、利便性は高いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌北24条校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はまあ安くなかったですね。現役合格者への先行投資として割り切ってましたが、浪人生になっていたとすれば高くついた事でしょう 講師映像授業が主なので、それだけに有名講師が揃っています。対面授業では無いハンデは無くはないですが、わりと良く出来た物となっているようです。他に校舎長の先生のサポートが受けられるので、合う合わないは確実にあるとは思いますが、非対面授業によるハンデはそこまで感じなかったようです。 カリキュラムカリキュラムは独自性があり、他の有名予備校とは異なるようでした。しかし、うちにはハンデとはならなかったみたいです。 塾の周りの環境通っていた高校のすぐ近くなので通いやすかったのですが、校舎が繁華街にあった為に治安は良くは無かったと思われます。しかし、交通機関網が発達していたので、不便さは無かったです 塾内の環境個別ブースにて授業を受ける為、騒々しさはあまりなく、集中出来る環境ではあったみたいです。整理整頓もまずまず行き届いていたみたいです。ただ、個別のブース以外で賑やかな子がいるときは良くなかったみたいです 良いところや要望基本は自分で通う日、スケジュールを決めるので通いやすいですが、自分でしっかりと予定立てないといけませんので、悪い意味で流されやすい子は厳しいですね その他気づいたこと、感じたこと校舎長の考えが合わないと通いにくいのが難点かな。それで辞めて行く子も少なからずいるらしいので

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島西条校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要な授業だけとれる。 が、とりすぎると、当然だが料金が高くなる 先生は、丁寧に説明してくれる 講師丁寧にこれからの勉強カリキュラムを、教えてくれてよかった カリキュラムたくさんのカリキュラムから選ぶので何を選んで正解なのか、よくわこらない 塾の周りの環境駐車場がない。 明るい道沿いにあるので、治安が良い コロナ対策がちゃんとしてあった 塾内の環境自習スペースがあるところ コロナ対策がしてある エアコンが、ある 良いところや要望生徒が塾に来た、帰ったがわかると良い 塾での様子が、定期的にわかると良い

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、教科ごとにかかりましたが、すごく高いと感じました。本当はもっととりたかつたが、高くて取れませんでした。 カリキュラム夏期や冬期は無料講習があってよかった。教材はオンラインだったので、紙の資料等があってもよかったと思った。 塾の周りの環境駅が近く、飲食店等が多くあり、夜は酔った人も周囲にいることもあるので不安があった。 塾内の環境教室内は、仕切りがあり、集中して勉強できる環境が作られていると思いました。 良いところや要望学校での不足なところを補えるところや、塾独自のデータ、ノウハウがあるところが強みだと思います。料金がもっと安いと利用しやすいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 八戸中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などの追加料金の発生がないので助かります。一番上の子供なので、これまで塾通いしたことがなく、料金の妥当性はよくわかりません。ただ、前年度より二倍近く上がったので驚きました 講師塾の先生とは面談の時にしか会わないので、正直良い悪いはわかりません。受験のプロの方なので、当然ですが、苦手な分野の把握や対策など的確だと思います カリキュラム本人の希望と苦手分野、それに合わせて選定してくれるので、よかったです 塾の周りの環境主に車で送迎しているので、駐車場があるのはありがたいです。バス停から近いので、送迎できない時は子供が通いやすいです 塾内の環境テスト週間は塾通いの子が増えるらしいのですが、特に狭いということはなく、集中できるようです 良いところや要望スケジュールは一ヶ月毎まとめてくるので、特に困ったことはないです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新白島駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は負担になりますが、進学のためなのでしょうがないように思います。 講師特に大きな問題なく、受験に即した授業を行っていただけるように感じました。 カリキュラム受験大学を目指して、比較的早く進んでいくので、良いように感じる。 塾の周りの環境立地は学校の帰宅途中であることと、ネット配信なのであまり問題を感じない。 塾内の環境授業がうるさくて困ったとは聞いていません。塾内で自習していないのであまり困っていないと思います。 良いところや要望地方の塾の中では、難関大学に入れる授業をしていただける、数少ない塾だと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことありませんが、合格のために必要な授業をしていただいていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.