TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高いが相応の授業内容だと思います 授業の内容がとにかくいいので高くても納得です 講師担当の先生みたいな人が受験をきちんとしたことがない人らしく、いまいちいい人だとは思えませんでしたが、受験のことをいろいろ聞けたのはよかった カリキュラム一つの科目につき一人の先生が全部教えてくれるのでそれが良かったかと思います 塾の周りの環境交通の便は良いわけではありませんし、ちあんもそんなに良くはないです ただ、めちゃくちゃ悪いかと言われるとそうでもないです 塾内の環境少しうるさいそうですが、そんなに問題はないそうです ただ、定期的に窓を開けに来て、そのときはうるさいそうです 入塾理由娘の友達が通っていると聞き、入塾させたほうがいいのだろうかと考え、決めた 良いところや要望スマホを預けさせられたりするそうなのでそれが嫌だそうです 親としても子供がスマホを所持していないのは心配です 総合評価授業の内容はとてもいいそうですが、塾の体制が好きではなかったそうです。厳しいわけではないけどめんどくさいし、受験をしたことがない人に指導されるのも嫌だったそうです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業料金は他と比べてやすい方だとおもう時間の融通がきき子供もがんばってる 講師講師もしっかり指導していると思う 子供も塾に行くのがたのしみである カリキュラムカリキュラム通りに組んで勉強をしているが、本人の希望で科目がかえられる 入塾理由学力が足りなく高校受験がやばかったので、 本人の希望もありこの塾にした 定期テスト定期テストがあり保護者とも面会があり進捗状況などを教えてくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金もっと高い塾のチラシもあります。料金設定はコマ数に応じて支払うため、必要最小限の科目しかとらなかった。 講師身近に受験を経験しており、アドバイスも的確である。 カリキュラム受験前のカリキュラムは、受験する大学によって違いその大学にあわせたカリキュラムでおこなえる。 塾の周りの環境駅の近くで歩いて行くことができ、コンビニも近くにあるため非常に便利です。ただ駐車スペースがないため雨の日、車での送迎が困ります。 塾内の環境自習室も充実していて、よく活用しています。ただもう少し自習スペースがひろくてもいいのに。 入塾理由受験をするため、進学率の高い予備校をさがしていると、新聞のチラシに入っていた。 定期テスト定期テストは、教科書により、掘り下げて指導し受験対策をしてくれました。 宿題量は適度で、難易度は普通でした。次の授業までに終わらせる位の量でした。 家庭でのサポート塾の送迎や、進学説明会は常に参加し、受験のための情報収集も行いました。 良いところや要望先生からの電話が常にあり、予定が忘れないようにしてくれました。 総合評価進学率もよく、常に受験校を前提とした取り組みを行って学生にとってもブラスになります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金いつでも利用できるところが良い。自宅で動画見てるだけでも勉強になる。 講師担任制でその人が同校卒業の人で親身に対応してくれた。参考になるアドバイスをしてくれる カリキュラム年間を通したスケジュールを個人個人に作成し、進捗を考えてくれる 塾の周りの環境駅ビルに入っていて利用しやすいが、駅周辺は治安が良くない。飲食街、コンビニもあるので明るい。交通の便が良い 塾内の環境特に悪いイメージはない。雑音もない。トイレが不衛生。ブースがいくつかあり集中しやすい 入塾理由通塾しやすい距離だったため。知り合いから進められたため。駅ビルに入っていて、すぐに通えるから 良いところや要望もう少し安くしてもらえたら家計は助かる。利便性が良い。親切である 総合評価自分が頑張っただけ返ってくる環境でやるか次第で良いが、高額なので、一概には勧められない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、どの程度が適切かは わからないので、判断がつかないため 講師最終的に、志望校には、合格出来なかった ので、あまり評価は、出来ない カリキュラム最終的に、志望校には、合格できなかったので、 評価は高くない 塾の周りの環境自宅から、徒歩で行ける近い場所で、 夜遅くても大丈夫だったの助かりました 塾内の環境すぐそばに、電車の線路があったので、 うるさいのではと、気にしていました、 良いところや要望個人の予定に、合わせていただき、 非常に、通いやすい環境だった その他気づいたこと、感じたこと個人の都合のいい環境を、準備していただき、 感謝しています、助かりました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師子供のことを気にかけていてくれて、休みがあると連絡してくれるから カリキュラム子供の理解力に合わせたものより少しランクの高い教材を選んでくれるから 塾の周りの環境自宅から車で1分弱の立地で通いやすいけど、バスのルートから離れているから 塾内の環境教室は自由に利用できる模様で、寝ている子もいるらしいけど、静かでいいらしいから 良いところや要望授業料も免除していただいた上に、模試も無料で受けさせて頂き、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた点や、何かしらここで申し述べたいことは思いつきません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は安かった。最初のテストの成績が良かったのでしばらくの間は無料で通うことが出来た。 講師ネット配信の講義が中心であとは自習室での学習が中心だったが講師はベテランが多く、授業も楽しみながら受けていた。 カリキュラム教材は子供の学力に応じて見直ししてくれてカリキュラムの変更も比較的自由になったと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で便利だったが車の送迎は止めるところがなくてふべんだった。 塾内の環境教室は広くて設備も綺麗だった。自習室もいつでも空いていて使いやすかった。 良いところや要望講師とのコミュニケーションや塾からの各種情報サポートはあまりなく、聞きたいことがあってもなかなか相談することは出来なかった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は自由度が高く、子供の予定に合わせてスケジュールを変更出来た。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、少し高いと思いました。また、解約金については、もう少し検討頂ければと思いました。 講師良くも悪くもない感じ。一貫校で進学が決まっていたから。 塾の周りの環境駅から近く、安心して通えました。結果論ですが、家の近くの予備校でも良かったかもしれません。 塾内の環境僕達が通っていたわけではないので、正しいかわかりませんが、子供達は不満もなく通っていたので、いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくに要望はありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金どこの集合塾もそうだと思いますが、毎月の月謝や講習費用は結構かかりました。 講師丁寧に教えてくれたりアドバイス、励ましの声かけをしてくれたりしました。 カリキュラム基礎的なものから発展的なものまで、カリキュラムを組んでくださいました。 塾の周りの環境主要な駅から徒歩3分ほどで、とても通いやすいです。駐輪場があります。 塾内の環境きれいにされています。自習室がいつでも使えるのでありがたいです。 良いところや要望自分で受けたい教科や時間、コマ数を選べるので続けやすかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金コマ数を考えると妥当かと思われますが、映像による指導となればもう少し低料金であればと。 講師中等部の頃はより親身に指導していただいてましたが、高等部からは個人の自主性を大事にしていらっしゃるのか、少しの声かけのようで進捗が思わしくないと感じます カリキュラム本人の得て不得手に対応した教材の選定だったと思いますが、教材数足りているのか? 塾の周りの環境駅前の立地で便利。コンビニ等もすぐ近くにあり良い。自転車で通える。 塾内の環境コロナの影響もあり、教室内は距離がとられており問題ないよう。しかし、換気のため窓を開けざるをえず、その際、時間帯によっては駅前と言うこともあり車等の雑音が気になるかと。 良いところや要望特にありませんが、室内の空調温度が低いようで、寒くて集中できないと言っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いです。一年間の利用料を前払いするため、負担は大きいです。それプラス、夏期講習、合宿、冬季講習、特別講習など気がつけばすごい金額になっています。映像授業なので、もう少し安くして欲しいです。受験代や大学入学後も、授業料や下宿代など教育費がかさむため、塾代は悩ましいです。 講師ネットでの受講で、一度受講すると変更するのに料金が発生する。子供にとって合う講師と合わない講師は受けてみないとわからない。今のところ、合わない講師は2名ほどだったみたいなので、4点にした。 カリキュラム教材やカリキュラム等、受験校によって決めてもらえるが、コマ数や料金はびっくりするくらいのものを提示される。断わることは可能だが、あまり自由度はない。チューターは、いいのか悪いのかわからない。ただ、今のところ本人が納得しているので、可もなく不可もなくにした。映像授業だからもう少し安くならないものかと思う。 塾の周りの環境駅のすぐ前にあり、遅くまで電車があり、人通りが多いので、治安はいいと思う。自転車で通う子が多いので、塾の前に駐輪スペースが少しだけある。 塾内の環境行くよりも、家でする方が多いため、自習室をあまり利用していません。日によって人が多い時と少ない時があるようです。中がどうなっているのが、見学していないのでわかりません。 良いところや要望子供に任せているので、親から連絡取ることはあまりありません。LINEでも連絡とれるところはいいと思います。が、返信は遅いようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金今の所普通だと思うが、高校3年でどのくらい増えるのか少し不安 講師若い先生が多いが熱心で、環境も整っている。相談もよくのってくれる カリキュラム必要なものを無理のない範囲で強制しない。部活やその他のこととの調整しやすい。急な変更も可能 塾の周りの環境駅近く、コンビニ、飲食店もあるので、どうしても学校帰りなど、食事ができなかったときでも、軽食をとれるので、お金はかかるが、勉強中空腹で集中できないということはない 塾内の環境コロナ対策きちんとされており 保護者も、訪ねやすい雰囲気、 良いところや要望急な予定変更もし易く、部活で遅れて2単位が一単位しか受けれなくても、すぐ違う日に予約が取れる その他気づいたこと、感じたこと最初の頃、学校から帰ってくるのが遅くなり時間になっても登塾できなかったことがあったが、塾から来てないと連絡してくれて、一人一人のことをきちんと見てくれていると感じた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はそれなりに負担となるので、満足というわけではないが、仕方ないとは思っている。 講師勉強するくせがつき、適度の進捗状況を確認してアドヴァイスをいただいている。 カリキュラム教材については豊富に用意していただいており、本人もそれに従って学習できている。 塾の周りの環境場所は自宅から至近であり、本当に便利である。自宅ではあまり勉強せずに、勉強は塾で行っている。 塾内の環境塾で勉強するという意味ではよかったが、淡々と学習したい本人とは異なるモティベーションで塾を利用する学生もいて、気になるようである。 良いところや要望カリキュラムの個人に沿ったものがあり、自分のペースで学習ができることが、本人にはあっているかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと結局は本人の学習意欲の問題であると思うが、本人の性格に合わせて適宜留意していただきたいと思っている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金子供のやる気が無かった事もあるが、イマイチ成績が上がらなかった事を考えると高いと感じる。 講師やる気のある子には親身に教えてくれる カリキュラム志望校にあわせた強化科目のアドバイスをもっとして欲しかったと思います。 塾の周りの環境家から近く駅前の立地だったであったところが良かったと思います。 塾内の環境自習室など空いていない時、全員平等に使用出来る様に配慮して欲しかった。 良いところや要望やる気が無い子供をやる気にさせて成績を上げるような取り組みを希望します。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金半年前には次年度全額支払いを求められて、乗り換えのタイミングを奪われているような気がする。 講師本人が不満なく通っているから、問題ないと思う。相談や質問も気軽にできるようです。 カリキュラム通信型講習なのが、良いのか悪いのか疑問あります。また自分の通った予備校とは、かなり異なるようなので、少し心配ですが、模試の判定は悪くないので、様子見です。 塾の周りの環境駅前で、隣が警察署なので夜間の通塾も安心です。近所にスーパーもあり、便利なようです。 塾内の環境教室は狭いですが、皆集中しているため静かなようです。全体的に環境は良く、来ている人もそれなりのレベルのようです。 良いところや要望台風対応など、しっかりしてて安心感あります。またネットで受講できるのも便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期的な三者面談もあり、親しみやすいようなので、環境は良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一つの料金はそれほど高くないのかもしれないが、年間払いでまとめて提示されるため、高額に感じる。でも、状況に応じて必要なものだけ選択してもいいとのこと。 講師わからないところを親身になって、すぐに教えてくれ、質問しやすい。 カリキュラム子どもの足りない点を考えてカリキュラムを組んでくれる。教材も必要なものだけを勧めてくれる。季節講習は高額で受けられない。 塾の周りの環境高校から近く帰り道、駅にも近い。コンビニや飲食店もたくさんある。 塾内の環境自習室も確保されており、今は一年生だが気を遣わず使用できると言っていた。 良いところや要望講師と接しやすく、わからないことや大学の情報を聞けるところが良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金高い、でも仕方がない、それでも高い 講師子どものレベルにあった、教え方のうまい良い先生がいらっしゃいます。 カリキュラム子どものレベルにあった良い教材が用意されています。足りない分は市販のものを使うことも 塾の周りの環境駅に近く便利な反面、繁華街に近いので夜遅くなると心配な面もありました。 塾内の環境基本的に自席で勉強する受講スタイルのため環境に左右されないと、言えるでしょう。 良いところや要望成績が上がるので、かよって正解だと子どもが話しをしています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金月謝制ではなく、一括払いなので負担が大きく感じられました。割引も入学時だけ適用でした。 講師講師が刺激になっているようです。 カリキュラム本人の希望を取り入れた教材なので、やる気にはなったようです。 塾の周りの環境学校と自宅の中間地点にあり、駅からすぐの立地なので便利です。 塾内の環境自習室がいつも空いており、座れないという事はないと聞いています。 良いところや要望毎月、出席状況や進捗状況の報告書が届き、安心しています。子供には合っている予備校だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、はっきり言って高いと感じますが、結果、希望した大学に行ければ、安いのでしょう 講師担当の先生が決まっており、毎週、フォローがある。 カリキュラムある程度自分のペースでの受講計画となっているが、時期に応じて学校の試験に合わせたフォローをしてくれる 塾の周りの環境駅から近く、学校の帰りにも行きやすいので、部活で遅くなった場合でも1コマの受講は可能 塾内の環境自習室が早い者勝ちであり、もう少し均等に部屋の割り当てをしてもらえると嬉しい 良いところや要望自主性を尊重したカリキュラムですが、もう少しポイントを明確にしたスケジュール化をしてもらえると嬉しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金以前通っていた塾と変わらないと妻が言っていたのでそれほど塾によって料金がかわらないのかもしれないです 講師自宅から近いので安心して通わせる事ができる。駅からも近いので良いと思います 塾の周りの環境駅に近いし自宅からも近いので親としては安心して通わせる事ができます。 良いところや要望塾に通い始めて成績が良くなってきているのでそれはよいことなのかとおもっています その他気づいたこと、感じたこと子供がいやいやではなく自発的に通っているようなのでよかったのかなとおもっています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気